メインカテゴリーを選択しなおす
瀬戸内しまなみ海道 Vol.3 三原のタコ
-つづき阿伏兎観音。ここは毛利輝元によって創建され、国の重要文化財。昔から航海安全、子授け、安産の祈願として知られていて観音堂の中には壁一面に「おっぱい絵馬」が奉納されいる。そのおっぱい、、、絵じゃなくて立体で結構リアルでした(笑)次は、映画やドラマのロケ地で有名な鞆の浦へ。瀬戸内海を望む絶景。歴史情緒あふれた街並み。シンボルの常夜燈。もぉーーーステキ記憶に新しいところでは、重松清さんの「流星ワゴン...
#たこコース
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
オレンジ色通信