メインカテゴリーを選択しなおす
夫が連休の間はきなこを連れて毎日散歩 細細になってマッチ棒のよう 太ってしまったみるくと対照的で ふらついても歩きたいきなこ 今は小走り…
脳腫瘍といわれて:余命宣告から5年4か月 ➀ 12月の定期健診
12月23日 12月健診の朝 ヒーターの前で検尿の準備待ち ちいちゃん、お待たせ お願いしまーす ! はーい今行くよー チイーチイ…
夜中毛布を掛けていてもはいでしまうわんこ達 特にきなこは夜中もウロウロ疲れ果てるとバタンキュー 朝方は寒いし外でトイレも寒いのでちょうどいい服発見!着せる…
溜まった洗濯物を干し終えて 乾いた衣類を畳もうとリビングへ お日様の匂いが好きなおふたりさん 幸せな時間だね これじゃ 畳めないね でも・・・まっ…
脳腫瘍からの退院56日目爆弾は抱えたまま… ご飯もこの頃は普通に食べられるようになってきたので安心していたけれど きなこはここ数日うまく食べられずわたしも四苦…
私が横になると どこに居たって何をしてたって 飛んで来るんだね こうしていれる事が一番 心地いいのだろう 言葉にしなくても伝わる なんでか…
我が家のきなこなんとか年を超えることできました^^家族からしたらふぅーな日々でしたが… 退院54日目今日も生きています。 年末大晦日早朝きなこは眼頭震…
捕らぬ狸の皮算用 (;´д`)トホホ 【 2024・新年のおみくじ引いてみた 】
ブロ友さんが『 わんにゃんスクラッチ 』で1等を当てたー! おめでとー 後に続けー! と 昨年購入してたわんにゃんを出して 『飼い主は 薬にもな…
あけまして おめでとうございます あれから 今年で 6度目のお正月 今年も おふたりさん並んで はい!チーズ これからもいつまでも 変わ…
きなこゆっくりですが2回目の散歩 庭に出るとぐるぐる回るけれど散歩だとまっすぐ歩く こうしているとなんら前とは変わらないけど もう何十年も毎日散…
大掃除も終わった昼前暖かったのでわんこたちの散歩へ きなこも連れていつもの散歩道 病気をして初めての外散歩いつもくるくる回ってるので心配だったけれど 写…
きなこが脳腫瘍で倒れて49日目副作用の強かった薬2種類をやめて21日目 ようやく薬の副作用もなくなってブルブルハァハァもなくなってよく寝るようにアリガタイ夜中…
ちょびが 早々に眠った夜 そろそろ ボクの出番ですねー 撫でて、撫でてー (⋈◍>◡<◍)。✧♡ ぐうちゃんが甘え私の手を取る 今夜はスペシャ…
母さん、 とっても忙しいんだってちょっと待ってばっかりだ ボク・・・お手伝いは出来ないけど ひとりでいい仔で遊んでるから早く お掃除終わらせて一緒にお…
わんこ看病オムツ問題シッポの穴開けで解決したと思ったけれど… きなこのオムツのサイズはSでもどう見ても中型犬でおしっこの量は小型犬くらいではすまされず 夜中の…
皆さん覚えていらっしゃるでしょうか 今年の春 ぐうちょびのお誕生日プレゼントとしてsalut!(サリュ) で購入したTV型ドッグハウス ペット用品はSalut…
わんこ看病生活も43日…先日は皆さんにオムツが漏れる問題をいろいろと教えていただきありがとうございました 夜中にオシッコガ漏れるのはこの時期ほんとうに避けたく…
犬の看病生活が始まり40日目トイレ問題は重要もちろん今までのようにはいかず 外に連れていけばするけれど夜中は寒気で今は人でも辛い気温 なので人も寝たい夜はオム…
一番は あの仔 あの仔が辛くない様にあの仔が苦しくない様に 緩和治療をする中でそれがママさんの口癖だった よかったら・・・ う…
急に冷え始めた昨日前回紹介した本「老犬暮らしの便利帳」 きなこの面倒を見ながらパラパラめくっているとオモシロそうなグッズ発見 へーあずきってカイロにな…
13才の最愛のわんこが脳腫瘍で倒れて 慣れない犬の看病に疲れ果てたり何か胸に刺さったような哀しみがあったり何かの拍子にふと涙したり いろいろあった37日今年の…
昨日に引き続ききなこの看病生活 昨夜はいつものとおり夜中に何度もゴソゴソハァハァブルブルの発作身体の微振動発作ではないけれどあえてわたしは発作と呼ぶ 脳腫瘍で…
一緒に頑張るって 約束したのに ごめんね ~ 優しい雨のような仔
一緒に頑張るって約束してのにごめんね ママさんは言った まだまだ一緒いれると思ってた こんなに早く逝ってしまうなんて思ってもみなかった 僕はいい仔で…
昨日はブロ友さんたち本当にありがとうございます。看病も朝昼夜続くと疲れて愚痴も言いたくなることも多々あり…優しく大きく受け止めて下さり感謝いっぱいです。 …
きなこは病に倒れてMRIのある動物医療センターで入院治療 退院時にできた床ずれの治療はホームドクターの元で 免疫力が下がっていたのでかなりひどい床ずれができて…
そうか12月なのにこんなに暖かいのはキミの仕業なんだね 12月10日陽だまりの様なあの仔が逝ってしまった ちょび、お別れに行こうか この数か月何度…
きなこが病に倒れてからかれこれ1か月半 10月末に倒れて11月から今まで看病生活敢えて介護と言いたくなく… それはそれはほんとうに辛くて大変な日々眠いし出かけ…
ちょびが不調の時暗闇、ベッドから落ちたらどうしよう そんな事を 何度か思った 二年前からぐうちょびとリビングに布団を敷いて眠てる 真…
脳腫瘍といわれて:余命宣告から5年3ヶ月 ➂ 12/4の出来事 ❶
ちょびの闘病記録が前後しますが 症状の出た時、優先で・・ 最近散歩と声を掛けても はしゃぐ姿が見れなかった 『いい仔でなくていいのにな…
アンタも好きねっっ ~ ともだち100人出来るかな Part86
居留守電をする母に困惑する私 おばあちゃんの様子、見に行ってくるよ。 🌸ちゃんからの申し出 『永眠85 かまってちゃん流のお仕置き』電話を切られてから今迄…
電話をしても出ない母 『永眠85 かまってちゃん流のお仕置き』電話を切られてから今迄の2ヶ月間 母からの連絡が途絶えていた『永眠82 母娘らしくない』毎回 …
今年、最後になるのかな お休みのとこ 失礼して ご協力感謝します お次は ちょび助 毎回、痛くも痒くもない(?)癖に 全力で拒否る …
電話を切られてから今迄の2ヶ月間 母からの連絡が途絶えていた『永眠82 母娘らしくない』毎回 聞かされる 母の死にたい、死んだ方がマシ と いう言葉に …
早く帰れたら帰るけど 我慢出来ないなら救急車を呼ぶかタクシーで病院へ行って の言う事は分かるんだけど 今の私は興奮したぐうちゃんを黙らす事すら 無理『緊…
夕方 お風呂上り着替えを取りに 二階へ 洗濯物を取り込んだ籠を抱え 階段を踏み外した訳です 『弱り目に祟り目 ~ 犬との暮らし』昨日 階段を踏み外した あれ…
きなこ今日で退院18日目家族総出で看病頑張ってます 前回書いたように夫週末だけ一時帰国少し楽になりました。 夜に帰ったのできなこは寝ていたけれど嬉しくて目で追…
幸せじゃない って言うんです 住むところも 父の残したものもあって 兄夫婦が近所に住んで私が週に1度は電話して それでも 幸せじゃない って言うんですよ お…
脳腫瘍といわれて:余命宣告から5年3か月 ➀ 11月の定期健診
11月18日 11月健診 病院へ到着したらいつもの様に体重測定 ハァハァハァ ハァハァハァ もー 嫌ですかえりましょう (*´…
母はどうしたら 幸せに思えるんだろう『永眠76 死にたくなる』最近実家の母からの電話が かなりストレスで『永眠74 幸せじゃないから』幸せじゃない 母は…
ちょっと待ってねっ ばっかりの 母さんが座ったんだ (⋈◍>◡<◍)。✧♡ 今だぁーーーーー! ダッ、ダッ、ダッ、ダッ、ダッ、ダッ、 …
こんにちはきなこ退院12日目になりました。きなこが倒れてから日にちの感覚があまりなく12日と書いてびっくり 我が家多頭飼いきなこの他に10才のみるくがいる …
お散歩が好きだからっていつも お散歩が好きなわけじゃない 辛い時もあるもんね 行きたい時に歩きたいだけ歩いたら さぁお家へ帰ろうか 食いしん坊だ…
毎回 聞かされる 母の死にたい、死んだ方がマシ と いう言葉に 我慢できず 言ってしまった『永眠81 私だって死にたくなるんだよ』兄に変わり 私が母の話し…
今迄に増してぐうちゃんには強気のちょび ぐうちゃん ここおいで~~ 私が呼ぶとちょびが急いでやってくる 眠る時 ちょびの定位置は私…
ブロ友さんたちいつもありがとございます。 今毎日きなこ100パーセントで忙しくきなこの現状をなかなかお伝え出来ずご心配おかけしてます。すみません。 きなこです…
やりたい放題のあばれはっちゃく ➋ ~ 1番でないと気が済まない性格
ぐうちゃんが 寒そうにしてたから ヒーターの前にぐうちゃん用のお座布を置いた えー いいんですか!? と 言いながら フンフフーン♪ ♪ 満更でもないご様…
【 考察 : 数値よりその仔を見て 】脳腫瘍といわれて:余命宣告から5年2か月 ⑩
ちょびの嘔吐や食欲不振の原因が ● 頭による身体への影響なのか● 薬による身体への影響なのか 分からないまま5年間、手探りの緩和治療を続けています…
まったく お昼寝しようとしない週末 『 わたし、お昼寝しないので。』 ちょび倉涼子 夕方から雨が止むかなー 道路が乾いてないし跳ね上げでお腹濡れるよー 冷…
兄に変わり 私が母の話しを聞く役目になった 『永眠78 母の周りにいる禄でもない人達』夕飯時 仕事を終えて慌てて帰宅 ぐうちょびの散歩を済ませちょびのごはんと…