メインカテゴリーを選択しなおす
日常がいちばん素晴らしい【れなメモ】 こんにちは! 青葉れな です! 今回は、夜活動したときのお話をお届けします💌 ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 最近の私は朝活だけでは時間が足りてない!という気持ちがふつふつと浮かんできて、夜も活動したい!という思いが大きくなっていました。 なので...
猫ちゃんと読書! 猫を足に挟んで読書~♪ 最高の幸せ♡ 幸せは束の間、すぐケンカになった猫たちが、空から降ってきました💦 本に守られて顔はなんとか無事でした~ 本も折れたりしなくてよかった💦 猫たちももちろん無事です、元気元気、元気は良い子! もふちゃんと読書! 画像クリックで元記事に飛びますよ それは令和のことでした、 最近読んでとても面白かった本! テーマが令和の短編集、なかなかビ...
日常がいちばん素晴らしい【れなメモ】 こんにちは! 青葉れな です! 今回は情報収集するのが楽しい💕そんなお話をお届けします💌 ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 体調不良だったり、生理不順だったりと何かと気になる年齢になってきて、なにか体調のバロメーターを知りたいな~なんて考えたとき...
※本ページはアフィリエイト広告を利用しています 日常がいちばん素晴らしい【れなメモ】 こんにちは!青葉れなです! 今回はこの間頼んだものが届いた!というお話をお届けします💌 ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 先日、ストックしたコーヒーが終わってしまった!というお話をしましたが、届きまし...
日常がいちばん素晴らしい【れなメモ】 こんにちは! 青葉れな です! 今回は、私の特性?についてのお話をお届けします💌 ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 私は幼い時から、集中すると周りの音が聞こえなくなります。 親や妹たちからは昔から集中力がすごいよね~!と言われており、学生時代はそれ...
「バレンタイン💝イラストで㊗漫画ブログ開設2周年❕」(イラスト編76)
バレンタイン💖イラストPART3になります。今回は『恋パラ』の麻聡と赳太郎バージョンで💕2021年に描き下ろしたものです。チョコレートが美味しそうに描けているのはさることながら、麻聡の洋服がチョコレート色なのもポイントです。kindle版『恋愛パラドックス~恋の処方箋~』 全話はコチラ➡https://amzn.to/42PuPP8【内容紹介】本来はしっかりとした性格で、恋愛以外の面では、バイタリティある女性である麻聡(まさと)今まで恋愛に受け身になりがちだった彼女が、赳太郎との出会いから始まる恋の兆しに戸惑うだけでなく、過去のトラウマや年齢差などを乗り越え、周囲の人間とも絡みながら、どのように変わっていくのか・・・大人の不器用な恋愛を描く。灰になるまで♀です!オトナ女子応援コミック!!1話~5話までは完全無料、6話以降は1日待てば無料、最新5話は有料(1話ダウンロードにつき99円)となります。最新話はコチラ Rezept29「契り」 恋愛パラドックス~恋の処方箋~➡https://amzn.to/42PYiZ8kindle版(電子書籍)価格:¥99(税込)獲得ポイント:1ポイント☆らむみ☆の詩ブログ『曲がり角~エポックメイキング~』カテゴリ:生~百戦鍛錬磨~➡http://ramumi.blog97.fc2.com/blog-entry-3307.html §お知らせ§本日2月10日で漫画ブログ開設2周年を伝えるところを、X開設2周年と勘ちがいしてアップしてしまった記事。訂正済ですが・・・😅 と言っても、Xは6日後。まあ、まとめて㊗ということで。。。➡https://x.com/Ramumikima911/status/1888833048504058335?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1888833048504058335%7Ctwgr%5Ead306cbc918ad3b845726fe77d62cb2439288369%7Ctwcon%5Es1_c10&ref_url=https%3A%2F%2Framumikima.livedoor.blog%2Fpreview%2Fedit%2F7f50e7e79b96cf657e0ba5f9e0fe0b16
「バレンタインから歯科&持病の話までJUMP❓」(イラスト編75)
バレンタイン💗イラスト PART2 になります。りすピーがどうやって泡だて器を持っているのか、気になりますが・・・😅チョコレート🍫に限らず、甘いものが大好きな☆らむみ☆ですが、(例外で、甘くても低血糖時※に服用するブドウ糖は好きじゃないです。美味しくないんだもん😢)※持病についてはコチラで➡https://ramumikima.livedoor.blog/tag/%E4%B8%80%E5%9E%8B%E7%B3%96%E5%B0%BF%E7%97%85 子供の頃は甘いもの🍭しを食べすぎると虫歯🦷になると言われました。確かに甘いものには糖分が多く含まれていますから、虫歯菌が酸を出すスピードを速めますが、例え甘いものを一切食べなくても、歯磨きを怠れば、虫歯にはなるわけで・・・要は、あくまでもキチンとケアしていることが前提なわけですね。かく言うわたし、先日詰め物が取れてしまいまして、久々に歯医者さんに行ってきました。そのときの記事がコチラ➡https://www.instagram.com/p/DFhKvH_y2cC/?utm_source=ig_web_copy_linkLINEスタンプ発売中!!➡https://store.line.me/stickershop/product/1102302/ja
日常がいちばん素晴らしい【れなメモ】 こんにちは! 青葉れな です! 今回は、ちゃんと約束を守る娘さんのお話をお届けします💌 ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 毎日、お風呂からあがりお夕飯になったとき『娘ちゃんの時間』となります。 何かというと、娘さんの好きな番組・動画を見ていい時間で...
自動給餌器を実装してからのおはなし。自動給餌器、いやもーほんとめっちゃ便利です!とりあえず2025年買ってヨカッタもの現状一位!いとちゃんも給餌器を攻略しきっていて、朝方給餌されると二階にいても音が聞こえるのかダッシュして向かっていくwおふ...
「ちょうだい!」ができたり(体感7割)、だめだよーって言ったらスッと退くなど(偶然説)かしこい!と感じるとこが多いうちのねこ「いとちゃん」おひざでぬくまるいとちゃんごく普通の一般的な家猫ならできそうなことができない、そんな部分もあったりしま...
日常がいちばん素晴らしい【れなメモ】 こんにちは! 青葉れな です! 今日は、旦那さんの一言にハッとしたお話をお届けします💌 ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 体調を崩していると、気持ちまでしょんぼり落ち込むことってありますよね。 私もなかなか治らない体調にだんだん気持ちがしょぼーんと...
寝る前に遊ぶ時間をつくることが多いのですが、最近は時間になると……自分で猫じゃらし持ってきます。アエ!?!?!?ウチノコ 天才!?!?!??!?!?!?(おやばかです)▼持ってくる動画はInstagramに載ってます! この投稿をInstagramで見る
日常がいちばん素晴らしい【れなメモ】 こんにちは! 青葉れな です! 今回は、体調不良の私を労ってくれた娘さんの話をお届けします💌 ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 体調がすぐれない私。 でも子育てはノンストップ! しんどいけれど、娘さんをお風呂に入れているときでした。 ぐったりしてい...
日常がいちばん素晴らしい【れなメモ】 こんにちは! 青葉れな です! 今回は、色々筒抜けのお話をお届けします💌 ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ ある日、急に私の体調が絶不調! 目が回るし、身体は重いし、気持ち悪いし、頭は痛いし、お腹は下す! とにかく全体的に調子がおかしい! 花粉やら気...
日常がいちばん素晴らしい【れなメモ 】 こんにちは! 青葉れな です! 今回は、娘さんの優しさが身にしみる…!そんなお話をお届け💌 ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 義実家からの帰り道。 雪が多くていつも通る道は危険!少し大きな道で帰ろう!となりました。 でも運転手である旦那さんは、いつ...
日常がいちばん素晴らしい【れなメモ】 こんにちは! 青葉れな です! 今回は、豆まきイベントを終えた娘さんのお話をお届けします💌 ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 昨日お迎えに行ったとき、先生からこんな一言。 👩「娘ちゃんの武勇伝が一つ増えました💕」 なにやら昨日は豆まきをしたそうな。...
日常がいちばん素晴らしい【れなメモ】 こんにちは! 青葉れな です! 今回は、イマジナリーな鬼が最近我が家に出没するようになったお話をお届け💌 ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 最近、娘さんの自我が発達してきて、なにかお願いしても「きらいだから嫌~」といやいやすることが、本当に多くて困...
「バレンタイン・キッスorチョコレイト・ディスコ❓」(イラスト編74)
節分の次はバレンタイン💖ということで・・・2月14日まではしばらく、バレンタイン💗イラストを掲載したいと思います。バレンタイン❝はずチョコバージョン❞、チョコの質感がわれながらよく描けていて、お気に入りの1枚です。りすピーとイカどんちゃんのやりとりも愛らしいですね。ところで、この時期になると『バレンタインデーキッス』の歌をあらゆる所で耳にしますが、バレンタインデーに『バレンタインデーキッス』と『チョコレイトディスコ』のどちらを思い浮かべるかで、年齢が分かると言われます。私はちょうど両方知っている世代になりますねぇ。とは言っても、前者は40年近く歌われていますから、若い世代も知ってると思いますが・・・☆らむみ☆の詩ブログ『曲がり角~エポックメイキング~』 カテゴリ:幸福進化論➡http://ramumi.blog97.fc2.com/blog-entry-3306.html LINEスタンプ発売中!!➡https://store.line.me/stickershop/product/1102302/ja
日常がいちばん素晴らしい【れなメモ】 こんにちは! 青葉れな です! 今日は多分、花粉?なお話をお届けします💌 ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ かゆいな~乾燥かな~…と思っていた中で 鼻もムズムズ、目もしょぼしょぼ…?してきた…ような? テレビでは都会で花粉が飛んでるとニュース。 ま...
日常がいちばん素晴らしい【れなメモ】 こんにちは! 青葉れな です! 今回は、ダンス・ダンス・ダンス!なお話をお届け💌 ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 週末などワンオペで娘さんを見ているとき。 家事もしなくてはいけなくて、でも娘さんもいて…というときだいたい動画を見せてしまいます。 ...
今年、恵方の方角は西南西❕明日、天気予報では雪⛄なので、はずは「明日は外出する人が少ないはずやから、恵方巻が売れ残って、安く売りさばかれてるはずや!」(自分はそれを狙って、買いに行く)と言っています😅🌱☆らむみ☆の雑学コーナー📚🔍ご存じの方も多いと思いますが、タイトルの解説をざっくりしたいと思います。節分には「季節を分ける」という意味があり、立春の前日を指します。立春の日付は固定されておらず、地球🌎の公転周期によって変動します。地球が太陽🌞の周りを回る公転周期は約365.2422日。この0.2422日という端数が、閏年で調整されますが、完全には一致しません。その為、少しずつズレが生じます。それが積み重なり、節分の日付が変更される時期が来るわけです。最後に節分が2月2日だったのは1901年でした。その後、地球の公転周期と暦の調整により、長い間2月3日に固定されてきました。しかし近年のズレが再び積み重なり、2025年に124年ぶりに2月2日となるのです。ちなみに2月4日になることもあります。次は2044年だそうです。
日常がいちばん素晴らしい【れなメモ】 こんにちは! 青葉れな です! 今回は、問題の解決策を提案できたお話をお届けします💌 ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 図書館で借りてきた、魔法使いの絵本。 魔法で色んなことをする絵本を読んだ娘さんは軽い気持ちで問いかけました。 👧「ママはどの魔...
日常がいちばん素晴らしい【れなメモ】 こんにちは! 青葉れな です! 今回は…私の死活問題!!をお届けします💌 ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 毎日欠かさず飲んでるコーヒー。 インスタントもドリップも好きで飲んでますが… 油断してドリップコーヒーのストックが、空!😭 慌てて楽天市場...
日常がいちばん素晴らしい【れなメモ】 こんにちは! 青葉れな です! 今回は、娘さんの最近の趣味?の話をお届けします💌 ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ クリスマスやお誕生日そんなプレゼントを貰える折々でシンデレラのような青いドレス、ハート型のイヤリングなどなどアクセサリーやドレスを貰...
日常がいちばん素晴らしい【れなメモ】 こんにちは! 青葉れな です! 今回は娘さんによる隠密お手伝いについてお届けします💌 ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ ある晩のこと。 娘さんにテレビを見せて、私はバタバタと動き回っていました。 お夕飯のサラダとドレッシングの入った器をテーブルにお...
日常がいちばん素晴らしい【れなメモ】 こんにちは! 青葉れな です! 今回は愛情表現のお話をお届け💌 ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 私のモットーで『伝えられるときに伝えておこう』というのがあります。 もともとは『推しは推せるときに推せ。好きな作家さんには好意は言えるときに言え』から...
日常がいちばん素晴らしい【れなメモ】 こんにちは! 青葉れな です! 今回は、優しい行動をした娘さんのお話をお届け💌 ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 優しさいっぱいに育ってくれている娘さん。 お姉さん気質なのか、お世話をしてくれる場面が増えてきました。 そんな娘さんの様子を毎日夕方お...
日常がいちばん素晴らしい【れなメモ】 こんにちは! 青葉れな です! 今回はコンビニATMでテンパったお話をお届け💌 ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 銀行の入出金に必要なキャッシュカード。 ご存知かもしれませんが、店舗を持たずコンビニATMがメインのATMでキャッシュカードが無いもの...
日常がいちばん素晴らしい【れなメモ】 こんにちは! 青葉れな です! 今回はすごい顔をするようになった娘さんの話をお届け💌 ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 子供の写真って、なぜか増えるのです。 しかも同じような写真を複数枚撮ってたり… 恥ずかしいという気持ちを覚えた娘さん。 カメラを...
「高校生の時に買ったペン✒軸まだ持ってる・・・😅」(イラスト編73)
イラスト回で『恋パラ』キャラクター案のラフ画を紹介してきましたが、なんと、『はずノン』初期のキャラクター案もありました。(なぜか、カラー)こちらは、kindle版『はずばんどくん!ノン☆ストップ!!』第1集「変人はずばんどくん登場!」に収録されているものです。当時の絵柄は、結婚式👰のウエディングボードのイラストに近いですね。ちなみに着色は水彩色鉛筆です。まだ、この頃はコピックを使用していませんでした。今のタッチに変えた理由は、個性を出したかったからです。どこかで見たことのあるような絵ではなく、名前の記載がなくても「☆らむみ☆の絵だ!」と、認識してもらえるようになりたかったからです。でもまあ、そのうち昔の絵も紹介してみたいですね。詩ブログのこちらのカットイラストも昔のタッチですね。☆らむみ☆の詩ブログ『曲がり角~エポックメイキング~』 カテゴリ:幸福進化論➡http://ramumi.blog97.fc2.com/blog-entry-3305.htmlkindle版『はずばんどくん!ノン☆ストップ!!』第1~5集 ※全話完全無料❕➡https://amzn.to/3Wz0KiT kindle版『STOP and GO』『はずばんどくん!ノン☆ストップ!!』番外編※完全無料❕➡https://amzn.to/4jIzDfc kindle版『たんじょうびの夜』『はずばんどくん!ノン☆ストップ!!』番外編※完全無料❕➡https://amzn.to/40tIZTf
【パルミーちゃん描いてみた】Palmie十周年記念ファンアートコンテストに参加してみました!
本日の動画 本日の動画はイラスト学習サービスを提供しているパルミーさんについてです。 https://www.youtube.com/watch?v=8IFhwf4DpKM&ab_channel=%E5%A4%9C%E7%8C%AB
日常がいちばん素晴らしい【れなメモ】 こんにちは! 青葉れな です! 今回は山と平地の違いについてびっくりしたこと…をお届け💌 ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 今季は雪が多い…💥 それは義実家(山間部)に帰省した際にも感じました💦 義実家までの道で、すでに雪!雪!雪! 私は、あま...
「予備校にメデューサ🐍というあだ名の講師がいたっけ」(イラスト編72)
やっと、年賀🎍イラストが完成いたしました❕前回のイラスト回で下描きを公開していますので、それ以降の過程をご紹介したいと思います。ペン入れ完了時 ⤴コピックで着色、ホワイト(白抜き)、スクリーントーンをストール部分に貼って完了 ⤴(ここまでアナログ作業)背景をデジタル処理して完成です!!今年は巳🐍年ということで、『恋パラ』の麻聡をモデルにして、メデューサ※をモチーフにしました。イラスト自体が洋な感じがするので、背景には水引を描いて、和のイメージを出したつもりなのですが、いかがでしょうか❓※ギリシャ神話に登場する怪物で、ゴルゴン三姉妹の末妹。髪の毛が蛇になっている。彼女を直視した者は恐怖のあまり体が硬直して石になってしまうと言われている。kindle版『恋愛パラドックス~恋の処方箋~』 全話はコチラ➡ https://amzn.to/4h2mrzZ 1話~5話までは完全無料、6話以降は1日待てば無料、最新5話は有料(1話ダウンロードにつき99円)となります。最新話はコチラ ➡https://amzn.to/3PSRvWJ☆らむみ☆の詩ブログ『曲がり角~エポックメイキング~』 カテゴリ:幸福進化論➡http://ramumi.blog97.fc2.com/blog-entry-3304.html
日常がいちばん素晴らしい【れなメモ】 こんにちは! 青葉れな です! 今回は、自分の受験期(主に大学受験)を振り返ってみたお話💌 ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 新年になり、本格化するのが受験。 受験生にとっていままでやってきたことの集大成!一番たいへんな時期なのではないでしょうか。...
一昨年、偶然入ったペルー料理のお店に感動し、世界の料理に目覚めたわたし。今回はむすめと銀座でギリシャ料理のランチを楽しみました。
日常がいちばん素晴らしい【れなメモ】 こんにちは! 青葉れな です! 今回は、娘さんの小さな一歩、小さな成功のお話をお届け💌 ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 昔はオムツをはずすのが早かったらしいですが、今はゆっくり進めるというのが主流。 娘さんも3歳になるまで本格的なトイトレはしてい...