メインカテゴリーを選択しなおす
#家族
INポイントが発生します。あなたのブログに「#家族」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
不動産否負動産 ~見ぬふりしきれません~
今年2月に母の実家の後始末の大仕事がほぼ片付きました。私にそんなことが起こるとは思ってもみなかった相続問題あれからもう5ヶ月ですが・・・「ほぼ片付いた」全部じゃないんですこの土地、分筆登記をしました。これまた厄介な問題を抱えているからです。隣地との境界土地
2024/07/16 22:45
家族
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【節約】週末でも買い物はひとりで行く 見切り品
スーパーに行くぞ、と窓の外を見たら雨が降っていました。運動がてら歩いていこうと思ったんですね。主人も誘ってみましたが、趣味に夢中。ちょうどいいので、ひとりで出かけることにしました。 突然ですが、食費節
2024/07/16 09:14
水回りの掃除 ~夏の大掃除~
小学校に伺っての日本語指導は先週末で夏休み収入減ではあるのですが、ありがたいです酷暑と言われる夏に汗だくで重い荷物を持って道を急ぐのはさすがに疲れます8月いっぱいはオンラインのクラスばかり溜めると見て見ないふりをしたくなるのが家事でも、見ないふりをすると
2024/07/16 00:34
三宮と南京町に行って来た
いっちゃんです。今日は南京町に行って来ました。毎年恒例、花火を買いに。南京町のすぐ近く、毎年『福順号』で花火を購入している。注文して、用意してもらっている間にウロウロする。赤い門。スパイダーマン。パンダ。可愛い。そう言えば、王子動物園のパンダ亡くなったよ
2024/07/15 23:17
流行りに鈍感な私…
我が家の中でいちばん流行に乗り遅れている僕…
2024/07/15 22:51
もー結構、サザエさん
もう終わりにしよう、サザエさんネタ…
2024/07/15 22:47
合唱バトル、家族もバトル
断捨離トレーナー東京都大田区 みやべひろみです。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 悩む親のための断捨離サロン「サクラSAKU」7月募集!初月無…
2024/07/15 21:47
丸皿2枚目★使ってくれないw
丸皿2枚目 万古白土 タタラ4mm 1枚目は成型乾燥完了 ...
2024/07/15 20:08
7月のPARTY
7/13(土)毎月恒例の実家パーティーでした梅雨明けはしていないけれどこの日はいいお天気仏壇にはあじさいこの日も父は仏壇にはおらずテレビの前で野球を観ていました(↑なんか怖い表現)先月、めいっこが初任給でみんなにくれたランチョンマットとお箸の初お披露目シック
2024/07/15 18:03
家族の命日に撮れた奇跡の1枚
アネです。家族の命日だったのでお墓参りに行ってきました。奇跡の1枚が穫れたので。スマホ(Android)で加工無しです。これから梅雨も明け猛暑で熱中症にならな…
2024/07/15 17:08
夫婦の強い絆と愛情とは?
2024/07/15 16:39
”メラニア婦人よりすべての政治家は愛する家族を持つ一人の人間であることを忘れないで”
イメージはsankei.com よりお借りしました。 midoriさんリブログさせて頂きました どうも有難うご…
2024/07/15 13:44
ユーモアとペーソス入り交じる人間絵巻 『楡家の人びと』
公私でご縁のあった某医師の急死を知り、私はあわてて葬儀に駆け付けた。 大きな民間病院の院長を務める人物で、医師として現役だったので、斎場は弔問客でごった返していた。受付の病院職員たちは、職場の非常事態に際し、みんな不安を隠せない様子だった。
2024/07/15 12:48
暑すぎて凝ったタイトルなんて考えられず・・・
人間ジャーキー ここ10日間くらい、ずっと猛暑 昨日の最高気温は40°で、今日は39°と出てるけど、体感43℃くらい ここまで暑いといくら空気が乾燥して…
2024/07/15 11:56
耳の読書 ~イアホンの世界~
オーディブルの体験中最初の耳の読書は『変な家 1』雨穴 4時間『真珠・ルビー・ダイヤモンド・猫目石・ムーンストーン・サファイア・ガーネット』湊かなえ 9時間アッというまに聴いてしまいました。湊かなえさんワールドは全7編女優の永作博美さん全7編終了して、全
2024/07/14 23:48
アラフォーの同居次男が事故に遭う
我が家の大黒柱である同居次男。金曜日の朝仕事に出かけてから約20分後にLINE電話が鳴る。悪い予感しかしない。彼が今の職場に勤め始めてすぐの頃にもこういうことがあって「事故った」と…。また?事故か?忘れものか?電話に出ると「追突された」「あ
2024/07/14 16:18
久々にかき氷へ
今日は久々にかき氷を食べに行きました。昨日から娘が「明日こそはかき氷行く! ( ̄‥ ̄)=3 フン」と意気込んでいて・・・体調大丈夫かなあ?と思っていたのですが今日は元気だったみたいで、予約をとって行ってきました。早めに着いてしまい店の外で並んで待っていたのですが
2024/07/14 15:50
高いっていう感じ方 ~おだんご1本~
私たち夫婦は、もともとお財布別でスタートまだまだ「嫁に入る」なんて言葉がフツーだった頃私は一人子、夫は男二人の長男それでも夫側は夫の苗字が変わることなど考えることもなかったでしょう。多分私が嫁として夫の実家に入ると思っていたのだろうと。私はそれが今の夫で
2024/07/14 00:08
1本の道のように
2024/07/13 22:21
マイ 断捨離 ストーリー ⑧ ~家具処分と抵抗勢力~
断捨離を始めて1年ほど経つと、スッキリ感が増してきました。 ピアノを始め、学習机など大きなものを出していくと、さらに勢いがついていきました。 お立ち寄り…
2024/07/13 21:45
母の足はひとまず安心みたい
今日は母と一緒に整形外科の病院へ行きました。これで3週連続です。母の足(骨に棘ができた)の痛みはだいぶ和らいだみたいで、とりあえず足の痛み止めの薬は今出されている分までで終わりとなりました。あとはコレステロール と腎機能ですね・・・8月の初めにまた病院へ行
2024/07/13 20:08
休みの日の醍醐味と、ちょっと気になる 同級生
晴れの休日 朝ごはん 夫が のびのびして いつもより機嫌がいいと思ったら、 月曜日が休みで 三連休らしい 土日だけだと あんまり その気にならないけれど、 三連休なら ちょっと 遠出もできそうな 気になってくる どっか 行きたいところある? と 聞いたら・・ 夫は 関東、 娘は 北海道、 私は 信州か四国と みんな 自由で バラバラなんだった 実際 行くとなると かなり 絞られるけれど、 そうやって 好きなことを 言い合えるのも なんの予定もない 休みのおかげだなぁと思う ・ ・ ・ 昨日は、娘の 中学校の合唱祭でした 娘のクラスの 合唱を聴いた後、 そそくさと 帰ってきて しまったのですが・…
2024/07/13 10:41
心配事あるも無事に終わってほっとした、毎年恒例の家族旅行
こんにちは! さて今回は 先週末に行ってきた家族旅行の話です🚗✨ 息子が直前に体調崩してしまったため 体調に注意しながらの決行となりましたが👀 itsumolife.hatenablog.com 旅行に行けない可能性もあったので 希望通りに行くことができて 嬉しそうにしている息子でした😷🎵← さてさて早速ですが 毎年旅行に行っている場所って どこ👀?? というわけでヒントは、この旅行のお土産です😇↑ 初っ端から買ってきたお土産を出すという斬新さw 見たままですね😉 正解は・・・ 軽井沢でした〜🌲🌲🌲✨ 軽井沢は 私たちにとっての思い入れのある地で 結婚式を挙げた場所なんです💍 ホテルの結婚式だ…
2024/07/12 23:48
トラブル続き
お仕事が始まる前は、基本的に平和な時間が流れていた我が家。私個人的にも、6月後半なんて、毎日のんびり ダラダラ…
2024/07/12 11:00
悪いものに取りつかれた?
もう十数年も前、断酒する直前:飲酒末期の頃の事です。 とにかく酒を飲むことしか意識に無く、ろくに食事もせず、ただベッドに転がっているだけの状態でした。そのボ…
2024/07/12 00:07
高齢者との電話 ~夫の困りごと~
ケア付きのマンションに住む義父の頼みは夫毎日息子と父親の数分の電話夫は「毎日の電話が億劫」と言いつつも声を聞けば安心できる義父もほんの数分だけの電話が楽しみになっている夫の困りごとは、義父の耳が年々(?)日々遠くなっていること我が家では固定電話を終わりにし
2024/07/11 22:40
家族のかたちはいろいろ
ご訪問いただき、ありがとうございます もう紫陽花は終わってしまいましたがこのグラデーションのシックな風合いが素敵だなーと思って。 ブログで旦那さんのお…
2024/07/11 22:37
結婚に逃げたくなるのは分かるけれど
何度か記事にしているテーマですが。ご相談があったもので再び。※なお、守秘のため、本筋以外は全て変えてあります。・・・結婚は一人だけではできないもの。相性が合って価値観も似ていると、長く上手く行っているカップルも多いし、ほんとにうらやましくなるパートナーも。が、どうも仕事で離婚の話が多数あるため、否定的に考えるのは辞めていますが。この人と先を生きて行きたいというなら何となく理解はできても、今の状況...
2024/07/11 18:16
待ち人来る
午前中は曇ってはいたけど蒸暑かったお昼過ぎて雨になり急に気温が下が...
2024/07/11 14:04
娘の減薬はすすんでいるけれど・・・
昨日は娘のメンタル外来でした。受診時間が13時半なので、いつも12時半くらいに家を出るのですが・・・その時間帯はまだ娘が眠い時間帯で・・・歩いていてもずーっと「眠い・・・」と辛そうで・・・それでもいつもは頑張って駅まで歩くのですが昨日はちょっと限界だった
2024/07/11 11:56
思いは7割でいい ~子供の思い~
正直なところ どちらかというと大人も子供も苦手それが自己評価最近日本では、就活でも使われているというMBTI1962年にアメリカのブリックス母子によって開発されたユングの「心理学的類型論」をもとにした「16タイプ別性格診断」開発者がアメリカの方なので、表現が日本人
2024/07/10 23:08
大人も子供も楽しめて家族も夢中になる『ズートピア』の魅力とは
大人も子供も楽しめて家族も夢中になる『ズートピア』の魅力とは ズートピアの基本情報 ズートピアとはどんな映画? 主なキャラクターと舞台設定 ズートピアのストーリー概要 ジュディ・ホップスとニック・ワイ
2024/07/10 23:04
ふくちゃんに起こされました
いやあーーうちのふくちゃん(文鳥)は気が強いったら・・・明け方ふくちゃんがケージのなかでバタバタ暴れているので何事だろうとケージにかけてあるタオルを取りました。そしたら出してもらえるのかと勘違いしたのかずーーーっと出待ちのポーズで「ちゅんちゅんちゅん!!
2024/07/10 10:04
蛇イチゴ 邦画 2003年
蛇イチゴ 邦画 2003年(平成15年) 1時間48分 動画配信サービス 先日動画配信サービス…
2024/07/10 06:24
2024年のお盆はいつ?何をしたらいいのか解説します
お盆は日本の伝統行事であり、ご先祖様を迎え、感謝の気持ちを伝える大切な時期です。 2024年のお盆はいつなのか、そしてお盆に何をするべきかを知りたい方も多いでしょう。 本記事では、2024年のお盆の具体的な日程やお盆にするべきこと、お盆の風
2024/07/10 05:16
マゴ君、7歳の誕生日おめでとう~☆彡
今日はマゴ君の誕生日。早いもので、もう7歳になりました!時々ビデオ通話したり、Aちゃんから写真を送ってもらったり。元気にやってるようで、ホント何より~♡先...
2024/07/10 03:02
お財布管理 ~新紙幣・キャッシュレス・古銭~
新紙幣発行されてから1週間が経とうとしていますが、我が家では誰も手にしていません。オンライン上の取引は危険と裏腹であることは知っていますが、現金をあまり持たなくなって5年以上になります。私は購入日と支払日が異なるクレジットカードは性に合わないのですが、デビ
2024/07/09 23:48
母のお風呂事情
もうけっこう前からなんですが・・・お母さん、お風呂入ってないのでは・・・?と思うようになって私の体感では一ヶ月くらい経つかな・・・足が痛いとか言い出す前からんん?とは思っていたんだけどデリケートなことなのでなかなか聞けなくて。でも思い切って聞いてみました
2024/07/09 23:01
ごみセンターへ持ち込んだタンスの物語【実家の片付け】
azuazuazukina.hatenablog.com 昨日の処分品と 20年共に暮らしたタンスやいろいろなモノを 車に積み込み ごみセンターへ持って行きました\(^o^)/ タンスの引き出し 小6個 中2個 大4個 乗りました。 後は枠と大きい引き出し2個残っております。 次回リベンジ(; ・`д・´) 60kg 480円 でした。 引き出しの無くなったタンスの中をチェックする隊長と副隊長(ΦωΦ) \読んでいただきありがとうございます( ◠‿◠ )/ にほんブログ村 ランキング参加中ライフスタイル ランキング参加中雑談 ランキング参加中Think<書くことは考えること> はじめましての方…
2024/07/09 22:59
ひとりは気楽だが、心細くもある
今日は曇りのはずが、 ふと窓を見たら、水滴がついていて、 あっ❗️、雨が降ってきたと、 急いで洗濯物を取り込む。 今日午後からは雷雨があるかもで、 午前中は雨…
2024/07/09 10:04
お年寄りの体感温度 ~元気に過ごしたい~
書くことが見つかりません( ´∀` )最低限のことしかしなかったからです朝8:00 仕事に出かけ、1:00少し前に戻る1:30~3:00 オンラインの仕事月曜日なのは確かなのだけれど、気分的には1週間完了したような感じ理由は語るまでもなく、暑さ、汗お昼直後は一番熱いのだけれど
2024/07/09 00:42
引越しの準備と片付け作業【実家の片付け】
こんばんは。 実家の片付け本日の成果\(^o^)/ 時間が無かった割には(30分タイムアタック) 少し処分するものを出せました。 内訳は 食器棚一段分w と 洗面所の棚一か所ww という とっても中途半端(゚∀゚) な出来高になっております。 なぜかというと 引っ越したその日から使う洗面道具やタオルを置く場所(暫定)と 次の日からお弁当を作るのに最低限の台所用品を置く場所(暫定)を 決めておかないと ワタクシが混乱してアタフタするからです(゚∀゚)アハ 母の遺品整理以外に 生活スペースを掃除&片付けをしてから引っ越したかったのですが どうもこうも量が多すぎて何も進まない。 作戦変更して 最低限…
2024/07/08 22:39
悪玉(LDL)コレステロール÷善玉(HDL)コレステロール
今日は暑いですね・・・ いやノンキにお日様マークなんて使ってられないくらい暑いというか熱風??エアコンの室外機の風をずっと当たってるみたいな・・・今日は母の預金を下ろし、そして母が支払うお金をコンビニで払ってきました宅配牛乳のお金とキューピーウェルネスの
2024/07/08 16:04
都知事選 ドクター・中松に感謝。
先週土曜日(7/6)に日帰りで実家に帰省しました。愛知県から兵庫県なので自動車で4時間弱なのですがそこそこ距離が有るので今年はまだ帰省できていませんでした。 子供が小さかった頃は年に3回、正月、GW、お盆に2泊3日くらいで帰省していましたが最近は私のみ日帰りの帰省が増えてきました。前回の帰省は9月末に父の卒寿、母の米寿のお祝いで帰省した時以来なので約1年帰っていませんでした。 両親が90歳前後なのでもっと顔を見に行くべきだったのですが私自身が前立腺癌の治療で精神的に余裕が無かったのでずいぶん間をあけてしまいました。 今回は朝8時前に家を出発、高速道路の渋滞もなく11時頃には実家に到着、両親と食…
2024/07/08 11:34
サザエさん一家
平和そうに見えるサザエさん一家も、人知れず…
2024/07/07 23:24
吉夢のはずなんだが…
夢をみた、その夢の話を妻に話した…
2024/07/07 23:21
洗濯が片付いた!~晴れそして酷暑~
母たちがよく言っていた挨拶にはお天気が加わりましたまさに、「お暑う御座います」64歳であちらに逝った母は30歳以降、ほとんど毎日和服でした母が亡くなってからもうすぐ30年です絽や紗とはいえ着物を着ていられたのですから今より気温が低かったのですね。先週うま
2024/07/07 23:07
夏祭りと七夕の思い出
ご縁のある方々の幸せを祈ります🎋 https://t.co/P1m4Db3qwK — あずき🫘 (@azuazuazukina) 2024年7月7日 ┏┷┓┃家┃┃内┃┃安┃┃全┃┗━☆彡https://t.co/JcK4sMQ8Qb短冊メーカー#七夕の願い事2024 #七夕 — あずき🫘 (@azuazuazukina) 2024年7月7日 こんばんは。 七夕ですね。 我が家地方では七夕は8月7日で 七夕と盆踊りが一緒になったような夏祭りがあったりします。 といっても最近は子どもの数が少ないので 住居地ではいつの間にか無くなっていましたね(寂) 七夕(7月7日)といえば 中学生のときに初めて…
2024/07/07 21:49
講演会1日目
断捨離トレーナー東京都大田区 みやべひろみです。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 悩む親のための断捨離サロン「サクラSAKU」6月募集中! …
2024/07/07 07:00
心にサングラスをかけないで!
2024/07/07 02:56
次のページへ
ブログ村 2101件~2150件