メインカテゴリーを選択しなおす
#家族
INポイントが発生します。あなたのブログに「#家族」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ちょっと真剣 ~都知事選~
7月7日が投票日今回60人近くが立候補しているのには驚きを超えて呆れましたが我が家では期日前投票で6日に済ませてきました。7日の投票日より期日前投票の場所の方がとても近いのでこの猛暑、5分も歩けば汗が出てきます期日前投票ではその理由にチェックする欄がある
2024/07/06 23:59
家族
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
バイク撮影用カメラ@長男のレースバイク
今週末は長男のオートバイのレースで・・・ ダンナと長男は木曜日の夕方からレース・サーキットへ向かいました。 ↓↓↓ 久し振りに植木の剪定 バイクのトレイラーにトラッカーが付いているので・・・ どこのあたりを走っているのか、だいたいわかるようになっています。 今週末は、リンカンシャ...
2024/07/06 19:03
子どもと楽しむ!この夏おすすめのビニールプール10選【2024年】
夏が近づくと、お庭やベランダで過ごす時間が増えますね。そんな時に大活躍するのが家庭用ビニールプールです。大型で家族全員が楽しめるものから、滑り台などの遊具が付いた楽しいプール、小型で設置が簡単なプールまで、様々な種類があります。
2024/07/06 16:55
母、足以外の病気?
今日は母の足の痛みのために先週行った病院へ、血液検査の結果を聞きに行きました。結果からいうと、尿酸値は普通であり、痛風ではないということ。だからやっぱり骨の棘が痛んでいるようです。でも足の痛みはかなり軽減しているみたいで、先週は杖をついてゆっくり歩いて行
2024/07/06 14:49
次男、実家に出戻り😱
諸般の事情で次男が1ヶ月ほど実家に出戻り😉何もなかった部屋が満杯😅玄関も凄い事に😅家内は帰宅を喜んでいますが、、、🤣
2024/07/06 14:25
ぼーっとしてる ~暑すぎます~
暑いですねまだ梅雨ですよこれは、もう挨拶。私の望む働き方、オンライン日本語教師は、コロナ禍で一時期結構盛り上がったのですが教室や個人宅、オフィスに出向いて指導する対面型も戻ってきました。オンラインのクラスは勤務中ずっとパソコンの前一見気楽なのですが、体調
2024/07/06 00:46
「今」は通用するけど「明日」はわからない・・変化の日々
断捨離トレーナー東京都大田区 みやべひろみです。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 悩む親のための断捨離サロン「サクラSAKU」7月募集!初月無…
2024/07/05 21:22
お花のサブスク + 失敗~笑える~
お花のサブスク、前回の芍薬は見事に咲いて見事に終わりました。お花が届くのは隔週なので、今回は間が開いた感じでした。急に暑さが増してきたので、切り花には辛い時期ですが、やはり楽しみです。ヒマワリ あこがれアガパンサス 恋の訪れカスミソウ 清い心ソケイ
2024/07/04 22:45
大人の事情 子供の心情
まだ「居候四角い部屋を丸く履き」をしている娘ですがそれでも何とか人並に追いつこうと大人をしています。ここまで来てくれれば子育ての「成功」とか「失敗」とか何という大人の勝手な言い分なのだろうと思えますが子育て真っただ中、ほぼ母子家庭状況そんな時期は「成功」
2024/07/04 00:04
ソーホーでジェラート
先日、亡くなった母の18金指輪の1部分を使った、ゴッツいリング。(笑) ↓↓↓ 母の形見でゴツめリング 結局、母の指輪だった部分は、ちっちゃいダイヤモンド2個だけですが・・・(爆) それだけでも形見には変わらないので、作って良かったです。 で、ちょうど長女がうちへ来たので、お披露...
2024/07/03 22:13
シャトレーゼの和菓子と・・
月曜日に放送された「帰れマンデー見っけ隊!!」で見た「シャトレーゼで帰れま10!」晩酌をしながら夫と見ていました。そうしたら、、ケーキはさほど食べたいとは...
2024/07/03 18:23
父の顔を知らない父の似顔絵
2024/07/03 04:05
老いは美しい成長の最終章
2024/07/03 01:17
暑くとも ~遊ぶためには外に~
暑い中、いや、暑そうだなと思ったらその途端に暑さウエイトがのしかかってきます。でも、それが遊びとなると出かける気になるのはなんと勝手な言い分?自分でも呆れます。雨が降っていなかったこと、振休の娘が出かけるということで、3駅向こうのショッピングモールに我が家
2024/07/02 23:40
マダム家夫婦の危機。心の中のコウメ太夫
こんばんは。 相変わらずどうでもいいようなことで危機がやってくるマダム家ですw azuazuazukina.hatenablog.com azuazuazukina.hatenablog.com ~今日の危機~ ワタクシ本日親の通院の付き添いでした。 朝起きてお弁当二つ作り (忘れたという報告を受け) マダム子君を送り出した後(9:00頃) 急いで車を走らせて実家へ🚙 親を乗せて病院へ行き 広い病院なので足腰弱っている親の足元に気を配りながら受付~採血~診察。 大きい病院あるあるですが お会計~薬局まで一日がかりです。。。_  ̄ ○ お弁当忘れたのはまだいい。(マダム子君のついでだから)←ひど…
2024/07/02 23:00
トークライブ梶浦玲子トレーナー!共通点が沢山!
2024/07/02 21:18
飯テロ!あなたもたべたくな~る?!
昨日は自分の持病の病院だったのに、また具合が悪くて行けなかったですよだから更新もできなんだ すみませんそしてせっかくの更新だというのに、ちはやとまーくんの出番もこれだけざんす今回は日曜に子供達とそのお嫁さん、彼女ちゃん、ぴーちゃんと行った豪華な焼肉屋さんの様子をアップしようと思います子供達とは色々なお店に行ってるけれども、前に親戚とおいしい本物の焼肉屋さんでショーゲキのおいしさを味わったので、子供...
2024/07/02 20:53
№1,937 心理学は摩訶不思議196 “ 性格心理テスト ⓳ "
まずは、ポチっと 連ちゃんプッシュでやる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草です❢ は じ め に ご 挨 拶 本 編 性格心理テスト ⓳ お わ り に ご 挨 拶 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークルのご案内 趣味のブログを楽しむ会 映画バンザイ!! NO MUSIC NO LIFE 洋楽好きのためのサークル 関西サークル ビバ!海外生活 2016年にブログを創めた人のサークル ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草 は じ め に ご 挨 拶 おばんです _ _))ペコリ 白石ですさて本日もテーマは、心理学は摩訶不思議196 です …
2024/07/02 19:35
外はサウナ ~さすがに梅雨~
ここしばらくの天気は☔☁⛅太陽がのぞけば30℃超え雨マークなら30℃を下ることもあるけれどせいぜい29℃前後今日は最高気温28℃、湿度91%雨が止んで風が吹いても全然心地よくない皮膚呼吸ができない湿気でべたべたしているのか、汗でべたべたしているのか。雨の
2024/07/01 22:43
【猫さんと暮らす】慌ただしい日常: 猫と飼い主
こんばんは。 疲労困憊のワタクシ。 ただでさえ汗かき民なのに今日は一日ミストサウナに服着て入っているような湿気でした。帰宅後大至急シャワーに直行しようと服を脱いでたら猫さんが💩し始めたり片付けて全部脱いでから猫ゲロ発見したり慌ただしい時間でした。 — あずき🫘 (@azuazuazukina) 2024年7月1日 今日はこんな感じの一日で 半裸で💩取った袋持ってウロウロし 全裸で猫ゲロを拭くBBA。 自分ちの中だから許されるよね(゚∀゚) ひと息ついたあたりであず夫氏帰宅。 このカワイイ写真を撮っている 飼い主あず夫氏の姿は こんな状態w それもこれも この家の日常で 我が家の一部🏠 こんな姿…
2024/07/01 22:25
【政治】都知事選を楽しもう
くわかぶ日記です🙇♂️ 今回の東京都知事選なかなかヒートアップしていてまるでプロ野球のドラフト会議みたい。
2024/07/01 17:59
【北海道】いよいよ函館マラソンだー🏃♂️💨
くわかぶ日記です🙇♂️ いよいよ日曜日です♪ ⇩以前記事にした通り、私人生2度目のフルマラソンに参加します!
2024/07/01 17:57
母と娘の不調
母は病院で痛み止めの薬を貰ってから、あまり痛がってはいないようにみえます。でも、めっちゃコキ使われてます 食べたいものを食べるときは台所までこれるくせにやれ水を持ってこいだの、新聞取ってこいだの・・・食事も部屋まで持って行って、上げ膳据え膳状態・・・そし
2024/07/01 16:23
予定を詰め込んじゃダメ ~やってしまいました~
分かっているのに気がせくと詰め込んでしまう予定意地でも自分の時間を確保したいと思っている私は若くない自分を忘れることがよくあってというより、若かったころからそんなに時が経っていない錯覚💦仕事の予定が色々動いて、これまでバラバラと散っていたのですが午前中に
2024/06/30 23:23
母の形見でゴツめリング
昨年末、思いついた亡くなった母の18金指輪の1つ・・・ 大きなアメジストを使って長女に指輪を作る、というプロジェクト。 ↓↓↓ 長女と指輪 ジュエリー・ショップとアート・トレイル ほんとは宝石を小さめに削ってもらって、18金も再使用するつもりだったのです。 んが、結局、長女はジュ...
2024/06/30 23:21
【親の介助】意思決定の自由がない状態
こんばんは。 暑い北海道です。夏です。いきなりです。 暑いけどそれどころではない我が家なんですが 今年なんとなくな寂しい感じがするのはきっと 「夏らしいバッグが使えない」こと。 カゴバッグ使いたかったなぁ( ;∀;) 最近の用事と言えば実家の親の付き添いが 9割の暮らし。 マダム子君が小さかった頃のように 靴もバッグも動きやすさが優先です。 転んだり 倒れたり 手足が痺れたり 痛んだりする人ですのでね。 今日荷物運びに行ったときは 昨日のはなんだった?ってくらい 普通でした( ゚д゚) 逆にびっくり こういう日々を繰り返しながら 悪くなっていくものだと わかっているのですが。 振り回されている…
2024/06/30 22:50
「時空を超えた手紙」を18歳の誕生日を迎えた長女に届ける
自分史上最高傑作と言ってきた(そんなに言う場所もなかったけど)娘が18歳となり成人した。娘が6歳の時の小学校の入学式前夜に、18歳になった自分宛の手紙を書かせていて、長い間保管していたその手紙を18歳の誕生日前に、当時の2013年のお年玉切手を貼って投函した。
2024/06/30 12:08
雑談~過去の”たら・れば”未来の”たら・れば”~
金曜日、終日よく降りました仕事の延べ時間でいえばオンラインの仕事が多いのですが、出向く仕事が月、金に入っています。今週月曜日、突然の暑すぎる一日金曜日、資料を濡らさないようにカバンをかばう帰宅時の私は濡れネズミ、雨が下たるおばさん帰宅して30分足らずでオン
2024/06/29 22:51
自分が行きたい所にいくと感謝がわく!
2024/06/29 22:29
やっぱり、家族だ。 〜無事にビッグイベント終わる〜
前日に大波乱となった今回のイベント事。 会が始まるまでは、私の中でもまだわだかまりや言いたいことがありました。 でも、いざ会が始まり、話が盛り上がっていくと、やっぱりそれぞれに思うところがあるし、目指
2024/06/29 22:28
親の病状と罪悪感:生活環境の変化に対する不安【毒親育ち】
azuazuazukina.hatenablog.com 実家の親が痛みで苦しみ出した。でも救急に行くのは嫌だそうだ。落ち着いて痛みが引いたらもういいから家に戻れと言われ帰宅したが気になって仕方がない — あずき🫘 (@azuazuazukina) 2024年6月29日 最近はこんな感じです。 本人(親)の意向通りにしているのですが 時折ざわざわと湧いてくる罪悪感。 自分は間違ってない、と割り切ろうとしても 頭のどこかで親の病状のことが離れない。 これから引っ越しと共に変わっていく自分の生活環境と 親の病状や猫さんのストレスなどなどの不安感に対して 考え始めるとキリがなく。 このモヤっとした感…
2024/06/29 22:24
最近のおうちごはん(41)ー鰻丼、納豆巻きなどー
いっちゃんです。 最近のおうちごはんまとめてみました。6/16*鰻丼*ピーマンとツナの甘辛炒め父の日なので鰻丼。6/17*豚もやし炒め*ひき肉の肉じゃが*赤ウインナー*カレーピラフ*トマト、きゅうり*クリームシチューカレーピラフは、ひーちゃんの残り。肉じゃがをひ
2024/06/29 21:54
まずは、おのれのなすべきことをする。
楽しいイベントごとのはずでしたが、なかなかそうもいかないこともあるんだということを知り、やや舞い上がっていた気持ちも冷静になりました。 しかし、そこで落ち込んでいるわけにもいきません。 まずは、おの
2024/06/29 21:47
まさかの前日大波乱・・・ 〜プチ火柱勃発〜
まあね〜・・・我が子だからね〜 アッシーとして協力は当然と思ってたけどね〜 その部分が親としての態度というよりも、世帯同士としての配慮をしなければならなかったのだと気が付いて、自分が浅はかだったと反省
2024/06/29 21:46
母の足の腫れの病院へ行った
母の足の腫れが治らないので、今日の午前中に近所の病院へ行きました。左足の親指の付け根が痛いということで、靴は履けずにサンダルで、杖をつき、ゆっくり歩いて行きました。病院ではまずレントゲンを撮り、その後血液検査のための採血をして、最後に診察をして頂きました
2024/06/29 21:29
【家族】六月生まれの父
父の誕生日のお祝いをしました。 ひつまぶし ひつまぶし屋さんに行きました。私はひつまぶしを注文したけど父はうな丼でした。 父の日はスルーする 誕生日のお祝いが無事に終わった。20...
2024/06/29 17:54
夏ごはん
あさんぽの狭山池緑が深くなって黄色いじゅうたん疲れた目に優しいです来週2歳になるひ孫依織ちゃん先日の夕飯で「あーちゃんのごはんおいしいね」って自ら言ってくれましたそんなん言われたら嬉しくなってがんばるわよ今日は暑いのでぶっかけ素麺夏ごはん酢の物やカレイの煮付けいつも残さず完食してくれて逆に感謝ですよいつもありがとう💕ランキングに参加しています⤵️⤵️ここをポチッと押してね応援ありがとうございます💕夏ごはん
2024/06/28 09:16
会話の少ない一週間 ~夏に追いつけ!~
お化粧をして仕事先に向かうのはとても憂鬱な季節。若い方ならともかく薄化粧でも皺、シミという強敵を配している身としては汗をぬぐっているうちに折角隠したシミが自己主張を始め、皺には崩れたお化粧が入りこむ美しく化けたはずが、お化けになっているのでは!?今日、日
2024/06/27 23:35
世代の違い・時代の違い
日常話です♪息子と私が朝ごはんを食べていると先に食べ終えた夫が リビングのテレビでYouTube視聴を始めた現在50歳くらいの元プロ野球選手が、今だから言える的な裏話をしたり同年代の元選手と 高校時代のハードなトレーニングや厳しい上下関係についてのトークをしている夫は野球部ではなかったけど、練習中に水を飲むのは禁止とか 昭和っぽい部活をしてきたので 共感できるのか すごく楽しそうに聞いているこのYouTube、子供の頃...
2024/06/27 22:51
「他人軸にならずに」
負けず嫌いな娘。悔しい気持ちは大切。でも八つ当たりでなく次はどうするかの作戦が大事だよというお話。負けず嫌いにさせてしまったのは、自分たちにも責任がありそう。完成したものを凄いねと結果を褒め続けてきた結果至上主義。これでは、結果が出ないことに不満を感じる性格になっても仕方ない。他人がどう思うかを軸に考えるのではなく、自分でどう思うかを軸に育ってほしい。というお話
2024/06/27 22:11
メール発信!最終調整開始! 〜週末へのカウントダウン〜
さあ、いよいよ週末の家族一同が集まるイベントに向けての最終調整が始まりました。 それぞれが県北のひなびた温泉宿を目指して集結します。 足の面がありますから、うちの実家に集まるグループと各自温泉宿を直接
2024/06/27 17:55
洗濯戦争 ~出したり入れたり~
天気と相談していて、洗濯が溜まってしまうのが梅雨入り直前できれば、外に干したいですから。天気予報を見て雨続きなら、室内干しの覚悟を決めますがこれも、冷房を使う時期ならエアコンの下で乾きが早いでも、まだエアコンを使わなくともいい頃はベランダの様子と相談雨が
2024/06/27 01:10
家を売る:負動産からプラスへの転換【今週のお題】
こんばんは。 今週のお題、 家を売る なのですが 今まさに我が家では 家を売ったりお引っ越しをしたりというイベントを控えております。 我が家のスペックは 築52年古屋つき田舎地方ということで 資産になるというよりまさに「負動産」 逆に解体しないといけないか・・・? とマイナスになることも考えながらの査定依頼。 azuazuazukina.hatenablog.com 先日、 マイナスにはならず、ちょっとプラスくらいで 手放すことができそうだということがわかり 少しだけホッとしたところです(´_ゝ`) 空き家のまま維持してもどんどん朽ち果てていくだろうし 空気の入れかえに通うのも大変。 雪の季節…
2024/06/26 22:32
母の物忘れの薬を取りにいった
母の物忘れの薬が無くなりました。で、本当なら本人を連れて診察してもらわないといけないのですが母はいま、足の親指の外側が痛くて歩けないので、私が代理に診察をして処方箋をもらい薬をゲットしてきました。薬飲んでても物忘れが激しいのに、飲まなくなってしまったらど
2024/06/26 20:42
無気力 ~暑さ負け~
体の中の火照りがなかなか冷えないのに冷房で手足が冷たかった昨日ニュースでは熱中症の方が300人を超えたとか単身赴任だった受講生のところに奥様が来日同居となりました。日本に来たのが6月初旬比較的涼しい日が多かったころです。来日直後の戸惑いや時差ボケなどすべて落
2024/06/25 22:44
【お金】日本では珍しい!?中古住宅人気上昇⤴️
くわかぶ日記です🙇♂️ これまで、日本でマイホーム🏠と言えば新築物件が人気でした。 だから新築建てた直後に建
2024/06/25 20:20
令和における姉と弟のシンフォニー
令和男子ぶぶ、主婦業を極めるポーランド妻イナさんを養いつつ、〜生活苦に負けず今日も働くのであった〜シミジミ姉は我が一族が誇るでらエリートなのである。バリキャリヨ!バリキャリ!ぶぶが劣等感爆発させたり、コンプレックスに苛まれてるのも大体姉が原因である(責任転嫁もここまで来
2024/06/25 15:13
母がひょう疽に?
昨日から「足のつま先が痛い」と言っていた母。今日の朝「足先がひょう疽になったから歩けない」と・・・でもまったく歩けないわけでもないらしく昨日はファミマまで買い物に行ってたしでもまたしばらく家事はしないんだろうな・・・先日76歳になった母もう家事はお役御免
2024/06/25 11:17
外ばかり ~暑すぎるのに~
在宅の仕事に絞っていたら体の老化に危険信号を感じ、春の休暇以降、自分から出向く仕事も少し増やしました。今日は朝8時に出発。玄関を開けたとたんに今日は暑いわ。先日のブログに書いたのですが、抗がん剤で毛根にダメージがあったからのようですが汗腺が減ってしまったよ
2024/06/25 00:34
父の日リベンジ
いっちゃんです。この前の父の日、ひーちゃんの期末テスト前だったので延期にした。さあ、父の日何しようかな。と思っていたが。旦那とひーちゃん、両親と一緒に鳥メロ行ってきた。フライドポテトがあるお店。それがひーちゃんのこだわり。ビール。家族誰も飲まないので私ひ
2024/06/24 22:10
次のページへ
ブログ村 2151件~2200件