メインカテゴリーを選択しなおす
皆様お疲れ様でした。日経レバの始値は「前日終値 ー 220 円」でした。おぢは11:25までの参戦でした。今月も四営業日目ですが、噛み合わない日が続いております。大きくはない “1万円” の目標を達成するのが、難しくなりました。その打開策として、手数を増やすこと
6月5日は「世界環境デー」。 1972年(昭和47年)の今日、国連人間環境会議が「人間環境宣言」を採択したことを記念して設けられた日。 前場、寄りついて間もなく、セレンディップ の下げで 300株拾わ
りそなHD(8308)で➕️2150円でした。 アラ還パート主婦のデイトレード日記2025年6月4日です。 吉と出ました 昨日、売り時のタイミングを逸したまま持ち越してしまったりそなHDです。 結果は吉でした。
今日は、だめです。購入してから下がり続けてしまいました。 保有します。 というのも全体的に弱い展開だったのです。 3日続落、日米関税交渉の不透明要因が上値圧迫 (6月3日)株探ニュースより 日経平均株価始値 37598.31高値 377
2025/06/04 (水) - ヨコヨコ過ぎて呆れるおぢ?
皆様お疲れ様でした。日経レバの始値は「前日終値 + 310 円」でした。おぢは二日続けて後場残業で、14:35までの参戦でした。値動きがあったのは最初の1時間ほどで、あとはヨコヨコで無理ゲーでした。収益はずーっと、ほぼマイナス推移でした。10:30頃から11:20頃まで
6月4日は「ローメン記念日」。 長野県伊那市の伊那ローメンズクラブが、伊那名物のローメンを全国にアピールしようと制定した日。 ローメンは羊の肉と蒸した固めの中華麺を独特のスープでキャベツ、キクラゲなど
⇐いつも1日1押しありがとうございます!!励みになってます。≪結果≫本日の収支 +2,850円 4勝3敗 57.14%今月の収支 +5,180円≪場中≫前場前半まで調子よくて一時、+6,000円まで行ってたけど気が緩んで後半で3連敗1日の目...
アラ還パート主婦のデイトレード日記2025年6月2日です。 りそなHD(8308)で➕️1000円です. 日経平均が弱く始まる 6月2日(月)は、6月に入って最初の相場です。 6月2日12時、大阪取引所の日経22
皆様お疲れ様でした。日経レバの始値は「前日終値 + 185 円」でした。おぢは後場残業で、15:15までの参戦でした。寄り天から前日終値目指して下がると思いきや、手前でリバる展開でした。順調に利益を積んで、10:00前にトータルで1万円を超えたので、2万円を目指しまし
6月3日は「ケロミンの日」。 「ケロミン」は、世界初といわれるパペット電子楽器。 今は、正規ルートで新品を手に入れるのはなかなか難しそうだけど、メルカリにあった。 今日もやるもんない。動かんし。どうし
6月2日は「ロープの日」。 ワイヤロープ業界の認知度向上と、その安全の啓蒙を目的に、「全国鋼索商業連合会」が制定した日。 6月最初の相場。 自分は昨日から、ツナ缶買いに由比へ行っていて、本日はノートレ
皆様お疲れ様でした。日経レバは特売りで、始値は「前日終値 ー 615 円」でした。おぢは後場残業で、14:05までの参戦でした。6月相場の初日で、週初めの月曜日でしたが、続落GDスタートでしたね。今月も、関税テロリストのクソ発言に振り回されるのかと思うと、うんざり
⇐いつも1日1押しありがとうございます!!励みになってます。≪結果≫本日の収支 +2,330円 4勝1敗 80.00%今月の収支 +2,330円≪場中≫月初相場ということで寄りから様子見ました。5月に寄り直後でエントリーして、ガラに巻き込ま...
電話とLINEでじゅうぶんなんだけど 私のスマホは買って以来機種変更をしたことがない アップデートも2021年で終わってる 化石のようなスマホを今も私は使…
熱海に行ってきました。 起雲閣という別荘建築が町中にあって拝観料払うとみられるのだけど 増築整備された時代の変遷が建築様式に表れていて見ごたえありました。 公式HP⇒ さて今週の日経は 38000円当たりが前回、前々回の高値折り返しになっていて、この2日間ほど時間外の先物...
アラ還パート主婦の【初めての株取引1ヶ月目】の総括はプラス?
GW開けの5/7よりデイトレスタートしました。日本株の1日での売買、または超短期売買です。 まずは1日1000円~3000円増えるといいなと言う感じでした。 予算は、単位株(100枚)なので2000円ぐらいまでの株で勝負します。 つまり、予
皆様お疲れ様でした。若い頃に挫折したエレキギターに、また挑戦してみたいと思う今日この頃です。5月の成績ですが、「17勝・2敗・1分・0休」でした。2敗は “現引きホールド” しての大負けです。4月の振り返りに、5月は「“現引きホールド” を無闇に行わない!」と書
アラ還パート主婦のデイトレード日記2025年5月27日です。 りそなHD(8308)で➕️1000円です。 デイトレ出来ず パート先の同じ部門で、骨折してしまった人が出ました。そのため、シフトが流動的になてしまっ
⇐いつも1日1押しありがとうございます!!励みになってます。≪結果≫本日の収支 +3,800円 3勝4敗 42.86%今月の収支 -32,261円≪場中≫今日は朝から全然かみ合わず一時はマイナス6,000円まで損失が膨らんだ全て同じようなエ...
5月30日は「消費者の日」。 1968年(昭和43年)のこの日に、消費者の利益を守ることを目的とした消費者保護基本法が公布・施行されたのを記念して、1978年(昭和53年)に政府が制定した日。毎年5月
皆様お疲れ様でした。日経レバは特売りで、始値は「前日終値 − 810 円」でした。おぢは11:29までの参戦でした。タイトルは、週末の月末なので、聖飢魔Ⅱを文字ってみました ^^;昨日せっかく上げたのに、こうもGDするなんて、クソ過ぎるっちゅーの!序盤は下げに買い
大阪万博のチケット 昨日、娘が家に来た久しぶりの家族3人 離れて暮らしているとやっぱり寂しいもので娘の顔を見るとホッとする 娘の仕事は営業なんやけど取引先…
⇐いつも1日1押しありがとうございます!!励みになってます。≪結果≫本日の収支 +1,270円 2勝2敗 50.00%今月の収支 -37,661円≪場中≫今日の相場は良かったのに微微微益~~悔しい~~~~~最近恒例の寄り後大負けは回避して振...
5月29日は「国連平和維持要員の国際デー」。 1948年に、国連休戦監視機構(UNTSO)の設置が決定された日。国連PKO全要員に対し敬意を表し、また国連PKOで殉職した要員を追悼する日。 権利落ち日
2025/05/29 (木) - わかっちゃいるけどやめられないおぢ?
皆様お疲れ様でした。日経レバは特買いで、始値は「前日終値 + 625 円」でした。おぢは10:45までの参戦でした。前日終値を目指してダイブするのかと思いきや、上げ下げする展開でしたね。おぢはもちろん? YouTubeでライブ動画を観ながらの “ながら族” トレードでし
皆様お疲れ様でした。日経レバの始値は「前日終値 + 500 円」でした。おぢは二日続けて後場残業で、15:30までの参戦でした。今朝も寝坊してしまいましたが、ギリギリ9時に間に合いました。一昨日から寝方を変えましたが、それによって、眠りの質が良くなったのか、悪く
5月28日は「コインランドリーの日」。 5月の権利付き最終日。 やるもんなくて、前引け間際に L is B に入ってみたけど、形勢逆転で同値撤退。その直後に、岡山製紙 に入ったら、またもや形勢逆転で、
意外と2,000歩はすぐ歩ける。デイトレ終わりに、その場足ふみ
デイトレとその場足ふみ 今日はいつになく足の調子が悪いなんでや? 右足が妙に重く感じる むくんでるのかと思い親指で押してみたけど大丈夫やった なので今日は…
5月27日は「小松菜の日」。 小松菜やほうれん草は、寒い時期に甘みを増して抜群にうまくなりますね。 本日、朝からやるもんなし。まったくなし。 後場は、エアコンの入れ替えがあってまったく集中できなかった
⇐いつも1日1押しありがとうございます!!励みになってます。≪結果≫本日の収支 +4,559円 7勝7敗 50.00%今月の収支 -41,771円≪場中≫今日も初っ端から振り落とされてマイナススタート。一時は-10,000円になりました。2...
皆様お疲れ様でした。日経レバの始値は「前日終値 + 10 円」でした。おぢは後場残業で、13:50までの参戦でした。うっかり寝坊してしまい、9:15からの参戦でした。1本目のガラを見ると売る気になれず、マイルールを無視して、買い建てスタートにしました。9:47に空売
2025/05/26 (月) - ビックリして声が出ちゃったおぢ?
皆様お疲れ様でした。日経レバの始値は「前日終値 + 105 円」でした。おぢは10:43までの参戦でした。値動きが急上昇や急下降もあったりで、絶叫マシーンのようでしたね。9:08に無事マイ転したと思ったら、9:09からの下げで買いポジマシマシも喰らって、辛い展開でした
5月26日は「源泉かけ流し温泉の日」。 「野沢温泉源泉かけ流しの会」が制定した日。恥ずかしながら、自分にとって野沢温泉は未踏の地。 気がつけば、5月最終週。今月の相場は今日をいれてあと5日。 前場、ナ