メインカテゴリーを選択しなおす
今日も暑い日でした。アンディは朝 庭に居たのですが、覗いたら気付かれました。寝てたのかな。寝起きの顔してます。お世話係は昼前から警察署、保険センター、区役所、買い物を済ませて速攻で帰ってきました。今日も帰ってすぐに庭に出したので、みーちゃんは失敗(嬉ション)しませんでした。実は昨日から家でカーペットの上でも足を滑らすみーちゃんが少しでも楽になるように、足に貼る滑り止めシール使いだしました。初めに後...
本日も最高気温33℃ 暑いです。ですが、体温超えの地域もあるそうでまだマシと思わないといけませんね。今日はアンディ・ミミを連れて動物病院へ狂犬病の予防接種に行ってきました。呼び出しがあるまで車で待つのですが、待っている間にパピコギさん1頭、若いコギさん1頭を見かけました。今日はコギ率高い!順番がきて、アンディが終わった後、ミミの足の弱りについて先生に診察して頂きました。ミミの腰、足を診て頂いて、抱き...
6月18日はミミの誕生日12歳になりました!この1年は老化が顕著で心配しましたが、無事に誕生日を迎えられました。アンディより身体が老けているように見えるミミですが、1頭1頭ペースが違いますからあまり気にしないようにしましょう。毎日楽しく生きて、来年も同じ飾りを付けて13歳ですって言えたらいいね。そんなミミの後ろ姿いつでも蹴って立てるように、片足が横向いてます。今日の夕散歩エルちゃんに会えて、エルち...
今日も出掛けていたお世話係。昨日の事があるので、戻った途端にミミを庭に出したら、挨拶したいのにという顔してたけど、そのままおしっこしてました。嬉しかったりすると歯止めが効かないようです。今日も晴れて暑い日。32℃でした。6月半ばに30℃を毎日越すのってキツイ。毛を思い切りまとっている仔達には辛い日々になりますね。お世話係②が仕事で居ない日の朝はベッタリ甘えるアンディ(お世話係②が居る朝は甘えん坊しに来ない...
今日はこの時期ビックリするほどの暑さでした。最高気温34℃でした。朝から出かけていたお世話係は家の冷房温度設定を前日より強めにして出掛けたので、帰った時に室内が暑くはなくてホッとしました。帰った時 大喜びだったふたり。ただいまの挨拶の後、ふと見ると足元がずっと1.5mほど濡れているのが見えて。。。そうです、帰った途端にミミがおしっこをしてしまいました。帰るまでは何もしてなかったのに。本日も敷物などかな...
朝に雨が上がって、最高気温29℃と昨日より更に暑くなりました。明日からは晴れて30℃を越してくるらしいので冷房が欠かせません。今朝の事和室の畳の上でひっくり返って寝ていたみーちゃんは起きるよの一声で目を覚まして回転して起きたのです。その時 2、3滴何かが落ちて、ヨダレかと思ったのですが、本犬がわざわざ自分で垂れた物を エッ?っという顔で確認していたので、ほんの少し失禁したのだとわかりました。わざとじゃな...
今日の最高気温は25℃ぐらいだったアンミミ地域。朝から雨が降っていて蒸し暑い一日でした。朝からいつものように甘えてくっついてるアンディ冷房したら気持ちよくベッドで寝てました。アンディのハウスは雨が多いのでワンコ用タオル干しに使われてます(笑)ミミはテーブル下からひょっこり午後はずっと雨の勢いが落ちるタイミングを見ていたのですが、夜まで無理そうだったので、まだマシかなと思った16時半ごろ出かけました。藤...
昨日から気温が上がって最高気温29℃までいったアンミミ地域。昼間は暑かったです。来週は30℃以上になるそうで、梅雨なのに真夏ですね。暑いからか、午後からの庭にはほとんど出ず、冷房の部屋で気持ちよく寝てました。足ぴくぴくだったので、夢見てたのでしょうね。夕散歩は我慢して太陽が屋根で見えなくなる時間まで待ちました。何だかタイミングが合わないふたり。2枚目の写真は息ピッタリ。田んぼの周りは家が無いので、ちょっ...
今日は昼前に雨が降りましたが、その後は雨も降らず久々に草木も乾きそうな日。アンディとミミの保険は昨年までアクサダイレクトだったのですが、ペット保険が廃止になって、アクサからの継続がアニコムになりました。ミミの継続手続きが先月終わったばかりなのですが、動物川柳メーカーとかいうメールがアニコムから届いたのでやってみました。10歳ぐらいまでのミミの事を川柳に。まだアニコムに継続が出来ていないアンディもつい...
今日の最高気温24℃。昼間までしっかり雨が降っていましたが、午後になってやっと止みました。今朝はみーちゃんが急にリビングで嘔吐。朝御飯をすっかり戻してしまいました。その上、嘔吐したタイミングあたりでおもらしも。。。歩きおしっこであっちこっち汚したので、朝は洗濯たくさんと拭き掃除。最近はおもらし多いけど、興奮しなければしないのに。みーちゃんは元気は元気なので、嘔吐の理由はお世話係②があげたきゅうりが大き...
今日も一日雨。これから毎日雨が続くんでしょうね。でも、雨の日は気温も低いのでアンディとミミは過ごしやすそう。アンディは朝ぐっすり。ミミもアンディのベッド使ったり目覚めると 笑顔。ミミは笑顔がよく出るので、老化はともかく調子は悪くなさそう。午後散歩雨の様子見て、パラパラ~小雨で行きました。そんなに濡れてないので散歩でも笑顔。濡れにくい藤棚下で多少濡れても全然気にしていなくて良かった。遊歩道に今咲いて...
近畿も今日梅雨入り。昨日は雨のタイミングを読み間違えてアンディ達を濡らしてしまったのですが、今日は昼前には雨になって、降りやみそうではなかったので時間で悩むことはなかったです。雨のせいで涼しいからベッドで気持ちよく眠るアンディミミは雨の中 庭(駐車スペースは濡れない)か、廊下にいたようで見ませんでした。午後 雨も結構降っていて、降っているのも理解しているふたりに聞いてみました。今日の散歩どうする?...
今週末は初めは雨が降らない予報でしたが、いつのまにか日曜日は少し降るかもに変わってました。午後のリビングお世話係②が居ない間に、新しいクール長座布団を使うアンディ写真を撮ると、すぐに気づいて起きるアンディそして曇りで雨が降っても16時には上がると信じて、13時からどんどん曇ってきたのですが、気にしていませんでした。その後気づくと雨で降っていて、夕方まで待てば止むと思っていたのですが、結局予報が変わり、...
シャンプーでおとなしかった日の翌日はおとなしくなかったです。おとなしいのは疲れたからでしょうね。今日も26℃を超えたぐらいの暑さでした。朝は庭に出ていたアンディは昨日と同じく、昨日よりもっと通りに近い場所で寝てました。後ろ足が浮いているのは、太ももに厚みがあるからかな。お昼になると外は暑いので、室内から外を眺めてました。我が家の子の中で一番の外好き。先代犬達よりアンディ・ミミは散歩が好き。今日も笑顔...
今日も最高気温27℃ 午前中は晴れで昼からは少し曇ってきました。朝 アンディは涼しい間に庭に出ていたのですが、こそッと覗くと寝てました。家の敷地内とはいえ、大胆に眠るものです。朝食べた御飯が胃の中で膨らんで眠くなる時間だったんでしょうね。金土日は雨が降らないようだったので、今日はシャンプー日にしました。まずはアンディ 乾かして 次はミミのシャンプーシャンプーをして、今日は冷風で乾かしたので、おとなし...
今日は28℃まで上がったアンミミ地域家の中はまだ涼しかったので助かりました。さて、モモの命日だった昨日の話お世話係はいつものように和室でピアノ練習をしていたのですが、終わったらおからのおやつをふたりにあげるのが日課です。おからと声を掛けるとミミが喜んで和室でゴロゴロ始めて、しばらくしてリビングに行きました。お世話係もリビングに行こうとしたら、水がぽたぽた落ちていました。ヨダレ?と最初は思ったのですが...
モモの13回忌の今日は久しぶりに天気もよくて暑い日でした。モモが亡くなって早や12年。生後3ヵ月半で我が家にやってきたモモスピッツなのに、小さい頃はイタチみたいだったね。今日はまだ若い1歳前後の写真モモは袖付きのレインコートを着こなせたけど、色違いのコーキーのレインコートは袖折り返して無理矢理着せてた。トイレの戸を開けて換気していたら、ふたりして寝てました。春の大泉緑地で今日のお供え花は赤いバラと先端が...
朝から雨がしっかり降っていた日 気温は20℃そこそこで、一日中同じぐらいの気温で推移。午前中 アンディ達は屋根のある部分にも出ずに家の中で静かにしていました。恒例ピアノ練習中のふたり毎日和室でゴロリいつもなら やれ外に出せ、やれおやつだ、やれ撫でろ と一日結構な頻度で何だかんだとふたり共言ってくるのですが、今日は静かに過ごしてました。雨は嫌だけど、テンションが低くなって静かにしていてくれるのもたまに...
昨日の記事のアンディの脇の下の大きな平たい膨らみの件で皆様にご心配頂いてありがとうございました。取り越し苦労で良かった。これからもお兄ちゃん目指して頑張っていけます。アンディにしてみたら、僕は元気なのに病院行って痛い事された!ってムッとしたことでしょう。お世話係達から離されてひとりだけ奥に連れて行かれて。。。痛いの我慢してくれたおかげでスッキリ解決です。今日はO阪市内に出掛けていて、家の近くまで帰...
今日は曇り時々晴れ。最高気温は24℃暑いというほどでもなかったですが、日差しが出ると暑く感じました。昼前に予約がしていた動物病院へアンディとお付き合いのミミと一緒に行きました。診察室が7つあるわんこの総合病院のような動物病院で広い駐車場はいつも車でほぼいっぱい。診察前のアンディ不安そうに診察室方向見てました。今回病院に行ったのは、脇の下に幅広くて薄くて平べったい膨らみを見つけたから。流石に見つけた場...
6月1日は忘れられない大事な日我が家の次男犬クリンシことクリンスマンの誕生日2022年2月7日15歳8ヶ月6日の犬生を終えて虹の橋へ旅立ちましたきっとリティ兄ちゃんとお友だちと一緒に空の上で楽しい毎日を過ごしているよねリティもクリンシも大好きよよかったらクリックして
今日も最高気温22℃ 雨降りそうで降らず助かりました。アンディとミミは涼しいのでやたらに元気で特にアンディは庭や家の中を走り回ってました。結構なシニアなのにね。今日の午後散歩涼しいので、早くに出掛けました。でも、今日はいつもしているバンダナを付け忘れました。遊歩道はバンダナ無しでも大丈夫でした。遊歩道を抜けて、田んぼの方へ行く途中でミミの首輪がすぽっと抜けてしまいました。抜けてもミミは動かないし、と...
今日の最高気温は24℃ 午後から雨と言われていましたが、夜になってもパラパラ程度。外は少しだけ蒸し暑さはあったけど、家の中は涼しかったです。朝からアンディは何度も庭に出て、気持ち良さそうに寝そべってました。もうだいぶ前に終わったクレマチスでしたが、忘れた頃に最後の1輪咲きました。仲間が居なくて可哀そうだけど、元気に咲いてくれて嬉しいです。今日の午後散歩夕方には雨が降ると思っていたので、涼しいから早め...
今日は雨が降りそうな比較的涼しい日お世話係は人生最後の運転免許の更新に警察署へ行くのに休みだったお世話係②に送ってもらいました。なぜ最後かというと、今回まではゴールドだけど、次は実技があって年齢も年齢だしペーパードライバーが更新するのは無理っぽい。お世話係②はその帰りにアーモンドに付いた虫の駆除薬を買って、家に入る前にしばらくアーモンドの木に付けていたそうです。それから家に入るとたった今されたらしい...
リードなしで自由に走れる風光明媚なドッグフレンドリー・ビーチ
Carmel by the Sea カーメル・バイ・ザ・シー ヘ日帰り旅行の続きカーメルと言えば、ベイエリア周辺では特にドッグフレンドリーな町として有名なにしろ、カーメル市の条例で、カーメルビーチは公式にワンコのリードを外してワンコを自由に走らせてOKなのよね~ワンコ連れフ
今日は最高気温26℃で晴れ 昼間は留守にしていたので、念のためアンミミに冷房していましたが、無くても我慢出来たぐらいかもしれません。アンディは気持ち良かったのか、外に顔を出してのんびり。シャッター音で気付かれてしまいました。出掛けに見た近所の教会の突き出たアジサイ、カシワデアジサイでしょうか。大きくて立派、見事にたくさん花を咲かせてました。今日の夕散歩遊歩道にはいってしばらくして、アンディを噛んだ柴...