メインカテゴリーを選択しなおす
#節約術
INポイントが発生します。あなたのブログに「#節約術」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
買い物の節約術
買い物の節約術は、ムダ遣いを減らし、賢くお金を使うための方法です。今回はいくつかの買い物の節約術をご紹介します。「なんとなく節約しているつもりだけどお金が溜まらない」「できるだけ安いモノを買っているけど結局モノが増えるだけで節約になっていな
2023/08/17 15:07
節約術
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【DIY】お風呂のふたのサイズが合わない方は身近なモノでカットできます【カビ対策必須】
お風呂のフタを買ったときにサイズを間違えてしまった方向けです。 買い換えるのが一番だとは思いますが、お金がもったいないなと思う方はDIYで治してみてはいかがですか?
2023/08/17 02:42
【節約】無駄にお金を払うな!自分で作るべきモノを紹介!
無駄にお金を払うな!自分で作るべきモノを紹介!
2023/08/16 18:43
マツモトキヨシで実質20%OFFで買い物する方法
マツキヨのオンラインストアを利用マツモトキヨシオンラインストアで注文したら注文から20分後に注文確定メールが来てその2時間半後に商品発送のお知らせメールが来ていた思わず2度見しましたよもう発送されて明日届くらしい早すぎる…(;՞_ゝ՞)節約オバちゃん愛用トイレットペーパーわが家ではいつもマツキヨのオリジナルブランドのトイレットペーパーを愛用してますmatsukiyo ラ・ミルコトイレットシングル 60m 12Rラ・ミ...
2023/08/16 14:28
ガソリンの節約方法: 車の燃費を向上させる7つの効果的な方法
1. タイヤの適切な空気圧を保つ適切なタイヤ空気圧を保つことは、燃費を向上させる鍵です。タイヤが適切な圧力であれば、転がり抵抗が減り、燃費が向上します。2. スムーズな運転を心がける急発進や急ブレーキは燃費を悪化させます。アクセルとブレーキを穏やかに使い、スム
2023/08/15 16:52
【めざせ資産1億円】FIREへの道のりを把握し、計画しよう!
私の夢は、経済的自立(FIRE)を達成することです。 シュミレーションサイトで、いつ頃までかかりそうか確認と、そのために何をするかを検討しています。
2023/08/15 15:35
これでバッチリ!NHK受信料回避で、毎月3200円を節約できます
NHK受信料 結構負担ですよね。高額な固定費ですので、節約のため、回避しましょう!
もうあわてない!引越しが決まった後にやるべき14の行動
引越ってめんどくさいですよね。 引越でのとるべきアクションと注意点について解説します。
2023/08/15 15:33
シンクの掃除はスポンジよりも…
Chiko水回りのお掃除、面倒ですよね。水垢はためると厄介なので、こまめにお掃除したいもの。そんなとき、意外なものが役立ちます。Chocoこの記事では、捨てる前にシンクの掃除に利用できる、意外なものを紹介するよ!お買い得アイテムが大集合!買
2023/08/15 11:39
披露宴のために買ったもの
結婚式は高いお金がかかるので安く抑えれるところは自分たちで用意し安く抑えたいですよね?私達の結婚式で披露宴を盛り上げるために買ったもの、費用を抑えたくて購入したものを紹介します。
2023/08/14 14:30
【ズボラ人間】物を減らす生活が心のゆとりと貯蓄にも繋がった
2年前にリフォームを決行!リフォームをすることで、思い切って物を捨てました スッキリ暮らすことで精神状態が不思議なほど落ち着いています リフォームをきっかけにミニマリストに目覚めお金の管理も含め少しずつ整理し始めています 家が片付かないと心
2023/08/12 19:26
【ポイ活】2023年8月12日 土曜日 スマホでポチッとお得な最新情報メモ【Twitter懸賞】
私がはてなブログで読んだ記事、Twitter懸賞、ポイ活で登録しているサイトやアプリの友達紹介(2023年8月12日現在)等をメモしておきます。
2023/08/12 04:36
エコ&ハッピー快適お茶ライフ
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 ☝︎フォロー申請ありがとうございます☝︎ 押し入れは朝から夕方まで開けたままにし風通し…
2023/08/11 00:04
本日の晩御飯
本日の晩御飯は ・ゴーヤと豆腐のチヂミ ・しめじの胡麻和え ・トマトとトウモロコシのサラダ ・ぬか漬け ・小松菜鶏肉ソテー ・茶碗蒸し ・納豆 ・梨 八百屋でゴーヤを安く手に入れましたので、ゴーヤ連続メニュー 4日目です これからも暫く毎日ゴーヤ祭りが続き、飽きないように、...
2023/08/10 23:14
ブリタ浄水ボトル(水筒)買増ししました
ブリタの浄水ボトルを1年ほど使っています。 tamikiti67.hatenablog.com ブリタ 水筒 直飲み 600ml 携帯用 浄水器 ボトル フィル&ゴー アクティブ ブルー BRITA価格: 1598 円楽天で詳細を見る フィルター内蔵でいつもどこでも美味しい安全な水が飲めるという商品です。容量は600ml。(フィルターがちょっと高いんですけどね) 外に出かけることが多い私は、この浄水ボトルを重宝しています。家で水道水入れて持ち歩くだけで、自販機やコンビニでジュースなど買う回数を減らすことができます。 以前は水道水をそのまま飲むのは味の面でちょっと抵抗あったんですが、浄水フィルタ…
2023/08/10 19:26
毎日野菜中心の献立
最近の晩御飯は ・麻婆茄子 ・小松菜人参の中華風炒め ・ぬか漬け ・バターきのこ ・魚の醤油煮 ・茶碗蒸し ・納豆 ・麻婆豆腐 ・焼き茄子 ・野菜サラダ ・ぬか漬け ・納豆 ・茶碗蒸し ・ゴーヤチャンプルー ・なめこ風えのき茸 ・茹でトウモロコシ ・小松菜の炒め ・焼ききの...
2023/08/09 19:04
うちの通信費事情
固定費の中でも大きな割合を占める通信費、そんな通信費を節約できれば、月々の家計支出も削減出来ます うちの先月の通信費の合計は6953円です 内訳: 私 993円(格安SIM利用) 主人1007円(格安SIM利用) 子供 4953円(タブレットのみ、携帯持ちません) (モバイ...
2023/08/09 16:32
節約のモチベーションを維持する方法
節約してお金を貯めるために大切なポイントは節約を継続させることです。一度の節約で得られるお金はほんのわずかでも継続することで多くの貯蓄額を生み出すことができます。節約を続けやすくするためにモチベーションを維持することはとても重要です。今回は
2023/08/09 12:31
【ポイ活】2023年8月8日 火曜日 ひょうたんの日 お得な最新情報メモ【Twitter懸賞】
私がはてなブログで読んだ記事、Twitter懸賞、ポイ活で登録しているサイトやアプリの友達紹介(2023年8月8日現在)等をメモしておきます。
2023/08/08 05:16
ワンワ~ンの理由
8月8日(火)//元気♪小太郎君お空で、元気いっぱ~い♪コタロウでしゅ。今日は、お花を載せる日でしゅ♪レイクタウンの白のアガパンサスとご兄弟を。先々週のお写真ね。今日は、『8のつく日はwebにお花を』の日です♪毎度お馴染み、お庭のハイビスカスも。今の所、毎日何輪か咲いてくれてます。節約のために、自分でできる事はやろう!と、父しゃんが始めたのはバッテリー交換。古いのを取り外して、おニュ~を設置。昨日試運転したけど、ちゃんと走ったよ~(笑)作業中、ワンコがうるさい、うるさい、ほんとに、うるさい(苦笑)ワンワンを聞きながら、母しゃんはバジル摘み♪綺麗に洗って拭いて、ニンニク・ナッツ・岩塩・エキストラバージンオリーブオイルを投入。ガ~ガ~して、フレッシュバジルソースの完成~。ちなみに、ミキサーやフードプロセッサー...ワンワ~ンの理由
2023/08/08 04:53
小さい冷蔵庫、中身大公開
うちは今3人家族で、使っている冷蔵庫は140Lくらいのサイズです 一般的に3人家族で使う大きさは400から500Lまでの容量と言われ、それに対してうちの冷蔵庫はかなり小さいと思われますが、うちは食材をまとめて購入しない、作り置きしない主義で、この冷蔵庫は我が家にちょうどいい...
2023/08/07 17:07
【6ヶ月パスがお得すぎる!】新横浜ラーメン博物館をお得に利用!
新横浜にあるラーメン博物館。元々横浜に住んでいたのでできたばかりの頃は何回か行ったことがあったのですが、最近はめっきりだったんです。 ですが、引っ越してきて横浜に戻ってきた関係で、先日行ったんですね。 で、そこから行きまくっていると言っても
2023/08/06 13:54
北朝鮮の無人機も巡航ミサイルもアメリカのおさがりでは?
最近、テレビを見ていて思ったのですが、北朝鮮の無人機も巡航ミサイルもアメリカのおさがりではないかと思うのは私だけでしょうか?尚、北朝鮮の巡航ミサイルと無人機がどれだけ似ているのかは、北朝鮮版トマホーク、はたして核弾頭を搭載できるのか(Yahoo!JAPANニュース 2022/10/13)と北朝鮮がアメリカ製大型無人機の形状をコピーした新型無人機を開発(Yahoo!JAPANニュース 2023/7/29)を見て判断してください。...
2023/08/06 10:12
【ポイ活】2023年8月6日 日曜日 ハムの日 休日もスマホでポチッとお得な最新情報メモ【Twitter懸賞】
私がはてなブログで読んだ記事、Twitter懸賞、ポイ活で登録しているサイトやアプリの友達紹介(2023年8月6日現在)等をメモしておきます。
2023/08/06 05:34
アッパーマス層から準富裕層へ到達するためにやること(やらないこと)
みなさんは富裕層になりたいですか?富裕層とは野村総合研究所の定義よると純金融資産が1億円以上5億円未満の世帯のことです。参考:野村総合研究所その上に超富裕層という層がありますが、富裕層以上の世帯は日本の世帯における上位約2.7%しか存在しな
2023/08/05 22:25
【ポイ活】2023年8月2日 水曜日 ベビースターの日 家事・育児の隙間時間やちょっとした暇つぶしにポイントを貯めよう!【Twitter懸賞】
私がはてなブログで読んだ記事、Twitter懸賞、ポイ活で登録しているサイトやアプリの友達紹介(2023年8月2日現在)等をメモしておきます。
2023/08/02 05:15
家族で行く!旅行に行く時の節約10か条
夏休み突入!家族で旅行に行く季節になりました。だけど旅行に行くとたくさんのお金がお財布から逃げていくことに。そこで今回は子供がいる人向けに、旅行内容はケチりたくないけれどそれ以外での方法で節約できることをご紹介します。まず予約サイトで底値を
2023/08/01 12:08
節約はまず”断捨離”から
断捨離とは?断捨離とは、不要なモノを処分するだけでなく、モノの執着から自然と離れモノにとらわれず生きていこうとする考えかたです。子育てをしていると「まだ使うかも」とモノを捨てずに残しておきがちですが、ここは思い切って断捨離。モノを減らして見
2023/08/01 12:07
電気代の高騰に負けない 冷蔵庫の電気代を下げる方法
電気代がどんどん上がっている世の中。なんとか電気代を節約したい。今回は冷蔵庫でできるちょっとの工夫をするだけで節約できる方法をご紹介します。また、冷蔵庫の中に賞味期限切れや明らかな傷みなど、かにも考えずに捨てられるものが多数あり衛生面を考え
【ポイ活】2023年8月1日 火曜日 無職・ニート必見!コツコツとスマホでポイントを貯めよう!【Twitter懸賞】
私がはてなブログで読んだ記事、Twitter懸賞、ポイ活で登録しているサイトやアプリの友達紹介(2023年8月1日現在)等をメモしておきます。
2023/08/01 04:19
母よ… しっかりしておくれ
会社に行こうと玄関を出たら家の駐車場が水びたしエアコン室外機の周りも水びたしなにやら庭から謎の音がすると思ったら…庭の水道がすごい音を立てて出てたひぃぃー、いつからこの状態だったのーっ!?...
2023/08/01 02:06
7月家計収支の内訳
本日の晩御飯は ・マグロのステーキ ・野菜サラダ ・小松菜ときのこの炒め ・ぬか漬け ・茶碗蒸し ・納豆 そして、今月かかった生活費は マンション管理、修繕費 32,540円 固定資産税 8,500円 光熱費 5,658円 水道費 1,635円 (2ヶ月使用料金3,2...
2023/07/31 21:52
洗濯で節約は難しい?面倒な洗濯物を減らす方法など
洗濯は生活に欠かせないものです。そんな洗濯の「小さな節約」の積み重ねは1年もたてばかなり大きいものになります。面倒な洗濯物を減らす方法など4選をご紹介します。
2023/07/30 19:49
楽天ポイントが新記録!?
いつもアプリのリワードでポイントをコツコツ貯めているのですが、楽天PointClubに入って、日課のごとくポイント履歴画面を開いたら… いったい何が起きたのか…。考えてみたら答えは簡単でした。 すっかり忘れてましたが、先 ...
2023/07/30 07:21
今日からの家計簿予定!お盆休みは道の駅めぐり♪
今月の予定♪ 目標は、メリハリ!!!! お盆があるのでいろいろかさみます。我が家の場合、長期休暇中に出かけないと夫がぎゃんぎゃん言います(笑) そらそうよね。 毎日仕事頑張ってくれているんだから、長期休暇くらいのびのび遊びたいよね。 お盆は道の駅めぐりに、梨狩りかな? 晴れるといいなあ(^^)♪ 4年で1000万円分のポイントを貯めた主婦・もずび流 家計をラクにするポイ活術 (TJMOOK) [ もずび ]価格:1,210円(税込、送料無料) (2023/7/23時点) 楽天で購入 にほんブログ村ランキング参加中家計簿ランキング参加中お金の管理ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓迎・なん…
2023/07/29 07:36
引き落とし失敗の原因
恐怖の27日クレジットカードと保険料の引き落とし日メインバンクを変更したこと給与口座を変更したこと生命保険料の引き落とし口座を変更したこと私の管理能力がポンコツすぎて3月から引き落としの失敗続きで…▶お金の管理、大失敗▶踏んだり蹴ったりの引き落とし▶残高不足で引き落としができない!どうなる?そもそもメインバンクを変更しなければ引き落とし口座だっていじる必要はなかった特に給与口座と保険料の引き落とし口座は...
2023/07/28 22:55
八百屋の野菜は安い
今日八百屋で購入した野菜と果物は ・小松菜2袋で50円 ・レタス1つ23円 ・もも3つで398円 ・なす4本1袋で100円 ・とうもろこし3本1袋で100円、2袋を購入しました ・しめじ茸2パックで100円 ・舞茸3パックで100円 消費税を入れて合計1049 円 です 安...
2023/07/28 20:27
節水 簡単に出来ること キッチン編
Chikoいろいろな値上がりが続いて、節約を意識する今日この頃。普通の生活の中で簡単にできる節水方法をまとめました。Chocoあなたにも合いそうなものがあれば、試してみてね!お買い得アイテムが大集合!買うならやっぱり楽天市場節水 簡単に出来
2023/07/28 12:17
【ママ必見】夏休みのお昼ごはんにお役立ち優待
毎日お昼ごはん作りお疲れ様です。 宿題見て、自由研究に読書感想文、夏休みの思い出作りにプールと大忙しの夏休み。 すでにバテていますが、優待のおかげで出費を抑えながら楽しむことができています! 我が家で1番役立っているのは、ミツバ優待! 夏休
2023/07/27 06:25
レット(タイムバンク)のキャッシュバックキャンペーンで50%還元されました!
タイムバンクの1億円キャッシュバック祭で50%(半額)還元された話。キャンペーンの内容・注意点、キャッシュバックの受け方、友達紹介などについて徹底解説!
2023/07/25 22:20
【一日断酒】一日だけ断酒するという考え方【断酒・減酒のコツ】
お酒を断ち、4ヶ月が経過しました。体調はすこぶる良いです。 しかし、サラリーマンの僕は、どうしてもお酒を飲まなければ、周りの空気が悪くなってしまう場面があります。 月に1回あるか無いかのペースです。 そういう時だけは、仕 ...
2023/07/25 20:40
【節約】洗剤の断捨離|洗剤は何種類も買わない!キッチン洗剤を使いまわそう
2023/07/25 13:51
節約生活に役立つ家庭用バリカン!水洗いできるのがお勧めですpr
夫の散髪をするようになって8年ほど経ちます。 お金と時間の節約になっていて夫も大満足です。 私は美容師の資格はありませんが簡単に散髪ができるバリカンを使えば問題なしです♬ ...
2023/07/25 10:36
【ミニマリスト】湯シャンを2年間やってみた(継続する理由|メリット・デメリットまとめ)
シャンプー・リンスで髪を洗い、ボディーソープで体を洗うことが当たり前となっている現代。 その常識を捨てて『湯シャン』をすることで、物を減らしたり節約につながる効果があると知ったら、あなたは実践してみますか? [jinr_fukidashi7
2023/07/25 06:58
7月の家計簿締め!
今月の予定はこんな感じでした♪tenkinzumadabe.hatenablog.com 結果はー・・・ ふむふむ。(笑) 赤字多いですねー。 特筆しておきたいのは「医療費」について。いよいよ病院代がかさんできました。どこかのタイミングで医療費についてはお話したいと思いますが、なかなか書くタイミングがなく。書ける気持ちの時に書きます(^^) 他にももろもろ赤字の部分がありますが、まずは食費。 最近いろいろな知り合いの方にレシピを教えてもらうことが多く、そのレシピが美味しければ・・・ということで試しに作っていて、そのための材料費がかさんじゃったー(笑) でも美味しいんですよ。(笑) 調味料は、油…
2023/07/25 06:12
おかずの作り置きを、する派?しない派?
作り置きのおかずは、まとめて調理すると時間短縮になり、食費の節約に繋がるとも言われ、物価高騰の今、更に人気があり、作り置きのレシピ本もたくさん出ています でも、私にはかなり抵抗があり、その理由は ①食中毒になりやすく、不衛生で、日が経つと味が落ちる たとえ保存容器を殺菌、消...
2023/07/24 20:57
2023年10月ふるさと納税改悪!?新ルール適用前にやっておこう
ふるさと納税の返礼品ルールの変更により我々消費者にとって改悪となります。内容的にはやむを得ないのですが残念ですね。ふるさと納税の仕組みについては下記記事でもふれていますのでご参照ください。ふるさと納税の仕組みは簡単にまとめますと、自分の住民
2023/07/24 10:10
本日のご飯
昼ご飯は ・麻婆茄子 ・チャーハン ・キャベツとアボカドのサラダ ・中華風スープ お家中華でした 晩ご飯は ・ゴーヤチャンプル ・豆腐、しめじ、小松菜の中華風炒め ・ぬか漬け ・茹でトウモロコシ ・納豆とオクラのネバネバ汁 食費を抑える為、豆腐料理が多かったです そして購入...
2023/07/23 21:55
「手取り20万のTHE・凡人」短期間で資産700万まで増やした具体的な方法
こんにちは、あまねこです(=^x^=)私は現在手取り20万円で暮らしているTHE・凡人のアラサー男です。やりたい事も得意な事もなく、自分で稼ぐ力も皆無なので、普通に会社員として働きながら生活しています。そんな普通の自分ですが、3年程前に休職
2023/07/23 19:51
お金をかけずにジェルネイルを楽しみたい!100均ジェルネイルでマグネット風セルフネイル【節約術】
こんにちは、すぎちゃんです!今日は、節約系ゆるミニマリストである私のネイル事情についてご紹介します! 100均
2023/07/23 17:41
次のページへ
ブログ村 1151件~1200件