メインカテゴリーを選択しなおす
私が普段やる占いの種類は卜術が多いが、それが当たる理由は、「手を使う事」にあると、益々確信する様になった。命占や相占、気学や奇門遁甲等では、 複雑な計算をしたり、対象をよく観察して判断するが、卜占では、カードや賽子、筮竹等を手で操作して結果を出す。 つまり、卜占は、手の微妙な加減によって結果が決まる訳だから、 「手の動き」に頼る占術と言える。 「手の動きは心の動き」である。考えごとをしながら何...
漸く周易の実占例来ました!!🤗普段は周易、その次に断易を使う事が多いのに、記事にするとなると、意外と良い例が少なく、どれをブログで公開しようか迷ってしまいます😓勿論、私はプロの占い師ではないので、あくまでも個人の学習記録として記事を書いている訳ですが、それでも、「占い」というものが生活の中でどの様に役に立つのかが伝わる記事でなければならないと思うあまり、占例を気安く挙げにくくなってしまいます・・笑そ...
アメブロよりこちらに移転しました。ブログの主題は同じですので、アメブロにて、詳しい自己紹介や占術、趣味に纏わる過去の記事をご覧になれます。アメブロ ➡ https://ameblo.jp/ukihcok5これからも、占いの研究や趣味について、自由に綴っていきます。どうぞ宜しくお願い致します。🙏...