メインカテゴリーを選択しなおす
万博絡みで、我が家に暗雲。万博を楽しみにしていた私。興味のない夫。楽しみにするも自由、興味を持たないのも自由。そもそも私は、万博に夫を誘う気はないので、夫が万博に興味があろうとなかろうと関係ない。興味のない夫に熱烈に万博の話をしたこともない...
選挙の時期は政治系クラスタやメディアが活発化どころか過激化して凄まじい勢いでネガティブキャンペーンが増えるため、眺めているとちょっと疲れてしまいます。とはいえ投票行動のために政治情報を集めるには嫌々覗き込まざるを得ないのですが。 もっとこう、綺麗事ではあるけども、ラブ&ピースで、穏やかにいこうぜ?という気持ちを吐き出したく、思うところを書いていきます。 実在の人物・団体とは一切関係が云々 私も政治的な話題を時々ブログで書いていますが、その際は特定の政党や個人を話題とはしないように気を付けています。区分しても精々が『与党』『野党』までです。さすがにまったく取り上げないわけではありませんが、そもそ…
答えは2つしかない。 本当かウソしかない。 本当ならば、極悪プーチン大統領が生きている間に何とかせねばと暴走しても不思議ではない。 ウソであれば、ネガティブキャンペーンであろう。 甲状腺癌といえば、真っ先に思いつくのは放射線の影響である。 反プーチン派の誰かが、放射能攻撃を仕掛けたということであろう。 ロシア国内にいる反対派より、西側のスパイの仕業とみるのが自然であろう。 病気の真偽は定かではな...