1384位
ポイント確認
50代で家を買う|後半生を暮らす住まいと...
応援ありがとうございました!
メインカテゴリーを選択しなおす
#日々の暮らし
INポイントが発生します。あなたのブログに「#日々の暮らし」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
慌てては損レストランでも 料理足りなければその都度言おう
日曜日は、南イタリアのカンパーニア州サレルノ県の山の村、バッタッリャを朝9時半過ぎに出発し、途中で一つ観光名所に立ち寄ってからは、ひたすら車でペルージャ...
2025/07/03 05:46
日々の暮らし
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
こういう時は防災品を備えて安心する
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村トカラ列島付近の地震が止まりません。しかも日を追うごとに規模が大きくなっています。鹿児島県だけではありません。最近、関
2025/07/03 01:04
【複利を得る・その6】一個人ができるSDGsと複利の組み合わせ
非常に本質的な問いです。 SDGs(持続可能な開発目標)は「地球規模の長期的な改善」を目指す取り組みであり、**複利的な影響を持つ行動**と非常に相性がよいです。 ここでは、**一人でもできるSDGsへの取り組み**と、それがどう「複利効果」を生むのかを、わかりやすく組み合わせて紹介します。 --- ## ◆ 一人でできる SDGs × 複利 の組み合わせ【7選】 --- ### ① **マイボトル・マイバッグの習慣化** * …
2025/07/03 00:13
水筒は食洗機対応! THERMOSの水筒が届く
もう水筒は食洗機対応を買うと決めています。柄の長い専用のスポンジなどを必要とすることなく食洗機で洗えることが、とても便利。新しく娘の水筒の買い替えの時期が...
2025/07/02 22:39
毛刈り拒否!
Youtubeに新動画をアップしました! 今回は換毛期到来したハルマメの毛刈りの様子をお届け! ちょっと触るだけでボフボフ抜ける毛 年に二回訪れる和犬の宿命 それが換毛期! ハルヱは掃除機好きなので ニ
2025/07/02 19:42
高学歴かと思ったら・・
伊東市町の学歴詐称疑惑。 よっぽどの大学なのかと思っていたら、 東洋大学でした。 結局、卒業はしていなくて、除籍となっ ていたとのことだけど、 東洋大学卒と聞いても、学歴高っ!!と はあまり思わないので、詐称する必要も なかったような気がするのは私だけでし ょうか。 高卒がイヤだったのかな。
2025/07/02 17:26
小さな楽しみ
職場には、私の他に もう一人同じ職種のパート職員さんがいます。 私よりも半年早く勤め始めたというこちらの先輩女…
2025/07/02 16:26
ハッピー・カナダ・デイ!
7月1日(火曜日)。☀。今日から7月、1年の「後半」の始まり。早いもんだねえ、といっつも言ってはため息をついているけど、あぁ~あ、時間よ、たまには止まってくれ…
2025/07/02 15:32
夫はゴルフ旅行、私はひとり時間
昨日から夫 Banana は、ゴルフ仲間の友人達と、毎年恒例のゴルフ旅行に出かけました。年に一度のこのシーズンに、英国内のどこかのゴルフ場で1週間近く滞在し、ゴルフ三昧の日々を過ごすジェントルマン達の旅なのですが、Banana は今年も途中からの参加で、数日間だけの予定
2025/07/02 14:09
片づけすぎない暮らし
飽きやすいのかしっくりこないのかこのところコロコロとブログタイトルを変えたい衝動に駆られておりマス ここ数年ご依頼いただく片づけ講座大きく3つ柱でお話していま…
2025/07/02 13:47
トーストにおいしいもの見つけました♪
こんにちは、さくらです今日の朝ごはん(´ε` )このトースト昨日、マックスバリュ(スーパー)で買ったコチラあ、使いかけですみません姫路アーモンドバター▼公式…
2025/07/02 13:41
認知症が心配なのは94歳の母? それとも69歳のわたし?
母がまた意味不明なことを言い出した。この間も、妙なことを言い始めて心配だという話をしたところだけど。我が家は居住空間が別々なので、当然台所も別だ。母は自分の食事は自分で作って食べている。たまにおかずをもらったり、逆にこちらから持って行ったり...
2025/07/02 12:43
★って 誰もがちゃんと知ってる当たり前で普通の話でスミマセン。
2~3週間ぶりに普通に眠れた普通に眠れると 普通に元気で 頭ん中もスッキリしていて良い感じそう考えると やっぱ 睡眠は大事だなあって思うわけです。今じゃもう…いろいろな研究の結果睡眠不足は認知症のリスクを高める可能性があるってのは世間一般的に知れ渡った周知の事実的な感じだろうから皆さん 無理せずちゃんと眠って健康的に生きようという流れが出来てるようだけど住んでる環境次第ですね。かなり昔… 父方の親類...
2025/07/02 12:01
進展がありました
1人では暮らせる状態にない義母ですが、 その後、施設入所の話はどうなっている のか、 しびれを切らした夫が、不仲の兄貴に電 話をしました。 これまで、地域包括支援センターに相談 したり、介護認定を受けたりしたことが なかったため、ある程度の時間がかかる ことはわかっていましたが、 さすがに2月から時間が経ちすぎていま す。 そして、今回の電話で介護認定を受けた ことがわかりました。 義母は「要介護1」でした。 義母の介護を担っている義兄は「要介護 2」くらいだと思っていたそうです。ア タマ以外は弱っていないのでそのくらい になるのでしょうか。 そして、義兄がいくつかの施設を見学し ている⇽今こ…
2025/07/02 09:13
久しぶりの低温調理で大失敗!でも何とかなった夜ごはんの日
先日の夜ごはんです。ロピアで激安で買っていたお肉を使って久しぶりに「ローストビーフ」を作ったのだけど引っ越ししてから暫く使っていなかったボニーク様を取り出して記憶だけを頼りにセットしたらローストポークぐらいの時間設定にしていたようで 爆あ
2025/07/02 08:22
迫って来た北欧クルーズの準備を始めなくちゃ
6月30日(月曜日)。☀。今日で6月も最後。ということは、もう1年の半分が過ぎ去ったと言うことで、何だかあぁ~あとため息が出そうな気分。人生の時間には年を取る…
2025/07/02 03:52
なくしたと思ったカメラ手にできて人の親切ありがたくうれしい巡礼最終日
本来は8日間でめぐる巡礼路、Il Cammino di San Niloを、後半だけ4日間で歩いたわたしたちは、3日目に山あいの小さな村、サン・ナッザー...
2025/07/01 23:40
【暮らしの見直し】一石三鳥なお米の収納方法に変更しました!
毎日を少しでも楽にするための暮らしを研究中! 今回はお米の収納方法について。私なりのベストな方法にようやく辿り
2025/07/01 21:42
捨て活は一日してならず。貯金と同じでちまちまコツコツ進めていく。
先日、友達から捨て活について聞かれました。(以前、友達と集まった時に最近の趣味が捨て活だと言ってしまい、その流
2025/07/01 21:41
【50代/迷い】方向音痴ナビを見てもわからない…
ご訪問ありがとうございます🍀今日は市外研修に行く日JRに乗って駅に着いてから徒歩13分前後の目的地までナビを見ながら歩いてましたが えッ?何か違う目的地から離…
2025/07/01 20:56
【40%ポイントバック】シャンプー &トリートメントセット
****************** 【楽天ランキング1位】 【 DRH+ エイジング スカルプケア 】 シャンプー 400ml &トリートメント 390g セット 期間限定40%ポイントバック中ですよ🎵
2025/07/01 18:22
主婦歴6年目となりまして、だいぶ板についてきた
のではなくて すごい、いい加減になりまして(良い加減とも言いますし) 使ったお金、飛んでってしまったお金を数えるということが、ほぼなくなって、豊かに暮らせてる…ような気がしてますが、どうなんでしょう。 今日、元気に暮らせてたら、いいかな。 いや、明日も、明後日も、来年も、、...
2025/07/01 13:25
これでも晩ごはん
お弁当を遅く食べたので、 今夜はきな粉団子 (白玉団子に黒蜜を絡めて、きな粉をまぶしたもの) きゅうり漬け 過去料理 ノンフライヤーでカレーパン
2025/07/01 13:24
ホテルで優雅に特定健康診査(お土産付き)
近所のかかりつけ内科で「薬全部やめてみたいです」と言ったのはちょうど1年前だ。その時に1ヶ月後に血液検査、3ヶ月後に骨の検査と言われていたけど、結局1度も行くことなく今に至る。特定健康診査そろそろ検査してもらったほうがいいかなと思っていた矢...
2025/07/01 13:23
【歳を重ねた女性3人に2人】 ならないためにするコトは 【知るコト】
ブログに GAMEに…その他いいろいろとパソコン大好き人間すぎてTFCC損傷が悪化しやすいらしいので買った品が到着しました(๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧キーボードの位置が悪いと TFCC損傷 になりやすいキーボードとマウスの位置が適切でない場合、手首が不自然な角度で固定され、TFCCへの負担が増加するらしいのでキーボードの場所を下げるべく 色々探してガッツリ安定感重視で評判が良い品を選んで買いました。慣れるまで大変だけど今日朝届いて…...
2025/07/01 12:39
磯川緑地公園の紫陽花散歩
先日のお休みは 久しぶりの磯川緑地公園に行ってきました 紫陽花がもりもり咲いている場所もいいですが ひっそりと 咲いている紫陽花も好みです。 何よりこの場所は人が少なくて 森の中を歩け
2025/07/01 12:04
初!水色のうつわ。「タンバリン」のプレートの使い心地は・・?
先日、長年の夢が叶い「ミナペルホネン」のお店「call」さんに行ってきました。買ってきたもの↓私・・実はティーマですらターコイズブルーは買っておらず。ブルーグレーぽいティーマのパールグレーも小皿サイズは持っているけどメインで使う21㎝以上のサ
2025/07/01 10:02
時にはいい事もある
ボーっと歩いていたら女性がお店のチラシを配っていました。同時に粗品も手渡されました。普通、こういう時の粗品って ペラッペラのポケットティッシュとかじゃないですか。今回は違ったんです。日本製のクレンゼマスクというもの。こっそり価格を調べたら2千円くらいでした。(驚)ちょっと嬉しかったです。(^o^)早くも梅雨が明けて、真夏の暑さ でも、セミはまだ鳴いていないんですよ。去年の日記を見たら初鳴きは7月13日でした...
2025/07/01 09:23
日本の心「茶葉専門店」を深く学ぶ
販売士1級を取得したRASUが資格で学んだ知見を基に小売・流通に関するトピックを紹介。皆さんの身近で大きく関わっており利用もされているであろうこの業界。「あっそうだったのか!」といった知見を入れて強い知識を作っていきましょう。
2025/07/01 08:42
しびれを切らし電話する
進捗が知りたい 認知症が進行している、ひとり暮らしの 義母。 義兄から義母の施設入所の話があったの は今年の2月のこと。 それ以来、連絡はありません。 義母は、携帯電話をとっくに使えなくな っているため、電話をする際は、家の固 定電話へかけますが、 義母が固定電話に出ることで、 ああ、まだ施設には入所していないん だ、、家に居るんだ、、 私達は、それを持って施設に入所してい ないことを確認している次第💦 いくら、遠方に住んでいて口出しできな い身分とは言え、 さすがに心配です。 だって、義兄は、2週間に1回しか義母宅 へ行っていません。 2週間分の食料をまとめて買っておいてく れますが、 認知…
2025/07/01 08:35
最高においしいきんぴらごぼうの作り方を教えてください。
素晴らしい選択です。「**最高においしいきんぴらごぼう**」は、実は素材・調理器具・火加減・味付けのすべてにこだわることで、家庭料理の域を超えた逸品に昇華できます。 ここでは、**一流の和食店レベルの仕上がり**を目指し、すべてに妥協のない「究極のきんぴらごぼう」のレシピを紹介します。 --- ## 【1】素材選び(主役はごぼう。鮮度と香りが命) ### ● ごぼう(主役) * **青森県産「洗いごぼう」また…
2025/07/01 00:55
上半期のおわりに
今日で6月もおしまい。まさに嵐・あらしの半年だった。父の入院/転院/施設入所と死去、母の入退院に入院中の施設探し(今ここ)、その合間に軽症とはいえ我々の交通事故なんてこともあったり。こんなことになるなんて年のはじめに誰が予想できただろう。でもね、なんとなく見えてはいたんだ、親が随分小さくなってしまったなって思った頃から。こんなふうにバタバタっと起きるとは思っていなかったけど。 それもこれも八方塞がりのせいにするには範疇大幅に超えすぎじゃないかって気もするけども、でもきっと少しは事態が好転していくことを期待したい。や、するものだと思っておく。 しかし、父母の様子はもちろんのこと様々な手続きを見て…
2025/07/01 00:37
プチ巡礼無事に終えペルージャに戻りました ただいまトラジメー湖
昨日はカンパーニア州サレルノ県の小村の宿を朝9時半に出発し、炎天下の車での長旅の末、午後7時過ぎに無事ペルージャの自宅に戻りました。帰宅のためのドライブ...
2025/06/30 22:58
お土産を見て、どこか遠くへ遊びに行きたくなった日
ユニバへ遊びに行った友人からお土産をもらいました。万博の影響か、めちゃくちゃ混んでた~なんて嘆いていました。ミニオンは色合いといい、見ているだけで元気でる...
2025/06/30 22:57
経済がひっくり返らないうちに備えておく
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村世界のあちこちで酷い喧嘩が起こり、いまはお休み状態であってもいつまた再開するか分からない状態です。世界市場もまた危う
2025/06/30 21:25
なぜかできなかったログインができるようになった
6月29日(日曜日)。🌤☀。どうやら今日は25度くらい行きそうで、やれやれやっと夏が来たかという感じ。何となく気持が高まるような気分で、まずは朝ご飯。ミューズ…
2025/06/30 15:35
【愛用品】育児に家事に仕事に汗だくでもキレイ見え!ミニマリスト主婦が選んだ夏の救世主アイテム
暑さと湿気でベタつく夏。保育園・幼稚園の送迎・仕事に子どもとのお出かけや買い物、公園遊び…ママはいつだって汗と
2025/06/30 14:59
【夏のおうち仕事】今夏は遅すぎた?目視が一番の旬のフルーツ♪
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓サクランボの季節ですね。写真のサクランボは近所に住む友人の畑のサクランボ。いつもご覧くださる読者の方ならあ~あの方?とピンとくる方もいらっしゃるかも?
2025/06/30 14:54
今年のテーマは「貯」|前半の振り返りと目標のリセット
半年間の振り返り6月も終わり。2025年も半分過ぎたということだ。毎年、年の初めに今年のテーマを設定しているタカハラ。「記」だったり「捨」だったり、それは1年だけのことではなくその後も細々と続けてはいる。今年のテーマが「貯」であることもちゃ...
2025/06/30 13:24
現在ご使用中のカードは切らないで!
新しいイオンカードが届いたので、 財布にカードを入れ直して、古い方のカードを切って捨てようとしたところで、 これが目に入った おお WAONポイントを移行させてから処分しろとな。 レシートを確認したら、490ポイントあった。 うん、卵2パック買える。 今日のお弁当 6年前、...
2025/06/30 10:34
就寝前のデジタルデトックス中ースマホを触らない時間
最近、思うことがあり睡眠の質をよくしたく思いきってデジタルデトックスをすることにしてみました。就寝前の時間、スマホで動画や電子書籍を読むのが習慣だったけれど、紙の本に変えてみることにしました。そこで段ボールに収納された小説や漫画を引っ張り出してきました。
2025/06/30 09:51
屋外での活動には必須!嫌なアイツから守ってくれる激スゴアイテム<PR含>
もう6月の最終日!ってことは今年も半分が終わったってことーー 汗昨年は厄払いをしたくて「夏越しの大祓」で茅の輪をくぐってきました^^今回も、今年前半のけがれを祓って残りの半年の健康や厄除けを祈願したい・・と思ったのだけど近くの神社ではされて
2025/06/30 09:32
昨日の「べらぼう」良かった
NHKの大河ドラマ観ています。 「べらぼう」は、大河ドラマというより 時代劇ですが、私は戦の話より好きで す。 昨日の「べらぼう」は、全てが丸く収ま り良い回でした。鶴屋が蔦重に暖簾を贈 るシーンにはウルっときました。 今期は、民法のドラマは1つも観ていま せん。 NHKの朝ドラと大河ドラマだけ観ていま す。
2025/06/30 08:54
グループワークのいい立ち回り方は?-就活のGDや会議を攻略!
「自分のキャリアは自分でつくる。」知っているか知らないかでキャリアは大きく変わるもの。元採用担当者の知見を基に、将来のキャリアに役立つ情報を掲載。就活生、ビジネスマン、転職希望者必見。コツコツと知識を吸収、行動を起こしながら輝かしい未来を手に入れよう!
2025/06/30 08:29
【50代/習慣】7月にしたいこと!
くご訪問ありがとうございます🍀明日から7月ですね🌞月始めは今月は〇〇したい!と考えることが好きな虹色です7月は筋力アップしたい!・室内散歩・ストレッチ・800…
2025/06/30 07:45
白髪用カラートリートメントを半分使ってみて
最近、たくさんの種類が出ている白髪用 カラートリートメント。 需要があるのでしょうね。 4月だったかな?試してみたくて購入。 次の白髪染めまでのつなぎとして使って います。 「1回で染まる」と書かれていますが、 私の場合は1回目はほとんど染まりませ んでした。2回目、3回目と使っていくう ちに薄っすら色づく感じ。 その後も使い続けていますが、回数を重 ねると染まってくる実感あり。放置時間 は表示より長めにしています。 私は、全体の1~2割が白髪。カラー専門 店でマメにリタッチしているので、根元 部分の白髪に対して使用しています。 しっかりは染まりませんが、キラキラし た白髪がだいぶ落ち着くので…
2025/06/30 07:18
エアコンなしで頑張り中
夜、外は意外と涼しいです。 涼しいといっても、暑いんですけどね 窓の近くに座っていると時折、涼しい空気を感じて気持ちいい もしかしたらムシが、、、という…
2025/06/29 23:35
【癒されたい・その7】マイナスイオンの治癒効果
マイナスイオン(負イオン)による「治癒効果」については、**一部にリラックスや気分の改善に関連する可能性はあるものの、医学的に明確な治癒効果があるとは科学的に証明されていません**。 --- ## ◆ マイナスイオンとは? マイナスイオンとは、**空気中の分子が電子を獲得してマイナスの電荷を帯びた状態**のことです。 自然界では以下のような環境に多く存在します: * 滝のそば * 森林 * 海岸 * 雷雨後の…
2025/06/29 22:05
みそ漬け豆腐丼・たまごパン・気合いが入ってる物はやっぱり違う
みそ漬け豆腐丼 卵パン 米子さんちに、団子パイ2本持ってって 代わりに大葉10枚もらってきた。 でかいきゅうり5本 サニーレタスも5枚。 もっと持ってってと言われたけど、無くなったらもらいにくるからと言って帰ってきた。 帰り道すがら、でかいきゅうりは、ご近所さんにおすそ分け...
2025/06/29 21:57
たった60秒で相手の心をわしづかみ!― 「1分間スピーチ」完全ガイド
皆さんを一歩その先へ。」運動や勉強を頑張る皆さんのポテンシャルは無限大。何もやらない人が多いのなら、自らアクションを起こして「差」を生み出せる人間に。皆さんの日々の文武両道のルーティンを大事にし、大事な場面で最大限のパフォーマンスを発揮しよう!
2025/06/29 16:55
次のページへ
ブログ村 51件~100件