メインカテゴリーを選択しなおす
#飲酒
INポイントが発生します。あなたのブログに「#飲酒」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【感想あり】飲酒回数、 20~30代の最多回答「月1~週2日」 - 40~50代は? - 記事詳細|Infoseekニュース
飲酒回数、 20~30代の最多回答「月1~週2日」 - 40~50代は? - 記事詳細|Infoseekニュース武蔵精密工業は12月15日、飲酒習慣と飲酒翌日の体調やパフォーマンスに関する実態調査の結果を発表。今回はポストコロナの
2023/12/30 00:01
飲酒
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
お酒って美味しくはないよね
昨日、久しぶりにお酒を飲みました 半年ぶりくらいかな。 お酒は好きではないのであまり飲まないのですが、久しぶりに酔っぱらいたい気分になったから …
2023/12/28 18:31
年末年始の大量飲酒にご注意を~ビンジドリンキング~
年末年始の大量飲酒にご注意を~ビンジドリンキング~ https://www.youtube.com/watch?v=Ph3anryAevg もうすぐ年末年始 年の瀬まであと10日あまり。 今年もあっと言う間に通り過ぎていった1年間でした。
2023/12/22 19:53
「旅する起業女子はるな」飲酒運転で現行犯逮捕!少ししか飲んでいない。に批判殺到
沖縄での飲酒運転は絶対に許されません。旅先であっても法を守ることが大切です。反省し、再発防止に努めてほしいです。
2023/12/10 09:21
無料のビールをゲット(復帰149日目)
退院165日目、手術から169日 会社の近くで新発売のビールのサンプルを配っていました。もちろん非売品サンプルなので250ml缶と言う小さなものでした。かなり暗くなっていたので、ほとんどの方は素通りでした。
2023/12/09 18:09
禁酒するに至った話40←肝硬変患者が飲酒した後の検査結果
末期の肝硬変の状態から、担当医に一ヶ月に一回ぐらいなら呑んでもいいかもしれないけど呑むなら検査の近くにしてねと言われるまで改善したので、10日ほど前にお試し飲…
2023/12/06 09:36
酒に逃げる
土日に何も出来ず朝から夜まで働いていると。酒しか楽しみがなくなるのに気付いた。( ;´Д`)
2023/12/01 21:52
温泉とワインと読書のイチニチ。
海を眺めながら温泉に入って、ベランダで読書しながらワイン。全然寒くないけど、少し風に吹かれたら、また温泉入って…を繰り返す休日です。オットも温泉入ったけど...
2023/11/28 11:45
少量のビールでもがんのリスク
年末が近づき、これからアルコールを飲む機会が増えると思います。11月25日の記事【高校卒業から57年の同窓会に参加】で、いろいろなアルコール類が準備されていたにも関わらず、同じクラスの6人は、誰一人としてアルコールを飲みませんでした。健康を気遣ってのことです。
2023/11/27 21:32
禁酒するに至った話39←お試し飲酒してきました
来月初めに肝硬変の検査ですが、担当医に一ヶ月に一回ぐらいなら呑んでもいいかもしれないけど、呑むなら検査の近くにしてねと言われたので、昨日お試し飲酒してきました…
2023/11/25 12:31
禁酒するに至った話38←健康に配慮した飲酒に関するガイドライン(案)
私が禁酒した話ではありませんが、厚生労働省が「健康に配慮した飲酒に関するガイドライン(案)」を発表しました。 前回の記事はこちら『禁酒するに至った話37←今月…
2023/11/24 09:59
禁酒するに至った話37←今月中にお試し飲酒
末期の肝硬変と言われた状態から一ヶ月に一回ぐらいなら呑んでもいいかもしれないと言われるまでに回復しました。ただ、なにかあるといけないから呑むなら検査の近くにし…
2023/11/22 10:33
【健康診断の問診票って難しい】
問診票に見栄を張る? もうすぐ健康診断があるので、そろそろ問診票でも書かねばと用紙を取り出しました。今回のクリニックは2
2023/11/13 06:50
「お酒で脳が小さくなる」ではなく「脳が小さいからお酒を飲む」?!
断酒して13年にはなる管理人です。まぁ、飲んでも1年に1回くらいです。よく「お酒を飲むと脳が小さくなる」とか言われていますが、違う可能性が示唆されています。GIGAZINE:「お酒で脳が萎縮する」のではなく「脳が小さいとお酒を飲む」という可能性が示される以下抜粋--------------------------------------お酒を飲むことと脳の萎縮との間に関係があることは、過去の研究でたびたび示されてきました。しかし、新たな研究では、...
2023/10/30 18:19
酒が弱くなったなあ...
昨日はCSファイナルの初戦があったが、前から予定されていた懇親会があり観戦できなかった。 大勢で飲み食いすると量が進んでしまう。食事もそうだが、お酒の量が適量を維持できない。水を間にはさみながら周りのペースに合わせていたがけっこう飲んだな。 9時前に帰宅したけれど、風呂にも入らずそのまま就寝。酒が弱くなったなあ...、前からそれほど強いわけではなかったが、このごろ特にそれを感じる。2次会なんて絶対に無理だ。 飲み会が週に数回も続くと口の周りに吹き出物が出てきたりする。身体が黄色サインを出しているのだ。おいしいお酒をほんわか温まる程度に飲んで、それから軽めの食事をする、今の身体にはこのくらいが良…
2023/10/19 06:44
【近大剣道部事件】暴行受けた部員、くも膜下出血で死亡 3年生部員を傷害容疑で逮捕 飲酒後のふざけ合いがエスカレート?
近畿大学剣道部に所属する21歳の男子大学生が今月(10月)、剣道部の同じ学年の部員に暴行を加えてけがをさせたとして傷害の疑いで逮捕されていたことが判明。暴行を受けた部員はくも膜下出血で意識不明の重体となり、16日に死亡したという。近大の会見によると、飲酒後のふざけ合いがエスカレートしてけんかのような状態になったとみられる。
2023/10/18 17:21
飲酒のコントロールが出来ない
先日。 禁酒のことについて書きましたが、それについて、 「長期間の禁酒よりも週1~2日の休肝日を設ければいい」 的なコメントをいただきました。 これは正にその通りで、日常の飲酒に関することでよく言われていることだと思います。 毎回適量で週に
2023/10/14 10:06
飲用してるサプリメントの効果を確かめる方法
健康診断好きな人居る~?私は大・大・大嫌いなの。嫌いというより憂鬱で仕方ないの。というのは、一日足りとて禁酒したくないから(-_-;)前日の禁酒日が死刑執行日を迎えるみたいな感じ。タバコもお酒も止めたくないのよね。身体に悪いから止めた方が良いって?あのね、そこ
2023/10/07 08:57
「肉」はあまり食べず「魚」と「野菜」はしっかり食べているのに、なぜ「日本人」の「大腸がん」は多いのか
表題の記事は「現代ビジネス」です。従来日本人の悪性腫瘍で頻度がもっとも高かったのは胃癌でした。今も多いことには変わりないですが、この10数年で急激に増加したのが大腸癌です。今大腸癌はもっとも頻度の高い悪性腫瘍です。大腸癌の発生原因として、昔から食生活が言われておりました。つ...
2023/09/30 10:48
<世間話>キンカン
俺はよく蚊に刺される。 これは自慢できるレベル。複数人でいてもまず俺が、刺される。中には「あなたがいると蚊に刺されなくなるから便利!」という輩までいる。(涙) 俗にいう蚊に刺されやすいタイプと言われる、“O型”、“喫煙”、“飲酒”は全てクリアしているからなのだろうか?...
2023/09/22 18:07
2023/09/8(金)かじろうダイエット日記101日目
前日の食事内容 朝・昼 昨日はシャイニー薊さんの「沼」の洋風アレンジレシピを作る。 一日で食べる分量を作り、本日も夜外食の為朝昼で半分食す。 玄米4合と量が多いため、水分量を調整し沼のようにおかゆではなく炊き込みご飯風とする。 玄米 4合
2023/09/08 10:32
2023/09/7(木)かじろうダイエット日記100日目
前日の食事内容 朝・昼 昨日はシャイニー薊さんの「沼」の洋風アレンジレシピを作る。 一日で食べる分量を作り、夜外食の為朝昼で半分食す。 玄米4合と量が多いため、水分量を調整し沼のようにおかゆではなく炊き込みご飯風とする。 玄米 4合
2023/09/08 10:19
【愛知 赤羽根海岸】缶ビール2本飲んだ後サーフィンし転倒 流されて行方不明だった59歳男性を遺体で発見
愛知県田原市の赤羽根海岸で9月2日、サーフィンをして行方不明となっていた男性が3日夕方、近くの海岸で遺体で発見。日進市に住む男性は知人の男性と一緒にサーフィンに来ていたが、途中で缶ビール2本を飲んでサーフィンを再開した後、サーフボードから転倒して沖に流されたという。
2023/09/04 07:14
若い世代のがん発症
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 インターネットの記事から50歳未満でがんを発…
2023/08/20 14:01
禁酒するに至った話㉓←飲酒するかどうか
末期の肝硬変と診察されてから3年以上過ぎた今年5月の検査でお医者さんから一ヶ月に一度程度なら呑んでもいいかもしれないと言われました。 前回の記事はこちら『禁酒…
2023/08/20 09:09
例会に飛び込みで訪れた人
昨日の例会で、酒を飲んで例会に参加したとか、そんな人がいたといった話が上がっていて、それでふと思い出したエピソードです。 10年ぐらい前で、まだ私も断酒1…
2023/07/31 23:45
夏と言えばアウトドア
まだ、梅雨明けの宣言は出ていませんが、暑い日が続きもう真夏だなあと、感じさせます。 そういえば一昨日は7月第3月曜日で、国民の祝日「海の日」です。この祝日…
2023/07/20 06:19
飲酒運転の心配がない
昨日は、会社勤務で就業中に酒を飲む話を書きました。その当時は、自家用車による通勤をしていて、毎日片道1時間の道のりをを通勤していました。そして朝出勤でも必ず…
2023/07/16 00:39
仕事中に飲む酒
今日例会に出ると、近々の日程として今週末の一日研修会の案内がホワイトボードに書いてありました。その開催地から思い出したのが、数年間その市にある工場で勤務して…
2023/07/15 00:11
昼間っから部屋でひとり酒を飲んで酒断ちを決意する無職
どうも、たかやです。 昨日も1日中、とは言いませんが雨がずっと降っていました。 さらに雷が何回も鳴り、部屋のシーリングライトがリモコンに触ってもいないのに点いたり消えたりと忙しなかったです。 今日も雨が降るらしいのですが、早く止んでほしいものです。 ただ晴れてくると今度は暑くなってくるので痛し痒しですね。 早く青空を見たいです。 先日のTwitter懸賞でお酒が当たったので久しぶりに飲んでみました。 以前に飲んだのは2ヶ月ほど前に本麒麟が当たって以来です。 www.takaya02.com 流石にお酒だけを飲むのもアレなので、何ヶ月もしまい込んでいたポテチをツマミとして引っ張り出しました。 そ…
2023/07/10 07:02
強炭酸水で禁酒日を乗り切る。
毎晩飲酒していた私が、最近は休肝日をつくる努力をしております。 ビールが美味しい季節で、正直誘惑にまけそうな時もあるけど、 そこは炭酸水で乗り切るようにしてる。 以前、ノンアルコールビールを代用
2023/07/03 15:31
飲酒と私。
どうしても改めたい習慣がある。 それは毎晩の飲酒"(-""-)" 基本的に毎晩 ★ビール500ml ×1 ★缶酎ハイ500ml×1 は、最低飲みます。 これ以上飲む時もある。 3年ほど前から私の肝臓年中無休。
2023/06/08 19:02
今のご時世だとお酒が飲めない方が良いのでは?
どうも、たかやです。 世の中酒を飲むとダメになる人ややらかす人が多いですね。 どこぞのお偉いさんの一族が忘年会でやらかしたのを見て思いました。 飲酒運転やタクシーでの酔客の暴力沙汰なんかもよく見ますし、そう言えば電車内で懸垂した人もいましたっけ。 他人に迷惑をかけたり不快にさせたり、素面なら絶対にやらないはずなのに、お酒を飲みすぎるとタガが外れてしまう人のなんと多いことか。 アルコールで脳がバカになるだなんてとっくの昔から言われているのに、自分の適正酒量も知らずわきまえず、アホみたいに飲んで後悔してまた飲んでを繰り返してしまうんですからほんと呆れて物が言えません。 お酒を飲まなければ迷惑行為を…
2023/05/27 07:01
【暮らしの豆知識】お酒を飲むときに時々使う「ちゃんぽん」ってなに?
お酒 日頃生活をしている中で、お酒を飲むなんて機会もありますね。 私はこのお酒があんまり得意ではなったりするの
2023/05/13 13:27
サイクリストと不整脈3 心房細動 その後の経過
今回は、「サイクリストと不整脈」その3として、私が2021年12月に受けた心房細動の治療カテーテルアブレーション後の1年半の経過状況について紹介しようと思う。 (1)これまでの経緯 2020年7月に発覚した心房細動に関しては、発症までの期間は、前々回記事で述べたように、私は心拍数を計測しながら走行していたにもかかわらず、最大心拍数を超えた場合にどうするか決めずに走行していたため、発症に気づくのが遅れてしまったのが、最大の反省事項だ。 一方前回記事では、発覚した心房細動治療のために受けた1回目カテーテルアブレーション施術(2020年11月)と2回目カテーテルアブレーション施術(2021年12月)…
2023/05/06 11:47
『飲酒者』とのつきあい方「3つのポイント」
私は断酒した今では「飲み会の参加は控えたい」とか「気分を害する酔払いの相手は御免だ」とか「つまらない話を聞くお酒の場は遠慮したい」とか、心底思いますが『お酒を飲む人との接触』は無くならないんですよね。今回はそんな『飲酒者につきあう場面』で私がやっている事『3つのポイント』について紹介します。
2023/03/29 18:54
【お酒】『体力(スタミナ)問題』
これまで『お酒』を飲んでいて「疲れやすい」とか「疲労回復に時間がかかる」とか「何だか『体力に問題』があるかも」とか、感じたことが、ありませんか?
オットがアルコールを飲まないと激変する話
ついに今年は、年金受給者、そしてオットは定年を迎えます。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。お小遣いのたしにとアフィリエイトもやってます。よかったらおつきあいください。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村るっち(夫)がiPhoneで撮った桜の写真、消しゴムマジックを使ってみました。ただ今、酒好き酒飲み亭主のるっち(夫)、禁酒中です今年は、...
2023/03/23 11:50
久しぶりにお酒を飲んでみたけど駄目だった話🍺
なんというか、気持ちが落ち込んでいたので なんとかして気分を上げたくて 家にある料理用のお酒が余っていたから 水で薄めて飲んでみたのですが、多少体が火照った くらいで、あんまり美味しくなく、楽しくも なかったんですが、それならアルコール度数の 高い酒を飲んだら気持ちよくなるのかなと スーパーで食料の買い出しついでにお酒を買ってきました おつまみも一緒に購入し、それを食べながら飲み 頭がぼうっとして来てフラフラし、そのまま寝たのですが 結局気持ち悪くなって戻しちゃったんですよね🤮 私は日本人の中で、一定数いるアルコールを体内で 分解出来ないタイプの人間なので(いわゆる「下戸」)、こうなる事は あ…
2023/03/20 06:14
パーキンソン病でもお酒は飲んでも良いのか
こんにちは、とうえのです。 パーキンソン病にかかってしまっています。 パーキンソン病の症状の睡眠障害が発生しており、睡眠薬には頼りたくなくてギャバ入りのチョコレートを試したりしていました。 突然、「よし、眠りにつけるようにお酒を飲んでみよう!」 と思いたちアルコール度数9%のお酒を夕食時に摂取しました。 パーキンソン病ってお酒飲んで良かったのかな?と疑問に思い、飲んでから数日後に検索したのですが、どうやらパーキンソン病の進行にはお酒はあまり影響はないということです。 病気によっては飲んではいけないこともありますしね。 自己責任自己責任。 さて9%のアルコールを体内に入れ、眠れたのかというと結論…
2023/03/19 18:50
酔っ払いは社会に貢献していない
個人への暴力とか迷惑ももちろんあったけど、社会に貢献していないことが許せない、と言った酒害者の家族が、いたそうです。個人への迷惑と社会への迷惑のどちらがより…
2023/03/08 23:56
飲酒と登山と日本人と諸悪の根源について:吾妻連峰遭難事故
「飲酒と登山と日本人と諸悪の根源について:吾妻連峰遭難事故」 ※飲酒についてのかなり辛口な意見となります。 ≪日本人の飲酒は状況をよくよく考えてすべき≫ ≪日…
2023/03/07 10:13
絶不調。
昨晩も眠れなかった。一昨日、眠れたのは、やはり寝る前の飲酒のせいで眠剤の効果が強く出たためと思われる。 昨日、訪問看護の担当者から電話があって色々と話をしたいとのことだったので、時間も多めに取ってくれるのだろうと思って着替えて待っていた。 結局、来月の半ばで退職しますという宣言だけで(オイオイ…)あまり話はせず、むしろ訪問の時間も逆にいつもより短かった。 せっかく着替えたので、午後は外出する予定。実家から引き揚げたアンティークのコーヒーカップを、行きつけの喫茶店の店員さんに見てもらう。 訪問看護には、それまで、少しでも横になれると良いですねと言われるが、濃色のワイシャツに、普通に着ていても解れ…
2023/02/24 20:27
朗報2
コロナワクチンを接種すると心疾患のリスクが軽減するよ~ってお伝えしましたけど 正確には 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)を発症すると、心臓発作や脳卒中などの心血管系の病気を引き起こす長期的なリスクが高まることが知られています しかし、新たに発表された研究によると、ワクチンの接種を受けた人はそのリスクが低下することが指摘されています コロナに感染すると心臓発作や脳卒中のリスクが高まって ワクチンを接種するとそのリスクが低下するって… ワクチン接種が完了していると主要な心臓病の発生リスクが約41%減少し 1回でもワクチン接種を受けているとリスクが約24%減少することがわかりました って… ほんまかいな…と、思うけど ニューヨークのアイカーン医科大学マウントサイナイ校の研究者が主導したこの研究では、2020年3月から2022年2月の間に新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に感染した190万人を超える患者の医療記録が調べられました そうで、これ、まじやww なので自分のためにも人にうつさないためにもワクチン接種したほうがいいよ♪って話 今日も応援クリックよろしくね ところで
2023/02/24 04:23
酒で寝ない方法。
昨晩は眠れなかった。落ちぶれる嫌な夢で目が覚めるが、目が覚めたときには「落ちぶれる夢」としか覚えていない。まぁ、覚えていても、詳しく書くとネットストーカーがコピペしていったりしていてウザいのだけど。ネットストーカーが来た日(Google AnalyticsやMicrosoft Clarityに記録されている)は、滞在時間が長いからであろう、PVとかは変わらないのに、広告収入は10倍近くになる。 さて、今日は寝ようと思ってビールを飲むが眠れず。というか、作業をしながら飲んでいて、作業に夢中になっていたので眠らなかった。それから飲み直し、知人(?)がTwitterでルームを開いたので参加して眠らな…
2023/02/21 20:07
アルハラ
酒にかかわる迷惑行為として何より我々アルコール依存症者の酒害行為が挙げられるのですが、それとはちょっ違ったものとしてアルハラ:アルコールハラスメントと言うの…
2023/02/16 00:05
泥酔をすればするほど認知症のリスクが上がる!(役立つ論文シリーズ)
アルコールと認知症には関係があります。飲んでいる量の多さに関わらず、泥酔など意識が混濁や消失している状態を経験していると、将来認知症になるリスクが高くなるという論文を紹介します。
2023/02/12 11:54
2023/02/11 お酒のんだ
・久しぶりに飲酒しました。はは、おそらく年末以来ですね。ひとり飲み会! 本日も労働おつかれでーす! うっす。かんぱーい!(セルフ) 日常的にはあんまり酒は飲まないのですが、飲むなら炭酸のやつがいいです。飲みたいときもありますよね……なんて思わせぶりなことを言っておいて特に何でもないです。酔っ払いはタイピングも千鳥足ですので、ここまでの4行あまりでさえ打ち間違いが多くて直し直しです。困ったね。お酒を飲むと楽しい気分になるのですが、調子に乗らず350ml缶2本くらいで止めておかないと次の日がしんどくなるので良くないです。よわよわです。 ・次の日休みじゃないときは飲まないです。会社で業務前後にアルコ…
2023/02/11 23:02
女性は身内の男が酒を飲むのを極端に嫌う?
「女性は身内の男が酒を飲むのを極端に嫌う?」もちろん例外は多々ありますし、あくまでも個人的に自分や周囲を眺めていて感じる事に過ぎませんが。一般的に女性は身内の…
2023/02/03 22:11
今朝はかる〜く朝ごはん @家出先の温泉宿
夜中も朝も風呂に入りましたが、無事にヒートショックで倒れることなく「あ“ー!」って叫びながら、入りましたよ!(なんで温泉入るとき、あ“ーって声が出るんだろ...
2023/01/31 09:35
次のページへ
ブログ村 151件~200件