メインカテゴリーを選択しなおす
#片頭痛
INポイントが発生します。あなたのブログに「#片頭痛」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
気功で出来ること~急な頭痛に気功、夕方には「無痛です!」
「片頭痛と吐き気があります。今日の夜から法友と定山渓で皆楽しみにしています。なので私も参加したくて...宜しくお願い致します。」 (K.H.さん 59歳 女性 北海道札幌市) K.H.さんから、この日のお昼休みの時間に、ラインで、頭痛に対す
2024/04/08 14:38
片頭痛
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
頭痛 違い
学生の保健室来室理由で最も多いのが「頭痛」自分の頭痛のタイプを知り、対処法なども身につけておきましょう。何かしらの原因がある病気の頭痛・ 発熱・ 花粉症などのアレルギー・ 虫歯や顎関節の異常・ 目の使い過ぎによる筋肉疲労・ メガネが合っていない・ 蓄膿症・ 起立性調節障害原因がはっきりしない頭痛緊張性頭痛部位・・・両側性性質・・・非拍動性、頭の周りをハチマキで締め付けられたような痛み動作・・・筋肉...
2024/04/06 17:20
豚肉の千切り野菜巻き中華風
二度目のキャベツラッシュは妙に長持ちしています。 春キャベツのシーズンになって来ましたが、値段下がりませんから、今は大きさも小さくなって野菜室の中で邪魔にならないこともあって、通常通りに使っています。 大きすぎてキャベツだけで野菜室がいっぱいになってしまっている間は、とにかく大量消費。 毎日キャベツを食べていました。 キャベツで肉を巻くパターンではなく、肉でキャベツを巻くパターン。 以前は鶏肉で「キャベツとセロリの葉の鶏モモ肉包み焼き 」を作って紹介しましたが、その数日後に試した豚肉バージョン。 キャベツロールとしても巻けないようなちぎれたキャベツの葉をまとめて鶏肉で巻きましたが、今度はちぎれ…
2024/04/04 13:07
ささやかなご褒美
おはこんばんちはぁ~ (。-_-。) 今日は朝から なんか…しんどかった 休みたかったけど 明日からまた2日間 雨予報 今日少しだけでも 庭作業をしたかっ…
2024/03/27 21:29
久しぶりの頭痛と楽天追加ポチ
おはようございます 今朝は久しぶりの青空ですね このところの雨続きと寒さで昨日は久しぶりに起き上がれないほどの頭痛に見舞われました 雨のせいなのか?寒さのせいなのか?とにかく光も音も匂いも敏感に
2024/03/27 07:30
片頭痛&不人気おもちゃ汚名返上!
3月17日「べ、別にびびってないもんね…」いやいや、屋根からの落雪が怖くてぐぅさんにぴったりくっついてるくせに〜 兄も「やれやれ」って顔してますな(笑) さて、前日の土曜ひどい片頭痛に見舞われま
2024/03/26 21:56
頭痛なのにどこの部屋にいてもうるさくて休まらない
『作業所109日目、帰りにKALDIで買い物』今日はなんだか寒いと思ってました外に出たらめちゃくちゃ寒い‼️着てた服も上着も薄目だったので、余計寒い…
2024/03/21 23:57
納豆とおからの海苔巻き揚げと鮪の白菜包み蒸し
我が家としてはハレの日でもないごく普通のケの日なのに、日常としては少し贅沢な和定食。 メインに据えても良いものが2品。 久し振りに納豆巻き。寿司では無くて、おかずとして納豆を海苔で巻くタイプ。 箸で一気に口に入れられない食べ物を好まないお隣さんのために、昔はよく納豆を海苔で巻いてお出ししていました。 ここ何年か私が手抜きしてしまって、作っていませんでした。 海苔巻きにした納豆を揚げるというのもやっていましたが、随分前なのでこのブログでは紹介していないと思います。 これも何年振りか……。 揚げ物ついでに、チンゲン菜の株元を天ぷらに、彩りと品目確保のために予定していなかった紅生姜を揚げました。 納…
2024/03/12 11:19
【育児】子供の偏頭痛/片頭痛原因にビックリ
こんにちは、高次脳機能障がいの夫と可愛すぎる娘2人と暮らしているうさぎ🐰です。先週は、子供たちが歩いて保育園へ行きたいというので40分かけて行きました💨(普段は自転車10分)その日は、雪が降った日だったので長靴で言ったのですが、足が冷たくて辛かったみた
2024/03/11 08:12
今日はおひな祭り
おはようございますぴぴよんです(* ´ ∀ ` )本日はおひな祭りですね。しれっとお久しぶりに復活です。介護ブログのような感じにシフトしているので、急に長めに更新がなくなると何かあった空気をかもしてしまったかもしれませんが、こはるちゃんは安定していますのでご安心ください!ただ、ぴぴよんが先週の日曜から頭痛が治らずダウンしておりました(~_~;)以前から頭痛持ちだったものの、市販薬のノーシンを飲めばだいたい半日く...
2024/03/03 10:23
【魔の代官山交差点】トヨタ『ヤリス』がビルに突入 運転の男性「天気の影響で片頭痛が…」 現場周辺で事故相次ぐ「お祓いでもした方が…」
東京・代官山駅近くのビルにトヨタ『ヤリス』が突っ込んだ事故で、運転していた男性は「天気が悪い時とか片頭痛になることがある。それが車運転してる時に出っちゃった。歩行者は全くなかったのが不幸中の幸い」と話した。現場周辺では同様の事故が相次ぎ、衝突されたビルの管理会社スタッフは「おはらいでもした方が良いかな」とコメント。
2024/02/20 09:02
軽めの片頭痛
昨日は仕事直前に軽めの片頭痛になりました。一番焦るタイミングです。とりあえず閃輝暗点(目がチカチカ)が治るまでは車の運転ができないので、しばらく車内で休憩。ナビをセットして到着時間ギリギリまで目を閉じる。部屋に取りに戻った保冷剤で、後頭部を
2024/02/15 19:48
EPAで偏頭痛が治る?
どもども、えるです。 今週のお題がアツすぎて日常系の更新ができてなかったので笑 今日は駐車場の猫があくびをしていました。 夏がくる!??? ブログ書けるの結構嬉しくて楽しんでいます。 綾波サリーちゃんというブロガーが昔とても好きだったのを思い出しました。あの時はまだたしか中学生?だったのでとてもブログなんて上手く書けず... また読みたいなあ... さて、天気が良くない時はどうも頭が痛くなるワタクシ、今日も中々怪しい感じでした。 学生時代は全くだったのですが、仕事のストレスを感じていた頃に片頭痛を起こしまして そこから梅雨などの時期頻繁になるようになっちゃいましたね... あれ初めてなったとき…
2024/02/09 19:25
EPAで偏頭痛が治る?その2
どもです、えるです。 \お疲れ様でしたおでん〜🍢/ はんぺんが家のおでんに入ってなかったので、大人になってから初めて食べたんですよね。 今やはんぺんが一番好きです!!人生損してた!と感じました。 私はめちゃくちゃたくさん作って他におかずいらないくらいにして、次の日も残るくらい一気に作ります。笑 寒い日のおでんさいこー🍢 さて、EPAが偏頭痛に本当に効くのだろうかと、 私も試している真っ最中なので経過をちょこちょこと書こうかと。 こないだ書いた、EPAを食事に取り入れたというスポーツ選手の記事をもう一度読みましたがハンドボールの元選手、とのことでした。 ↓ちなみにEPAはサプリと間食で摂ってます…
2024/02/09 19:22
『私のゲルマニウム体験記』(2)
「再会と、続く『驚き』」(使用した製品:アサイゲルマニウムS、アサイゲルマニウムクリーム、主な効果:頭痛、歯痛、中耳炎、扁桃腺炎、肺炎、喘息、変形性股関節症、母指CM関節症など)「『アサイゲルマニウム』って知ってます?」友人から「家族の重篤な病気を治してくれたサプリメント」として、40年ぶりにその名前を聞いた時には、本当に驚いた。社員の方々には誠に申し訳ない話だが、有機ゲルマニウムの会社はもう無くなってしまったものと、私は勝手に思い込んでいたのだ。彼女の勧めで、遅まきながら、株式会社浅井ゲルマニウム研究所の創設者であり、アサイゲルマニウムの生みの親である、浅井一彦博士の著書を読んだ。あらためてゲルマニウムの多岐に渡る著しい効果を知り、浅井博士の温かい人間的な魅力と、高邁な理想にも強く魅了された。40年は長...『私のゲルマニウム体験記』(2)
2024/02/07 10:58
『私のゲルマニウム体験記』(1)
「有機ゲルマニウムとの出会い」(使用した製品:ゲルマニウムウォーター主な効果:偏頭痛、生理痛、中耳炎、扁桃腺炎、喘息など)私は1980年代の初め、17、8歳の頃に、両親と弟の家族4人で、有機ゲルマニウムを飲んでいた。ある日父が「すごい評判になっている『夢の万能薬』だぞ!」と言って、謎の水を買って来たのだ。弟は「誰かの紹介があったらしい」と記憶していたが、父はすでに亡くなっていて、購入の経緯や、正確な商品名などはわからない。その水には独特の酸味があったので、柑橘類が苦手な弟は「スッパイゲルマニウム」と呼んでいた。私は味にはそこまで抵抗はなかったが、『夢の万能薬』という言葉は大げさだと感じていた。流行り物好きの両親には、それまでにも似たような触れ込みで、様々な物を飲まされていたからだ。「どうせまた、すぐに飽き...『私のゲルマニウム体験記』(1)
2024/02/07 10:57
片頭痛と不眠と自律神経失調症
氷河期オタクの遊佐です。 昨年末からここ1週間ぐらい、片頭痛が続いています。 頭痛薬を飲むと治まるのですが…。 薬を飲みすぎて薬物乱用頭痛になったら困るので、2~3日に1回ぐらいの服用にして、あとは
2024/01/06 08:45
孫娘に片頭痛で起こる異変が出ました。
先日、孫娘(19歳)が一時的に目の前が見えなくなったと言っていました。 片頭痛で現在、薬を服用しています。私の娘も10代の頃から片頭痛が出ました。 心配に…
2024/01/05 16:54
目がチカチカしてびびる→片頭痛と診断される
頭痛 片頭痛 目がチカチカする 視界 吐き気 閃輝暗点
2023/12/24 00:35
鶏と葱のうどんとオムライス
一昨日から風が轟々と吹き、雪雲が次々と流れて来て昨日から一気に冷え込みました。 温かいものが食べたい気分ですが、例によって今日も私は昼食を飛ばし中です。 空きっ腹は片頭痛を誘発する一因になる場合もあると病院で教わりましたが、自分のこととなると全然改善しないダメダメな私です。 コーヒーやチョコレートもあまり良くないとか……コーヒーは少し控えるようにしましたが、冬場のチョコは美味しすぎる……という感じです。 気温が下がった昨日、娘がお昼を食べると言うのでうどんにしました。 デジカメをいただいてからゴソゴソやっていた写真のことですが……昨日の画像より、もう一段解像度が上げられるのではというご意見をい…
2023/12/18 15:35
これって何科になるんだろう
昨日の夕方あたりからおでこがズキズキ痛み出しまして、頭痛かなぁ?って思っていたら、両まぶたが腫れたようになって垂れてきまして、視界が悪くなるという状態におちい…
2023/12/12 15:25
高血圧というワードだけで使われがち【釣藤散】
[chat face="seisan.png" name="青さん" align="right" border="blu
2023/12/11 23:12
頭痛に起こされる朝
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラカンパート主婦よっしーです。神社めぐりと季節の花をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味です⭐︎孫の笑顔が原動力♡ここ数年頭痛のせ…
2023/12/03 15:19
孫ちんは微熱に 空腹で薬が飲めず....
…
2023/11/23 16:35
*頭痛専門クリニックに行き、頭痛誘発リストをもらったのでシェア。
頭痛になる原因、多すぎですね~!(゜Д゜)。 私も頭痛もちなんですが、 このリスト見ると、心当たりがあるというか。。、 気をつけなくては。。。と思います(´・ω・`)。 でもここまで原因が多いと難しい
2023/11/19 14:44
【頭痛持ち必見】片頭痛に効くハーブは?おすすめハーブ5選
日本人の10人に1人は悩んでいるといわれる片頭痛。 仕事中や旅行先、日常生活の中でひどい頭痛が起きると、とても辛いですよね。 今回は、片頭痛に効くハーブをご紹介します! 片頭痛に効く?メディカルハーブとは メディカルハーブとは、薬効がある植
2023/11/15 16:21
4連休もあったのに(アイキャッチでネタバレ)
久しぶりにホワイトチョコを買ったら可愛かった。こちらこそだよ~癒しをありがとう。めちゃくちゃ美味しかったし、また買う。先週末、わたしは4連休でした。天気予報を見たら、11月最後の暖かくて天気がいい数日って感じだったので、体が動くうちにいろい
2023/11/06 17:25
頭痛持ちの娘が最近Amazonで買ったものを試す♪
ハロ~♪最近娘がAmazonで購入したものをご紹介しようと考えていたら....ちょうどタイムリーに(苦笑)昨日朝一から偏頭痛発生の私。最近以前より頭痛は減っていて痛み止めも飲むこともそう無かったのだけど一昨日ちょっと珍しく日ごろサボっていたおかげでお掃除頑張りすぎ
2023/10/28 13:08
【頭痛の治し方を本で学ぼう】高田 勝博:『あきらめていた頭痛がウソのように消える』【頭痛の教科書】
高田 勝博:『あきらめていた頭痛がウソのように消える』という書籍を読みました。 当記事では本書から学んだ頭痛の直し方の重要ポイントを感想を言います。
2023/10/22 07:57
寒いし気持ち悪いし…
今週のお題「急に寒いやん」…しかも天気病(気象病)発症…関東に住んでいます。 昨日は前線を伴う低気圧の通過で、1日を通して冷たい雨が降っていました。 そして、天気病と思われる症状が強く出ました。 今回の天気病は、頭痛よりも吐き気でした…
2023/10/11 00:52
偏頭痛に腸内洗浄
エドガー・ケイシーのリーディングによる頭痛の話です。 偏頭痛の原因の大半は、大腸に溜まった糞毒の毒素が体内に取り込まれ、それが血流によって頭部に運ばれて偏頭痛という症状を起こす と述べられています。 大腸の毒素が原因であれば、腸内洗浄(コロニクス)で症状が消えることも多いです。身体と血の浄化には、空腹時に柑橘類を食べたり、柑橘類の生ジュースを飲んだりすることが有効です。 そして、腸内洗浄で体化を...
2023/10/01 00:24
ビタミンB群サプリ再開しました
数ヵ月ぶりにビタミンB群のサプリを買いました。前回完食したとき「もう買わなくていいかな」という気持ちが少しあって。そのあとは普通に買うのを忘れてて。しばらく飲まない日が続いたら…片頭痛多発😭😭再開しようと決め
2023/09/22 20:45
まだ頭痛がしています
台風が3つも出来ていますね。 そのせいか、ずっと片頭痛が続いています。 よくなったり、また痛くなったり、とっても辛いです。 今日はそのせいでお休みいたします。 にほんブログ村 ぽちっ
2023/09/02 14:49
あちこちに病気がある方、トラウマかもしれません
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!あちこちに病気がある方、内科、外科、泌尿器科、整形外科、耳鼻科、皮膚科、あれこれ通っていらっしゃるかもしれませんが、トラウ…
2023/08/19 13:48
余計な事は考えず今迄通り生きていこう。と思った18日間 part2-1
【 ちょびのお散歩コース 】 玄関を出て 右に行くか左に行くかで 散歩がロングなのかショートなのか 分かる (・_・D フムフム今日は ショートコースですね …
2023/08/18 07:17
天気頭痛の本をまとめ読みする!台風シーズンに備えよ〜
天気頭痛の本をまとめ読み。 以前読んだ本も含めて、おさらいです。 台風シーズンになってしまいましたので、対策しておきたいですよ〜(泣)。体調不良も色々ありますが、何がしんどいって、頭痛が一番しんどいです。 今週のお題「ゾッとした話」 内容紹介 日本では、3日に一度は雨が降ります(全国平均)。 気象病の症状を放置したり我慢していると、 人生の3分の1を不調で過ごすことになってしまうのです。 内容紹介(出版社より)頭痛・動悸・めまい・気分の落ち込みなど、原因不明の症状に悩まされている人は「気象病」かもしれない。気象病とは、気温や気圧、湿度の急変など、気象の変化によって引き起こされる病気の総称。別名…
2023/08/07 20:42
朝から片頭痛
今朝友達からラインがきて目が覚める その時見づらいなと思いながらまた寝てしまった 返事しなきゃって起きてスマホ見ると チラチラ キラキラ あーーー また片頭痛やん 朝から
2023/08/06 20:29
久しぶりの頭痛に
アネです。久しぶりに頭痛になりました。多分日々重なる猛暑と気圧の変化の影響だと思っています。お守り代わりに買っておいたテイラック。★8/1全品3倍★【第2類医…
2023/08/02 16:18
こんな時は即眠れるんだね
2023/07/31 09:23
片頭痛 お昼
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 今朝の収穫 まだ胡瓜が~ 今日午後からレンジの修理に来ます。 コンビニへコーヒー飲料と朝の食料仕入れに コンビニ弁当は過去買った事ない、maybe 美味しそうには見えないので で、明太おにぎり2個 買ってきた。 ...
2023/07/19 11:49
肩こりは反り腰から来る。そして・・・
最高に良い筋トレを発見した話。
2023/07/15 15:22
今日の節約行動(2023年7月8日晴れ)体調不良をツボ押しとハーブでムリヤリ復活
今日は張り切って着物リメイクだ!と昨夜張り切っていたのですが、今朝目覚めるとひどい頭痛。そうだ、昨夜は疲れて冷えピタを貼って寝るのを忘れてしまった。頭痛薬を飲んで頭痛が収まっていたため薬を飲むのも、冷えピタを貼るのも忘れてしまった。そうだ。
2023/07/08 22:52
【感想】『最新 頭痛の治し方大全』[前編] 三大頭痛に関して
「最新 頭痛の治し方大全」こちらの本、読みました。 頭痛関連の本は 天気痛 つらい痛み・不安の原因と治療方法 「天気が悪いと調子が悪い」を自分で治す本 に続いて3冊目となります。 これまでの2冊は天気痛に関してでしたが、今回は王道?の頭痛本です。 天気痛に関する本を読んでいて、「片頭痛」「緊張型頭痛」辺りの基本を改めて知っておきたいなと思い、本書を読んでみました。 本書に関して、「前編」「後編」の2つに分けて投稿しようと思います。今回は前編としてアレコレ書いていきます。
2023/07/08 18:25
元気になりました
お久しぶりです。約2週間ぶりの更新になってしまいました。前々回の記事でも少し書いてますが、結局4日連続で片頭痛に襲われまして😰スマホやパソコンの画面を見るのが辛くて…。触る気すら起きなくて…。(スマホはちょいちょい触ってた)
2023/07/02 09:24
母の病院と突然の片頭痛
今日も母の病院 目に何度も目薬 母が言うにはいつも対応がイマイチな 看護師担当 高齢の方 母よりは若いけどね その人その人に合わせて対応できないものだろうか 確かに大きな病院は
2023/06/30 10:03
1日に集中する
母の病院で私は休みだ! 朝から準備をしてると バスに乗った長女からラインが‥ タブレット忘れた! は? どーしよー お昼に学校来れる? 今日ばあちゃんの病院やん そか
2023/06/24 20:35
生きづらいね・・・片頭痛に悩む娘。発達障害と片頭痛
娘が年に数回発生する、電車の中などでの突然の嘔吐とめまいと下痢の症状。雑誌の特集を読んでいたら、片頭痛に関連する気になる記事を見つけました。片頭痛持ちの自閉スペクトラム症の娘。最近ではアプリで体調管理をしていますが、悩みの種。
2023/06/21 20:59
頭痛持ちなのでお薬を処方してもらってきました
こんばんは、迷走主婦です😃 読者の皆さま、本日もご訪問ありがとうございます! 感謝、感謝です🙇🏻♀️ 私は頭痛持ちです。肩や首が痛い時もあります。 お薬が、なくなりそうだったので、かかりつけ医院で処方してもらいました。 片頭痛治療薬は、前回は2月に処方してもらったので、4ヶ月ぶり。 計算すると、ひと月に2回のペースで、片頭痛の発作を起こしていたようです。 あー😩しんどいです 今回は ナラトリプタン 20回分 ロキソニン 10回分 病院代 2,500円 あと最近、暑いのでね、、、 明らかにアイスコーヒーを飲みすぎてます。 カフェイン過剰摂取は良くないですよね……💦反省。 昼間の気温が高くなって…
2023/06/19 18:39
少しずつ良くなって行った~。長くかかるだろう。
最高気温25度、最低気温21度、曇りところにより晴れの予報です。 最高気温が25度の予報ですが、今、もう部屋の中は29度を指しています。 暑いですね。 先ほど、外がうるさかったので、リビングの部屋の窓
2023/06/12 16:05
【感想】『「天気が悪いと調子が悪い」を自分で治す本』[中編] 主に片頭痛と緊張型頭痛に関して
『「天気が悪いと調子が悪い」を自分で治す本』を読んだ感想の続きを書いていきます。 今回は中編です。 前編の記事はこちらです。 前編の記事 【感想】『「天気が悪いと調子が悪い」を自分で治す本』[前編] それではサクッと本題へ。
2023/06/10 18:23
次のページへ
ブログ村 151件~200件