メインカテゴリーを選択しなおす
昨日は休み、ラジオが楽しくて久々にながらではなくただただ何もせずラジオを聴いていた。まぁ、寝転びながらやけども。話題は美容になるのか?最近は日本でも美容整形に…
本日の犬小屋地方は、家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」ふしぎちゃんドッグランの奥の方に行ったので呼んでみました!『ふっし~っ!』走って来ました!おぃちゃんに向って一目散可愛いランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村可愛いふしぎちゃん😍🐶💖
2024年6月で3歳を迎えるゴールデンレトリバー(レッドゴールデン)のジャスミンと、アメリカ西海岸で暮らす日本人夫婦です。 今日は日常の一コマ、お散歩を楽しむジャスミンの姿をお届けします。 朝は1時間ぐらい5,000歩を目途にお散歩しています。 無理に引っ張ることもなく、基本自由に好きなところで匂いを嗅がせるようにしています。 本来は飼い主の歩く速度に合わせ、リーダーウォークを実施させるのが良いのだと思いますが、せっかくの好きに出来る時間、拾い食いなどしそうになったらもちろん止めますが匂いを嗅ぐのは好きなところで好きなだけを実施している愛犬にはアメリカのチョコレートのように甘い飼い主です。 こ…
岩井川五重緑地を後にし、 4/6に行った時は満開一歩手前でしたので やはり満開の桜を見たいので 佐保川に行きました 綺麗です 今年も満
東京に少し遅れて、我が家地方ノソメイヨシノも満開となりました。が、暴風雨がきて、かなり散ってしまいました。でも、散った後も桜はきれい。桜の花びらが地面を華やかにしてくれます。まだ雨が降り出しそうだったのでくろまるくんはレインコートを着てお散歩しました。くろまるくんが歩くたびに生地がすれるシャカシャカって音がして、なんだかかわいいw2Lサイズを着ていますが、首が太くて首のマジックテープは開けっ放しです...
昨日の記念日にコメントありがとうございましたシニアライフの励みにあります 先日、真駒内公園にお散歩へ まだ白樺花粉は飛んでないのでとーたんの鼻も大丈夫 平日…
4/8 天気が怪しいけど、 岩井川五重橋緑地の桜を見に行きました よくこの前は通るけど お散歩したのは初めてです 桜満開で綺麗でした 岩井川五重緑地
2024年 4月12日 FRI ノエたん地方明日の天氣予報は 最高氣温 21℃最低氣温 12℃ 今朝の氣温 13℃ 朝は曇っていましたが氣温が…
食欲があり 体調が戻ってきたので2ヶ月振りに トリミングへ行きました 〓 フローラの様子を見ながら出来るところだけ お願いして…(ローズパックは、今回 お休み) スピーディーに 仕上げてくださいました 〓 お顔のモシャモシャ~お耳、爪、肛門腺、スッキリ綺麗になりましたよ 〓 トリマーさん、ありがとうございます…
なんとブログを書き始めてマルッと15年 今日から16年目のスタートです(写真はママが過去のお気に入りから選んだもの) 2009年 ルゥが2歳3カ月でとーた…
ミニチュアダックスの適切な散歩時間と、おすすめの時間帯【散歩がたのしくなる方法】
この記事でわかること ダックスってどのくらいお散歩するのが理想的なんだろう? おすすめの時間帯ってあるのかな? お散歩のモチベーションが保てない・・・ ミニチュアダックスは愛らしくキュートな小型犬ですが、もともとは猟犬だったこともあり意外と
2024年6月で3歳を迎えるゴールデンレトリバー(レッドゴールデン)のジャスミンと、アメリカ西海岸で暮らす日本人夫婦です。 今年何回このセリフを言っているか覚えていませんが、雨が多いです。 4月に入って雨が降るってことは本当に稀なことでもあるのですが、今週末はまたしても雨という予報が出ています。 雨の日はお散歩時間が短くなりますが、バックヤードで遊べることを知っているジャスミン。 雨が降って良いことが起きるのは、ジャスミンに限ったことでもありません。 お花がキレイに咲いてました。 毎年のように水不足に悩まされるカリフォルニアですが、今年は雨も多く、不安の種は1つ減りそうです。 そして火事の心配…
4/6 鶴見緑地へお花見に行って来ました お花見する前に風車の丘の ネモフィラを見に行きました あまりにも人が多すぎてほとんどとれましぇん 乱れるヘヤー いっぱいお散歩もし
先日買ったスケッチャーズのスリップイン何度か履いてますがイイ感じですよー立ったままちゃんと履ける ちなみにとーたんも買ったんですがと 今日はこれ ファビ!3…
2024年 4月10日 WED ノエたん地方明日の天氣予報は ⛅ 最高氣温 18℃最低氣温 9℃ 今朝の氣温 18℃ 今日は朝からとってもいいお…
4/7 ワクチン接種、フィラリア検査、 健康診断で病院へ行きました 血液検査は外注に出すので後日携帯に結果の連絡がきます (4/9電話があり異常なしでした。) 健康診断で膝蓋骨脱臼(グレー
2024年 4月 8日 MON 数日お休みするつもりでしたが 時間があったので 簡単に・・・ 今朝の氣温 11℃ 曇ってはいたけれど思ったより…
足裏に 滑り止めが付いた 靴下時間が経つと クルクルと回ってしまうので… 足先 全面に滑り止めが付いた靴下を探しましたが19歳のフローラに履かせるのは大変そう。。。 〓 滑り止め… 滑り止め・・・ ん? これはどうかな? 滑り止め マット~今、家にいっぱいある~ 〓
昨日22度ってそして今日は寒い ボーイ君モデルさんして~ 冬用に買ったお散歩に便利だったハーネスウエア 春夏用も買ってみたDカン付きで被るタイプのTシャツ…
一目惚れの厚底サンダルポチっと♡特別送料無料中のVネックロンT*お得な美容液
ご訪問ありがとうございます コストコ*楽天大好きルリです(*_ _) 身長150cmの低身長女子です低身長で楽しめるオシャレを日々考えてます。愛犬チワワのケ…
ジェイド君は若い頃 歯石がついた歯をたくさん抜いたこれからは気を付けてやろうって思った 思ったけれど気が付けばまた歯石がついてた謝らないと、ゴメンよ~ジェイド君久しぶりに歯磨きおやつを買った とっても硬いおやつなのだが気に入ってくれた飽きもせず最後まで食
4/5 我が家恒例の佐保川に お花見へ行って来ました 満開一歩手前くらいでしたが、 やっぱり佐保川の桜はすばらしい 晴天に恵まれ多くの花見客で賑わっていました 奈良県立図書情報館のカ
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓パパ♪ まだかな?ウィル、パパが帰ってくるのはもう少し時間かかるみたい!私が仕事から帰るなり、お留守番をさせていたウィルを喜ばせたくて今夜はパパが帰ってく
昨日はボーイの健康診断&ワクチン まだ3歳のボーイの健康診断はブロンズコースで身体検査、血液検査+尿検査(フィラリア検査も同時に) お散歩ではマーキングチ…
こんにちはいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして新年度がスタートしてからちょっとバタバタしています💦今日は午後…
札幌はイイお天気が続いています 昨日は、一日遅れで札幌入りしたみーちゃんのキラキラネームの彼氏さんが登場したの 一階の妹宅で親娘と初めましてランチの後我が…
今年はお天気に恵まれないお花見になりますがどうせお花見するなら楽しんで寒がりの私は、家と仕事の行き帰りで桜見たなっといった感じで今年は終わります 今週もいろいろありましたがぶん太とのお別れもやりきって後悔はないものの気持ちのやり所がないまま、お酒の量が増える増える:苦笑まだ、ぶん太の物を全然処分も片づけもしてなくてなんか、ひょっこり帰ってくる気すらしていて仏様にして、拝む気にはなれなくて。。。花なんか飾る気にもならん。。。(まぁ帰ってこないのもわかっちゃいるんだけど) これじゃいけないなといろいろ考えていろいろな周りの人に、寂しいんだけどと話していたんだけどもうつまらない事を考えるのはやめて素直になろうと迷うならやってみようと保護犬譲渡に応募しましたもう一度、犬のいる生活をしたい 私ももう40も中を過ぎ...雑記
4/4のお散歩です いつもの覗いて~ この日のお散歩はすっぽんぽん 今日は佐保川にお花見に行って来ました 次回UPしますね~ にほんブログ村 ヨークシャーテリア
今朝は5時半頃の地震で目が覚めました大きな地震が起きませんように 何してるのシリーズ これリビングと隣の部屋の間にある障子窓からママの様子を覗いてるの …
とうとう今の職場20年目、働き始めたころ、20年とか、もうなんでもありのゆったり働く無敵人になってるだろうと夢想していたのにさ。いざなってみると変則には未だ慣…
4/2のお散歩です 冬物のお散歩着は洗濯してしまったので この日はいちごタンクでお散歩です めっちゃムチムチです 側溝渡れません 覗いて~ 覗きまくるこむぎです ホント覗くの好
2024年 4月 3日 WED ノエたん地方明日の天氣予報は 最高氣温最低氣温 今朝の氣温 お誕生日会🎂 することに この日は 大きい…
友人の愛犬シロを預かって今日で四日目 今回はいつもより長めのお預かり シロはすっかり慣れて、 夜は私と一緒に寝ているが、 途中何度も布団の中に入ったり、 出て布団の上に寝たりを繰り返すので、 私はその度に目が覚めて寝不足気味 昨日からお昼ご
寒くないようにと全身カットを止めて半年?になる頭の前の毛(前髪)が視界を遮ってきたのでちょんまげにしてみた引っ張られているので目が怖いこの頃(3/1)はまだ寒くて散歩帰りは鼻水で鼻がツヤツヤしてるしかしちょんまげはプルプル一振りで、頭スリスリで取れてしまう散切り
昨日はファビの健康診断でしたシニアになってからは予約の”ゴールドコース” 詳しい血液検査、エコー、レントゲン尿検査、身体検査です 朝ご飯はいつもの4割ほど…
2024年 4月 2日 TUE ノエたん地方明日の天氣予報は 最高氣温 17℃最低氣温 10℃ 今朝の氣温 8℃ なんだか今日は眠りが浅くて…
2024年 4月 1日 MON ノエたん地方明日の天氣予報は ⛅ 最高氣温 17℃最低氣温 9℃ 今朝の氣温 15℃ この時間は雨が降ってい…
我が家の愛犬ちゃもち(犬種:パグ)さん。早いもので1歳と5ヶ月になりました。これぞパグ!という座り方をするちゃもちさん。私自身犬を飼うのが初めてで。夫も犬...
4月。。。3月末日で晴れて退職したとーたんとママ達の新しい生活のスタートです これからもよろしくお願いしま~す 職業欄=無職だもんねまだ実感はないらしいです…
2024年 3月31日 SUN ノエたん地方明日の天氣予報は 最高氣温 16℃最低氣温 12℃ 今朝の氣温 AM7:30の氣温 17℃ お写真…
2024年 3月30日 SAT ノエたん地方明日の天氣予報は 最高氣温 24℃最低氣温 15℃ 今朝の氣温 室温 18℃外気温 12℃ 今朝…
2024年6月で3歳を迎えるゴールデンレトリバー(レッドゴールデン)と、アメリカ西海岸で暮らす日本人夫婦です。 大雨洪水注意報が出ていると昨日の投稿でお伝えさせていただきましたが、注意報にしか過ぎないので、そこまで大きな実害もなく、今日はYouTubeの編集がはかどりました。 雨降ってるんです。 アメリカの天気予報は当たらないって言いましたが、ストームは流石に当ててきました。 でも夕方は少し晴れ間が見えたりして、そしてまた雨が降り始めています。 明日は雷を伴う強い雨も降るみたいで、まだまだ油断は禁物です。 雨の日はお散歩の時間が極端に短くなることを知っています。 でもその代わりに、バックヤード…
2024年 3月 31日 今日は、とっても暖かくて 最高気温 26.5度( 3月の観測史上 最高気温でした ) 風が強かったけれど…少しだけ お散歩しましたよ 〓 フローラは、カートで Go~
解けるとなったら一気に溶けだした雪道路はかなり汚いよー 昨日の夕方ホームセンターへファビも5年ぶりだよね~ ボーイは初のホームセンター社会勉強のために連…