メインカテゴリーを選択しなおす
ファビが自主断食する事は以前にも書きましたが 昨日がその日だったようで朝からご飯拒否しかも下痢っぴでした 水も一切飲まないしオヤツも食べない遊びはしないけど元…
2024年 3月13日 WED ノエたん地方明日の天氣予報は 最高氣温 16℃最低氣温 5℃ 今朝の氣温 5℃ お昼近くまで強風が吹いていてノ…
あー寒い。春になってから、冬より冬らしい寒い日が増えていると思うのは気のせいだろうか。。変則勤務を始めてから給与は増えた訳ですが。と言っても、マイナス面の方が…
3月でこんなに寒いって珍しいよーお散歩に行けるような道路じゃないし とーたんが一泊の出張から帰って来て着替えてリビングに来ると ボーイ何やってんの とー…
2024年 3月12日 TUE ノエたん地方明日の天氣予報は 最高氣温 14℃最低氣温 7℃ 今朝の氣温 8℃ 暖かかった~曇ってはいたけれど…
初めてアメブロの投稿ネタを ママは子供の頃から幽霊系は見たことないし全く信じない人でした 10数年前にあの体験をするまでは。。。 とーたんが単身赴任の旭川で…
榮太樓總本鋪の桜餅 仕事の知り合いさんにもらった桜餅ご家族が榮太樓總本鋪にお努めとかで度たび季節季節で持ってきてくれて、柏餅とかおはぎとか桜餅等々季節ものはほぼその方に貰い物です:苦笑ただ、これからはお会いできなくなる可能性が高いので食べたかったら自分で買います。。。今日は新しい仕事の関係で、上司と面談が午後からあるのですがぶん太とのお別れもあってこれも節目空に昇って、ぶん太もいろいろ忙しいのだろうから私もがんばっていこうと思いますまたいつか会えると思って、それまでお互い元気にやろうぜ!と忙しくしてた方が、私も寂しい気持ちがごまかせるし:苦笑 榮太樓總本鋪の桜餅小ぶりで上品パリっとした桜葉と食べると美味しいですね合わせたお茶も、桜葉が入ったブレンドハーブティーなのですが桜餅に合うカリス成城さんのブレンドハ...おいしいもの
2024年 3月11日 MON ノエたん地方明日の天氣予報は 最高氣温 14℃最低氣温 8℃ 今朝の氣温 2℃ 今朝は風もなくいいお天氣で…
3/11 今日のお散歩です 今日は寒くなくお散歩が出来ました 今日も覗いてました 3/10のお散歩です 覗いて~ 覗いて~ 帰りに綺麗に咲いてた河津桜 に
ぶん太の腫瘍が悪性と検査結果がはっきりと出て抗がん剤や放射線やら癌治療をしても、メリットがあまり得られないといろいろ考えた末ぶん太ならどうしたいかも飼い主なりに考え癌治療はせず、延命を目指さないターミナルケアを選択しましたつまるところ、人工的に穏やかな老衰状態を目指した感じでした我が家の場合は、普通にまだ日常を過ごせる時間、大好きな家で犬らしく過ごせる時間を薬の副作用や病院通いに費やすなら疼痛、緩和ケアしながら、なるべく長くいつも通りの生活をさせてあげるために穏やかな最後を迎えられるように飼い主がお手伝いをしたと言う感じですターミナルケア(終末期ケア)老衰の状態って体全体の身体機能がバランスよく低下していきそれでいて痛みなどに苦しまず、睡眠がとれる(睡眠量の増加)食事量が減り、それに伴って体重も減って電池...ぶん太の最後の日のこと◇◇◇
3月7日未明に息を引き取ったぶん太自宅近くにペットの訪問火葬の業者さんがちょうどあり電話で見積もり午後には、火葬してもらうことができました主人は仕事を休み、私は午前中だけ仕事へいってきますと触ったぶん太の体はまだ柔らかく温かかった火葬の前亡くなる前に便を大量に出し切って生きているうちに流して綺麗になっていたので火葬に向かう前には、綺麗な状態で(この時は死後硬直して硬くなっていてほんとに死んじゃったんだなと思いました)とくに綺麗にしないといけないような感じもなかったけれど一応ブラッシングして蒸しタオルで顔まわりを拭いてあげ綺麗好きぶんちゃんさすがだね、綺麗にしてから死ぬなんてとうちのぶん太、トイレだけはしっかりできる子でしたたまに間に合わなかったり、踏ん張ったら出てしまったみたいな失敗をするととても申し訳な...ぶん太の最後の日のこと◇◇
小っちゃい頃のぶん太と小っちゃいクレート 愛犬ぶん太が亡くなる日、こんな感じでした食事量が減ってだんだんと筋力も落ち2・3日前あたりから自分で歩いたり立ったり起き上がれない状態でしたそれでも、少し助けてあげれば自分でお水を飲みオシッコしたりもかろうじて出来ていました朝も特にこれと言ったトラブルもなく日中もいつも通り私は午前中仕事、主人は休日天気もいまいちで寒いので、お家でボケボケと過ごしぶん太も穏やかにリビングで爆睡変化が現れたのは夜ごはんを終えてくつろいでから、寝ますかね~と寝かせているぶん太をベットに移動する為抱き上げた時でした予兆:大量の便ぶん太の寝ていた毛布にべったりと大量のうんち(臭いもクサくなくて気づかなかった)飼い主の私は、それを見てびっくりしたものの歩けなくなったし、自分で起き上がるのも難...ぶん太の最後の日のこと◇
最近、以前に増してファビの遊ぼ~のお誘いが増えましてボーイの影響かな このように オモチャを投げてママが追いかけるそしてまた投げて追いかける遊びゼーゼ…
今日はルゥファビの家族記念日(過去の写真で綴ります) ファビと出会ったのは2012年の2月ルゥのオヤツを買いにショップに行った時に出会ったの 元祖”おにぎ…
2024年 3月 9日 SAT ノエたん地方明日の天氣予報は 最高氣温最低氣温 今朝の氣温 欲しくてしょうがない仔 ママンのなか…
スフレチーズケーキ スフレチーズケーキを焼成レシピは15cm丸型の分量手持ちの楕円の焼き型だとちょっと余るので+10cmデコ型 (一緒に焼くので10cm型の方は盛大にひび割れてます・・・) クリームチーズとパルメザンチーズが入るレシピボトムにはラムレーズンを散らして作り方は、シフォンケーキのように別立てで合わせていくだけで作り慣れればかなり簡単で焼きっぱなしの手間なし要は、焼き具合。表面にシワとかヒビが出来たり焼きあがって腰折れしないように焼ければ上出来かと使っているオーブンのタイプやクセで焼き時間や温度など何回か焼いたら綺麗に焼けるようになりましたこのケーキ 焼いてる時は、まだ若くて元気ならぶん太もこのケーキ喜んで食べたなと思いながら今朝は、このケーキをほおばりながらこのケーキ焼いてる時はまだ、キッチン...料理したもの
どんなところに住みたいか、どんなところに住めるのか、年齢によっても考え方は変わっていくけれど。今どう思っているかを考えることがあります。①図書館が近い。蔵書数…
昨日のワクチン、ノミダニの駆除剤の事コメント本当にありがとうございました記事の最後にまたちょっと書かせてもらってます ボーイがシュワッチポーズで寝てる …
今日のお弁当。 #20240308🍱・鶏めし・ほっけの塩焼き・だし巻き卵・小松菜のお浸し *#20240307🍱・海老炒飯・チョレギサラダ・千枚漬け *#20…
4月中旬からキャンピングカーで海を渡ってお出かけする我が家 先日ファビの血液検査に行った時に先生にもその旨を話したらワクチンは7種をお勧めしますと 我が家…
2024年 3月 7日 THU ノエたん地方明日の天氣予報は 最高氣温 8℃最低氣温 1℃ 今朝の氣温 5℃ 今朝は曇り空からのスタート …
1歳位の時のぶん太、りんご食べましょ 私の愛犬で相棒、ぶん太が永眠しました3月7日未明に私と主人に見守られながら息を引き取りその日午後には荼毘に付し小さくなって家に帰ってきました 痛みと飢えに苦しんで亡くなるような診断を受けた口腔癌安楽死も考えておく必要がありましたがぶん太は、痛みや苦痛に苦しむことはなく自分が気に入った家で、のんびりと過ごし深く息を3回スースースーと穏やかに大きく吐き最後の最後まで自分の家で主人と私が見守る中、穏やかに逝きましたほんと眠るように逝くとはこのことかと言うくらい穏やかで・・・緩和ケアに重きを置いてうちの場合は、ほんとうに良かった 飼い主に安楽死の決断をさせずにしかもこんなに穏やかに最後の看取りをさせてくれるなんてやっぱり、優しいぶん太だなと本当にありがとう あと2週間で16歳...雑記
ママととーたんの風邪は80%回復って感じです色々忙しいので昨日から活動開始 ファビ何してるの ふふふボーイのベットに跨って腰振り運動 (小さな声で)ファ…
【保護犬メル日記⑳】メルのかわいいところ20選!保護犬は変化がいっぱい
こんにちは! 保護犬メル日記Part.20です! 2022年7月に家族の仲間入りをしてくれた、保護犬のメル。 今回は記念すべき第20回ということで、 メルのかわいいところ20選をご紹介したいと思いまっす(#^.^#) お迎えしてから早1年8
3/3のお散歩です 覗いて~ 毎回ここで川を覗くのよね~ 大安寺に寄って~ 面白い所にだるまがいてないか見て回るの楽しいです。 高い所にいてたりするので いつ
いつも通りの生活をしないとなと久しぶりに夜中にバターロールを焼成粉300gで12個次の日はお弁当にロールサンド私は家で昼だったので朝作ったものをおうちで バターロール(ウインナー/たまご/チョコレート) 昨晩の残りシチュー レモンティー明日はお休みなので今夜は夜な夜な、チーズケーキを焼こうと思います焼き上がりは後日blogで!! 私がキッチンに立っている時ついてきて出入口で寝たり、ちょっと一口のおねだりが常だったぶん太今はついて歩き回るのはしんどくてできないしちょっと一口のおねだりしたい気もまったくないのだけど一緒について来たそうに目で私を追うならばこれで家の中も一緒に移動できるよんとクーファンを買ってきて、毛布を入れて一緒に移動料理中もいつも通り傍にというかいつもより傍に:笑なんとかお水を飲んだり...雑記
朝晩真冬のように寒くて雪もいっぱい・・・いい加減にせい 先週ファビボーイのお店シャンプーでした 同時に始めてもスムチーなボーイが先に終わります この写真を…
2024年 3月 4日 MON ノエたん地方明日の天氣予報は 最高氣温 9℃最低氣温 5℃ 今朝の氣温 3℃ 今日から新しいスマホ写真です …
2024年 3月 3日 SUN ノエたん地方明日の天氣予報は 最高氣温 16℃最低氣温 6℃ 今朝の氣温 室温 22℃外気温 2℃ 室温の2…
2024年 3月 2日 SAT ノエたん地方明日の天氣予報は 最高氣温 13℃最低氣温 3℃ 今朝の氣温 室温 14℃外気温 3℃ 今日は1日風…
この週末は焦ったー!! 今朝起きて来たとーたんが言ったのよね”ママ怪獣だったぞー”って キィちゃん達が来てくれた金曜日の夜喉がイガイガするしちょっと寒気が…
きょうはたのしいひなまつり お雛様ワンピ 3/2のお散歩です 覗いて~ 新しい散歩道を見つけたこむぎでした 帰りにおしるこ買いました
今日は楽しい雛祭り~って、歌いながら子供の頃遊んでました お馴染みの我が家伝説の?お雛様です 0歳のママにこの七段飾りを買ってきた父狭い家だった頃で母は途方…
2024年 3月 1日 FRI ノエたん地方明日の天氣予報は ⛅ 最高氣温 10℃最低氣温 4℃ 今朝の氣温 3℃ 今朝は夜中から続く強風で打ち付け…
防災用にも!ペット用リュック型キャリーを買ってみたー! & スーパーセールの告知きたね。
こんにちは 今日も遊びに来て下さり、 ありがとうございます。 wordpressブログもどうぞ よろしくお願いします。 海鮮好きの夫も絶賛! 久しぶりにこんな美味しい お刺身食べたよって話<PR>
昨日は我が家の新しいライフスタイルに応援ありがとうございました ファビがドヤ顔してますが 昨日は友人のキィちゃん&ムっちゃんがお雛様を見に来てくれました…
早い、早すぎる。もう春かよ。冬と思えばそんなに寒くなかったけど、春と思えば寒い春だなぁと思う人間の不思議。未分類3000円、これは一月に計上し忘れた自治会費。…
3月になりました 今月、我が家は新しいライフスタイルのスタートになります まだ数年会社勤務のつもりだったとーたんが3月末で退職することにしました ボチボチ有給…
2024年 2月29日 THU ノエたん地方明日の天氣予報は ⛅ 最高氣温 17℃最低氣温 5℃ 今朝の氣温 4℃ 今年はうるう年なので2月は…
お布団でお昼寝する姿に癒される♪愛犬が超リラックスしたふかふかのペット用寝袋♪ PR
こんにちは~(∩´∀`)∩愛犬たちが大喜びしたペット用の寝袋!置いた瞬間即リラックスしていました。はやっ。笑こういうもぐる系とかドームベッドとか敷物のふわふわの上が大好きなんですよね。(*´ω`)ブログ村ハッシュタグ#愛犬との暮らし******ぱっとみは座布
3連休中の日曜日マイナス2度以上ある時間にお散歩~ とーたんがボーイでママがファビ 近所お散歩は好きではないファビが雪道だと意外にシッポアゲアゲで歩くのよ …
朝晩寒いけれどお天気が良い日はポカポカです地域猫さんが日向ぼっこをしていると知らん顔で近付いて行き近くになったらリードを引っ張って強気になるけれど、冷静な猫にはかなわないサビちゃんがご飯を食べていると順番待ちなのか生垣の外側にフジ猫がいるここでは知らん顔
自分で作ったお茶のアテが尽きて家に置き菓子はないのでジャム貯金から切り崩すことにこの日はレモンバターなる瓶を1つ開けて甘い物食べたい欲を満たしました思ったよりあっさりとして爽やかトーストに塗るとレモントーストになって美味そのまま食べて紅茶のアテにしてもこれまた良しな1瓶でした○○バターというスプレッドはお初でしたが、なかなか美味しいものですねこれをケーキなどに焼き込んでも良いアクセントになるかも。oO 昨日の往診いろいろ日頃の状況を相談したりぶん太の状態について診てもらい疼痛緩和へのケアとして、口内の粘膜から吸収できるタイプと座薬タイプの鎮静薬を処方してもらいましたタイプは違うけど、同じ薬剤だそうです強く痛みが出てきた時、その場である程度対処できるのは飼い主にとってはかなり精神的に安心できます落ち着い...おいしいもの
昨日は記念日にコメントありがとうございました 寒の戻りのように寒いけどママ、冬眠から覚めまして今週から行動開始でございます 午前中のうちにあちこち用事を済ま…