メインカテゴリーを選択しなおす
J:COM TV こんにちは、まりんばぁです。 ゴールデンウィーク中、遠方に住む母のSOSに対応すべく1週間ほど家を留守にした。 我が家は現在旦那と2人暮らしで、旦那には自分のことを頑張ってしていただいて1週間を何とか過ごしてもらった。 帰
J:COM TV こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 私の生きる糧は宝塚と言っても過言ではないくらい、辛いとき、悲しいときにはいつも宝塚に助けられている。 ああ、辛いなぁ、悲しいなぁ、疲れたなぁ
リンク こんにちは、まりんばぁです。 私には1度でいいからやってみたいことがいくつかあるのだが、その中にメロンを横から真っ二つに切った半分をひとりで食べることが長年の夢であった。 スイカ、メロンと瓜系が大好きだが、スイカに関しては、結婚して
【STARチャージ Wi-Fi】 こんにちは、まりんばぁです。 母のサポートのため帰省した実家はインターネット環境がない。 高齢な母はガラケーの携帯電話でネット検索をしたことがない。 実家にいる間は私のスマホはWi-Fiが繋がらない。 持っ
J:COM TV こんにちは、まりんばぁです。 遠方に住む母が肋骨骨折をして、体調不良なため、4月29日から5月6日まで生活のサポートのため帰省した。 レンタカーを借りて買い物や通院のサポートをしたが、あとは家で思うように動くことのできない
予報通りの雨。誰に会う訳でも家族と外食する訳でも無く最初っから何も無い連休最終日。雨で良かった、、、朝も普段より遅く起きてパジャマのままソファで寛いで録画しておいた番組を片っ端から見てお気楽お気楽ほんと雨で良かった。…なのに早く仕事したいな〜仕事してた方
【大好評】配送無料の夕食.net(ヨシケイ)が贈る冷凍弁当★ こんにちは、まりんばぁです。 遠方に住む私の母は現在88歳で独り暮らし。 近くに住む姉は自分勝手な人でなかなか母の面倒をみてくれない。 年を重ねるごとにひとりで出来ないことが増え
Amazon こんにちは、まりんばぁです。 最近、人に裏切られたり、突然ハードディスクが使えなくなって、ダビングしようと思っていた宝塚公演が消えてしまったり悲しくなってしまうことが続いている。 仕事に関しても、接客業なので、自分のペースで進
リンク こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を、紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 聖地、宝塚大劇場で3月下旬から4月にかけて行われる公演は、宝塚音楽学校を卒業した初舞台生のお披露目公演となる。 2年間苦楽を共に頑張ってきた同期と同
リンク こんにちは、まりんばぁです。 タカラヅカ・スカイ・ステージで放送された公演を録画していたハードディスクが突然録画できなくなった。 もうかれこれ10年以上使用しているハードディスクで、そこで録画した公演をタブレットのメモリーカードにダ
リンク こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 またしてもびっくりするニュースが飛び込んできた。 我が愛する星組スターの瀬央ゆりあさんが専科に異動されるとは。 ちょっと前に花組のスターで瀬央ゆりあさ
【病院と同精度】の生活習慣病の検査なら こんにちは、まりんばぁです。 歳を重ねると若かった頃に比べて体にいろいろと不具合が出てくる。 肩こり、耳鳴り、片頭痛や不眠だったり。 特に最近夜の寝つきが悪くて、寝ても夜中に目が覚めてそれからなかなか
「エリザベートTAKARAZUKA25周年スペシャル・ガラ・コンサート」を観て
リンク こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 最近になってようやく「エリザベートTAKARAZUKA25周年スペシャル・ガラ・コンサート<アニヴァーサリースペシャルバージョン>」を観ることができた
おはようございます*˙︶˙*)ノ"久しぶりの更新です楽天はお買い物マラソン中。マスク3種類買いました。自分のマスク、プリーツマスクを買ったつもりが立体マスクが…
ConoHa WING(コノハウィング) 2022年の4月7日にまりんばぁブログを開設して、初投稿したのが4月14日だったので、丸1年が過ぎた。 試行錯誤を繰り返し、投稿することにも慣れて、Googleアドセンスにも合格して、アフィリエイト
Amazon こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 2014年に宝塚歌劇団星組公演を初観劇して以来、宝塚オタクとなった私。 もともと幼少期よりオタク気質があったので、好きなものにどっぷりとハマり、
Amazon こんにちは、まりんばぁです。 先日の投稿「心がザラザラしてしょうがない」の後日談。 私の勤務している職場には同じ業務をしているパートと呼ばれる人が十名近くいる。 その中の1人で同業種を数年経験されて入って来た方が、入社当時から
Amazon こんにちは、まりんばぁです。 ようやく紅ゆずるさま主演の「俳句先輩」を観ることが出来た。 紅ゆずるさまは宝塚音楽学校入試の際に俳句を披露したエピソードがあるくらい俳句には馴染みのある方。 紅グッズのひとつ、マグカップにも紅心の
リーダーってなんぞや??昨日はずっとずーっとそんな気持ちで働いた。心の中の私は腹黒だ…(笑)共用のパソコンの事だって最後に使った人はログオフにしておいて‼︎と貴方が指示したのに�ログオフにしないと自分のパスワードで入れない。�次に使う人への配慮。途中終了状
Twitterのアイコンが柴犬のかぼすちゃんに変わってからブログと連動しなくなった
ConoHa WING(コノハウィング) こんにちは、まりんばぁです。 私はブログを更新するときに「Jetpack」というプラグインで「Twitter」を連動させている。 ブログ運営するにあたっていろいろと実験している中で見つけた方法で、も
リンク こんにちは、まりんばぁです。 待ちに待った紅ゆずるさまの日めくりカレンダーが4月3日に届いた。 早速カレンダーを確認することにした。 あら、思っていたより小さいのね。 それに勝手に日めくりカレンダーというワードに365日分あるかと思
こんにちは、まりんばぁです。 最近よく今後の老後生活について考える。 70歳ぐらいまでは働いて、その後はゆっくり旅行とかしたいと思っている。 旅行に行くのは友達と行きたい。 【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント
こんにちは、まりんばぁです。 3月から殺人的に仕事が忙しくなり、週4日、7時間のパートがフルタイム残業あり土日出勤もありの生活を続けている。 労働基準法を無視した長時間労働をしている職員さんも何人かいる。 私は過去にはフルタイムで働いていた
娘達の事を書くとついつい感情的になりますね(笑)私がいなきゃ私がなんとかしなきゃって力がはいってしまいます(泣)守りたいと思う気持ちが反応してしまうんでしょうか…もう2人とも立派な大人なのに。守りに入るのでは無く見守る。家族って側に居るだけで安心する存在。
この週末、止まない雨のお陰で少し遠のいてた断捨離をしました。意外に多い大きくも無く、小さくも無いダンボールと紙袋(笑)これ、定期的に捨てないと溜まる一方。洋服は季節の衣替えにリサイクルに出すので今回は出ませんでした。2階には、娘達のモノが2人分残っているけ
楽天市場 こんにちは、まりんばぁです。 生きているといろいろと理不尽で不公平なことが起きる。 私のパート先では、お手続きを完全予約制で行うことに決定してその周知をかなり前から行って、つい先日から完全予約制で業務が進むことになった。 それでも
リンク こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 最近の紅ゆずるさまはとても精力的に活動されていて、ファンクラブでもメッセージを頻繁に送ってくださっている。 それがとても楽しみで、私の生きる糧になって
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 遠方の実家に1人で住む私の母は80歳を超えて生活にも不便することが多くなって、この数年は頻繁に実家に様子を見に帰っている。 そのたびに私はブルーレイディスクに
楽天市場 こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 流行り病のためこの3年近く劇場での観劇が出来ないでいる。 しかし、いよいよ3月13日から個人の判断でマスクを外していいことになった。 最近は会場など
日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場 こんにちは、まりんばぁです。 私はいつもバレンタインデーには旦那にチョコとかちょっとしたプレゼントを渡している。 だけれどもホワイトデーに結婚当初はケーキとか貰ったけど、もうかれこれ20年
この年になって、初めて月暈(つきがさ・げつうん)を見ました。ベランダに出て、お月さまを見たら、お月さまのまわりが白い光と虹に囲まれていたんです。最初見たとき、とうとう老化が目に来たか。。。と思いましたwスマホではうまくに撮れなかったけどこんな感じでしたよ。これなんだろう?ってネット検索して 「月暈」であると知りました。月暈は、幸せ、幸運の前兆なのだそうです。いいことありそう♪ ...
Amazon こんにちは、まりんばぁです。 旦那が3月で今の職場を退職する。 5年前に定年退職し、そのまま再任用として給料は大幅に下がったものの働き続けることが出来ていたが、その5年間が3月で終了となるのだ。 4月からはアルバイト先もなんと
人生最後の引越しをしました(たぶん)。もう一度するとしたら、介護施設かな!?って思ってる(笑残りの人生はここで。。。と、夫とこの地に住むことに決めました。生まれ育った土地でもなく、ほどんど知らない場所なのに。なぜかとんとん拍子に事が運び、この地に新しいお家を買うことになったのです。縁があったのかな。近所の初めて行く公園に、河津桜が咲いていました。広々とした公園で、人も少なくてのびのび。空も広~~い...
送料無料の情報が満載!ネットで買うなら楽天市場 こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 流行り病のおかげで、ここ2年ほど劇場での観劇ができないでいる私。 もっぱらタカラヅカ・スカイ・ステージで放映さ
送料無料の情報が満載!ネットで買うなら楽天市場 こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 流行り病のおかげで、ここ2年ほど劇場での観劇ができないでいる私。 もっぱらタカラヅカ・スカイ・ステージで放映さ
こんにちは、まりんばぁです。 私の推しはもちろん紅ゆずるさま。 寝室には紅ゆずるさまグッズがあふれかえっていて、どの方向を見ても目が合って幸せな気持ちになる。 最近家宝となった紅ゆずるさまの手形の色紙は部屋の1等地で光り輝いている。 そんな
リンク こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 先日発売された写真集「悪い女」のスペシャルボックスをファンクラブ経由で購入させていただいたのだが、その特典で紅ゆずるさまの手形の色紙いただいた。 しか
【ご利用無料】お近くの地域の優良リフォーム会社紹介【ハピすむ】 こんにちは、まりんばぁです。 2月の始めにリフォーム工事が終了した。 水回り全般の工事で約3週間の日数を使っての大工事であった。 工事中は真冬の極寒のなか扉を全開であったため、
星組・極美慎さん主演の「ベアタ・ベアトリクス」がいよいよ3月6日に放映されるぞ!
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 タカラヅカ・スカイ・ステージに加入して、直近で観劇できなかった過去の公演の放映を、いつも心待ちにしている私。 特に贔屓にしている星組は同じ公演であっても、会場
こんにちは、まりんばぁです。 1月16日月曜日から我が家は水回りのリフォーム工事が始まり、約3週間が過ぎた。 真冬のリフォーム工事中の生活について総括したいと思う。 使用できなくなる物たち 我が家は一戸建てで、1階部分は1LDKとお風呂と洗
こんにちは、まりんばぁです。 2023年1月16日月曜日から始まったリフォーム工事が遂に2月6日の完了検査をもって終了した。 水回りのリフォームでほぼ3週間の工事日程であった。 リフォームを考えたきっかけ 我が家は一戸建てで、1999年の3
ConoHa WING(コノハウィング) こんにちは、まりんばぁです。 私には娘がいるのだが、この娘を言葉であらわすと「クールビューティーで冷静沈着」。 お調子者でおっちょこちょいな私とは正反対である。 容姿も似ていないので、並んで歩いてい
ConoHa WING(コノハウィング) こんにちは、まりんばぁです。 なんだかんだでブログを開設してから10ヶ月が経った。 試行錯誤を繰り返し、Googleアドセンスにも合格して、広告を貼れるようになり、アフィリエイトもちゃんと理解してい
ConoHa WING(コノハウィング) こんにちは、まりんばぁです。 先日、まりんばぁブログ開設から8ヶ月目にして、初めて「いいね」をいただいた。 私のブログはまだまだ世間に認識されていなくてクリック数も数えるほどしかなく、もちろんコメン
タカラジェンヌさんたちは私の癒しーストレスを解消してくれる大切な存在
リンク こんにちは、まりんばぁです。 私の今の生きがいは宝塚歌劇団。 公演を鑑賞することはもちろん、雑誌やトーク番組に登場するタカラジェンヌさんたちを見ることで日々のストレスを解消し、癒されている。 タカラジェンヌさんたちは夢の世界にいる方
真多呂人形 こんにちは、まりんばぁです。 今月に入って、ひな人形をリビングから眺めることができる続きの和室に飾った。 リンク 毎年の恒例行事となっていて、2月に入るといつ出そうかソワソワしてくる。 娘が誕生した時に両親や義両親からひな人形や
日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場 こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 紅ゆずるさまのファンクラブでは、年の初めには、紅ゆずるさま直筆の、その年の干支の待ち受け画像を更新してくださる。
Netflix 「エミリー、パリに行く シーズン3」を観た♪
待望のシーズン3♪Netflix Nシリーズの「エミリー、パリに行く」は大好きなドラマです。リリー・コリンズ演じるエミリーがめちゃ可愛い。着こなすファッションを見るのも楽しいし、前向きで明るく、のびのびした性格も素敵。アメリカ人とフランス人の価値観の違いを見るのもおもしろい。そして、何より、パリの街が絵になるんですよね。今シリーズで特に印象的だったのは、エミリーの親友の中国人・ミンディ役のアシュリー・パーク...
10年に一度の大寒波到来。。。だそうです。寒波や雪被害のせいで全国各地、交通などにも影響も出て、朝からそのニュースでもちきりです。我が家地方はかなりの強風。だけど、雪は積もりませんでした。雪が積もるのは勘弁ですなので、夜中に何度も起きて、窓を開け、様子を確認してしまいました(笑幼いころは、雪が積もるのはうれしかったなぁ。大人になると、面倒なことがたくさん起こるから、雪の予報が出ると となります(笑と...