メインカテゴリーを選択しなおす
なぜかトイレシートの上が落ち着く正吉君です今のトイレシートは吸水力がええから上に乗っても大丈夫!(笑)今朝なんて自分のオシッコの上でくつろいでますがな!とある日なんて寄り添ってました自分の匂いやから安心するのかな?おまけの話ここんとこ散歩する時間帯に夕立があって行けてなかったけど今日は久しぶりに青空でした正吉君、散歩に行きましたよ。しょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますトイレシートは冷たくて気持ちええわ。
23日の訪問地 長野県安曇野市穂高 セリ会が行われたところです 信州の山は気持ちがいいですね 🏔 往路 中央道でのガソリン価格 これは関西 帰路 新名神高…
今日は予定がいっぱいで少々忙しかった飼い主です正吉君は朝からバタバタしてる飼い主を見て今日は留守番やな!って察知してくれました(笑)用がすんだのは2時すぎ!お腹も空いたので近くの喫茶店でランチ食べましたクリームコロッケオムライスグラタンみんなミニサイズで私にピッタリ!でしたドリンクバーつきでしたがコーヒー一杯で十分でおました。家に帰ったら正吉君は相も変わらずグッスリ寝てました留守番ご苦労様でしたしょうちゃんの鼻をポチッとお願いします留守番はなれてますよ~!
今週末、兵庫4ヶ所でボートレーサー・西橋奈未選手トークショー☆MCします
ハワイ州観光局「ハワイスペシャリスト」フリーアナウンサー/タレント・伊藤嘉奈子です。YouTubeやってます!チャンネル登録してね今週末の土日、兵庫の4つのボ…
新着苗より いくつか ユッカ・リギダ ユッカ・トンプソニア ユッカ・ロストラータ 以上 大物ユッカシリーズ そして ・・・ フィカス・コバンボダイジュ な…
今日の新着苗です ペトペンチア・ナタレンシス 葉っぱの裏が 紫色のコーデックス ユッカ・リギダ など3鉢 ミルチロカクタス・福禄竜神木(ふくろくりゅうじんぼく…
今日も相変わらず暑かったぁ~!って日本中どこも同じですよね。なんとかならん!このカンカン照りの毎日・・わが家の犬っころも昼寝タイムはなるべく日が当たらない場所を選んで寝てました(笑)でも午後から急に雲行きが怪しくなり待望の雨が昨日に引き続き降りました(ありがたや~!)まぁ~ほんの一瞬でしたけどね正吉君は場所を変えケージの中で寝てましたおまけの話友達が九州旅行に行ったときのおみやげに「丸一製麺㈲鹿児島ラーメン」をもらってました今日のお昼はこれですトッピングはゆで卵とネギだけ!ラーメンはスープがこってり美味しかったっす。しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします午後から雨降りました。
あんまり暑いと こういう事もある ってことで 過去の写真から 展示会で見た コノフィツムです どれも とても上手に作られています 普通はこんな大株になる前…
今日も半端なく暑い一日でした台風7号が通り抜けたので少しは涼しくなるかな?っておもってたら余計に暑いじゃん!一歩家から外へ出たらムッ!あっつぅ~!正吉君はずっと家の中です(笑)午後から北の空が真っ暗になり雨雲レーダーを見たらしょうちゃん地域に近づいてるぅ~ラッキー!雨降ってくれ~~カミナリの音もどんどん大きくなり雨が降るのを待ってたら残念なことに素通りしてしまいました正吉君は夕方少し涼しくなってから散歩に出ました6時すぎでもはるか向こうに入道雲が・・ちょっとは雨降ってくれぇ~!しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします雨雲に嫌われました。
各会員から 展示物が出されました ①リトープス・白花黄紫勲(しろばな きむらさきしくん) ごく小さなリトープスを植えて しっかり水やりしたら この時期も成長を…
マミラリア・玉翁(たまおきな) 毛が長いタイプ エケベリア・ラウイ 暑さに耐えてる アガベ・チタノタ ブラック&ブルー 葉の青磁色がきれい ディオスコレア・…
兵庫県姫路のじごろ小廣へ。 姫路おでんが食べられるのと、刺身や日本酒もあるのでここをチョイス。 JR姫路駅の目の前にあります。 18時ごろに行って、予約なしでカウンターに座れました。 けっこうお客さん多いのでラッキーでした。 綺麗なお店で接客も良かったです。 目当ての姫路おでん。 生姜が効いていて日本酒に合う! 出汁もうまくていい店をチョイスできたみたい。 たこの刺身 ひねり鶏ポン酢 これが思ったより美味しかった。 ザ・酒のアテ。 からあげもボリュームたっぷり。 日本酒は1合売り。 銘柄はある程度循環してくれそう。 日本酒3合と生ビールを飲んで二人で8800円くらいでした。 姫路に行ったときは…
相変わらず薬を飲ますのに困ってる飼い主です「ちゅ~るビッツ」はNG「メディボール」もNG犬用はいっさい口にしなくなり最終手段は人間用のケーキに包み込む裏の手だす前はふわふわスフレに入れました(笑)同じパターンでは通用しませんだいたい2~3日続けると食べてくれなくなります・・で今度はロールケーキですこのパターンももうダメですね次はどんな手を考えようかな(汗)ちなみに残り(4切れ)のロールケーキは飼い主のお腹の中です(笑)しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします薬が飲めないチワワの薬事情。
早速 刺から 🌵 テフロカクタス・モリネンシス ’妖鬼殿’ 変わった感じのサボテンです 名前も妖しい 細かい刺が玉に瑕 続いて 花たくさん エキノプシス・紅…
今日も家でゴロゴロしてたわが家の犬っころですいつもはカーペットの上で寝てますが今日は???あれっ?どこ行った?ケージの中を見たらいました!いました!(笑)ちょっと起きましたがまたすぐに寝てしまいましたおまけの話先日友達にもらったわらび餅「衣川松陽堂」きなこがあっさりして美味しかったですしょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますあれっ?リラクマに変身した?
1年前に葉を外して この8月に発芽を確認 ・・ 6日に植えたもの 10日余りで しっかりとしてきました 記録のために ・・・ 発根を確認したもの 芽の高さは…
お盆休みで帰省中の長男は今日は京都まで遊びに行ってました長男がいない間次男(正吉君)は長男専用のソファーがあいてるのでわが物顔で座ってました(笑)そして寝てましたでもやっぱり下の方が気持ちいいのかな?おまけの話玄関のドア横に大きな虫(名前知らん!)ビックリ!やで。しょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますひとり占めしてやったぜぇ~
台風で強風注意のあとは 一瞬涼しかったけど すぐに熱中症注意 暑かったですね 赤い花から始めたら 暑苦しいので まず白花から エキノプシス・短毛丸(たんげ…
今回、台風7号の進路上にしょうちゃん地域がありましたなもんで昨日から家の周りを片づけ風が強くても吹き飛ばされないよう準備万端整えてました朝から雨風が強くなりどうなることかと心配してましたが午後になると風はほとんど吹かず雨だけでした(台風の目の中だった?)テレビのワイドショーを見てたら世間は大変なことになってたみたいですねこちらはまったく心配なくて被害にあわれた地域の方には悪いんですが拍子抜け状態でした。(それがいっちゃんありがたいんやけどね)わが家の犬っころなんて今日は(も)ずっと寝てました頭の位置が変わっただけです(笑)おまけの話せっかく大きくなってきてたプランタのきゅうり風で吹き飛ばされてしまうかな?ってあきらめてたけどなぁ~んてことない!そのままの状態でした(ラッキー!)(横のトレニアはぐったりして...台風7号の通り道でした。
台風7号の予報では どうもこっちに来るみたい 昨日の午後 対策として 温室の締め切り 飛びやすいものの固定など やりました 今日は朝から 温室前に車を停めて…
いつの間にか台風7号がしょうちゃん地域に向かってきてます最初は東海地方に進む予報でしたがだんだん西に方向転換して昨日の予報では完全にこっち向いてるじゃん!夕方から少し風が出てきましたよ空もどんよりしてきました柴犬のしょうちゃん家の前に行ったら早めに散歩もすませ家の中に入れてもらってましたわ(基本しょうちゃんは外犬です)チワワのしょうちゃんも雨が降り出す前に帰ろう~!です。明け方から雨風が強くなるんやろうね。明日はどこにも行かず自宅待機っす。何事もなく台風よ通り過ぎてくれ~~~しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします台風が近づいてます。
エキノプシス交配種の花物サボテンが咲きました コメント抜きで お届けします お楽しみください いかがでしたか? あまり枚数多くても 見てもらえん…
毎年お盆の墓参りはわが家の犬っころも参加してましたが今年は体調不良のため欠席しました昼間は暑くて汗だくになるとおもい夕方から出かけることにしました一応正吉君にも「行く?」って声かけましたが無視でしたわまだ本調子じゃないから留守番してるほうが飼い主も安心ですわ6時すぎに名古屋霊園に着いたらお参りの人はそんなに多くなかったっす西の空がオレンジ色に染まりかけてましたしょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますお盆の墓参りは欠席です。
アガベ交配種 姫乱れ雪 × 雷神 1株だけだけど フィラメントがさらに しっかり出てきた 右下のも 少し出てますね 全部が全部 こうなるわけじゃない 続いて …
とても暑い1日でした 頑張って咲いてます フライレア・大型士童(おおがた しどう) ロフォフォラ・ディフューサ 途中で段が付いてるけど アストロフィツム・…
お盆に台風7号がこっち向いてきてるじゃん!最初の予報ではもっと東方面やったのになぁ~んか怪しい方向に向き変えてきたわどうか何事もないように・・・さてわが家の犬っころは朝から気持ちよさげに横になってました今日の3時のオヤツは犬友ののんちゃんパパさんが畑で小玉スイカを作られてておすそ分けでもらったのを正吉君と一緒に食べました今年初のスイカですほとんど飼い主が食べてしまったので正吉君的には物足りなかったかな?甘くて美味しかったです。しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします今年初めてスイカ食べました。
今日はこのサボテンから 🌵 エキノカクタス・王金鯱(おうきんしゃち) 大球です その王金鯱と 隣の金鯱 この温室に一番古くからいる そして一番大きいサボテンで…
葉をちぎって そのまま放置していたアガベ・チタノタ 発芽したので 土の上に置いといたら 発根しました 葉に記録した日付は 8月6日 なんと 4日で発根です 根…
高齢犬になり白内障も進んできた感がある正吉君です今日も涼しくなってから散歩に出たら柴犬のしょうちゃんが散歩から帰ってきてました若かりし頃なら遠くに見えただけでケンカ売りまくってたチワワのしょうちゃん今では近くまで来ないと判らないみたいですたまにまったく気づかない時もあります今日は急接近です柴犬のしょうちゃんが帰った後まだケンカを売ろうとしてましたが目線は逆方向でしたわ(汗)目もあまり見えてないし耳も遠くなったし後ろ足もフラフラだし年には勝てないチワワの正吉君ですねん。しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします白内障がすすんだチワワです。
今日も暑い温室から フェロカクタス・刺なし王冠竜(とげなし おうかんりゅう) 大球です これの小株は ・・・ 小株のうちは けっこう刺があります 大きくな…
今まで見向きもしなかった投薬補助おやつなんですが美味しいのが分かったのか食べてくれるようになったのでさっそく近場のホームセンターに買いに行ってきましたいつの間にか場所が変わってどこにあるのか分からなくなってて正吉君と探し回ったら棚の上の方にありましたわ前はチーズ味を食べたのでまたまた同じ味だとプイッ!ってされるので今回はビーフ味とミルク味にしました(笑)いろんなパターンで薬を飲ませようと頑張る飼い主ですしょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますさっそく買いに行ってきました。
暑かったり 突然大雨が降ったり ・・・ そりゃ写真撮るの忘れますよ 完全な言い訳ですね 撮りためた写真から 少しだけ ギムノカリキウム・バッテリー 刺も…
わが家の犬っころの薬事情ですが体調が悪い時は薬どころかご飯も食べませんでしたが今はご飯も残さず食べてくれ薬も飲んでくれてます今日はひとくちササミソフト「シフォンキューブ」を小さくきざんで水で溶かしそこに薬を入れました(薬をつぶすと食べません!)但し飲んでくれるからといって同じパターンを続けたら「ペッ!」ってするのでいろんな手を使ってます人間用のパンは食いつきいいっすよ。ミスドも試しました前は見向きもしなかった投薬補助おやつもこの頃食べてくれるようになりましたよ値段は少々お高めですが予備に買って置かなくっちゃ!安心してください。飲んでますよ(とにかく明るい安村風)しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします安心してください。飲んでますよ。
雨が降って 気温が下がったので 暑くてできなかった水やりしました 水やり中に撮った写真です アガベ・ブルーボール実生 このあたり いいですねえ レウクテンベ…
今朝も朝からあぢぃ~~~わが家の犬っころはヒンヤリして気持ちがええのかトイレシートの上で寝てましたこの時点(6時55分)で室内温度は・・・午後からは太陽の光が差し込んできて暑いとおもうんやけどまたまた同じ場所でグッスリ寝てましたエアコンの設定温度を27℃にしてるのにぜんぜん温度下がってません3時25分時点で30・1℃世間はどんだけ暑かったんやろう?私は一歩も外に出なくて正解でした。しょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますエアコンが効いててもあぢぃ~~~じゃん。
牡丹(アリオカルプス)のご紹介 アリオカルプス・三つ疣花牡丹(みついぼ はなぼたん) 一時調子を崩したが 元気になってきた これは接ぎ木苗 アリオカルプス・花…
朝から暑くって ・・・ サボテンは元気やなあ 🌵 コリファンタ・グリーンウッディ 暑いのに 花まで咲かせてる シッサス・翡翠閣(ひすいかく) 水滴が ・・…
アガベ・チタノタ ’白鯨(はくげい)’です 🐳 葉をちぎって 1年放置 → 発芽しました 今年 2例目 単にちぎるのではなく 付け根の組織を付けると 発芽…
私の大好きだった「乃が美」の生食パンですが近場のお店は全部閉店してしまいもう食べられません先月友達からラスト営業だったお店で買えた乃が美の生食パンをもらったので冷凍してましたがラスト1枚になってて昨日とうとう食べ切りましたアルミホイルに包み乃が美専用の袋にいれて冷凍保存してましたよ今度からは「高砂食品-高砂/パン」やわ。お店は遠いしわかりにくい場所にあるからどうしようか?悩んでましたがいつも行ってるスーパーに火曜日だけ置いてあるのでそれを目指して買いに行くことにしましたわが家の犬っころにはあきれ顔で見られてます(笑)しょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますこれがラストでした。
暑くて花は一休み中 なので 今日は刺 エキノカクタス・白刺金鯱(しろとげ きんしゃち) ギムノカリキウム・太刺天平丸 元気になりました カーネギア・ギガンティ…
2023年8月1日 アガベの植え替え・アロエマイト(閲覧注意)
今日のアガベの植え替え アガベ・チタノタ黄中斑 鮮明斑です ・・ まだ仔吹きしないな アガベ・ポタトルム ヌーダム 少し刺はあります これは仔がとれました …
先週からずぅ~と体調不良だった正吉君昨日は急きょ予約が取れたので病院で診てもらいました注射1本打ってもらったらそれなりに復活してくれましたよ。今日は前々から予約を入れてた日で前日も診てもらってたのでキャンセルしようかとおもいましたが薬も飲めてないので用心のため連チャンで行ってきました正吉君的には???やね。病院では「オープンカフェ228」さんの看板犬のハッピーちゃんが待合室にいましたよ病院ではどちらも気持ち的に余裕ナシやね同じ先生に診察してもらったのでハッピーちゃんが終わったあと正吉君の名前を呼ばれました今日も魔法の注射を打ってもらいましたこれでお盆明けまで病院には行かないよう~したいですね。同じ時間に支払いも終りましたよハッピーちゃんも正吉君もお疲れさんでしたおまけの話帰ってからのハッピーちゃん正吉君ど...エエッ!今日もですか?
今日の1枚 ・・ って実はこれしか撮ってなかったんですが コリファンタ・安宅象牙丸(あたか ぞうげまる) 象牙丸の刺の強い選抜種です 8月から9月にかけて…
こんにちは、ひーとです! 先日姫路に遊びに行った際に、行列ができてコスパ最強のお寿司屋さんを発見! 「立ち喰い寿司 魚路(ととろ)」 JR姫路駅から数分歩いたところにあるこちらの...
昨日は食事もとれず下痢Pになるし一日中グッタリしてた正吉君夜に動物病院の予約状況を確認したらキャンセルが出たみたいで10時45分の予約があったので速攻ポチッ!しました(ヤッタ~!)・・で今日行ってきました正吉君の主治医の先生は体調不良で先週は休まれてましたが今日はバッチリ元気に診察されてましたまずは熱の測定次は血液採取血液検査の結果を待つ正吉君膵臓の数値は(10~160)1000→360尿素窒素が(9.2~29.2)39.6→37.2それなりに下がってました注射を1本打ってもらい診察終了!単純なわが家の犬っころは魔法の注射の効果で家に帰ったらちゅ~るを食べました。お腹空いてたんかな?(笑)おまけの話飼い主も今日は土用の丑の日やからウナギを食べましたこれで1706円でした。高っ今日だけ贅沢ですね(笑)しょう...予約が取れたので病院に行きました。
出荷用に植え替えです アガベ・五色万代(ごしきばんだい) 大量に仔吹きして 姿が乱れてる 仔を外し 下葉を外して 整形します 外した子株 こんなに 明日 …
暑さのせいだけではないのかな?体調不良が続いてる正吉君昨日(金曜日)も一歩も外に出ずずっと寝てました。今朝はゴミ出しする時間帯にうんPだけしに外に連れ出しましたイヤイヤ連れ出された時の顔です出すもの出したらそそくさと家に帰りました家から出たのはこの時だけあとはずっと寝てました明日は病院に行かないとダメかな?しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします暑さだけではない?体調不良は?
バーチェラ・蓬莱宮 v グロボーサ きのう花付きが良いと書いたら さっそく咲きました つぼみは そんなに大きくなかったんだけど 美しい花です ガステリアエリ…
先月の話です買い物からの帰りに一旦停止をちゃんとしてなかった車にわが家の宝物「SHOKICHI号」が交通事故にあいまして全損ってことになり1週間はディーラーさんの所に保管してもらってましたが業者さんが引き取りに来る前日正吉君とお別れ会してきました横と後ろからだとわからないんやけど前は修理不能状態でしたSHOKICHI号は気に入って買った車どこに行くのにも正吉君と一緒にドライブしたのに・・たった3年ちょっとしか乗れませんでした。めっちゃ残念~!事故の時も正吉君は乗ってましたドライブボックスごと助手席の下に吹っ飛んでましたわ正吉君にケガがなくて本当ホッ!としました(飼い主は肋骨骨折!)普通に優先道路を走ってたのにまさか!まさか!の事故でした新しいSHOKICHI号は秋以降にしか納車できないみたいです今は仮のS...さようならSHOKICHI号
新着苗の植え替え 完了しました ノトカクタス・ブイニンギー 初入荷 アストロフィツム・白ランポー玉 美球です マミラリア・仏頭白星(ぶっとう しらぼし)…