メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは。昨日の続きで、先週末の旅行のことを書いています。1泊めは湯河原で、2泊めは熱海へ移動しました。 熱海へ移動途中、山越えで、紙コップが藤原拓海みた…
こんにちは。 そういえば、先週末に2泊3日で旅行に行ってきました。いつもの湯河原と熱海です。色々と詰んでいたので、気分転換になりました。 1泊めはエクシブ湯河…
あっという間に7月ですね。先月はやり残したことがたくさんあったので、今月はその消化になりそうです。 ところで、知らぬが仏は夫です(少々意味が違うかもしれませ…
先日、精神的な不調のことを書きました。その後、あの時のひどい不調はおさまりましたが、何となくすっきりしない状態です。『心の不調で』こんばんは。 昨日から精神的…
こんにちは。今日は頑張って美容院に行ってきました。近くの駐車場に車を止めて、300メートルほど歩くので日傘を取り出したところ、なんと雨傘を持ってきていました。…
こんにちは。ここのところ体調がどうもはっきりしないです。調子が悪いとまでは言いませんが、それに近いような感じです←それを体調不良と言うのでは… そんななか、昨…
こんばんは。 昨日から精神的に調子が悪くて、今日は念願のお休みにしました。胸がざわざわとして、突然泣き出すのは精神的に末期なので、そういうときは感情をフラット…
こんにちは。今日はお休みしようと思っていたのに、色々と雑用が入って結局休めないどころか、昼ごはんも食べ損ねました。 というのも、色々と買い替えの時期が来ている…
紫陽花の季節ですねこんにちは。 コロナが5類相当に変更後、正確な発症者数が把握できなくなり、その結果、過去と比較してどの程度の流行なのかが分からなくなりました…
名前は姓名判断で付けたそうです。まず、姓に合う名前を平仮名で決めて、次に、いくつかの運勢のよいとされる漢字から父が選んだとか。 なかでも、出世するという意味…
こんにちは。年々歳をとってきて、最近少し困っているのが白髪の増加。この1年でかなり増えました。白髪は個人差があるので、年齢に対してどうかということはわかりませ…
ご訪問ありがとうございます ITP(特発性血小板減少性紫斑病)SLE(全身性エリテマトーデス)左股関節人工関節置換術(THA) 療養の様子や股関節・膝の悩み…
ご訪問ありがとうございます今日は私の整形外科通院日でした。薬の処方は内科でしてもらっているので診察のみ。両膝と股関節を診てもらっています。レントゲンは半年に1…
今日のおやつはコンビニドーナツ。ファミマです。 甘くて、オールドファッションにしては柔らかい食感でした。 オールドファッションといえば、セブンイレブン…
こんばんは。昨日、エアコンの掃除を頑張った件はブログに書きました。昨日はそうでもなかったのですが、今日は膝が痛くて耐えられず、ロキソニンを飲みましたたぶん、エ…
こんにちは。大変な湿気のなか、今日はエアコンの掃除をしました。倦怠感が半端なくて、できればやりたくなかったのですが、掃除をするまで使えないので仕方なく…。でも…
こんにちは。昨日、プレドニンのことを書きましたが、今日は減薬のお話しです。 かねてより、先生からはプレドニンの減薬を提案されていました。5mgになる前は、1.…
ご訪問ありがとうございます ITP(特発性血小板減少性紫斑病)SLE(全身性エリテマトーデス)左股関節人工関節置換術(THA) 療養の様子や股関節・膝の悩み…
こんにちは。 今日は、午後から休養日にしようと思い、だらだらと過ごしていました。が、突然iPhoneのハッキングを疑う通知が来て、休みが台無しになりました。 …
こんにちは。雨の日が多い関東地方ですが、梅雨入りはまだなのかしら?今年もジメジメする季節になりましたね。 さて、今日は医療受給者証の更新に行ってきました。昨…
こんにちは。 先日、コロンワクチンの5回目の接種券が届いていることを書きました。が、先月リツキサンを打ったばかりなので、ワクチンを接種するか否か、接種するなら…
こんにちは。今日の記事は、あまり中身がないので、それでもいいよ、という方はお進みいただけるとうれしいです。 今日のこと 昨日、一日だらだらしたせいで、今…
こんにちは。 天気が関係しているかは定かではありませんが、昨夜から膝を太い針で刺されるような痛みがあって、一夜明けても続いていたので、今日は休養日にしました。…
こんにちは。今年も難病の受給者証の更新時期になりました。 自治体からは、5月に入ってすぐに書類が送られてきたので、今月の治療時に臨床調査個人票を病院に提出しま…
こんにちは。今月はリツキサンでした。今回から点滴の速度を上げるとのことで、なんとなく嫌な感じを覚えつつも、点滴を受けました。心配をよそに、特に大きな副作用は「…
お久しぶりです。いつ以来の更新かすぐには思い出せないですが、少なくとも今月は初めてですね。 今年はGWもすべて返上、たまに徹夜で乗り切りました。疲労が蓄積し…
こんにちは。2月に膠原病内科を受診して、次回は5月の予定です。今まではどんなに間が空いても2ヶ月だったので、3ヶ月近く受診しないのは初めてかもしれません。当初…
ご訪問ありがとうございます ITP(特発性血小板減少性紫斑病)SLE(全身性エリテマトーデス)左股関節人工関節置換術(THA) 療養の様子や股関節・膝の悩み…
こんにちは。ここのところ忙しくしていて、ブログもなかなか更新できませんでした。忙しいと話題もないので、ブログに書くようなことがなかった、というのもありますが・…
子宮全摘手術をする際全身麻酔じゃなくても大丈夫だよ、と所謂、下半身麻酔脊髄くも膜下麻酔と硬膜外麻酔どっちにしようかめっちゃ迷ってます。わたしは、面倒な人で全身…
入院しました。担当の看護師さんに調書を取られている中で、手術したくなさすぎてご飯が食べられなくなり今月だけで3キロ痩せたって話をしたら。本当はもっと痩せたけど…
昨日から朝ごはんをパンに変えてもらって完食できるようになりました!バターロールと食パンこの絶妙なふわふわのあたたかさのパンは病院食でしか味わえない(笑)なんか…
子宮筋腫が大きすぎるためレルミナを6カ月服用後。子宮筋腫を小さくしてから子宮の全摘を開腹手術で行いました。おかげさまで、術後30日を迎えました早いなー。ついこ…
昨夜書いたブログが保存されてなかった。SHOCKー!採血。1カ月ぶりです。肝臓の数値が自分の中で気になったので、、早めの受診にしていただきました。AST13→…
子宮筋腫が大きすぎるためレルミナを6カ月服用後。子宮筋腫を小さくしてから子宮の全摘を開腹手術で行いました。3月終わり3回目の書き直しです最近、画面をちょっとで…
全身性エリテマトーデスと下肢障がい。栗崎千春さん44歳「一歩踏み出すキッカケのような存在になれたら」
2023年3月27日にご紹介させていただくのは、東京都内にお住まいの栗崎千春さん44歳です。 千春さんは大学生の時に難病の「全身性エリテマトーデス(SLE)」を発症したことで、その後の人生が一変された方です。 難病と下肢障がいというハンデを
ご訪問ありがとうございます ITP(特発性血小板減少性紫斑病)SLE(全身性エリテマトーデス)左股関節人工関節置換術(THA) 療養の様子や股関節・膝の悩み…
こんにちは。 最近、不穏な内容のブログになっている気がします一応、タイトルは、記事の内容が分かるようなものをつけているつもりなので、タイトルをご覧になって、不…
こんにちは。昨日の生命保険の掛け替えの件は、一件落着しました。こちらの考えを率直に伝えたところ、それ以上は勧めて来ませんでした。生命保険会社からしたら、私の…
『思い出のマーニー』ですかね。 実は一番最初に原作を読んでいて、そのあとに日本語訳、最後に映画を見ました。 英語は苦手なので時間がかかる 日本語は読…
昨日、少し距離を置いている独身の友人から電話がかかってきました。距離を置いている理由は、価値観の相違です。絶縁しているとかそいういうことではないので、電話は…
あー。下半身麻酔にしようかな。。まだ悩んでます1月11日(水)子宮全摘手術の術前検査してきました。採血💉採尿心電図レントゲン(胸、お腹)MRI(お腹)検査費…
今現在、入院4日目です。謎の息苦しさに襲われ中。精神的なものかしら?息吸えない感がすごい。昨日までそんな事なかったのに。朝イチ(8時45分)の手術でした。子宮…
手術当日です。その前に1個良いですか??6人部屋を4人で使っていて私以外、血糖値が高くてインシュリンを導入するみたいな状況の方々なんですが、⏪なぜ??向かいの…
また、病院に行ってきました。趣味🟰病院に行く事なんじゃないかと思う。炎症反応は、術後12.43→0.03まで、落ち着いてました。気になるのが、術前1/11と…
こんにちは。先日からの膝の激痛は、今日はかなりおさまり、少し歩けるようになりました。色々とお気遣いをいただきまして、ありがとうございました。 ところで、最近…
こんにちは。 膝の激痛のその後です。歩くのはまだ痛いですが、飲み薬をやめても大丈夫なくらいにはなりました。あの痛みが続いたらどうしようかと思っていたので、落ち…
ご訪問ありがとうございます ITP(特発性血小板減少性紫斑病)SLE(全身性エリテマトーデス)左股関節人工関節置換術(THA) 療養の様子や股関節・膝の悩み…
全身性エリテマトーデス(SLE)患者の臓器障害リスクに関する課題
こんにちは。GSKが、医師を対象とした全身性エリテマトーデス患者に関する国際調査から、日本の結果を発表しました。 この調査によって、全身性エリテマトーデス患者…
ご訪問ありがとうございます ITP(特発性血小板減少性紫斑病)SLE(全身性エリテマトーデス)左股関節人工関節置換術(THA) 療養の様子や股関節・膝の悩み…