メインカテゴリーを選択しなおす
【弘前市・pizzeria.pieno】マルゲリータとマリナーラ
店舗情報 ひとこと 今回は青森県弘前市にある『 pizzeria pieno 』を紹介。 ピザ・ウイスキー・ワイン好きは必ず行くべきお店。カウンターではピザを作る姿が見れて食べる前からわくわくで楽しいです👍🏻 マルゲリータとマリナーラを注文
【2023−2024】年末年始の営業予定をまとめてみた[青森市・ラーメン](β版)
だっていつだって喰いたいんだって いよいよやってきた年末年始。 喰っては寝て、起きては呑んで、いいだけ酔ったらソファの上でワンコ抱っこしようとしてガウッてされて、そんな年末年始がやってきた。 だけどちょい待てよ? それって普段喰ってるラーメ
【濃厚青森タンメン ふたごや】ゲリラ営業の朝ラースタイル[ラーメンチョップ]でラーショ体験
ラーメンショップ。 それはかつて日本中を席巻しまくった、超のつくほど巨大なフランチャイズブランド。 ラーメンチョップ。 それはかつてラーショ店長だった作り手が挑む、朝ラー限定の新企画、あと元ラーショ下田のイスの文字。 そして、ここにその両方
サンドーム横の和洋食屋【河童亭なお】で喰うジャンボな一杯「かつ丼・大盛り」
もーいーくつ寝ーるーとーおーしょーおーがーつー♪ 現実にはまだあと数日は出勤しなきゃだってのに、考えるのは鬼の長期連休に入った後のことばっかりハイボールマン。 まずは部屋片付けてー、ガレージの中も片付けてー、溜まった書類も処分してー、クラウ
店舗情報 ひとこと 今回は青森県弘前市にある『 ◯尚(MARUNAO) 』を紹介。 20時以降小腹が空いた時におすすめな屋台のラーメン屋。チャーシュー麺は王道中華麺。角煮のようなとろっとろチャーシュー。スープが濃いめだからご飯は必須。 近く
青森市橋本「べんとう処豊船」のリーズナブルなのにボリュームタップリ!多彩なおかずの日替わり弁当
今回のランチはテイクアウト 近くで所用を済ませランチをとれるお店を探していたが ひっきりなしに車が立ち寄るお弁当屋さんが
【No.171 板柳町】津軽 秋の味覚!そば処 北の翔 数量限定「さもだしそば」「北の翔定食」
そば処 北の翔 2023年12月、雪が積もり始めたある日。板柳町にある そば処 北の翔 さんへいってきました。 季節の山菜、野菜を使った料理を提供されているお店です。 藤崎町から五所川原方面へ向かう国道339号バイパス沿いにあるお店。 さも
有馬な朝は【麺屋 成天】で金土日限定の「淡麗煮干中華蕎麦」をさらりと喰う
2023年12月24日、今年もついにこの日がやってきた。 「有馬記念」。 言わずとしれた欲望と熱狂がうずまくお馬さんたちのカケッコ大会。 それは、普段バクチ事はいっさいやらないハイボールマンが唯一、なけなしのお小遣い握ってイチかバチかで勝負
雪かき後には【たか久 西バイパス店】で温そば付きの上かつ丼セット喰ってまた蓄える
♪あーたらしーい朝がきたっ、ドーカー雪の朝ーがっ、たーめ息と涙目で、大空睨ーめー。 ついにやってきた絶望の朝。 おっふ一体なんcm積もったんずやぁ、おっふ車埋まってらでばぁ、おっふババやチャリンコの雪落として何考えでらんずやぁ、おっふ雪って
【青森市・Italian Kitchen VANSAN 青森観光通り店】生搾りモンブランとVANSANチキン他
店舗情報 ひとこと 【 この投稿を見た人限定キャンペーン 】注文時に「 たっくんの投稿を見た 」と伝えるとVANSANチキン(9個入り)が半額になるよ🔥 注意事項※ 店内飲食のみ対象※1,859円→929円(税込)or1,694円→847円
いち青森市民が選ぶ、絶望のヤサイマシ拝める二郎系1選【ラーメンくめちゃん】
今年も残すところあと10日。 全速力で駆け抜けてきた師走の忙しさも、いよいよラストスパートの時期に差し掛かる。 ふと、脳裏によぎる不安。 果たしてこのまま最後まで走り抜けられるのか。 若いフリしてても体力も気力もそんじょそこらのワゲモノに余
駅前地下の海鮮居酒屋【三代目網元 魚鮮水産】で飲み放つけてうって呑む
それはとある日の夕方どき。 なんだか無性に呑みたくなった。 しかも長風呂&宝焼酎ハイボール&東北限定GINONみたいないつもの3連コンボとかじゃなく、外に出ての飲み放題とかでパーっとやっちゃいたい。 財布を開き見る。 、、おっふ。 はい決め
青森駅前で晴らすカレー気分【インドレストラン Taji】のスペシャルランチ
このまま、どこか遠く連れてってくれないか。 君は、君こそはカレー曜日からの使者。 たとえば世界中が、一晩で30cmの降雪量だろうと、 ゲラゲラ笑える、カレー曜日からの使者。 腹減りハイボがたどり着いたのは、青森駅前新町界隈。 そしてインドか
【東北町・ロコンカフェ】手作りハンバーグのワンプレートランチ
店舗情報 ひとこと 今回は青森県東北町にある『 ロコンカフェ 』を紹介。 1日10食限定のワンプレートランチは無添加なのでお子さんにもおすすめ。ハンバーグが2個、きのこのキッシュやジャーマンポテトどれもご飯がすすむ味でとっても美味しく食べご
イトヨー横のちょっとイイ蕎麦屋【しもばしら】でぶっかけスタイルの納豆そば
年の瀬に近づくにつれ、静かに近づいてくるあの気分。 イイソバ気分。 それは日本人なら誰しも潜在的に持っているもので、無意識にも年越しの辺りにピークがやってくるようにコントロールされている。 そう、いわゆる年越しソバ、それである。 そして今こ
名店【中華そば ひらこ屋】が放つ冬の限定「津軽味噌そば」を大盛りで
煮干しの名店と呼ばれる店がある。 そこではいわゆるザ・津軽煮干しなアッサリ淡麗煮干しから、動物系を合わせたコッテリドブ煮干し、さらに鬼背脂だったり鬼チャーシューだったりクルンと巻いたメンマスタイルだったりと、まぁ何喰っても間違いないしまぁ飽
これぞ青森の朝ごはん、【高長まるしげ】の煮干中華そばダイアブラ
上がる一方の光熱費とは裏腹に、朝は日に日に寒くなっていく。 単純に、起きたくない。 起きたらこの暖かい布団から出なきゃだし、出たら仕事行かなきゃだし、それってつまり外に出なきゃだし、雪降ってるし、足元すべるし、雪降ってるし、雪降ってるし。
店舗情報 ひとこと 今回は青森県弘前市にある『 ポムマルシェ 』を紹介。 かぼちゃを丸ごと使った柔らかプリン。甘めのクリームにほどよい苦味のカラメル。カラメルは自分でかけるスタイルだから苦手な人も安心。かぼちゃまで食べれるからこれ1つで結構
【十和田市・ご当地グルメセレクション】いちごのパルフェとOMUSUBI Cake他
店舗情報 ひとこと 今回は青森県十和田市にある『 ご当地グルメセレクション 』を紹介。 全国の有名ご当地グルメを24時間無人販売店で購入できるお店。スイーツに全振り🤤パルフェ・チーズケーキ・おむすびケーキを。ケーキ缶や穴あき、見た目完全にお
【中華そば ひらこ屋きぼし】の1日30食だけの期間限定「海老味噌煮干そば」
この日は朝から休日出勤在宅ワーク。 週明けの予定に合わせてアレ作ってコレ仕上げてあっ、そーだアッチもコッチも手つけなきゃまいねよね、あれっ、アレどこしまったっけがぁ、んーっとえーっとあっそいえばおらママ喰ったがぁ(;´д`) てんてこまい
【隔月刊 中華そば純】12月号〜ついに出た!新作「純スタ」の魅力に迫る
ってことで隔月刊”中華そば 純”12月号、「特集!待望の新商品その魅力に迫るッ!!」( ゚∀゚ )ワーイワーイ 中華そば純 じゅんっ、じゅーぅーーーんっ!、って今日もうるさいハイボールマンが北の国から来ましたよっと(((◞( ・ิ౪・ิ)◟
こんにちは、チェブラーシカです。本日は青森市本町にある『ピエモンテ』にやって来ました!こちらのお店、お店の前にたくさん植物があるのでずっとオシャレな花屋さんなのかと思っていました。イタリアンのお店だというのを少し前に知って来てみたいと思っていました。わあ~∑(゜Д゜)店内は高級スナックのようなシャンデリアが!真っ赤なソファーといい外観のナチュラルな雰囲気からは想像しなかった、なんだかゴージャスな店内に...
【ラーメン康家】冬の代名詞「薬膳味噌鍋焼きラーメン」に温玉チャーシュー丼
またまたやってきたインフルエンザの季節。 それは自分で言ってるインフルエンサー以上に鼻につく、ただただ憎たらしいだけの迷惑な存在。 罹ったら最後、社会的になにかと行動を制限される上、熱出て咳出て節々の痛みで途方に暮れる2、3日。 そして、こ
【ラァメンぼーんず】の冬限定「味噌ラァメン」に数量限定白髪ねぎWトッピング
夢を見た。 それは味噌ラーメンを喰らう夢。 しかもイイやづ、なんぼかかってもなんぼ遠くてもなんぼ障害だらけでも食べたくなるとにかくイイやづの味噌ラーメンを喰らう夢。 そして僕はここにいた。 青森ジャスコ横「ラァメンぼーんず」、ラウドかつメロ
マルミ界最強の【サンライズ食堂】で裏人気ナンバーワンの焼きそばを大盛りで
世の中に星の数ほど存在する、”み”を丸で囲んだ通称「マルミ」。 その中でも、絶対王者と呼ばれるマルミの噂を聞いた。 しかもそれは今現在の屋号じゃなく、数十年前まで使われていた愛称、にもかかわらず、である。 まさに最強、マルミオブマルミ。 そ
今回のフラッと呑みは出張先の八戸市 六日町の「味ビル」2階にある「味処 七味家」 過去にも出張時にはちょくちょく足を運ん
新店【煮干しラーメン専門店 ニボチュウ】でブタニボトリニボチャーシューライス
2023年もいよいよ佳境を迎えた、とある日。 またひとつ、ここ青森市にラーメンの新店がその産声を上げる。 「煮干しラーメン専門店 ニボチュウ」。 もともとキッチンカー『TORIAEZU對馬』として市内スーパー駐車場を主戦場に駆け巡っていた店
【麺屋とろも】の期間限定「辛みそラーメン」の辛さ0.5倍チャーシュー3倍
除雪はまだか、排雪の予定はどうなってんだ。 そんな、これから何度もやってくるだろう葛藤の朝を迎えたこの日のハイボールマン。 玄関先の雪を片付けながら、去年の今頃はどうだったっけと振り返る。 、、、ッ!!:(;゙゚'ω゚'): んだじゃ、んだ
店舗情報 ひとこと 今回は青森県野辺地町にある『 Cafe'R 』を紹介。 オムライスとフォンダンショコラを注文。しめじたっぷりのホワイトソースオムライス。飲み物感覚で一瞬でぺろり。卵はしっかりめに焼かれていてピラフライスでした。 フォンダ
店舗情報 ひとこと こんにちは。青森県内のグルメを紹介しているたっくんです。 今回は青森県弘前市にある『 スロウ 』を紹介。 キャロットケーキドライフルーツと人参がたっぷり。スパイス効いた生地とクリームチーズの相性が◎ マロンパイザクしっと
【丸亀製麺】のピリリと辛い期間限定「うま辛まぜ釜玉うどん」でマルガメる
うどんってズルいよね。 夏は冷やしのつけ麺スタイルだったり、サラダうどんなんかでサッパリ喰えて、冬は鴨ネギ乗せての煮込みうどんとか鍋の〆としてズズッといける。 そのくせすっごいリーズナブル。 まさに全部持ちの完全無欠、靴とか傘とか隠して困ら
こんにちは、チェブラーシカです。本日は八戸の八食センターにやって来ました!なんと前回来たのは2016年でした。7年ぶりだとは驚きです。前回は市場で食材を買って七輪で焼けるお店に行きましたがこの日はすごい混雑ぶりで1時間以上待ちと言われました。さすがにちょっと長かったので諦めて…焼かない海鮮を堪能することにしました!ヽ(゚∀゚)/自分で好きなお刺身をチョイスしてのっけ丼にできるお店を見つけて迷わず決めました。...
新町ダイワロイネットホテル【UGUISU】で泊まらず楽しむ朝食ビュッフェ
冬の朝。 寒い→布団から出たくない→二度寝→遅い目覚め→何もしたくない→ご飯も作りたくない→えちょっ待てよ→朝バイキング行ったらいんじゃね?→ヒャッハー←いまここ と、いうわけで行ってきた。 新町はダイワロイネットホテル青森に、起きがけぼへ
【すき家 青森問屋町店】で新・期間限定の「肉味噌牛担々鍋定食」をライス大盛かつ肉2倍
なにかとネガティブなイメージの多い、”冬”。 だけど悪いことあれば良いこともその倍ほどあるのが世の中の常、この寒すぎる朝ってピンチは実は最高のチャンスだったりも。 つまり、寒いイコール、鍋最高。 それは切って入れるだけの手軽さで、それは寒い
弘前市撫牛子の老舗有名店「たかはし中華そば店」の濃厚で最強な”中華そば”
今回のランチは弘前市 撫牛子にある煮干中華の有名店「たかはし中華そば」 撫牛子周辺で昼食をとる機会を得たら個人的に”いの
こんにちは、チェブラーシカです。本日は青森市富田の『ひなげし』にやって来ました!以前は古川にあった足湯のある居酒屋でした。富田の生協コスモス館の近くに移転したと聞いて気になっていました。店内はカウンター席が6~7席ほどのこじんまりしたお店です。靴を脱いでスリッパを履いて入ります。もしかしたら奥にテーブル席とかあるのかな。お通しは角煮の入った煮しめです。シミシミでおいしいです(´∀`)しめ鯖です。確か自...
巨星墜つ〜【味の札幌 大西】大西店主を偲び喰う味噌カレー牛乳ラーメン
また一人、偉大な人物がこの世を去った。 その男はおよそ50年ほど昔、師匠に連れられ海を渡ってやってきた。 当時の青森はまだまだ煮干しラーメン全盛時代、油の浮いたコッテリ味噌ラーメンに人々は見向きもしなかったという。 だけど男は諦めない、道の
店舗情報 ひとこと 今回は青森県弘前市にある『 炭火ダイニング 里丹 』を紹介。 高騰中のさんまを使った定食には刺身も付いて小鉢類もたくさんなのに1100円で食べれます。備長炭で焼かれたパリサク食感のさんまは中骨を抜いて調理してくれているの
今回はフラッと呑みの帰りに青森市古川へ立ち寄る 〆のラーメンを食いに立ち寄ったのは・・・ 「友楽 古川本店」 昔からこの
【長尾中華そば】西バイパス店限定の朝ラーメニュー「昭和の肉中華そば」
いよいよ布団を愛しすぎちゃってる今日この頃、寝起き時。 寒いよ眠いよ起きたくないよ、だけど起きなきゃ行かなきゃ稼がなきゃ、ぐぬぬでも布団が抱きついて離れないんだ、よく見て抱きついてるのはあなたの方よ、えっあっえーっとこれはまだ夢なのね、違う
【らーめん熊】の旭川濃厚味噌らーめんに超得すぎるチャーシュートッピング
連日、世間を騒がせる熊関連のニュース。 それは熊出て作物荒らされた!、から熊出て大怪我させられた!、はたまた熊だって生きてるの!だからかわいそうだから殺さないで!え?私?いや私は熊とか関係ない都会に住んでるまったく無関係な人だけど?、にいた
青森土産をいただきました。ありがとうございまーすっ 「気になるリンゴ」青森土産の定番?なのかな?なんか見たことあります。 キューブ型の箱のサイドには弘前城…
店舗情報 ひとこと 今回は青森県弘前市にある『 白神飯店 』を紹介。 手作りカレールウや自家製味噌ダレが人気のお店。辛味噌ラーメンは名前通り結構辛い!汗だく🔥前髪しっかりセットする方はcapをおすすめします😂中太縮れ麺はもちもちでスープが良
【八戸市・プライベートノース】アールグレイのシフォン和栗甘露煮
店舗情報 ひとこと 今回は青森県八戸市にある『 プライベートノース 』を紹介。 アールグレイのシフォンケーキを求めて。ラス1の奇跡で運良く食べれた…。iPhone proくらいのサイズ感で想像よりも大きい😳ふわっふわでクリームたっぷり👏紅茶
店舗情報 ひとこと 今回は青森県青森市にある『 楽天食堂つしま 』を紹介。 平日の11:30頃に訪問。僕以外お客さんはいなく空いてて👍🏻目当てのぶためし丼は肉1.7倍のほうを注文。見た目は肉肉しいですが柔らかく食べやすい。タレは辛口・甘口を
【爆デカ盛りまとめ】常軌を逸した盛りのカツカレー4選+1〜2023年11月版
僕らはみんな生きている。 生きているからカレーを喰う。 しかもトンカツ乗ってるカレーがいいね。 それがアゴはずれるだけの鬼盛りだったら最高じゃんね。 爆デカ盛りのカツカレーを前にした時の、まるで絶望にも似た胸のトキメキに酔いたいよね誰だって
今回のフラッと呑みは青森市橋本 「こへい太」 お手頃価格で肴も美味しく、安心して飲めるのでいつもお世話になっているお店
古川最強の町中華【五番軒】で喰えるチャレンジングな大盛りカツカレー
人生とは、常に”挑戦したい自分”と”守りたい自分”の戦いである。 つまり鬼盛りランチを喰ってみたい、でも太っちゃうし食べれなかったらどうしよう、っていう葛藤こそが人生の本質。 大事なのは一歩を踏み出す勇気。 それは喰えるかどうかの一杯に挑む