メインカテゴリーを選択しなおす
店舗情報 ひとこと 今回は青森県弘前市にある『 レストランくれそん 』を紹介。 牛カツカレーを注文。ザクザク衣にしっとり柔らかいお肉が6切れ入り。カレールーは辛すぎずピリ辛で食べやすい◎ 日曜日の12:30頃に行きましたが席は2組ほどの空き
【弘前市・カフェ& デリ トレンタトレ】さつまいもとメープルのパフェ
店舗情報 ひとこと 今回は青森県弘前市にある『 カフェ&デリ トレンタトレ 』を紹介。10月の月替りデザートがさつまいもづくしと聞いて15時からのカフェ利用で行ってきました。 さつまいもとキャラメル・メープルにダージリン…。紅茶・キ
【弘前市・café DemiDemi(でみでみ)】自家製あんことかぼちゃプリンのパフェ
店舗情報 ひとこと 今回は青森県弘前市にある『 カフェ でみでみ 』へ。 期間限定のかぼちゃプリンは、自家製つぶあんがたっっっぷりどっしり。バニラアイス・ホイップ・栗も入っていて秋を楽しむ絶品パフェでした🤤 かぼちゃプリンは固めでねっとり濃
父娘デートは【焼肉きんぐ 青森観光通り店】で喰って呑んでまた喰って
娘とサシでの晩飯になったこの日のハイボールマン。 だけど相手は思春期まっただ中の女子高生、ここでどう話を持ってくかでその後の関係性が決まるといっても過言じゃない。 恐る恐る、聞いてみた。 父ボ「、、、にぐ?」 娘ボ「にぐ」 なんてこった今日
津軽の食と産業まつり2023 10月13日から3日間、弘前市運動公園を会場に、「第21回 津軽の食と産業まつり2023」が開催されます。 秋晴れの青空の下、初日からお客さんがいっぱい。 産業まつりについてお伝えします。 津軽の食と産業まつり 販路拡大 津軽の食と産業まつり・時間は? まとめ 津軽の食と産業まつり 県立武道館近くの運動公園 場所は弘前市豊田地区の運動公園。 駐車場は広く、道路もわかりやすいですね。 飲食関連 53社 産業関連 58社 キッズパークの開設 ひろさき絆カップ 高校女子硬式野球の交流試合 盛りだくさんです。 販路拡大 巨大アップルパイ ラーメンやそば、たこ焼き屋・お好み…
煮干しの名店【中華そば ひらこ屋】が魅せる秋、限定「秋刀魚出汁中華そば」
今年も残るところ2ヶ月半。 さすがにパンイチで寝るのがキビしくなってきた今日この頃に、アイツの季節がやってきた。 誰もが推す煮干しの名店「ひらこ屋」の、この時期だけのスペシャル企画。 そう、サンマ煮干しの到来である。 そしてここにやっぱり居
諏訪沢の焼き干しの新店【中華そば 良】でネギ増し中華そばに小カレー
ハイボールマンの新店紀行。 本日お送りするのは2023年10月6日、つまり今週日曜日にグランドオープンを迎えたばかりのあの新店。 「中華そば 良(りょう)」。 部落外の人間にとってはきっとずっと縁のないムラケンド沿いでの新築オープン、ってい
【弘前市・WEST PEACH(ウエストピーチ)】ステーキ丼
店舗情報 ひとこと 今回は青森県弘前市にある『 ウエストピーチ 』へランチ利用として行ってきました。 店内は日差しがしっかり入る明るい作り。席はカウンターとテーブル。 注文したステーキ丼はご飯大盛りにしました。テーブルに到着した瞬間ステーキ
店舗情報 ひとこと 今回は青森県弘前市にある『 HIROSAKI ORANDO 』を紹介。 京一郎のカレーを注文。チキンがたくさん入ったスパイス強めのカレー。ルーよりも具(チキン)が多いのが好きな人にオススメ。スパイスが効いた辛味がカレーを
ついにグランドオープンの新店【麺屋 落合】で10食限定「追い鰹中華そば」
またひとつ、この青森に生まれた新店。 その名を「麺屋 落合」。 そこで提供されるのは、非ニボっぽくて麺とか具とか綺麗に並べられてるタイプの都会的でヨサゲなラーメン。 つまりハイボが喉から手が出るほどすぐに行って喰いたがるやづ。 グランドオー
今回のランチは黒石市 一番町にある「ラーメン大将」 開店と同時の11時ジャストに来訪したのに駐車場にはすでにたくさんの車
店舗情報 ひとこと 今回は青森県八戸市にある『 パンメルシ 』を紹介。 今週のおばんざいプレートを注文。野菜たっぷりで無添加料理に興味がある人におすすめ。ボリュームたっっっっぷりで食べごたえバツグン! ピリ辛いけどイカの海鮮風味でほどよいバ
【弘前市・ファームミチル(Farm36)】玄米バターチキンカレー
店舗情報 ひとこと 今回は青森県弘前市にある『 ファームミチル(Farm36) 』を紹介。 無添加料理が食べれるお店🍙🍛🥗バターチキンカレーのルーはさらっとしていてスープカレーのようでした。ちょっぴり辛め👍🏻糖分を抑えた食物繊維たっぷりのも
アートホテル青森【AOMORI BOLD KITCHEN】の贅沢過ぎる朝食ビュッフェ
泊まってないのにあえてホテルでメシを喰う。 それって好きになれないタイプの一部の富裕層のお戯れだけかと思ってた。 だけどそれは大きな勘違いだったと気付く。 青森を感じる料理をたらふく喰えて、しかも朝の早い時間から、それがハイボなんかでも手の
【ドトールコーヒーEneJet問屋町店】のお得モーニングで朝からドトる
なんだかやる気が出ない、そんな朝。 体調悪いわけじゃない、睡眠も充分にとってある、だけどなんだかやる気が湧いてこない。 この日ハイボールマンが迎えた、そんな朝。 すぐにやる気スイッチを探す。 だけどどこいったか分からない、あったとしてもホコ
グルメリポート『喫茶&レストラン薔薇』でオムライス(むつ市)とベリーオーチャード下北
こんにちは。チェブラーシカです。大湊基地見学のあとに『喫茶&レストラン薔薇』にやって来ました!どこのお店に行こうかと考えて、こちらのお店がよく色んな方のブログに出ているのを思い出してここに決めました。まあ、なんと素敵なお店(*´∀`*)他の方のブログで予習していなければ入るのに躊躇してしまいそうです。お庭では薔薇が咲いています。今の時期も咲くんですね。春頃は綺麗でしょうねえ。緊張しながら中に入ると上品な...
グルメリポート『はせ川』で本まぐろ脳天、ウニ、イクラ三昧セット(青森市浪岡)
こんにちは、チェブラーシカです。本日は青森市浪岡にある『はせ川』にやって来ました!一度来ておいしかったので張り切って二度目の来店です。お昼に入る時間帯だったのでとても混んでいましたがちょうど一席だけ空いていました。さてメニューを開きます。銀鱈定食良いですねえ。でもセットメニューも気になります。前回いろいろそばというのを食べました。それもすごく良かったのですがせっかくなら違うのにしようかな…でも迷い...
「金木タウンセンターノア」の「やっこ凧」で頂く高コスパの”味噌ラーメンセット”
今回のランチは金木町 やって来たのは金木が誇る大型スーパーマーケット 「金木タウンセンターノア」 食料品は勿論、日用品か
刺身と焼き魚と天ぷらの店【海食亭むつわん】でランチメニューのまぐろ丼
まるで呑みこまれるような海鮮気分。 それが、意識を失う最後の記憶。 そして気付いたらそこにいた。 いっつも車いっぱい人いっぱい、道路にはみ出す勢いで混み合う金沢通りの有名店「海食亭むつわん」。 腑に落ちる。 あ、そっか、ハイボここ来たかった
”シジミらーめん”で有名な「和歌山」の自分的オススメは”焼魚定食”
週末は思い立ってバイクで津軽半島一周ツーリング ・・・といっても青森市内からだと、お昼を挟んでも数時間でぐるっと回れる割
店舗情報 ひとこと 今回は青森県弘前市にある『 つけ蕎麦 津桜 』を紹介。 見た目から気分が上がるラーメン🤤🍜中華そば塩は細麺ストレートに。座布団メンマは歯ごたえ抜群。塩のコクがしっかりしているスープが細麺に良く絡んで美味しかった☺️ 店内
【弘前市・DRAW CAFE】ブリュレクレープ ミックスベリー味
店舗情報 ひとこと 今回は9月22日に青森県弘前市亀甲町へ移転オープンした『 DRAW CAFE 』を紹介。サロンと併設されているカフェで店内がとってもお洒落! ブリュレクレープはミックスベリー味を注文。ベリーのさっぱりした風味とクリームの
今回のランチはむつ市新町 やって来たのは「とんかつ若菜」 お勧めのカツ屋さんがあると友人に聞いてやって来たのだが・・・
【クロワッサン専門店 エール】の新作「プレミアムアップルプリンパイ」を一足早く喰ってみた
ハイボールマン、インフルエンサーになる、の巻。 ある日、その話はインスタDMで突然に降って湧く。 「(要約)新作でるよー、1個けるはんで紹介してー」 、、し、ししし新作が、タダ、、だとッ!? やはり無意識に反応してしまうハイボールマンのホイ
【開店情報】青森県内で2023年9月後半にオープンしたお店一覧🎉 全11店舗掲載!
A-join特派員のかんからです。 やっとで暑い状態が収まり、過ごしやすい季節になりました~。こうなると色んな…
柳町通り【五代目 カネシメ柿崎】で安定の大盛かつ丼にミニかけそば
カツ丼気分の収め方。 まずは限界まで気分を上げる。 それこそ脱いだ靴下が揚げたてカツに見えるまで、それこそ道端に落ちてたヘルメットが丼に見えるまで、しっかりと気分を最高潮まで持っていく。 気持ちが仕上がっても焦らないで、次は大盛りを喰うコン
【ラーメン山岡家 青森東店】でみんな待ってた期間限定の「鬼煮干し」
その噂を聞いたのは今週もまだ始まったばかりぐらい、頭も体も火曜日から頑張るもん、って信じて疑わなかった頃。 「鬼が出た。」 どうやら人々にとって恐怖の存在”鬼”が、またしても日本全国の人里に現れてしまったらしい。 となれば、ここはやっぱり鬼
店舗情報 ひとこと 青森県青森市にある『 河童亭なお 』盛運輸サンドームのすぐそばにある洋食屋。 えびフライカレーを注文。衣はコーンフレークかな?ザクザクでおいしい😋カレールーは甘めなので辛いのが苦手な人も全然食べれる感じでした。 ライスは
初秋のむつ市で気持ちよく呑む「あじさい」&BAR 「Moony」
今回は所用がありむつ市に宿泊 それを理由に友人と合流し、大好きなむつ市で一杯呑む予定♪ 用事が早く片付いたので宿のチェッ
店舗情報 ひとこと 今回は青森県弘前市にある『 ロマンスチョコレート 』を紹介。 チョコレート専門店のカカオを活かしたベルギーワッフルを注文。 ワッフルがサクしっとり食感で美味しい…。上に乗ってるミルクアイスも絶品でした🤤写真は撮り忘れまし
青森駅前グルメ【珈琲舎】の昔ながらなナポリタンと美味すぎるコーヒーと
この日のハイボールマン、朝からずっと違和感。 何をしてても調子も上がらず集中も続かない、それどころか赤いものとか長いものとかトマトにばっかり目が行ってまう。 間違いない、これは年に一度あるかないかのあの気分。 そう、ナポリタン気分。 トマト
【弘前市・DOTECAZI】ローストビーフ丼と週替わりランチ
店舗情報 ひとこと 今回は青森県弘前市にある『 DOTECAZI 』を紹介。 脂身が少ないヘルシーなローストビーフ。甘めのタレをたっぷりと付け卵黄を割いて混ぜ合わせると絶品でした🤤🔥 店内はカウンター、テーブル、小上がり席。窓際はソファ席で
店舗情報 ひとこと 青森県大鰐町にある『 喫茶ベル 』へ。 めちゃくちゃレトロな喫茶店。フードメニューは全て550円。 注文したのはもちろんナポリタン。 麺は短めで巻かなくても食べれるやつ。ケチャップ多めの濃い口。具材は王道なウインナー・ピ
店舗情報 ひとこと 青森県弘前市にある『 とんかつ 喜多八 』へ。 ロースとんかつ定食はライス・みそ汁・つけもの付き。メニュー表に『おかわり無料』とありますがライスとみそ汁がおかわり無料です。 ソース・からし・塩があったのでそれぞれで食べて
海へも山へも行けない週末 黙って自宅でネットフリックス観てるのもアレだし・・・ まだ残暑が厳しいがそろそろ温泉浸かってサ
店舗情報 ひとこと 今回は青森県弘前市にある『 味喜や 』を紹介。ホテルルートイン弘前城東から徒歩3分にあるお店🍚 銀ざけ焼き定食を注文。6切れほどの脂バチまぐろに、味噌汁・漬物付き、そしてご飯の大盛りが無料。 コスパが良くご飯の大盛りはし
【青森市・小さなトマト】旬果のパルフェ ハーフサイズと本日の気まぐれパスタ
店舗情報 ひとこと 今回は青森県青森市にある『 小さなトマト 』を紹介。ドリームタウン近くにあるお店で赤い建物が目印。 店内は広め。テーブル席はそれぞれ距離が取られているので1人利用もしやすい◎ ランチ利用で本日の気まぐれパスタを注文。エビ
【弘前市・ 珈琲 Shiroi Tori 】フレッシュ野菜ハムチーズサンドイッチセット
店舗情報 ひとこと 青森県弘前市にある『 珈琲 Shiroi Tori 』へ。 小腹が空いてたのでサンドイッチセットを注文。新鮮な野菜にハムとチーズの組み合わせ。ドリンクはストレートティー(ホット)を。 軽いものを食べたい時にオススメ🥪 単
店舗情報 ひとこと 青森県弘前市にある『 名曲&珈琲 ひまわり 』 中央弘前駅からすぐ近く。昔からあるレトロな喫茶店。 クリームソーダを。濃厚なバニラアイスとさくらんぼ入り。赤白デザインのストローが可愛かった😋 メロンが凄く濃厚なので最初に
店舗情報 ひとこと 今回は青森県弘前市にある『 クラフト&和カフェ 匠館 』を紹介。東北では珍しい1年中かき氷が食べれるお店。 甘くてほどよい柔らかさにじゅわっと果汁たっぷりの桃が美味しい🍑とろみのある果実シロップと練乳の組み合わせ
【青森市・キッチン・カフェ なか】エビチリオムライスとえびフライオムライス
店舗情報 ひとこと 今回は青森県青森市にある『 キッチン・カフェ なか 』を紹介。青森駅から車で7分のところにあるオムライスが美味しいお店。 ふわとろオムライスだけでも絶品なんですがピリ辛ぷりぷり海老がたくさん乗ったエビチリオムライスはやみ
店舗情報 ひとこと 今回は青森県弘前市にある『 らぁ麺くろ田 』を紹介。中高生は大盛り無料なので学生さんにおすすめ。 塩味玉手もみを注文。国産小麦3種をブレンドした自家製中太麺はもっちもちでスープが良く絡んで👍🏻手もみメニュー以外はストレー
店舗情報 ひとこと 今回は青森県弘前市にある『 和食処 むらさわ 』を紹介。弘前駅から徒歩7分のところにあるお店。 ランチ利用で鯛茶漬けを注文。鯛の切身が12枚に小鉢・コーヒー付き👏濃厚ごまダレ・お醤油どちらで食べても美味しいし、ごまダレた
店舗情報 ひとこと 今回は青森県青森市にある『 UNDER LOUNGE 』を紹介。青森駅から徒歩15分にあるカフェ&バーのお店。 店内はカウンター、テーブルでデートにもぴったりな雰囲気👍🏻ランチメニューは日替わりなのでInstag
店舗情報 ひとこと 今回は青森県弘前市にある『 そば処 味新 』を紹介。弘前警察署近くにある蕎麦屋さん。 ざる天重を注文。みずみずしくてつるもち食感の蕎麦は、くっつかずとても食べやすかった☺️他の蕎麦屋に比べて量は少し多めに感じました。 ミ
今回のランチは青森市新城 麺屋「晃心」 お店の席数は多くないのでお昼時は客待ち必須 鮮やかな藍色のオリジナル暖簾 店内は
浪岡カレーのレジェンド【小倉食堂】で目玉焼き乗せインディアンカレー
起きがけ、いつもの高性能AIスピーカーに問いかける。 ハイボールマン「アシクサ、今日は何の日?」 ASIXA「カレー曜日です」 ハイボールマン「え、、あ、えっ?」 ASIXA「晴れときどきカレー、カレーを愛でる日です」 なるほど、そうかそう