メインカテゴリーを選択しなおす
10月29日(日)本州最南端でキャンプ旅♪(10)2日目〜夜もロッジで干物〜の続きです😊ロッジを出た後は、また大島へ♪大きなくしもと大橋を渡って、とある🅿️に到着❗️ここから目的地まで歩くよ〜まずは、トルコ記念館を通過🐾日陰は涼しそう♪今日も朝から暑いもんね(⌒-⌒; )綺麗な遊歩道を進むと橋が見えてきた!橋の上からは絶景✨遥か遠い所の船をズームしてみたよ。お次は、トルコ軍艦遭難慰霊碑を通過〜🐾橋から見えた美しい海。エ...
ペット同伴プランで富士吉田市『ホテルベル鐘山』にお泊まり U^ェ^U ダワン!
11/18朝の体重: プチ 大地 メレ ミント ルチレ4.1kg ******************************************************** 秋の風景を求めてお出かけ 令和5年度 大雄町 花咲く里山『ざる菊まつり』 ☆:・*
愛犬と楽しめる宿♪[ワンズリゾート城ヶ崎海岸]が愛犬も飼い主にも最高だった件♪
こんにちは~(∩´∀`)∩ひっさしぶりに愛犬連れで身内と一緒に大人数でワイワイ旅行に行ってきました♪ワンコと宿泊専用の宿「Wan's Resort 城ヶ崎海岸」というホテルに行ったのですが、愛犬との旅行に最高のお宿で凄くよかったです。( ´∀` )山中湖はさらに人気で次回
先週の続きの虎太郎敷毛布も出して欲しそうだったけど、せめて今月は我慢しようよ!ですね、お母さんの体温で布団の中が暖まったら入っておいで(*´艸`*)さて先週の続き、10/29(土)のお話です本日カリコリゾート最終話です!移動した先にも可愛いブランコ発見(Ф∀Ф)揺れるけどみんな頑張ってるよ♪4わんで並んでも小麦は伏せちゃう(艸∀゚*)1わんならどう?と思ったけど…案外飼い主と一緒で恐がりです(*´艸`*)笑ここはトゥクトゥクが...
10月28日(土)本州最南端でキャンプ旅♪(9)2日目〜いよいよ最南端へ〜の続きです😊本州最南端へ到達した後、お宿へ〜♪今回お世話になるのは、ペットと泊まれる宿 福籠(ふくろう)こちらも串本にあるお宿。しかも素泊まりでコスパも👍我が家は、ペット同伴のロッジに宿泊。十分な広さでとても綺麗✨早速、夕飯の支度に。キャンプ道具があるので、ロッジに併設された外のテーブルで調理。⚠️室内で調理は厳禁だそう。帰りに近くのス...
10月28日(土)本州最南端でキャンプ旅♪(8)2日目〜日本一の滝&絶品干物定食〜の続きです😊美味しい干物を食べた後は、潮岬灯台へ✨ここから中はワンコNGだそうで😅仕方なく入り口でパチリ!残念ながら、表札の『潮岬灯台』の字がかすれて見えない〜💧↓↓↓なので、HPから拝借。こっちは文字がはっきりしてる👍(だいぶ昔の写真かな)青空にくっきり映える白い灯台。美しい〜✨ここからも撮ってみたよ。ことしゃんは入場禁止なので、灯...
本州最南端でキャンプ旅♪(8)2日目〜日本一の滝&絶品干物定食〜
10月28日(土)本州最南端でキャンプ旅♪(7)2日目〜胎内くぐりと黒飴ソフト〜の続きです😊熊野那智大社のお詣り🙏の後は、滝に向かって下りて行くよ〜🐾長い長〜い石段をズンズン下りて・・・やっと到着〜ヽ(´▽`)/飛瀧神社にある那智の滝✨圧巻の景色❗️さすがは日本一の滝✨✨(落差133m)こんな大きな滝を見たのは初めてです❗️頑張って歩いてきた甲斐があったなぁ〜☺️早速、記念撮影✌️せっかくなので母さんも♪残念ながら日陰だけ...
11/17朝の体重: プチ 大地 メレ ミント ルチレ4.1kg ******************************************************** 令和5年度 大雄町 花咲く里山『ざる菊まつり』 ☆:・*:・.*★.:.* の続きで
本州最南端でキャンプ旅♪(7)2日目〜胎内くぐりと黒飴ソフト〜
10月28日(土)本州最南端でキャンプ旅♪(6)2日目〜何ともミステリアス〜の続きです😊ミステリアスな奇岩を見た後は、次の目的地へ。熊野道と書かれた階段でパチリ❗️かなり山の上まで来たね。ちょうど真後ろの遠くに見えるのは、那智の滝ここの水は那智の滝からの水。飲んだら長生きできるんだって。(有り難く皆んなで頂きました🙏)もちろんこともね〜ここは、世界遺産の地。熊野那智大社です✨週末という事で参拝客もいっぱい。...
本日は虎太郎をお休みしますm(_ _)m昨日の続き10/29(土)のお話ですビーチ風な所でぴったんこ写真撮ったらちょっと木陰で休憩風(*´艸`*)←日差し浴びてるけどなーw南国の世界が続いております♡可愛い場所でもお揃いのお洋服は見え難かった…お揃いはリベンジ確定ですな!小麦はちょっとダイエットが必要かもしれないけどw新婚さんのアップを撮ってくれてたよ(*´艸`*)小麦は眩しくてしょっぱい顔してるけど起きてますよ!笑移動もト...
令和5年度 大雄町 花咲く里山『ざる菊まつり』 ☆:・*:・.*★.:.*
11/16朝の体重: プチ 大地 メレ ミント ルチレ4.1kg ******************************************************** 秋の風景を求めてお出かけしてきたよ 10年ぶりに訪れた『大雄町 花咲く
先日の虎太郎冬用布団は掛けてたけど、あまりの寒さに先日掛け毛布だけ先に出しました!ベッドに入ると背中ひんやり寒いけど、もう少し我慢かなぁ…^^;敷毛布先にすれば良かったのか?笑昨日の続き、去年の10/29(土)のお話ですおやおや?新婚さん発見!(艸∀゚*)チラッお尻フェチには堪らないプリケツが並んでるコノマハパパたんもニヤニヤしてただろうな!笑そんな夫婦の正面は…ぴったんこで嬉しそう…なのは小麦だけか?(艸∀゚*)チラッきっ...
10月28日(土)本州最南端でキャンプ旅♪(5)2日目〜キャンプ場の朝と家族写真〜の続きです😊キャンプ場を出た後は、くしもと大橋を渡って本土へ♪暫く走って到着したのはこんな場所。海に一列に並んだ沢山の奇岩・・・ここは、橋杭岩(はしぐいいわ)という名所です。橋杭岩とは・・・串本から大島に向かい、約850mの列を成して、大小40余りの岩柱がそそり立っている。海の浸食により、岩の硬い部分だけが残り、あたかも『橋の杭...
本日虎太郎をお休みしますm(_ _)m昨日は滋賀に行ったのー?とか関東に来てたのー?と言う声が多かったけど、どっちも不正解!長野で待ち合わせしました(*´艸`*)そんなお出掛け記事を挟みましたが、去年の10/29(日)の旅行記に戻りますおやおや?うめは何をしてるんだい?(艸∀゚*)チラッごろーんして寝てるのだね?使い方大正解(*´艸`*)小麦も行っとこ♪うちの子にはごろーんなんて高度な技は出来ないから伏せで十分でございます♡次はコ...
本日虎太郎をお休みしますm(_ _)m昨日の続き、去年の10/29(土)のお話です小麦は早速この日のお洋服でお散歩したよ♪そう、このお洋服はうめのばぁちゃんが作ってくれた可愛いムゥムゥ風のワンピ(*´艸`*)改めて可愛いお洋服をありがとうございました♡うめのばぁちゃんと言ったら先日チラ見せした玉ねぎの被り物や、うめブログで今まさに着ているカボチャの衣装など何でも出来ちゃう魔法の手の持ち主!ホント!このうめのお洋服だっ...
逆光の虎太郎イケニャンでしょ?(艸∀゚*)チラッ(←親バカです♪)昨日の続き、去年の10/29(土)のお話です朝は各自買ったおにぎりやパンを食べたよ♪コノマハパパがフルーツヨーグルト作ってくれました(*´艸`*)まだ眠い小麦はうめにぃちゃんにぴったり引っ付いて寝る準備OK♪そして試着タイムが始まったよ(*´艸`*)小麦のデニムワンピを着るコノたん♪めっちゃ似合ってるけど尻尾に触れるのが苦手なコノたんには無理だったみたい…大きめだし ...
本州最南端でキャンプ旅♪(4)1日目〜展望風呂とキャンプの夜〜
10月27日(金)本州最南端でキャンプ旅♪(3)1日目〜円月島からキャンプ場へ〜の続きです😊ふと見上げると、雲の切れ間から綺麗な光線が✨ことしゃんと一緒にパチリ❗️あまり見られないもんね〜何かイイことあるのかな(*´꒳`*)💕そろそろお楽しみの貸切露天風呂の予約時間♪ことはテントで待たせようかと思ったけど、やっぱり心配なので😅一緒に連れて行く事に。(交代で入る事に決定)それにしても、ホントに大きなキャンプ場。グラン...
2023年11月12日 SUN ノエたん地方明日の天氣予報は 曇り のち 晴れ 最高氣温 17℃最低氣温 10℃ 今朝の氣温 16℃ 今朝は…
2023年11月10日 FRI ノエたん地方明日の天氣予報は くもり 最高氣温 16℃最低氣温 13℃ 今朝の氣温 14℃ やっと少しづつ秋らし…
本州最南端でキャンプ旅♪(3)1日目〜円月島からキャンプ場へ〜
10月27日(金)本州最南端でキャンプ旅♪(2)1日目〜千畳敷(後編)〜の続きです😊マグロカツバーガー🍔をほおばった後は、円月島へ。🅿️に停めたら見えてきた〜真ん中にぽっかりと穴が。この穴にちょうど夕日が入って見える景色はサイコーだそう!ちなみに、こんな感じ。(HPより拝借)これは穴に入ってないけど😅和歌山県の夕日100選にも選ばれてるんだって。もちろん、円月島をバックに1枚✨一度生でここの夕日も見てみたいなぁ。今...
本州最南端でキャンプ旅♪(2)1日目〜千畳敷(後編)マグロカツバーガー〜
10月27日(金)本州最南端でキャンプ旅♪(1)1日目〜千畳敷(前編)〜の続きです😊千畳敷を海まで降りた後はUターン❗️さぁ、頑張って登るよ〜って座ってるけど(⌒-⌒; )暑いから時々ひと休みね〜(母さんが😅)ここでモアさん登場♪初めて来たもんね😊下から撮ってみたよ。モアも下から参加〜見上げると、上の岩に登ってる人が👀あそこにも登ってみる❓さすがに、この後ろの岩は無理〜😅そして例の岩に到着♪早速登ってる❗️怖くないみたいだ...
今日からやっとキャンプ記事❗️暫くお付き合い頂けると嬉しいです😊10月27日(金)朝はゆっくりめのスタートで、いざ和歌山へしゅっぱーーーつ❗️まずは、途中の岸和田SAでひと休み。ん❓パンダ焼き❓❗️さすがもう直ぐ和歌山だけあるねぇ〜あまりの可愛さに購入〜♪(って、小腹も空いていたので)12個入りで580円也。ベビーカステラ味でホカホカ。美味しかった〜💕そして、最初の目的地、千畳敷に到着❗️お久しぶりの太平洋〜\( ...
2023年11月 9日 THU ノエたん地方明日の天氣予報は くもり のち 雨 最高氣温 20℃最低氣温 13℃ 今朝の氣温 13℃ 今…
旅行や引っ越しの際、愛犬と一緒に長距離を移動するとき、飛行機に乗れたらとても便利ですよね。しかし、犬を預けることに対する不安も多いと思います。この記事では、飛行機に犬を乗せるための手順や注意点を解説します。 トイプードルを飛行機に乗せること
リビエラシーボニアマリーナでルチレ初めてのクルージング ☆:・*:・.*★.:.*
11/8朝の体重: プチ 大地 メレ ミント ルチレ4.1kg ******************************************************** 旅行2日目、 わん🐾Smile 2023秋『ハートリンクセッション®@Colorful Dogs』 ☆:
本日は虎太郎をお休みしますm(_ _)m未だ慣れないインボイス制度で月初に経理に出す支払いの書類作りにあっぷあっぷしております(TдT)誰が楽になったの?誰が得するの?もーやだぁー!!と、愚痴っちゃった(*´艸`*)昨日の続き、2022.10.28(金)のお話です順番にお風呂に入ってる時小麦は今にも落ちそう…(*´艸`*)うめのばぁちゃんが作った玉ねぎの被り物が登場!淡路島だもんね!翌日は玉ねぎと撮るもんね♪笑そんなうめの横ではうめ...
ハロウィン虎太郎の続きあうあう文句言って睨んできた虎太郎、脱走は阻止し写真を撮ってた飼い主に最終手段(艸Дx))絶対こっちを向かないwwwでもね、おやつはしっかり催促されました!笑さて連休のチラ見せが入りましたが…旅行記の続き、2023/10/28(金)のお話です買い出ししてやって来たのはこの貸別荘!ちょっと前にニュースになったBooking.comで見付けて予約したのだけど、旅行支援が決まる前に予約したから旅行支援使えません...
2023年11月 7日 TUE ノエたん地方明日の天氣予報は はれ 最高氣温 21℃最低氣温 14℃ 今朝の氣温 21℃ 夜中から続く雨風で蒸し…
2017年4月、あんぱんと一緒に3回目の滋賀旅行に行ってきました。今回の旅行は、雨が降ったり止んだりだったのであまり色んなところには行かずにのんびりした旅行でした。 カフェ 『Moku Moku』 ランチの後で彦根城に行く予定だったので、近
2023年11月 4日 SAT ノエたん地方明日の天氣予報は 晴れ 最高氣温 24℃最低氣温 17℃ 今朝の氣温 25℃ 軽井沢から帰ってきて…
2023年11月 6日 MON ノエたん地方明日の天氣予報は 雨 のち 晴れ ⛅ 最高氣温 26℃最低氣温 17℃ 今朝の氣温 17℃ 今朝…
先日の虎太郎日本シリーズ、最終戦までもつれ心臓に悪い位ドキドキハラハラしましたね(*´艸`*)観ない方がいいかな?いや、その瞬間観たいじゃん!吉田監督の胴上げから38年ぶりだよ!!その時の選手の1人が岡田監督だもんね。弱い弱いと言われてきたタイガース、長かったね。オリックスも強くて楽しませて貰いました(*´艸`*)おめでとう!そして、ありがとう!さて、また旅行記お休みしまして…m(_ _)mこの三連休のチラ見せで♡3日...
10月10日(火)秋の三連休は岡山へ♪(6)倉敷美観地区で食べ歩きの続きです😊今日でやっと完結〜❗️食べ歩きを楽しみつつ、こちらへやって来ました♪倉敷デニムストリート倉敷の児島地区が国産ジーンズ発祥の地であることにちなみ、児島産のデニム製品や小物雑貨が販売されています。ここへ来て初めて知りました😅デニムまんも見っけ〜♪これも父さんが食べたかったんだって❗️笑他にもデニム系のモノが色々。。でも、やっぱり買うなら...
本日虎太郎は最後にしてみました(*´艸`*)さて昨日の続き、去年の10/28(金)のお話です周りからの声援を受けて喜ぶ2ぴき(*´艸`*)うめにぃちゃんがヒョイ!とうめだけ移動!さすが天才うめ!ぷりケツをこっちに向けて小麦に愛の告白か?(艸∀゚*)同じ方を見つめる姿もいい感じ(*´艸`*)素敵な結婚式でした♡最後はみんなでブランコの前で♪マハロんと小麦の脱走は見慣れたな!笑と思ったら…新婚だからか?え?…はい、たまたまです笑笑晴...
10月10日(火)秋の三連休は岡山へ♪(5)2日目の朝&少ししんみりの続きです😊少し間が空いちゃいましたね😅ホテルをチェックアウトした後は、通り道にあった牛窓モニュメントへ♪なんかバックがイマイチだな〜ここで牛窓とはお別れ👋暫く車を走らせ、倉敷に到着❗️倉敷美観地区ここは昔から風情のある人気スポット。こちらは、大原美術館。(ワンコはNG)入れないので玄関先で📷古い街並みが京都に少し似てる。さすがは小京都。ここ...
本日虎太郎はお休みしますm(_ _)mさて、数回違う記事を挟みましたが去年の旅行記の続き2022.10.28(金)のお話です幸せのリングで誓った2ぴき(*´艸`*)次はこの幸せの階段です♪マハちゃんはコノたんより陸では運動神経いいけども、水ではのんびりコノたんの方が泳げるもんね♪笑なんという映えスポットに可愛い夫婦(*´艸`*)←飼い主基準何故足元の錆びた部分も写したんだろ…反省(;´∀`)ギャラリーからも凄い!可愛い!賢い!と褒めて...
今日も昨日と同じく、ダイジェスト版❗️今、本州最南端に居ます。の続きです😊本州最南端のポストとパチリして、2日目の夜はロッジ泊。(素泊まり)お昼に食べて美味しすぎた干物。また夜も焼いて食べるという😁(買って帰りました)3日目の朝☀️簡単に朝食を済ませ、しゅっぱーーつ❗️暫し、本土から離れて島へ🚙何処から見てもいい景色✨目的地が見えてきたよ〜とりあえず走っとくか❗️(もちろん、リード装着)樫野崎灯台。ここは、ワ...
岡山の旅記事の途中ですが・・・昨日から和歌山へキャンプに来ています。昨日、今日と快晴☀️夜は海一望のお風呂、サイコー!(キャンプ場の中にありますよ)朝食ももちろん海を見ながら♪今朝は、こんな不思議な場所に。午後は、真っ白な灯台へ。そして、やっと着いたよ、本州最南端\( ˆoˆ )/まぁるく繋がる水平線が美しい・・・✨雄大な太平洋を満喫してきました。また後日、ゆっくりと綴っていきますね♪☆今日もお立ち寄り下さりあ...
10月10日(火)秋の三連休は岡山へ♪(4)心温まるサプライズに感激の続きです😊岡山2日目の朝を迎えました〜☀️早朝から軽く走っておトイレタイム。終わったらサッサと帰ろうって😅瀬戸内海の景色、のんびり癒される〜ことの朝食は、昨夜に取り置きしておいたもの。また食べられて嬉しいね💕もちろん、モアも食べようね😊さぁ、今度は母さんたちの番。朝食は和食をチョイス。どれも美味しかった💕昨夜撮ってもらった家族写真。恒例のホ...
先日の虎太郎大あくび(*´艸`*)昨日の続き10/28(金)のお話です昨日はたくさんの可愛いやおめでとうをありがとうございます(*´艸`*)そうなんです。土曜日はうめと小麦は結婚記念日♡結婚式の写真を撮ったらまずはご歓談♡と言う飼い主達の腹ごしらえ(*´艸`*)アイス乗ってないと思ってトッピング付けたら2個になっちゃった 笑笑うめ家はカフェメニューの中で一番食事っぽい物をチョイス!コノマハ家は体調優れないみゆきちさんがつま...
本日虎太郎はお休みしますm(_ _)m昨日の続き10/28(金)のお話です着替えたうめと小麦の結婚式がスタート♡小麦のドレスに合わせ、うめもタキシードを新たに新調うめよ、我儘でパワフルに育ててしまったけど、これからも宜しく頼むよ♡可愛すぎません?(*´艸`*)親バカ万歳!皆さんこれからもこの夫婦を暖かく見守ってやって下さい。キャーキャー言ってるのは飼い主達だけでなく…後ろに並んだ人が居たのですぐに譲ってまた空いたら撮ろ...
10月9日(月・祝)秋の三連休は岡山へ♪(3)ホテルはまさかの貸切り?!の続きです😊お待ちかねのディナータイム💕ディナー開始時間は、午後5時30分。少し早めですが、綺麗な海の景色が見られる明るい時間帯をすすめて下さいました。確かに、いい景色❗️真っ暗になったら、せっかくの眺望が勿体無いもんね😅こともお腹空いたかな〜今回はことにも嬉しいモノがあるよ♪こちらがワンちゃんビュッフェことの分を予約しておきました♪お...
炬燵に入る前の虎太郎入る前に時々周りをチェックするこたさん(艸∀゚*)チラッ今来てなくても邪魔される時は邪魔されるのにねw土曜日も18:00過ぎに花火が上がってて観てたのですがパラパラと降ってて雨の臭いするなぁ~と思ったら突然の土砂降りΣ(゜д゜;)花火も中止?休止?で観れなくなりました。今週は楽しみがいっぱい詰まった週な我が家♪♪の前に今日もお仕事ぼちぼち頑張らなきゃ!今週も宜しくお願いします♡さて先週の続き10/28(...
10月9日(月・祝)秋の三連休は岡山へ♪(2)ドイツソーセージ&牛窓神社の続きです😊今回のお宿は、ホテル旬香瀬戸内牛窓リゾート今年の3月にオープンしたばかりの新しいホテルです✨まず、ビックリした事に、この日は我が家だけの貸切り❗️連休最終日だったからか、他に宿泊客は誰も居ませんでした。こんなに広いホテルに貸切りで泊まれるとは(・Д・)❗️なんとも嬉しいような寂しいような・・・(⌒-⌒; )でも、こんな機会はすごくレア...
10月9日(月・祝)秋の三連休・最終日から、岡山へ一泊で行ってきました〜♪ずっと天気予報が悪かったので、ギリギリまで行くかどうか迷っていて・・・何とか天気が持ち直しそうだったので、前日の8日(日)に急きょホテルを予約❗️(こういうパターン、割とよくアリ😅)まずは、久々のドイツの森へ。モアとはだいぶ前に来たけど、ことは初めてだね〜入園ゲート前でパチリ✨雨上がりなので、見事にどんより☁️祝日なのに園内はガラ...
昨日はブログ、おサボりしました(ノ∀`)仕事帰りの電車か寝る前に書いてるのですが、昨日は疲れがピークで食後寝落ち…起きてから書く元気なくそのまま寝ちゃった(;・∀・)そんな日もあるよねー♪♪昨日は花火が上がってました!手持ちで撮ったけど、カメラの設定って花火はどうしたらキレイに写るんだ?やっぱり三脚必要だよねー(;´∀`)その前に設定もな!先日の虎太郎ホットカーペットと一緒に炬燵布団も出しました!もちろんコンセ...
八ヶ岳わんパラコテージさんの夕食は、フロント&レストラン棟内の「ラ・テラス」でいただきます。 もちろん、ワンコ同伴可。何も用意して行かなくても、…