一緒にランチをした友人からいただきました。DIORの紙袋に入ってたのだけど娘さんがネットで化粧品を買った時についてくるそうです。ソックスは一般的なメーカー...
日々の暮らしを食生活を中心に綴っています。 一人暮らし歴8年、女性です。 記憶を記録にその思いでブログを始めました。 丁寧な暮らしに憧れているめんどくさがりやです。がその性格を克服したいと日々努力中。
一緒にランチをした友人からいただきました。DIORの紙袋に入ってたのだけど娘さんがネットで化粧品を買った時についてくるそうです。ソックスは一般的なメーカー...
ホテルロビーで待ち合わせ。12時前、コロナ禍はガラガラだったけどソファは埋まってる。失われた4年間、60代半ばの貴重な年月でした。最初はサラダ、味噌ドレッ...
図書館で借りた本のうち読み終えたのはこの1冊です。ご飯のおともが短篇小説になりました。「ご飯のおとも」なんとも良い響き。この本にでてくるご飯のおともは地方...
読書がすすまない 鶏と野菜のオマールトマトクリーム煮 おでん
図書館で借りてきた数冊の本。1冊だけ読了したけど。残りは返却期限がきたので返しました。読めなかった原因のひとつは根気がない、、、かな。年初にあげた今年の課...
コロッケトーストサンド 空知のタレ漬け豚肉と野菜のフライパン蒸し
先週はシニアステーションでの体操はプログラムの都合上2回でした。そんなわけで今週は参加頑張る💪早速、午前午後両方のプログラムに行く。肩甲骨...
手作り「だし」のぶっかけ素麺 コンビーフとキャベツの蒸し焼き
今日は日曜TBSのドラマ「キャスター」にサブキャスター小池奈美で出演している月城かなとさん。宝塚時代から思いっきりの良い演技、セリフまわし、歌が大好きだっ...
来月中旬に札幌のライラック祭りに行きます。その時用にQVCでアキレスソルボを購入しました。22.5Cか23Cで悩み23Cに。私の足の指は日本人では20%と...
宙組公演2回めの観劇 宝塚110年の恋のうた Razzle Dazzle
4/19土曜日15時30分公演10日ぶり2度目の観劇、前回も今回もカード会社の観劇会です。今日も2階で前回よりさらに1列後ろでかなり端です。でも前回よりよ...
4/18金曜ランチトーストサンド ハムチーズ、トマト、レタス マリーシャーブスコンビーフとジャガイモ煮プルーンヨーグルトアイスカフェ・オ・レどういうわけか...
昨日の公園巡りでかなり疲れたけど体操は別物、午前中にシニアステーションにいく。椅子体操で約40分のゆったりストレッチでした。スポーツ選手は激しい運動の翌日...
ペットボトルのほうじ茶で喉を潤すだけだった別所沼公園と不忍の池。ベンチに座ってゴクゴク美味しかったのだけど甘くてキィ〜ンと酸っぱいものが食べたい。新橋田村...
ここからが不忍の池のほとりになるのですが、カンザンという八重桜が満開でした🌸途中で引き返すつもりがもう一本もう一本と見るうちに最後まで歩き...
京浜東北線沿線で思い浮かんだのはここ、桜の名所「上野公園」です。今日の二か所目、公園口の改札を出たらもう公園です。上野公園の桜は10年くらい前に満開の時期...
浦和駅から11分?たっぷり20分は歩いたと思います。浦和駅周辺はアトレや高島屋のほかにもショッピングビルがあります。見てるだけで楽しい。別所沼公園の入り口...
自宅近くはまだ風が強い🌪️浦和は穏やかです。気持ちいいくらいの春の風。初めての浦和下車、目的地に行く前に早めだけど腹ごしらえのランチです。...
チキンと春キャベツの和風ペペロンチーノ 鰤と野菜のフライパン蒸し
晴天だけど強風の予報に出かける予定は明日にします。気になっていた公園に行くのですがいつものように単独行動。気ままなものです。今日は体操もないし何しよう☺️...
BLT +チキンのトーストサンド 酸っぱいポテサラ 魚と野菜のフライパン蒸し
午前はシニアステーションでフレイル予防の座学と体操。シアーバンド(ゴムバンド)を使った体操はちょっと難しい。少しズレると正しく筋肉を使えない。覚えて自宅で...
配信で雪組ロビン ザ ヒーロー大劇場千秋楽 コロッケサンド 卵サンド
今日が雪組大劇場千秋楽でした。忘れてた💦💦💦友人からのLINEで気づいた。朝美絢さんトップお披露目の公演で...
午後から1週間の締めの体操。ヘルメットをかぶり自転車で行ったのでそのまま多摩川の土手を走りスーパーokへ。昨日の雷雨⛈️に散らずに桜は満開でした。キャンプ...
みなとみらい地区から帰ったら地元の雨はもうやみそうな空模様。たっぷりと降ったような感じです。天気予報、当たる。夕食は途中で買おうと思ったけど横浜は雨の影響...
ガーデンネックレス開催中の横浜はあちらもこちらも花にあぶれています。今日は山下公園の氷川丸の辺りから赤煉瓦倉庫、みなとみらいまで歩きました。花を見ることを...
午前中の体操の後出かけることにしました。夕方から夜にかけて雷雨⛈️の予報だけど大丈夫でしょう。曇天のなか横浜へ。桜木町で下車、みなとみらい地区を目指します...
昨夜は観劇と夜桜見物、思ったより帰宅が遅くなりました。なんとなく就寝もスライドして遅くなる。午前中の体操は頑張って参加しました。そしてやっぱり昼間してしま...
ミッドタウンから毛利庭園へ向かう途中1本裏道を行きます。シナボンのお店が、、、わかっていて裏道にきました。シナモンの良い香りに引き込まれるようにお店のドア...
日比谷から地下鉄で六本木へ。まだライトアップには間がある夕暮れ時。そろそろ葉桜へ、都心の桜は開花が早かったけど頑張って咲き続けてます。満開ときは...
前回の観劇がたしか1月30日の月組だから2か月と十日ぶりです。*****オペラグラスの焦点が合いにくい(右目も白内障?)台詞が聴き取りにくい(最近耳鳴りし...
大手町東京會舘バーラウンジでホットサンドのランチ ランチタイムの丸の内仲通り
大手町LEVEL東京會舘21階のバーラウンジで久々の分厚いホットサンドのランチです。一時期宝塚や帝劇での観劇前にホットサンドを食べに通いました。コロナ禍こ...
午後から3か月に一度になってしまったHトレーナーの体操でした。体操といっても今日は椅子に座ったままできるものばかり。参加者の調子の悪い場所を聴いて解説しな...
午前中の体操が終わって急いで昼食を済ませました。天気は不安定で時々パラつくけどお花見に行きます。で、手早さとストック食材の消費を兼ねてカップ麺、鴨だしそば...
門前の胡麻の専門店の商品、ごまおはぎを買ってきました。一度食べたことはあるけどあまり印象にない😔10年以上前はあんこ物はあまり好きではなか...
午前中は体操、午後から場所は決めずに花見へ。大気が安定せず日はさすのに雨がポツポツとか、でも決行。電車に乗ってから池上本門寺に決めました。10年?それ以上...
午後から雨の予報の日曜、曇天に変わり近場に花見🌸と思ったけど結局しとしと降りました。読書チャンス!と思ったけど居眠り💤でし...
午後から1週間の締めの体操。毎月第一土曜日は前半30分は体操、後半30分はカラオケなので早退です(了承済み)曲は10年以上年代が合わない🥺...
先日スーパーの豆腐のケースで見つけました。3個入りです。おやつに早速食べてみました。もったり適度な甘さ、時々枝豆の食感で美味しい。小さいけど食べた感はあり...
カボチャとチキンのクリーム煮 豚肉と野菜の赤いジャン炒め 昼寝しすぎて
今日は午前中に体操を午後からのんびりひとりで都内のお花見の予定でした。場所は決めてないけどその時の気分で六本木方向のヒルズ桜坂、ミッドタウン。北の丸公園か...
予約はしてないけど午前中の体操に参加しようとシニアステーションへ。なんと今日はポールウォークの日でした🥲あぁ勘違い。スタッフの方に「一緒に...
寒さも今日までらしい。午後から回復する予定の天気だけどシトシトと冷たい雨がやみません。こんな日だけと子供2人と姪が遊びに来てくれた。ランチは子供達の好きな...
イングリッシュマフィンでチーズとハムのトースト 親子丼 眼科の新入社員
白内障の術後検診で月に1度の眼科へ。いつまで続くのかなと思うけど片方の眼の白内障の進行を薬で止めているから終わりはなし。そして花粉症🤧先生...
雨、とっても寒い新年度初日の4月1日、お花見は昨日行ってよかった。20年?くらいの前かな。某アイドルグループのコンサート🎵に武道館に行った...
桜のなかの道歩き 泉ガーデン→六本木1丁目→赤坂エアーの小径
自宅前の公園の桜はまだまだ3分咲、金曜日の隅田公園も3分咲くらい。東京は満開の報道があったけど例年報道に踊らされていってみると良くて5分咲きでした。で、期...
虎ノ門ヒルズ Flower&Waterでランチ 紅茶、今日は5種類飲めました
六本木1丁目と赤坂エアーの桜🌸の花見を兼ねて地元の友人とお出かけ。今にも降りそうな曇天で寒いけど決行です。二人とも真冬のいでたち。まずは新...
空気はひんやりしてるけど好天に恵まれた日曜日。家の前の公園の桜はまだまだ3分咲。今日はこの公園で町会の「春祭り」開催、午前中だけ。コロナ前は「春の餅つき大...
3月最後の土曜日はしとしと雨で寒い。午後から1週間の締めの体操、皆さん傘をさしながらの参加です。通信のスクリーンを見ながらの簡単な体操ですがプロの考案の体...
午前中は体操、それから浅草橋に行くので急いでカンタンランチです。3/28金曜ランチチーズトーストカボチャとチキンのミルクあふれるクリームシチューカフェ・オ...
住んでいる土地柄、外国の観光客が多いので役に立つかなと思い無料の翻訳アプリを入れて事前に練習していました。まぁ半分は興味があってお遊び気分でした。隅田公園...
カヌレと紅茶でゆっくり休憩で体力回復。この後は浅草橋から桜祭り開催中の隅田公園へ行く予定。股関節の調子次第だけど無理なら地下で帰ろう、、、と軽い気持ちで歩...
午前中にシニアステーションで45分間の体操。急いで帰宅して簡単な昼食の後外出。小雨は完璧にやみ午後から暑くなるので着て行く洋服を慎重に選ぶ。浅草橋での所用...
今日捨てた物エアコン室外機の直射日光避け2台分発泡スチロールにアルミ箔が貼ってあるアレです。雨風でポロポロになったので捨てたけど、これも断捨離といえるなか...
10日くらい前に地元の友人からいただきました。入手困難と言われている「くるみっこの切り落とし」ご主人がネットで予約して川崎ラゾーナのお店まで取りに行ったそ...
数日前に情報番組でマイナカードの期限について見ました。5年で切れる電子証明書の更新の際にマイナカードの期限切れについて質問したら連絡の葉書を送るから安心し...
3/25火曜ランチハムトースト 卵トースト蒸し焼き野菜イチゴバナナヨーグルト野菜ジュースカフェ・オ・レ3/25火曜夕食お赤飯(備蓄のパック)五目豆入り卵焼...
今日捨てた物デニムのチュニックワンピ(サイズアウト)QVC池端慎之介さんの7部袖チュニック(サイズアウト)コーデュロイシャツ(ほとんど着てないԁ...
午前中okへ。土手を自転車を漕ぎながら汗が滲みます。でもやはり朝夕は寒い。ここで気を抜くと体調を崩すので要注意。3/23日曜ランチイギリスパンでハム野菜サ...
シニアステーションのスケジュールで4日間体操なしでした。自宅ストレッチは寝起きに10分から15分くらい、それで腰の痛みがとれて軽くなります。もっとやりたい...
街歩き、疲れて帰宅。泥ネギを買って植えておいたけど暖かさで成長しました😵慌てて抜いてキレイにして合計4本冷蔵庫へ。疲れてるのになぁ...
恵比寿から広尾まで腹ごなしを兼ねて散歩。10年以上前、まだ勤めていた時は何度も歩いた道だけど途中から地図アプリのお世話になりました。キョロキョロ街の変わり...
目黒川でお花見🌸の時は恵比寿でランチが恒例です。今日はお花見ではなくぶらぶら街歩き、陽気に誘われました。そして2年ぶりの香り家さん。11時...
今日捨てた物赤い旅行用の冬物ジャケットデザイン重視の可愛いカーディガン(涙)ニット帽毛皮マフラー夕方から地元の美容院へ。3回目だけど何となく信頼できる職人...
夜中にすごい音で目覚める。暗くて見えないけど霰とか雹が雨戸に叩きつけられてるのかな。とにかく一日中寒かった。雨もしとしと。それでも夕方買い物へ。3/19水...
今年の冬は指先のひび割れがほとんどないのはこういう食事が増えたから?今夜もレトルト、チキンのオマールトマト煮。オマール海老は入ってません。殻から取ったスー...
明日19日に友人の紹介でふたりで整体に行く予定でしたが天気が荒れ模様の予報なのでキャンセルになりました。場所は千葉県、調べたら3回乗り換えで1時間半以上か...
今日捨てた物若い頃の喪服のスーツなんでこんなのずっとダンスにしまって置いたかな?午前午後とシニアステーションで体操。こう書くといかにも運動してるようだけど...
先日福島屋さんで購入のブランデーケーキ。日持ちするのでひとり暮らしにはうれしい☺️金色の包装紙もパッケージの絵も昭和風でどこか懐かしい。写真はホームページ...
朝から冷たい雨で一日中寒かった。寒暖差が激しすぎる。明日は彼岸の入り、三寒四温を繰り返し中日頃から落ち着くか。墓参りいつ行こうかな。3/16日曜ランチチキ...
午後から1週間の締めの体操。予報より早く雨が降り出す。寒い🥶明日は朝から本降りでもっと寒くなる予報。「祖母姫、、、」後半になり興味が薄れ減...
今日捨てた物帽子2個夏用冬用各1ボールペン2本3/14金曜ランチ日清チキンラーメン モヤシ 長ネギスティックセニョール 炒め野菜の南蛮漬け トマトゆで卵ス...
シニアステーションは区役所特別出張所の2階にあります。毎月1回どこかの木曜日に衣類の回収をしてくれて気になっていました。毎回ロビーの階段下にゴミ袋山積みで...
郵便局から「睡眠口座」になりそうとの連絡が来て普通貯金の引き出しに行ってきました。残高0にして解約はせずに口座は残す、でもこのままだといずれは睡眠口座にな...
今日の午後は体操ではなく女性保健師さんによる講座「帯状疱疹」です。何が凄いって保健師さんの知識量と言葉にして人に伝える技術です。接種するき満々で受講したけ...
3/12水曜ランチ鶏手羽元の燻製 モーニングフランスのちートースト炒め野菜の南蛮漬けスティックセニョールのガーリック炒め揚げなすとわかめの味噌汁ラゾーナの...
朝寝坊してちょっと遅めの朝食でした。午後1時30分からの体操に備えてランチは軽めにしました。これでも軽め!です😅3/11火曜ランチ竹輪入り...
Hトレーナーの体操後は一度帰宅してから川崎まで調光レンズのメガネ(サングラス)を作りに行きました。昨年片目の白内障手術後に作る予定でしたが間に合わせに買っ...
Hトレーナーの健康元気体操 新年度から3か月に1度になりました
用事があったり第二火曜日が祝日だったりして久しぶりのHトレーナーでした。やっぱり他の先生と違う、シニアの現状に理解が深く表現方法が具体的です。今までは月に...
午前中は月に一度の空手の先生直接指導の「いす空手」今までは座ってだけでしたが軽過ぎるので後半は立位も入れてくれました。四股立ちで突きや受けの動作は瞬発力が...
エルヴィスが好きだったトーストサンドからヒントをもらいました。ミニ食パンにピーナッツバターを塗りバナナをのせたおやつです。バナナが美味しいからとりあえずア...
3/9日曜ランチハム野菜サンドチキンと男爵芋のクリームシチューアップル🍎バナナ🍌ヨーグルトカフェ・オ・レハム、トマト、マヨ...
スパニッシュオムレツとチーズトースト レトルトシチューでドリア
寒くて寒くて震えあがりました。午後から1週間の締めの体操でしたか出席の皆さん口々に寒い!と。そして夕方から本格的な雨、空気がしっとりして少し嬉しい。3/8...
宝塚友の会、3月までの現在のシステムで雪組がかろうじて1枚当選しました。おそらく最後の友の会席当選だと思う。新システムになったら写真、発行物、諸々のグッズ...
鶏手羽元の燻製 鶏つくねと大根の和風スープ煮 スーパーの米価格アップで仰天
ここ何年か西暦中心で生活してるから和暦だど戸惑う。令和7年も3月になったのにまだ「令和何年だったかな?」と戸惑います。午前中体操、午後遅くから図書館で読書...
昨日の歩き疲れがでたかも 野菜味噌ラーメン 豚肉と長ネギの赤いジャン炒め
寝坊もしたし身体がなんとなくスッキリしない。昨日の疲れがでたかな?体操も無しだし。日中はグダグダしてた割には読書が捗りません。一日中冷たい雨でした。夕方な...
3/4火曜夕食大人のハニーマスタードポーク オニオンレタスサラダサラダ豆入りコールスロー ブロッコリーレディサラダの甘酢漬け野菜とキノコの味噌汁ランチのチ...
泉岳寺からぐるっとひと回り 麻布十番ハドソンマーケットでアップルパイ
街歩きの最後は麻布十番の焼き菓子の「ハドソンマーケット」でクランブルアップルパイをおやつにいただきました。疲れが取れた💪地元、オリーブチキ...
4週間おきの検診、視力変わらず術後良好。右目も白内障の進行はおさえられていてホッとする。もう手術はこりごり。手術そのものよりも術後1週間がとにかく辛い。思...
3/3月曜ランチ豚肉ときのこのあんかけうどん(かき卵)りんごプルーンヨーグルト見た目ごった煮ですね😵サラッとしたとろみですが具にも麺にもよ...
午後、雨の中シニアステーションで1時間みっちり体操。こんな日なのに参加率良し。帰りは雨に大きな雪が混じって降ってきたけどさほど寒さは感じない。体操効果か?...
暖かい日が続いて気持ちもゆるむのは嬉しいけど花粉が辛い。でもなんと明日からは雪の予報、身体がついて行きません。雪に備えて少しだけ買い物しました。そして午前...
昨夜観た「さよなら帝国劇場 最後の1日」今はミュージカル界の大御所となった懐かしい役者さんの歌声とお姿に若い日の感情がよみがえってきました。ミュージカルの...
コロナ禍の初期、自宅時間が増えて売れに売れたホットケーキミックス。当時は買わなかったけど蒸しパンを作るために15年ぶりくらいに買いました。ホットケーキミッ...
気温上昇で飛散量多のせいか花粉症の症状が昨日より酷くなっているのがわかる。目の痒み、くしゃみ、鼻水とひととおりでてます。そして顔まで痒い😨...
シニアステーション午前中は体操、午後はソフトバンクのスマホ教室で一日中お世話になりました。LINE中級編だけどガラケーから変更したシニアがまずはスマホに慣...
めざまし8でもうひとつ。メノポハンドについての特殊、親指がまさにメノポハンドでした。原因はばね指でした。食器洗いの時に支える左手親指に力が入らずたくさんの...
待ち合わせはJALシティのロビー。地元の友人と恒例のランチ。今週のシェフのおすすめが魚だったので私もカレーにしました。最初のサラダは甘酸っぱい味噌ドレッシ...
老人ホーム紹介業 ビール酵母食パン レトルトのシチュー モツ煮落とし卵
1月末ごろ老人ホームの見学に行きました。ホームの運営会社に直接申し込みしたつもりが「紹介業者」のHPでした。その後郵送で計5社から立派なパンフレットが送付...
連休3日めも快晴。世間がおやすみの時はなるべく出かけないのでますます中国歴史ドラマが止まらない😮💨熱しやすく冷めやすい私なのでそろそろ冷めると思います。...
先月1月は予算の1.6倍の出費でした。主な出費は①交際費 御香典と供花 姪と子供達へのお小遣い②趣味 宝塚2回そのうちの1回はペニンシュラのランチ付き③日...
YouTubeで観てしまった如意伝、テレビに繋いで夜な夜な観てる。中毒性があります。韓流にはハマらなかったけど中国歴史ドラマは危険です。2/22土曜ランチ...
「徹子の部屋」に望海さん出演‼️ 分厚いトーストサンド スキレットで焼き餃子
今日の「徹子の部屋」に望海さんが出演しました。地上波だと見てるこちらが緊張する。「マスタークラス」のプロモーションの一環ですね。この作品は28年前に徹子さ...
ベーグルトースト卵サラダと生ハム 豚肉と白菜豆腐のトロトロ煮オイスター風味
午前中はシニアステーションで椅子体操。最近起床直後のストレッチをサボリぎみ。起き抜け毎朝腰が痛いけど少し動くとなおる。毎朝のストレッチの効果だから続けた方...
先日のプリンは台湾カステラかと思うほどの出来上がりでした。ちょっと怖気付いてパンプディングにしました。前回より気泡が少ない。キャラメルもいい感じ。パンの所...
ほんとはランチはベーグルの予定でしたが昨日イチでパンを食べ過ぎました。2/19水曜ランチマルちゃん正麺味噌サラダ オニオン レタス トマト 竹輪 レモンド...
「ブログリーダー」を活用して、クッキーさんをフォローしませんか?
一緒にランチをした友人からいただきました。DIORの紙袋に入ってたのだけど娘さんがネットで化粧品を買った時についてくるそうです。ソックスは一般的なメーカー...
ホテルロビーで待ち合わせ。12時前、コロナ禍はガラガラだったけどソファは埋まってる。失われた4年間、60代半ばの貴重な年月でした。最初はサラダ、味噌ドレッ...
図書館で借りた本のうち読み終えたのはこの1冊です。ご飯のおともが短篇小説になりました。「ご飯のおとも」なんとも良い響き。この本にでてくるご飯のおともは地方...
図書館で借りてきた数冊の本。1冊だけ読了したけど。残りは返却期限がきたので返しました。読めなかった原因のひとつは根気がない、、、かな。年初にあげた今年の課...
先週はシニアステーションでの体操はプログラムの都合上2回でした。そんなわけで今週は参加頑張る💪早速、午前午後両方のプログラムに行く。肩甲骨...
今日は日曜TBSのドラマ「キャスター」にサブキャスター小池奈美で出演している月城かなとさん。宝塚時代から思いっきりの良い演技、セリフまわし、歌が大好きだっ...
来月中旬に札幌のライラック祭りに行きます。その時用にQVCでアキレスソルボを購入しました。22.5Cか23Cで悩み23Cに。私の足の指は日本人では20%と...
4/19土曜日15時30分公演10日ぶり2度目の観劇、前回も今回もカード会社の観劇会です。今日も2階で前回よりさらに1列後ろでかなり端です。でも前回よりよ...
4/18金曜ランチトーストサンド ハムチーズ、トマト、レタス マリーシャーブスコンビーフとジャガイモ煮プルーンヨーグルトアイスカフェ・オ・レどういうわけか...
昨日の公園巡りでかなり疲れたけど体操は別物、午前中にシニアステーションにいく。椅子体操で約40分のゆったりストレッチでした。スポーツ選手は激しい運動の翌日...
ペットボトルのほうじ茶で喉を潤すだけだった別所沼公園と不忍の池。ベンチに座ってゴクゴク美味しかったのだけど甘くてキィ〜ンと酸っぱいものが食べたい。新橋田村...
ここからが不忍の池のほとりになるのですが、カンザンという八重桜が満開でした🌸途中で引き返すつもりがもう一本もう一本と見るうちに最後まで歩き...
京浜東北線沿線で思い浮かんだのはここ、桜の名所「上野公園」です。今日の二か所目、公園口の改札を出たらもう公園です。上野公園の桜は10年くらい前に満開の時期...
浦和駅から11分?たっぷり20分は歩いたと思います。浦和駅周辺はアトレや高島屋のほかにもショッピングビルがあります。見てるだけで楽しい。別所沼公園の入り口...
自宅近くはまだ風が強い🌪️浦和は穏やかです。気持ちいいくらいの春の風。初めての浦和下車、目的地に行く前に早めだけど腹ごしらえのランチです。...
晴天だけど強風の予報に出かける予定は明日にします。気になっていた公園に行くのですがいつものように単独行動。気ままなものです。今日は体操もないし何しよう☺️...
午前はシニアステーションでフレイル予防の座学と体操。シアーバンド(ゴムバンド)を使った体操はちょっと難しい。少しズレると正しく筋肉を使えない。覚えて自宅で...
今日が雪組大劇場千秋楽でした。忘れてた💦💦💦友人からのLINEで気づいた。朝美絢さんトップお披露目の公演で...
午後から1週間の締めの体操。ヘルメットをかぶり自転車で行ったのでそのまま多摩川の土手を走りスーパーokへ。昨日の雷雨⛈️に散らずに桜は満開でした。キャンプ...
みなとみらい地区から帰ったら地元の雨はもうやみそうな空模様。たっぷりと降ったような感じです。天気予報、当たる。夕食は途中で買おうと思ったけど横浜は雨の影響...
冬に食べよう!と買って置いて忘れていたコレ。倍に薄めてぜんざいにするのだけど今日はそのままあんバタートーストにします。パンはタカキベーカリーの長時間発酵の...
宝塚に浸りきった週末から4日目の今日は木曜。さほどの疲れも出ずに日常に戻る。たまに思い出してニヤニヤ😊先週は1回だけのシニアステーションの...
一日中雨☂️結局買い物にも行かず。今日は体操も無いので家でグダグダしてた。最近テレビショッピングで買い物しすぎた。基本冷静になり当日中にキャンセルし、購入...
白内障の手術後2ヶ月経過。診てもらうのは2週間おきです。経過は順調で引き続き点眼する。視力は手術した目は0.9、してない目は0.7でした。こんなものかしら...
先週は1回だけしか行けなかった体操、今週は多分4回は行けそう。早速午前中「フレイル予防体操」に行ってスッキリ。ストレッチの後はボールを使っての体操でした。...
19:40公演終了して外に出たら雨☂️タクシーの予約は夜はできないし流しのタクシーも拾えそうにないので歩きます。約25分、雨でも足取りは何故か軽い新幹線は...
雪組トップスターの彩風咲奈さんは神奈川県でコンサート。そして2番手の朝美絢さんが率いる全国ツアーです。静岡公演オリジナルのポスター、思わず「ぎゃっ〜...
昨日の咲ちゃんコンサートの余韻ど今日の静岡公演マチソワへの期待でテンションが少しおかしい私。現地は午後から雨の予報、まぁ行く時降らなければいいか€...
コンサート帰りに町田の権兵米さんで買いました。帰宅してからの夕食です。4/20土曜夕食権兵米のおにぎり 紅シャケ 焼きたらこモヤシのナムル根昆布とドンコの...
「ベルサイユのばら」のフェルセンで退団する咲ちゃんの退団前のコンサートです。友人とコーヒーとアップルパイで気合いを入れていざ参戦💪15列目...
今日は相模大野のグリーンホールで楽しいイベントの日。そのために早めのランチです。カルディの商品でレンジアップで食べられる便利品。初めて食べるけどどうかな。...
姪の大阪土産のクッキーです。USJへ家族4人クルマで、帰りのSAで購入したそう。USJの料金について世間知らずの私はビックリ‼️仰天😆ざっ...
今朝も強風。黄砂も。最近の洗濯は部屋干し。カーテンのレールにハンガーをかけて空気清浄機をランドリードライに。日差しがさす今日のような日は3〜4時間で乾き窓...
夕方から雨が降る予報だけどなんとなく歩きたくてイノベーションシティへ。今日はZEPでイベントがあるみたい。コンビニの営業時間が23時まででした。17時に閉...
なんとなくグダグダの1日で予定のウォーキングもサボってしまいました。たまにはこんな日もいっか、、、😁*****4/17水曜ランチスキレット...
保育園から帰った弟くんと学童をお休みしてくれた兄ちゃん。弟くん大きくなってビックリ‼️骨折も完治。1ヶ月で1センチ伸びてるそうです。姪も驚いていた。公園の...
赤煉瓦からみなとみらい方向へ少し歩くとハンマーヘッドです。こちらのクルミッ子のカフェでひと休み。と、いいつつまだ12時台、姪の子供達に会うため下校時間まで...
ポーターズこの角度から見るのは初めて。今日は姪がナビしてくれる。フラワーフェスティバルへの道も花盛り。ケンとメリーの木のよう。青空とポッカリ白い雲が嬉しい...
春休みに大阪に行ってきたお土産をもらいに姪と会う。というかランチと赤煉瓦倉庫のイベント、フラワーフェスティバルがメインです。姪のリクエストで高級食パン高匠...
午後からの体操に遅刻した💦💦💦今日の体操はなぜか30分早く開始で1時間でした。勘違いしてた。でも40分はた...