うっかりパンもウインナーも焦がしました😅暑いので集中力低下してます。写真を載せるのはためらったけど記録なので、お見苦しいです。7/9水曜ラ...
日々の暮らしを食生活を中心に綴っています。 一人暮らし歴8年、女性です。 記憶を記録にその思いでブログを始めました。 丁寧な暮らしに憧れているめんどくさがりやです。がその性格を克服したいと日々努力中。
皮膚科再診 イングリッシュマフィンでチーズトースト 萬珍楼の海老焼売肉焼売
午前中の体操の後にそのまま自転車で皮膚科へ。午後休診なので混んでるかと覚悟していったらスンナリ。ただし院長先生希望の患者さんは長時間お待ちのようです。私は...
東京タワー🗼のふもとを通り泉岳寺へ戻る 簡単夕食
麻布台ヒルズから当初の予定通りスタート地点の泉岳寺まで歩きます。約2.5キロ。飯倉あたりから見る東京タワー、近いです。赤羽橋あたりからは見慣れた風景です。...
ポアンタージュから麻布台ヒルズへ約20分歩いて到着。麻布台だから途中から登り坂です。来年8月完成予定の森ビルが建設中。いまのヒルズと同じ建物がもう一棟道一...
今日は泉岳寺から麻布十番まで歩きます。何年ぶりかな5年くらい。以前と同じように歩けるか自分の足腰を試す気持ちで歩いたけど難なくクリア。魚藍坂を超えたら平坦...
寝坊しました。その割に朝食前のストレッチは念入りに小一時間、すごい空腹です。今朝はブランチ。10/29火曜ブランチ萬珍楼の大肉饅 香辣脆 お酢キャロットラ...
今日のシニアステーションのプログラムはフレイル予防。スタッフさんが講師となって座学と体操の45分間です。ちょっと雑談ぽい座学で「身体が錆びる」話。原因は食...
今日は午後から従兄弟が来てくれる。昼食は済ませましたと気を使ってくれます。お茶代わりに缶ビール、お茶菓子かわりに萬珍樓の焼売にツマミを用意。しかしなんと快...
従兄弟が母にお線香をあげに来てくれました。亡くなって10年だけど彼だけは毎年欠かさずに来てくれます、ありがたい。来る前に神保町の古本市に寄ったそうで文錢堂...
菓子パンやどら焼きなどなど本能の赴くまま食べてる。そして3食しっかりだから太るはず。最近まで暑い日があったのでやっと秋物の服を着る。半年ぶりの洋服は体重を...
カルダモンロールとシナモンロールカルダモンロール、一度食べてみたかったパンです。北欧を旅するYouTuberの多くが食べたパン。カフェのフグレンでも食べら...
セリアで買ったヲタグッズとシールで作ってみました。劇場で開演前の緞帳を撮ったりポスターを撮る時にかざします。買ったアクリルスタンドだったり手作りのフォトフ...
ここから川沿いの遊歩道をくだっていきます。午後2時、曇天は残念だけど日差しを気にせずあるけそう。ちょっと蒸し暑い。ikiの近くに赤穂浪士ゆかりの道がありま...
2軒目のikiは隅田川の川沿いにあります。住宅地からぐるっとまわり込んだところに入り口があり遠回り。お洒落な佇まい、中は広く2階からは隅田川が見えるそうで...
お天気がどうやら日中は降らない予報なのでランチを食べに2週連続清澄白河へ。今日は同じ清澄白河でも小名木川を渡って向こう側です。水門の先は隅田川。最初はik...
午前中は配信の椅子に座っての体操。地味に身体を動かし途中で脳トレも入ります。若い先生がカメラに向かって実技してくれるのだけどまるでこちらが見えてるように注...
先週歩きながら偶然見つけました。茅場町ease。お試し2種類の焼き菓子購入。小ぶりに焼いたパウンドケーキのようです。チョコレートとグレープフルーツ焼き菓子...
降る降る詐欺?なかなか降り出さない雨、ときどき眩しくお日様がでる。こんなことなら洗濯すればよかった。と思ってると雨、また晴れ。お天気に翻弄された1日でした...
今日の午前中の体操は強度2。肩周りを中心にストレッチとバトンを使い40分。終わったらいつもより肩が軽くてジリジリモゾモゾします。血行がよくなったみたいでと...
買い物で夕方近くになって慌てて川崎ラゾーナへ。買い物途中で入ったスタバでガッカリ😞いつも美味しくてゆっくり味わって飲んでいた「ブロンズラテ...
マルちゃんのインスタントラーメン 柚子風味鶏つくねと大根の和風スープ煮
午後から1時間の体操。同じ動作の繰り返しで順番も同じ、飽きるかと思えばそうでもない。今日はここがいつもよりキツいとか身体と会話しながら動かす。途中休憩をは...
日曜の夜はドラマから目が離せない。佳境に入ってドロドロ加減が加速中。私は清少納言のファーストサマー初夏さんに気持ちが入ってます。皇后定子への思いと忠誠心、...
毎年この時期に開催されるお祭り。空港関係企業、地元商店に企業、町会がお店をだします。そして特設ステージでのダンスの発表会のようなイベント。子供が喜びそうな...
1週間がヤケに早い。10/13で一区切りついてものすごい解放感と少しの喪失感。時間にも気持ちにも余裕ができました。午後から1週間の締めです。*****10...
午後から美容院と皮膚科であっという間に日が暮れました。で、夕食は帰宅途中のはま寿司で簡単に済ませます。金曜日のせいか家族連れが多くデーブル席の空き待ち。カ...
10/18金曜ランチピザパン(チルド)マグロハンバーグ ポン酢サツマイモゆで卵サラダ豆入りコールスローオレンジ🍊ミルクティーフランスパンの...
1週間前に予約した美容院。自転車で行くつもりが小雨の予報、で歩いて行きます。予報だけで結果降らずラッキーでした。美容院が終わってから近くの皮膚科へ。たしか...
午前中は椅子に座って体操。椅子に座ってだから軽いと思いきや今日は息が上がるほどキツイ😓その時の配信の先生によるけど緩すぎるよりはいい。10...
白内障手術から8ヶ月経過、月に一度の診察です。手術した左目とまだしていない右目の視力は両方とも0.9でした。視力検査にも慣れてハッキリと見えなくても雰囲気...
暑いなか保冷剤も入れずに持ち歩いたタルト・タタン。やっぱりランチ用の保冷バックが必要だったと思う。軽くリベイク、余熱も利用して中までじっくり温める。最初か...
門前仲町の東亞で冷たいカフェ・オ・レとホットドッグでひと休み。小1時間ゆっくりしたら疲れがだいぶ取れて復活した💪まだ3時、歩いちゃえ!隅田...
3年くらい前にもこの辺りを歩きました。コロナ禍真盛りで休業中の飲食店などもあり「カフェの街」といわれているけどさほどない。見つけられないだけかも。ただ観光...
清澄白河と門前中町の中間くらいにあるパン屋さんです。このあたりはパン屋さんにカフェが多いのですがなぜか定休日は火曜日。そんななかB2さんは営業中。わくわく...
3連休最終日の今日も気持ちのいい秋晴れ。でも私は家にこもってため置いた録画を見ます。何となく脱力。10/14月曜ランチキャベツとハムのサンドイッチ柿甘酢ら...
今日は咲さんのラストデイなので写真2枚に増やしました。なんというかどっぷり昭和の私はオンラインショップで買えることが意識から欠落してました。以前コロナ禍に...
ライブ配信を観るために Chromecast 彩風咲奈ラストデイ
こういうのにめっぽう弱い私が必要に迫られて購入しました。以前はパソコンをテレビにコードて繋いで観てだけどなぜか雑音が入るようになってしまったので。テレビへ...
定番トーストサンド 焼き豚レタスの蒸し焼き コレストロールを下げる
今日も気持ちいい秋晴れ。思わず深呼吸。午後からは1週間の締めのみんなで体操、「強度3」の体操がひとつあってフラフラ😵💫い...
念願のアクスタ購入 ゴントランシェリエでライムのクラウドクロワッサン
やっと涼しくなって街歩きができる❤️自宅で昼食のあとひと休みして日比谷へ。今日は宝塚は休演日。多分キャトルレーブ(グッズや写真を売ってます)は空いているだ...
午前中はシニアステーションで体操。今日は参加者が多すぎて立位の体操は無し。椅子体操ばかりで1時間は先生も間がもたない。今日のプログラムの特徴はリズム感よく...
最近何かと利用が多い日比谷ミッドタウン地下のパン屋さん。この規模のお店の割にイートインのテーブルが多く東宝直結がいい。友人の好きな「レーズンバターサンド」...
シニアセンターで大塚製薬さんのフレイルの講習がありました。たった15分だけどプロジェクターを使い本格的。フレイルについては参加の皆さんすでにご存じで実践し...
東京はいきなり11月半ばの気温になりました。西日本は軒並み25℃以上。「寒暖差疲労」という言葉を初めて聞いた。今夜は何ヶ月ぶりでお風呂を沸かしました。布団...
朝から雨☂️。最近かなりの確率で雨になる雨女。今年は台風🌀女でもある。スカイステージの貸切公演が当たったのは6年で3回目です。友人達に比べ...
午後からシニアステーションで体操。1週間行かなかったらスタッフの方に久しぶり!と言われてしまった。考えたら10月に入って初めてだし先月9月は7回。毎月平均...
先日鴻巣で買ってきた洋梨🍐が食べごろになりました。一晩冷蔵庫で冷やしていただきます。口当たりはちょっとねっとりかな。そこそこ瑞々しい、酸味...
今日もはっきりしない天気だけど夕方自転車でokへ。調味料と冷凍食品の予定が大きなエコバッグ2個ぶんになってしまった。ついつい買いすぎる。10/6日曜ランチ...
ドライフルーツとナッツのキャロットラペ 野菜と牛肉のレンジ蒸ししゃぶ
いつになったら晴れるのかな、来週は前半は雨☔の予報だし。また今日もお篭もりの1日でした。買い物も行かなかったし。10/5日曜ランチ4枚切り食パン1/2のバ...
まだ身体がだるいけど食欲は有り。単に怠け癖かなとも思う。昨夜もカレーだったけど今日のランチはカレーうどんです。いつもは麺つゆで作るけど静岡おでんの煮汁で作...
鴻巣で買った五家宝、太くて立派です。お米のポン菓子を水飴で固めてるのかな。カチカチ硬いけど噛むとふんにゃり、懐かしい。あぁこの食感。きな粉と水飴が口のなか...
涼しそうなのでなんとなくお出かけ気分だったけどやめました。身体がだるい。夏の疲れがでたのかな。出かけられずに家にいました。*****10/3木曜ランチスパ...
友人からのいただきもののキャラメルです。中は味ごとにナンバリングされてます。例えばNo.1はバニラNo.2は塩・・・気になるのはラムレーズン、シナモン&a...
またまた30度超え😓はぁ😔午後から図書館に行き今借りてる本の期間を延長してもらいました。読書好きのブロガーさんに触発されて...
自分へのお土産として買った物です。全部食べもの。わくわく広場で青森の洋梨🍐フロンティア熊谷名物五家宝五家宝は幼い頃よく食べた記憶があります...
お彼岸中に行けなかった墓参りに今日来ました。到着がいつもよりかなり遅い時間になってしかもバスの時間を勘違いしてかなり待つ。時間潰しを兼ねてマクドナルドでラ...
「ブログリーダー」を活用して、クッキーさんをフォローしませんか?
うっかりパンもウインナーも焦がしました😅暑いので集中力低下してます。写真を載せるのはためらったけど記録なので、お見苦しいです。7/9水曜ラ...
シニアステーションでは毎年なんらかの形で熱中症の講習があります。その他にフレイルの時間であったり昨日のHトレーナーの体操でも話があるのでシニアの皆さん知識...
生活になくてはならない電子レンジが故障しました(涙)オーブン機能は無し温めだけの単機能、まだ2年6か月しか使ってません。壊れるの早すぎ😓今...
アルコールは飲めないのに大好きなノンアルコールビール。アサヒのドライZEROが新しくなり「泡が出る‼️」確かに瓶ビールのZEROは泡立ちが悪いのです。しか...
3か月に1度になってしまったHトレーナーの健康元気体操。参加者13名、少ない。途中に解説を挟みながらの体操は説得力があります。頭で理解し身体を動かすという...
あまりの暑さに衣服の見直しを検討。夏物の日常着はほぼ接触冷感なのですが暑い🥵。考えました。太ってしまったので着た感じがピッチリ肌に密着&#...
今日は午前と午後の2回シニアステーションで体操。徒歩で5分弱の距離だけど暑さに負けて自転車です。スタッフさんの挨拶「今日暑いなか来て下さりありがとうござい...
ひとり旅を始めた頃、50代半ばにmont-bellで購入しました。長方形の形が中身の多少に関わらず崩れにくく、ポケットがたくさんあり巾着やポーチなどが少な...
何事もなく7月6日の朝を迎えました。なんとなくホッとする。7/6日曜ランチペリカンの食パンのバタートーストとうもろこし赤い大根とツナのマヨネーズサラダラタ...
大物は涼しくなったら、、、ということで目についたものから捨てます。寝室のクローゼットの床の缶に入って入ってました。開けてびっくり‼️以前使おうと思って探し...
星組トップスター礼真琴さんのサヨナラ公演のチケット全滅でした。宝塚友の会、ガード会社の観劇会、プラミちゃんと挑戦したけど落選。旅行会社とかもっと沢山の入手...
とうとうとうもろこし🌽1本98円になりました。当日限りの特売です。これから旬のとうもろこし、大好きです。そしてキャベツも当日限り1個98円...
今年の前倒しの猛暑に耐えられずにハンディーファンを買う、、、と友人に話したら持ってきてくれました。新品ではないけど家にいくつもあるので使ってと。「もう買っ...
美容院の予約が17時30分。リタッチとシャンプーカットで1時間30はかかります。おやつは食べなかったし夕食には早いけど少し食べたくてはま寿司へ。自転車で自...
午前中にシニアステーションで椅子体操。動きは地味だけど身体のどの部分にどのように効くか、先生の解説どおりにカウントを取りながらストレッチ、すごい疲労感でし...
お箸一膳、木のスプーン、洗濯干し用の帽子、手編みの毛糸のマフラー。気づいたもの目についたものから捨てます。1LDK に入るくらいまで捨てるのが目標です。涼...
地元の友人とJALシティでランチ。いつもはカレー、というよりカレーが食べたくて行くのですがそろそろ飽きてきた。私は今週のシェフのオススメの豚ヒレ肉のサルテ...
今日も午後から図書館へ。6月の家計簿の締めをしたら珍しく予算内に収まりました。宝塚関係が少なかったのと外食がファーストフード系、カフェテリア系が多かった。...
シニアステーションのフレイル予防で暑熱順化の実行の話がありました。今からでも間に合うかのかな?暑熱順化が出来てると熱中症になりにくいそうです。◯体操で汗は...
午前中スーパーokへ、目的はカップのかき氷です。近くのスーパーでは白くまはあるけどかき氷はないのです。米コーナーをのぞいたら私がいつも買っていた魚沼産2キ...
暑くてなかなか眠れない時は後頭部の首近くを保冷剤で冷やすと良いそうです。実践したけど効果なしでした😢いつもに増して眠れない夜、テレビ通販を...
午後からHトレーナーの健康元気体操の日。月一だけど1カ月が早い。季節にあった雑談をしながら首、肩、背中、腰、足と身体の各所の体操。身体は全部繋がっているか...
数年使ったイグサの寝ござが寿命のようです。ポロポロイグサがほぐれる。以前ニトリで買ったので今回もと行ってみるが取り扱い無し?売り切れ?とにかくない。昭和中...
朝から暑い🥵仕方なく仕方なく昼にスーパーokへ。自転車で多摩川の土手を走るのだけどヘルメットが暑い🥵そして運動は要注意どこ...
土曜日、1週間の締めの体操はお休みしました。第一土曜日の体操はカラオケとセットになりちょっと行きにくい感じです。暑いし家でのんびり、、、しすぎた€...
まだ明るい時間に到着、一軒家レストランです。今年2度目。お出迎えのお皿はウェッジウッド友人は生ビール、私はノンアルコールビール。暑さのなか歩いて来たからも...
iPhoneをワイモバイルからソフトバンクに変更したのを機にPayPayカード作成とソフトバンク光に変更←変更するんじゃなかった😥後処理が...
シニアステーションで大塚製薬さんの熱中症予防のお話がありました。要は「ポカリスエット」の宣伝です。でも実践したい役に立つ内容でした。寝る前にコップ一杯の水...
お腹も満たされて本腰を入れてバーゲン!洋服、婦人雑貨と見て歩く。欲しいのは帽子だけど何故か隣りの売り場のスカーフを購入。レースが2種類、サッと巻くだけでカ...
先月6/28からバーゲンが始まったらしい。で、デパートへ。行きやすい日本橋の高島屋へ。着いたらちょうど12時。少し新館をぶらぶらして本館1階のフォションへ...
鶏肉が続く。作り置きの鶏手羽元にケチャップソースとスパゲティのゆで汁で味を整える。フライパンでスパゲティと合わせてちょっと煮る。ピザ用チーズを入れて溶かす...
昨日のチキンコンボの食べきれなかったフライドチキンをリメイクしました。7/1月曜ランチフィンガーチキンサラダ レタス、オニオン、カボチャ、ウインナー入り。...
今日は宝塚大劇場宙組公演の千秋楽。友人がライブビューイングを見たあと一緒に食事をする予定でした。千秋楽の挨拶を含めても2時30分には終了、早めに終わるので...
土曜の午後の体操の後そのまま自転車でスーパーokへ。約2週間ぶりでした。カード会社貸し切りの彩風咲奈さよなら公演「ベルサイユのばら」続々と落選通知が届く。...
千駄ヶ谷から総武線で浅草橋へ?浅草橋での所用も終わり小降りになった雨の中歩く。15時いつもいつも行列の半月も今日はすんなり入店できました。こんな日だからこ...
所用で千駄ヶ谷と浅草橋に行かなくてはならないけど雨☔。日にちはずらせないので雨のなか出かける。この1ヶ月まずは東北旅行、横浜元町、日比谷宝塚、そして今日。...
一日中シニアステーション。午前中は体操、午後からはソフトバンクのスマホ教室。NHKの防災アプリとGoogleの検索アプリの使い方でした。その後はソフトバン...
朝から暑い🥵ダスキン回収の日なので掃除しまくる?最後は外周り、サッシなどにも!といわれてる。汗💦がポタポタ落ちるので「首に...
ランチのパンビュッフェ、普段はあまり食べない種類のパン、大好きな薄甘く柔らかいので食べ過ぎ。まぁ、パンがお代わりできるランチでは必ず追加してしまうのだけど...