2597位
ポイント確認
働くママ(ワーキングマザー)のサバイバル作戦
応援ありがとうございました!
メインカテゴリーを選択しなおす
#好きなこと
INポイントが発生します。あなたのブログに「#好きなこと」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
昨日のこととえっぐぷりん
こんばんは♪昨日のこと急な話になったけど友達が時間を合わせてくれてミナへ先週月曜日からショップとカフェを繋ぐ道が通れるように向こうがショップです植栽はまだ未完…
2025/07/01 19:42
好きなこと
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
器と紫陽花とカフェ
こんにちは♪今日は真夏日予報ちょっと気になるマルシェへモリオカサマシコ盛岡、笠間、益子のつくり手の器が並ぶマルシェ前から気になっていたけど今回6回目で最終回み…
2025/06/29 16:15
おいしいもの買ってきました
こんにちは♪夕べ飲み会の主人1時過ぎに帰ってきました眠いだろうし行きたいマルシェもないのでルーツマートさんへおいもの日さんが2日前に納品しているけど何か残って…
2025/06/28 15:21
おやつとクロネコさん
こんにちは♪風が気持ちいい?と思っていたら…西風が強風洗濯物は早々に取り込みましたおやつはパウンドケーキバナナと桃ジャム完熟バナナ2本を使うレシピだけどバナナ…
2025/06/27 15:41
クリニックと主人の誕生日
こんにちは♪午後になって30度超えました来週は気温が上がりそうなので朝のうちにクリニックへ来週中には薬がなくなっちゃうし行ける時に行かなくちゃいつもにっこり優…
2025/06/25 14:53
久しぶりに参戦♪
こんにちは♪主人は急遽自宅の方の市役所へ週末に気づいたことがあってその予約が取れて良かった休めないので午後からはこちらで仕事です用事が終わったというLINEは…
2025/06/24 16:09
かごカバーできました
こんにちは♪曇ってるだけで過ごしやすいけど…湿度が。。カラッとした気持ちいい季節はほんのちょっとだったな昨日手芸屋さんで細いサテンリボンを買ってきてかごカバー…
2025/06/22 13:23
「好き」なことが仕事にできないあなたへ ~私の34年間の結論~
「好きなこと」が仕事に見つからず悩んでいませんか? アラ還個人事業主の私が34年かけ結論。「無理に仕事にしたい『好き』を見つけなくていい」。『好き』以外で仕事を選ぶ基準や「あなたも大丈夫」というメッセージを届けます。
2025/06/22 08:25
頑張った自分へのご褒美
あなたの「頑張った自分へのご褒美」ってなんですか。洋服や宝石が好きな人だったらお仕事頑張ったから買っちゃおとなるのでしょうか。社交的な人ならお出かけして発散しよとかかなわたしの夫のように趣味がある人はツーリング行って美味しいメシ!とか好きな...
2025/06/20 17:18
かごカバー
こんにちは♪今日も晴れ30度3度違うだけでも違う??とりあえず暑くなる前に用足し帰宅後はエアコンを点けましたまあまあ快適なのでかごカバーの続きodysseyの…
2025/06/20 14:49
ばら園に寄って帰ろう
こんにちは♪今日は宮城より暑い盛岡へ来週末は雨予報だし花巻温泉ばら園に寄ってきまし週末に見頃を迎えたようだけどすでに元気がない薔薇も多かったかな平日なので訪れ…
2025/06/16 19:17
かごバッグカバー途中経過
こんにちは♪今日も晴れでも部屋に入る風が冷たいこんな日が続けばいいのに…と不可能なことを思ってしまう 笑そんな日はいろいろできて嬉しいかごバッグのカバーも裁断…
2025/06/13 13:24
手放せないキッチンアイテム
こんにちは♪かごバッグの被せ布?カバー?を作るために探していたミナのモチーフブログを書いてすぐに見つかりました 笑良かった今日はミナのハギレセットの中でモチー…
2025/06/12 15:49
歯科予約日と見つからない
こんにちは♪気温が下がって嬉しいけど湿度が高い今日は歯科の予約日と、その前にフリマアプリの発送手続き複数個ある時はかなり気を使うちゃんと見ても…間違えてそう …
2025/06/11 14:24
ポラーノまつりとミナカフェでランチ
こんばんは♪今日は…暑かった屋外のマルシェへがんばって早い時間に訪れましたポラーノまつり私のお目当ては山の上と昨日NOOKさんから聞いてたのに駐車場で案内され…
2025/06/07 19:51
今日の服とカフェ活
こんにちは♪駅前までのつもりだったけどやっぱり紺屋町の方へ 笑しばらくお会いしてなかったスタッフさん今日は会えた〜♪明日から発売の物があるのでとりあえず今日は…
2025/06/06 15:16
ミナカフェに皆川さんが描いた絵
こんばんは♪青空がきれいだったけど暑い一日だったな…夕方はなんとなく気持ち悪い感じもあり暑さに負けないようにしなければ!暑熱順化汗をかくのが嫌いだけど 汗をか…
2025/05/29 19:18
サマパトと癒しの空間
こんにちは♪主人はツーリングへとは言え今晩から明日にかけて雨予報のため車に変更今年関東から仙台に転勤になった会社の若い人が乗せていってくれました私はフリー友達…
2025/05/24 18:08
シツコイけど 笑
こんにちは♪今日は少し蒸す?まだ早いよね? 笑それでも今日こそ出掛けようミナカフェへシツコイ 笑他に行きたいところがない 笑今日も結構混んでましたテラスにしよ…
2025/05/15 17:26
変わりゆく好きな場所
キットと暮らして以来、 どこに行くのが好きかと聞かれたら、公園と答えます。 かつては、パンクロッククラブとか言っていたのに… かっこいいこと言ってましたね もう夜遊び不要。昼遊びが大好き。 だってキットと遊びたい。 ここ、キャピトルヒルにあるボランティアパークが、キットの一番好き...
2025/05/15 11:47
花の島は、お花を豪華に飾れます。
令和7年5月10日(土)雨の土曜日です。雨だからゆっくり起きればいいや!!・・・と5時過ぎ二度寝をしたら7時20分あれ!?今日は、予定があった!!慌てた洗濯機…
2025/05/10 14:48
今日はカフェへ
こんにちは♪風が冷たいやっと日差しが出てかたかな主人が4日に盛岡に戻ると言った時にミナに行くでしょ?とえ?そんなこと思ってたんだ??GW終わったらひとりで行く…
2025/05/05 14:19
この時期に欠かせない仕事
今日から5月ですね。 GWの少し前くらいから 毎日せっせと集めているのが お庭の野草たち。 主に摘んでいるのは ヨモギ、スギナ、なずなです。 なずなは、クセがなくておいしいと 以前ブログにも書きましたがおひたしにして食べるのを 子供たちも気に入ったようで時々摘んで自分で調理したり しています。 なずなを食べてみたお話 potap.hatenablog.com ヨモギは、チンキを 去年たくさん作ったので今年は干して煮出して 入浴剤にしています。 からからに干したよもぎを 20分ほどコトコト煮て 煮汁を湯船に入れて。 きれいな若草色のお湯になり よもぎの爽やかな香りもして とっても気持ちがいいです…
2025/05/01 18:19
好きなことをしている人に、つい 言ってしまう一言
雨の朝 昨日、下ごしらえしていた 肉詰めピーマンは、 ちゃんと はがれず 焼けました^^ 丸い方が 夫のお弁当で、 長い方が 娘のお弁当 成長期は 終わったはずだけれど、 まだまだ 食欲モリモリです^^ ・ ・ 午前中に 家事を終わらせて、 YouTubeで 養老孟司さんと 田原総一郎さんの話を聞く 90歳と87歳の対談で、 前のめりな 田原さんと 冷静で 俯瞰的な養老さんが 対照的で 面白かった 小さいころ 戦争を体験し、 それまで 言われていたことが 180度 変わってしまったこと その経験から、 メディアが 信用できなくなって ジャーナリストになろうと思った 田原さんと・・ コロコロ 変…
2025/04/23 15:52
お孫ちゃんの誕生日…居酒屋会話も楽しいかも・・・
令和7年4月21日(月)曇り空少し陽射しもあったけれどそんなに暑くもなくゆったりとした時間が流れます。朝少し遅かったけれどリハビリのためのウォーキング3.2k…
2025/04/21 17:17
ミナペルホネン盛岡カフェオープン♪
こんにちは♪今日はミナペルホネン盛岡カフェオープン♪(コータ ヨキ)1階、2階にカフェスペースがあり今日は2階にしました明るくてゆったりしたスペーステラスが素…
2025/04/18 16:26
素朴なブログ続けたい
最近「好きなこと」の大切さが前よりさらに身にしみてます「あんぱん」の台詞の中でもあったんだけど…やっばり何をやるにも…何を続けるにも…「好き」じゃないと楽しめ…
2025/04/18 13:09
なんて短いんだ!
昼休みの話 くろすけの会社の昼休みは 12時00分〜12時45分の45分間です。 法律的には問題ない時間なんですが なんせ労働基準法は昭和22年、1947年施…
2025/04/12 21:24
今週も紺屋町さんぽ
こんにちは♪今週も木曜日に紺屋町さんぽミナ盛岡店のカフェが来週オープンスタッフさんも楽しみな様子♪まだ業者さんが入ってるので来週の開店前に偵察に行ってみようか…
2025/04/10 15:09
“幸せになる” “成功する”するために必要なことは?覚悟を決めること!
覚悟をきめてやる、ということ。 誰にでも一度や二度経験があると思います。 大変だけど、難しそうだけど、自信はないけど、未知のチャレンジだけど、覚悟を決めてやっ…
2025/04/03 23:20
昨日のこと・・・リハビリ!!頑張り過ぎ・・・
令和7年4月2日(水)曇り空時折お日様も見えます。ようやく雨が上がりました。風はあるけれど少しだけホッとしています。昨日はなんだか忙しく普段の日記アップできな…
2025/04/02 11:29
注意して!才能や力を出し惜しみしていませんか?
今向かっている道、なりたい姿、新たなるチャレンジなどに、 踏み出したり、努力しているけれど、中々思うようにいかない、進まない、理想とは程遠い…という時、 くじ…
2025/03/30 23:07
自家栽培野菜に伴うあれこれ
こんにちは。 好奇心からの便りです。 わが家の主人が今からジャガイモの種イモを畑に植えるそうです。 そう宣言されると……なんだかなぁ、お手伝いしなきゃ悪い気がして。。。 しゃーないです、ちょっくら手伝ってきます。 でも、お外は薄日は射してきたけど北風ビュービューなんですよ。 午前中お彼岸だからお墓参りに行ってきたんですけど、すっごく寒かったんです。 庭の紅梅に春が来ていました。上の方はまだ蕾が多いです。 はい、お手伝いしてきました。 何となく気温も少し上がって、でも風はまだ強いですね。 畑のまわりに早春を告げるちいさな草花や白梅が開花していました。 スマホを持って出なかったので写真撮れなかった…
2025/03/21 07:17
パッチワークに取り掛かりました。
令和7年2月28日(金)曇り空から雨も降って陽射しがあったりもして忙しいお天気の2月の最後の日です。ゆっくりのんびり過ごしています。毎朝のルーティンが終わると…
2025/02/28 17:53
新しいカフェへ
こんにちは♪ちょっと散歩へ明日の方が暖かそうだけど…まずはなんと!chouchoのエッグバッグがありました即決できなかった…実は先週、イロチ買いしてるし、あれ…
2025/02/28 14:18
「チャンス」を掴むために心得ておくこと!
これまで人生で「チャンス」がきた!ということはありましたか? そのチャンスを掴むことはできましたでしょうか。それとも、チャンスを逃した…と思っていますでしょう…
2025/02/19 11:38
ミナとカフェ時間
こんにちは♪今日は風もあって寒いバス停に着くと珍しく『寒いですね』と声を掛けられましたほんと寒かった…今日はミナに行くという友達に便乗して店舗へusa pou…
2025/02/18 16:22
また冬に逆戻り!?・・・
令和7年2月18日(火)曇り空風も出てきて寒くなってます。気温15度体感温度は8度やっぱり寒いはずです。いつもの朝のルーティンも終えゆっくりとモーニングその後…
2025/02/18 14:08
自分の気持ち (24/2月 テンセン)
千葉県松戸のギャラリーテンセンさんで対面鑑定をさせてもらった。😘今回は8名かな。😊これまたあっという間だった。🤣中国料理の天廣堂のビルにはいり、スタッフの人た…
2025/02/12 09:54
ブログ5周年♡「続けるための秘訣」とは?
2020年2月からスタートしたこのブログも5周年を迎えました 元々、ヒプノセラピーセッションのモニター様募集も兼ねて始めたブログですが、 今現在もヒプノセラ…
2025/02/06 14:53
【50代】平日を乗り切るために必要な物
ご訪問ありがとうございます🍀平日を乗り切るために必要な物はゆったりとくつろぎタイム☕平日はフルタイムで仕事休息なしでは乗り越えられません50代からは平日に限ら…
2025/02/04 20:22
パッチワーク思う存分楽しみます。
令和7年2月1日(土)雨の沖永良部気温は20度温かいです。雨は午後からの予報でしたがもう早いうちから雨が落ちてます。畑には嬉しい雨ですがじゃがいもの収穫サトウ…
2025/02/01 13:31
【誤解】クラシック音楽が好きな人・聴く人の特徴について
クラシック音楽が好きな人・聴く人は知能がある等お堅いイメージを持たれる方が多いと思いますが、実際はそうでもないことを伝えたいと思います。
2025/02/01 10:45
クラシック好きは性格悪いと言われる3つの理由
クラシック音楽好きは性格が悪いという考えを持たれてしまう理由と、それに対する考えをまとめました。
やりたいこと、好きなことを見つけるコツは「ゆるふわ」と「ワクワク」です♡
1月も2/3を過ぎましたが、今年やりたいこと、何をしたい、どんな所に行きたい、チャレンジしたいことは?など、思い描いていることはありますでしょうか。 何も考え…
2025/01/22 15:40
”好きなことをやらないのは自分が損するだけ!”
おはようございます。(^^)心底、そう思います。(^^)好きなことをやらないと、人生、損、損!大いに好きなことをして、人生を謳歌しましょう!\(^o^)/ 同…
2025/01/22 08:19
2024年に読んで良かった本まとめ
2024年に読んで良かった本をまとめています。(※ほぼアファメーション関連の御本で、他は日記系雑記ブログ運営と自己分析の御本を1冊ずつご紹介しています。)
2025/01/18 22:01
インプットからのアウトプット! あなたを待っている人がいます
好きなことや興味があること。学んだり、習ったり、本を読んだりしていることはありますか? 私自身は、自分の興味のある分野の本を読んだり、好きな人物、尊敬する方の…
2025/01/11 14:16
今朝の言葉 「ひとつだけでもいい、そのモノのプロになる」
お早うございます。 ご訪問いただきありがとうございます。 仕事にしても、家事にしても、趣味にしても、つい中途半端になってしまう人いませんか? 昔、職場の上司から言われたことがあります。 「この仕事のコレに関してはあなた達は専門なのだから、プロ意識をもってやってほしい」と。 今朝の言葉 『ひとつだけでもいい、そのモノのプロになる』 (あえて「その道のプロ」とは言いません) 外部の人と接する時、自分はこれを相手に提供するのだから、そのモノに対して専門家にならなければいけない、そういう意味合いでした。 考えてみれば当たり前のことです。 ですが、その言葉はズシンと胸に刻まれました。 確かにそうです。 …
2025/01/07 09:10
今朝の言葉 「好きなことやりなさい。それが一番の親孝行」
お早うございます。 ご訪問いただきありがとうございます。 昨夜、昔の映画がテレビで放映されていました。 その中で、50歳を前にした息子が 「親孝行っぽいところを見せておこうかなと思って」 という感じのことを母親に言ったのです。 すると母親が、息子に言葉を返しました。 普段この母親と同じような思いを抱いていた私には、その言葉はとても共感できるものでした。 それは 今朝の言葉 『好きなことやりなさい。それがいちばんの親孝行』 親の願いって結局は子どもの幸せを見届け、安心したいんです。 子どもが好きなことで活き活きした満たされた日々を過ごしてくれることが何より安心なのです。 それはいつの時代でも、ど…
2025/01/04 11:37
次のページへ
ブログ村 51件~100件