メインカテゴリーを選択しなおす
今日は乾燥が気になる一日でした。我が家は、リビングと寝室、私がいる時は加湿器をつけっぱなしですが、それでもフル稼働でしたね。あ、自分がいなくても、事前に加湿器…
クルマ♪売り買いおトク!!カーセブン広島大州店☆劇場☆ 「くるまややまちゃん」日記カーセンサーNETも随時更新中!^^! お疲れ様です 新春一月四日から始まった「初売り」 ここ広島県地方では成人の日の
仕事をよく休む人の特徴と対処法について紹介しています。めんどくさがり、責任感がないなど様々な理由がありますが、接し方に困っている人はたくさんいるのではないでしょうか。周りに休むがちな社員がいて困っているという方におすすめです。
今日も過ごしやすい一日でしたね。なんだか、まったりした一日だった気がします。今週は、ちょっとドタバタしていて、なんだかぐったりした気もしなくはないです。細かい…
クルマ♪売り買いおトク!!カーセブン広島大州店☆劇場☆ 「くるまややまちゃん」日記カーセンサーNETも随時更新中!^^! 新年🎍明けましておめでとうございますm-ーm 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げ
今日は寒さの緩んだ一日でしたね。朝から、シンクや加湿器のフィルターなどを掃除しました。カーテンとか窓周りは、暖かくなってからしようかな…遮光カーテンの素材が麻…
今日も過ごしやすい一日でしたね。風は強かったですが、日が差していたら暖かい気がしました。 さて、今日は仕事始めでした。なのですが、 年末の残作業 細かい作業…
トラブルメーカーを見分ける方法:職場で関わってはいけない人7つのタイプとその対処法
職場では、健全な人間関係を築くことが重要です。 なぜなら、良好な人間関係が取れていると、仕事を円滑に進めること
今日もお寒い一日でしたね。お布団と毛布を蹴り飛ばすことが多いので、朝、ちゃんと直すようにしました。明日、日差しがあればお布団を干したいのですが…どうかなぁ。 …
今日も一日過ごしやすかったですね。昨日、結構早い時間に寝たので、体力が温存されました。睡眠時間大事。 さて、今日は仕事納めでした。が、結構ドタバタしており……
クルマ♪売り買いおトク!!カーセブン広島大州店☆劇場☆ 「くるまややまちゃん」日記カーセンサーNETも随時更新中!^^! お疲れ様です。 営業日のご案内です。 今年も一年間皆様には大変ご贔屓にしていた
昨日は仕事関係の仲間での忘年会でした。私は初めてのお店でしたが、お料理がどれも美味しくてすっかり気に入ってしまいました。まずはビールで。種類の違うビールの飲み比べもしたりして、よく飲んで食べました。ウメちゃんを突然失ってかなり気持ちが落ちている中での忘年会でしたが、食べている間は不思議と心が落ち着きます。つらいときこそ、ごはんを食べる。これって大切なことなんだな、きっと。忘年会でした
今日もお寒い一日でしたね。ふと思い立って、お風呂マットとトイレマットを洗いました。L氏のバイクの上に置いて乾かしたのですが、分厚いお風呂マットは乾きませんでし…
今日はクリスマス。といっても、クリスマスには関係なく夜は仕事関係の仲間たちとの忘年会です♪それを楽しみに、今日は一日仕事に励もう!とはりきっておりました。月曜日はラジオの仕事です。いつものように、オープンスタジオなので、ちょっとだけ服装に気を付けています。きちんと感があって、カジュアルすぎないように。でも堅苦しすぎないように。今日はこの冬に購入したブラウスとスカートです。膝丈スカートは、私にはちょっと恥ずかしい長さなのですが、これは裾の長さがアシンメトリーになっていて長い部分があるので、まあまあ履けるかなと。。。結構気に入っています。*****************************帰宅して、鳥かごを見たら、ウメちゃんが亡くなっていました。ウメちゃんは今年の夏ごろから、ヘルニアでお腹がぽこんと飛び...ウメちゃんが逝きました
今日も寒い一日でしたね。朝、目が覚めても、全力で二度寝に向かっています。危ない、危ない。 さて、今日もまったりと過ごしました。しっかりお散歩して、帰宅して、…
塩胡椒、じゃなくて、胡椒だけでも良いですね。 #ステーキにはソースor塩胡椒
今日も寒い一日でしたね。お布団から出るかどうかをずーっと悩んでおりました。やばし。 さて、今週のお買い物記録。まず、12月20日水曜日。この日は消耗品多めで…
今日も寒い一日でしたね。加湿器がフル稼働している我が家です。全身、かっさかさな気がします。 さて、今日もまったり在宅勤務。と思ったのですが、今日は全体的に接…
今日も寒い一日でしたね。お布団との戦いになってきました…マジでヤバイ…起きられないですね。 さて、今日もまったりとお仕事。エンドがない仕事だから、レビューを…
今日もお寒い一日でしたね。手先が冷たいのが、嫌ですね。 さて、今日もまったりと仕事。少し悩んでいた作業が解決したので、何とかなった。後は、どのタイミングでレ…
昨日は午前中の園訪問を終えて演奏衣装に着替えおくど寄席へ。楽しいお時間すごしたあとプラトンホテルへ。こちらでお食事の間の演奏を。:°ஐ..♡*とりあえずコラージュで載せておきます。また改めて…✏️
朝起きると、うっすらと雪景色。これぐらいの量は、北陸では積もったうちには入りませんが、それでも今シーズン初の雪らしい雪。いよいよ本格的な冬が到来したのだなと実感します。ワイパーを立てておくのを忘れましたが、昼頃にはこの雪も消えそうです。今日はラジオの仕事です。北陸では雪の日は道路には消雪装置の水が出ることが多いので、防水靴が欠かせません。今日は長靴のようなもこもこブーツを履いてきたので、パンプスは持参しました。スタジオの前の化粧室で履き替えます。暗い空の冬だからこそ、明るい色が着たくなります。久しぶりにピンクを着ました。人は身に着けている服のイメージ通りの行動をしてしまうという言葉を聞いたことがあります。明るい色の服を着たら、明るい自分でいられそう。そして、行動は自分の未来を変えていく。鉛色の空が広がる季...冬だからこそ
今年もお声がけいただき出かけてきました。津こども園さん。昨日は子育て支援「津よいっこクラブ」さん+白1組さん(たぶん、そう)。恒例のくまちゃんのごあいさつから。小さなお目目がじーっとこちら見てて、かわいいの。遠くのお友達も、しっかりおはなしの中に入ってくれ
今日も過ごしやすい一日でしたね。空気も暖かかった気がする。明日からは寒くなるみたいなので、気を付けなければ… さて、今日もまったりとした一日で。年賀状を買っ…
今日は暖かで過ごしやすい一日でしたね。なんだか、服装もよくわからないです。これでよいのだろうか…地球。って感じでございます。 さて、今日は年内最後の通院日で…
私はホワイトカラーのお仕事をしています。 プラス、システム系のお仕事もあって。自由が利くようでシステムトラブルがあったら対応しなければいけない状況が多く。 …
「okudo 中村舎」で開催の(第11回)「おくど寄席」。12月19日(火)午後2時開演(いなべ市藤原町西野尻1040)ワンドリンク代(500円)にて12時〜ランチ受付(希望者)別料金当日の演目予定①落語「ちりとてちん」 一福亭茶か子(いっぷくていちゃかこ)②落語「鶴亀算」
今日も一日過ごしやすい気候でしたね。12月ということを忘れがちです…危ない。週明けからは寒くなるようなので、いろいろ考えなければ。我が家は、エアコンとこたつは…
今日は天気の良い一日でしたね。お布団を干そうか悩んだのですが、黄砂が飛んでいる可能性があるので、パスしました。我が家の立地は、冬場は日が入るタイミングが少ない…
今日も過ごしやすい一日でしたね。週末は、12月とは思えない気温になりそうです。…なかなか、服装の調整が難しいです。 さて、今日も地道に仕事。昨日、ちょっと…
今日も過ごしやすい一日でしたね。加湿器が静か=過ごしやすいものだと認識しております。 さて、今日もまったりとお仕事。なのですが、もう、一日、うきー!ってなっ…
11月28日(火)、想定外の出来事で ご依頼いただいて出かけた演奏ができない状況に。そこで「何とかおしゃべりでつないでいただけないか」と。主催者さんもお困りだし、お客様にもそのままお帰りいただくのは申し訳ない。。。だから「わかりました」とお時間を目いっぱいお
今年度もお招きいただいた川越町での朗読会。バタバタ忙しいその週だったけど、やっぱり着物で行かなくちゃ!行きたいな~~!!と選んだ着物はこちら。いただきもののウールの着物とお気に入りの半幅帯。紫の羽織はネットで初期のころに購入。クルミの根付け。名古屋帯のお
先週の陽気から一転、今日は寒い寒い寒い一日です。おとといカーディガンだけで外を歩いていたのに、今日はダウンのコート。寒暖のアップダウンが激しすぎます。厚手のコートを着たり脱いだり、今年は着るものの調整に忙しい12月です。まだ今は足元に雪がないので、歩きやすいのは有難いのですが。今日はラジオの仕事です。今日は白いブラウスと青いスカート。このスカートの、ウエストの折り返しが気に入っています。先日このスカートで仕事先でしゃがんでいて、元気よく立ち上がったときにスリットの所が裂けてしまいました。お直しに出して、ようやく戻ってきたばかりです。今度からは気を付けておしとやかに?歩こうと思います。(←たぶん無理だけど)そういえば、最近、青い服を身に着けることが多いような気がします。白い服を着た時は、要注意なのが食事です...白いブラウス
今年度川越あいあい図書室さんからご依頼いただいたお仕事は この朗読会で最後です。毎年、お声がけいただき安心してお仕事に行ける素敵なスタッフさんがいらっしゃいます。着物で出かけました。菰野町の宣伝は、しっかりと。約40分の短編小説も。二胡、初めて見聞きする方も
11月にも第1回め、そして12月7日(木)に第2回目。(同じ内容)保育士さんをはじめ、子どもたちとかかわる大人の方向けの読み聞かせ講座です。ごあいさつからね。第2回目は児童館の職員さん、読み聞かせボランティアさんの参加が多かったかな。絵本の見返しも利用してね、の
月曜日はラジオの仕事です。去年から毎週月曜日はサテライトスタジオからの放送になっています。スタジオは大きなガラス張りで開放的なのですが、そのぶん外から生放送の様子が丸見えになります。隣接のカフェからも丸見えです。スタジオのお手洗いには大きな鏡があるので、服装チェックに便利です。最近はワンピースよりもブラウスとスカートのコーデが気に入っています。もう少し色味のあるほうが自分らしいと思いつつ、今日はわりとおとなしめの地味コーデ。去年は白ブラウスなんてほとんど着なかったのに、今年はなぜか心惹かれてよく着ています。しかも春夏ではなく秋になってから急に着たくなり、デザインの違う白ブラウスを2着も購入してしまいました。食べ物をよくこぼすので白を着る時は気をつけなきゃ。昨日の舞台写真が記事になっていました。これが私の今...白いブラウス
今日は少し冷えた一日でしたね。仕事中、PCを使う指先が寒すぎて、困りました。こたつ布団を出そうかな。動かなくなるかな。など、いろいろ考えた結果、加湿器のみを強…
今日は過ごしやすい一日でしたね。なんだか、眠気がすごい一日でした。 そんなわけで、今日はよく散歩して、晩ご飯を作った一日でした。眠くてしんどいので、今日は早…
今日は寒い一日でしたね。明け方が寒くなる。と聞いていたので、毛布と冬用パジャマを出しました。…まぁ、案の定、布団と毛布は蹴っ飛ばしておりましたが。なんとかしな…
今日も過ごしやすい一日でしたね。明日の明け方はめっちゃ寒くなるらしい…慌てて、暖かなパジャマを出しました。毛布も準備しました。…蹴っ飛ばさないようにしなければ…
今年もお声がけいただきました。菰野町朝上放課後子ども教室さん。朝上幼保園の時にずーっと読み聞かせ訪問を見聞きしていた生徒さんが多いので出かけていくと、「あーー、絵本の松岡さん!!」「くまちゃんは??」とすぐさま声がかかる( *´艸`)ちゃんと覚えていてくれて
今日も過ごしやすい一日でしたね。加湿器、相変わらずフル稼働でございます。のどのイガイガ、止まらない鼻水は解消されてきたかな? さて、今日もまったりお仕事。な…
何か月も前にご依頼いただいていました。こちらの園長先生、なんと私とお誕生日が一緒。1歳違いになりますが。そんな小さなことで、とっても嬉しくなってしまう私です。さて、ホールに年中さん年長さんが集まります。くまちゃんのごあいさつから絵本もたくさん読むね。(お写
今日はあったかい一日でしたね。これを逃すまい、と枕を干しました。明日、チャンスがあれば掛布団を干そう。加湿器を使っているので、時には湿度を飛ばさなければ… …
保育士試験結果発表でした。なかなかログインできず。ビシっと自己採点通りでした。想ったよりできてたくらいでから、仕方ないけど、こどもの保健あと一問だった。来年4…
月曜日はラジオの仕事です。先々週、壊した声もかなり元に戻ってきました。一番高いところの音はまだクリアには出ていませんが、もう数日くらいで治りそうな感じです。全治2週間…長かった…(◎_◎;)今日はブルーグレーのブラウスと、白のスカート。そういえば去年まではワンピースばかり着ていました。今年はブラウスとタイトスカートという組み合わせが気に入っています。着たい服が変わるというのは、自分の年齢がまたひとつ増えたせいもあるだろうし、どこか心の変化があったりするからなのかもしれませんね。3時間生放送、無事終了。次は週末に大きな舞台司会があります。今週も寒暖のアップダウンが激しくなりそうです。週間予報では週の中ごろには雪の文字もチラリと出てきています。体調管理に気を付けて過ごさねばね。。。。着たい服が変わるとき
令和5年 *菰野町巡回読み聞かせ訪問を除く【11月】28日(火)四日市市泊山幼稚園、保護者&子ども読み聞かせ28日(火)ストーブ談義 桑名市民会館 喫茶けやき29日(水)朝上放課後子ども教室 読み聞かせ30日(木)イロリバターズ秋のコンサート友情出演 四日市三浜29日