メインカテゴリーを選択しなおす
#50代健康
INポイントが発生します。あなたのブログに「#50代健康」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
疲れやすいのはミネラル不足??
【治癒力が高まれば病は去る】 大自然の摂理に逆らわず 起きた現状を素直に受け入れ 授かった自然治癒力を最大限活かす からだのなかの ミネ…
2025/02/24 14:28
50代健康
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
念ずることでエネルギーは増大する
治癒力が高まれば病は去る 大自然の摂理に逆らわず 起きた現象を素直に受け入れ 授かった自然治癒力を最大限に活かす大自然の恩恵に感謝 おはよう…
2025/02/24 14:25
自律神経を動かす食べもの
【治癒力が高まれば病は去る】 大自然の摂理に逆らわず 起きた現状を素直に受け入れ 授かった自然治癒力を最大限活かす 私たちが毎日いただい…
2025/02/24 14:24
あのドクターも毎日愛飲!美味しい腸活はじめました(PR)&映画デート
探し求めていた機能がスープで解決!「栄養とろけるごぼうスープ」おいしい腸活はじめました・・・あじあんさんの「栄養とろけるごぼうスープ」をご提供いただきました♪(PRです)ごぼう茶といえば、1日1食でいつまでも若さを保っている南雲ドクター!なんと、このポタージ
2025/02/22 20:46
やせない愉快なおっさん
おっさん、昨日から自転車で和歌山に行ってたんですよね。まー気まぐれですわ。なんか最近、贅肉が取れなくてね。 筋トレとか頑張っているつもりなんやけど、成果がでない。だから、有酸素運動でもすれば、やせるかとね。 和歌山まで。大阪から70キロくらいかな。シコシコを走り、到着後はビールね!これが美味いのよね。走った分、飲んでも太らんはず。 ・・・ツマミも、もりもり食うてまう。腹減るもん。一日中走るとさ。...
2025/02/22 18:43
乳がん・多く共通すること
乳がんを乗り越える(抗がん剤副作用、再発転移)がんをなおした人たちの生き方30代・40代は、がん細胞が非常に活発です。乳がんを患っている人の多くに共通する…
2025/02/21 22:00
食品添加物王国だから・・・
【治癒力が高まれば病は去る】 大自然の摂理に逆らわず 起きた現状を素直に受け入れ 授かった自然治癒力を最大限活かす 世界一の食品添加物王国…
2025/02/21 21:27
【シニアの健康】明治プロビオヨーグルトR-1を飲み始めました。
今日の動静 フィットネスクラブでプログラム3本。疲れた。 帰ってきて疲れで昼寝。 明日から、3連休です。自分に
2025/02/21 21:18
捨てた服と、ぎっくり首になってしまった件
このところ仕事がパンパンに入っていて、いっぱいいっぱいの私です。週4勤務はどこ行った?さて…先日の「冬服、反省会」からの今冬着なかった服を手放しました。着れそうだけど、形崩れもあり。ほつれもあり。実際は、猫の爪で空いた穴を補修したのだが、下手すぎた😂まだ冬
2025/02/21 20:25
さまざまな成分が合わさって働いている
大切なのは総合力!! からだのなかで行なわれている化学反応に欠かせないもの 酵素です 酵素が寿命を決定する とまで言われていますね。 …
2025/02/21 12:40
心の持ち方ひとつで、今日が変わる
2025/02/21 09:54
気になる検査・・・
【治癒力が高まれば病は去る】 大自然の摂理に逆らわず 起きた現状を素直に受け入れ 授かった自然治癒力を最大限活かす 卵巣がん治療中の方が言…
2025/02/20 21:24
~ガン体質を卒業~
ガン体質を卒業する 再発転移をさせない 治癒力が高まれば病は去る ~二度と繰り返さないために~がんの最も多い悩みといえば、再発や転移です。繰り返し起き…
2025/02/20 14:45
生はちみつで歯磨き
生はちみつで歯磨き あま~いハチミツ 虫歯になりそうな思い込みがありますよね (私もありました) 実は逆ナンです ハミチツは、お口の…
2025/02/20 12:01
すべてを受け入れることで、解放される
治癒力が高まれば病は去る 大自然の摂理に逆らわず 起きた現象を素直に受け入れ 授かった自然治癒力を最大限に活かす大自然の恩恵に感謝 おはようご…
2025/02/20 10:10
たった3分、されど3分
ラジオ体操 子どものとき、目をこすりながら しぶしぶ行っていた 夏休みのラジオ体操 何のために 朝からこんなことやるの~?? と思っていたかも…
2025/02/19 14:20
大切な人のために生きる
お問い合わせとご相談 前日に 肺腺がんステージ4の宣告を受けられた女性 ご年齢が高いため、病院からは「治療はしますか? それともしませんか…
2025/02/18 20:53
生き方のバランス
【治癒力が高まれば病は去る】 大自然の摂理に逆らわず 起きた現状を素直に受け入れ 授かった自然治癒力を最大限活かす 免疫を調整している司…
2025/02/18 20:49
悩んだ結果、抗がん剤はしない選択
【治癒力が高まれば病は去る】 大自然の摂理に逆らわず 起きた現状を素直に受け入れ 授かった自然治癒力を最大限活かす 抗がん剤治療をしなかった…
2025/02/17 15:41
今の生き方で明日は変わる
治癒力が高まれば病は去る 大自然の摂理に逆らわず 起きた現象を素直に受け入れ 授かった自然治癒力を最大限に活かす大自然の恩恵に感謝 おはようござ…
2025/02/17 15:38
決断を迫られたとしても・・・
自分軸を見失わない 決断を迫られたとき たくさんの情報を集めたくなります。 いろんな人の意見を聞きたくなります。 経験者の結果を知りたくな…
2025/02/17 15:35
生命あるものをいただく
【治癒力が高まれば病は去る】 大自然の摂理に逆らわず 起きた現状を素直に受け入れ 授かった自然治癒力を最大限活かす がんになって、食事の改善を…
2025/02/17 15:33
思い切って放すことで道が開けてくる
2025/02/17 15:28
はじめての「ぎっくり背中」(ピークは超えたと思う)
バラの剪定で、ぎっくり背中になりました。自分の覚書として、どなたかの参考になるかもしれないので経過をまとめてみました!はじめての「ぎっくり背中」私のデータ✔︎ 50代女性✔︎ 握力19(高校生の頃)✔︎ 腱鞘炎持ち✔︎ 幼い頃から首が弱くて、ぎっくり首何度も経験
2025/02/14 11:15
スーパーで人気のあのチョコレートも。チョコのカドミウム汚染。バレンタインデーに考えたいこと。
2025/02/14 08:03
【人間ドックの再検査】
かっぱ寿司の寿司食べ放題 https://news.yahoo.co.jp/articles/31b59936
2025/02/14 03:51
【シニアの暇つぶし・フィットネスクラブ】筋トレ編
今日の動静 10:05 起床 9時に目覚ましかけて、9時に起きたんだけど、うとうとしてて9時半くらいと思って
2025/02/10 14:50
2月の小さな庭〜バラの剪定でぎっくり背中!?
昨日、寝違いかな〜と思っていた背中の痛みが昨夜から広がって、寝返りや起き上がる時には苦労するほどに。2日前に、塀と家の間の「小さな庭」にあるバラの剪定をしました。太い枝も万能ハサミで切り落としたものの、かなり苦労しました^^;その時に、左背中の1部分に筋
2025/02/10 12:44
鱈のカレームニエルで、朝ごはん。
おはようございます、ゆなです。 先日の朝ごはん。
2025/02/08 08:40
ミートソースパスタで、お昼ごはん。
おはようございます、ゆなです。 札幌は、今日から雪まつりです(^^) 先日のお昼ごはん。
2025/02/04 07:52
50代夫婦の血圧測定結果と、六花亭さんの恵方巻。
おはようございます、ゆなです。 気まぐれ血圧測定、前回は1/27でした。 昨日2/2に測った起床時の血圧。ふたりとも、特にお薬の服用はしていません。 主人(55歳)上は血圧、下は脈拍
2025/02/03 07:58
それはサボるのか?それとも休むのか?
゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・。 ゚・*:.。. ※本日昼12時にて募集終了となりました。お申込み頂きありがとうございました。ご…
2025/01/31 00:06
久々の歯科検診・危険なアマルガム(水銀化合物)の詰め物をどうするか?問題。
2025/01/29 19:32
【シニアの健康】もう運動だけすればいいではなくなったかも
明日は土曜日。無職になると、土日がうざいです。 今日の動静 10:45 起床 よく目が覚めた。フィットネスク
2025/01/25 14:36
物価高の中、長野に引っ越し後の食生活・昼食&夕食
2025/01/24 08:32
長野に引っ越し後の食生活。メディカルミディアム食の取り入れ方に変化。
2025/01/20 09:18
エステ並みの効果を感じた鍼灸治療
゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・。 ゚・*:.。. 新年初の鍼灸あん摩マッサージ <今回の主訴>ここのところ右顎の痛みが気になる…
2025/01/20 04:41
見えない危険がキッチンに!プラスチック製まな板を今すぐ見直すべき理由
プラスチック製まな板から発生するマイクロプラスチックが健康を脅かす!家族を守るために選ぶべき安全なカッティングボードを徹底解説。
2025/01/18 21:12
100均の「老眼鏡」買ってみた!
読書が楽しめるように強化したモノ!100均の「老眼鏡」買ってみた・・・100均ワッツで老眼鏡を買ってきました♪ブルーライトカット老眼鏡です♪・度は+1.0・ブルーライト35%カット眼科医で診てもらった時に手元用に老眼鏡があってもいいね。乱視があるから眼鏡屋で使ってもい
2025/01/17 07:58
【ミニマリスト】入院で分かった「生活に必要な25個のもの」
年末にまさかの入院を経験。生活に必要なものは思っていた以上に少ないという気づきがありました。
2025/01/15 09:54
子供が巣立ったら結露がなくなった!「加湿器」を取り入れてみた(娘からのクリスマスプレゼント)
今更ながら・・・年末、娘からクリスマスプレゼントをもらった話!子供が巣立ったので結露がなくなった!「加湿器」を設置冬の間は、朝起きたらすぐ、窓の結露を拭くのがルーティンでした。子供が一人、二人と巣立ったら、結露が全く出なくなりました。快適〜と過ごして数年
2025/01/12 14:00
最初の一歩はパン活から♪
昨日はぐじぐじした事を呟いてしまい失礼しましたm(_ _)m体調不良に加えて、どうやら軽いペットロスだったみたいです(^^;;それでも昨日は家から出たくない病から何とか脱するべく、とりあえずパーソナルトレーニングへ行って来ました^ ^鈍っていた身体に鞭打って、『痛い!痛
2025/01/09 07:51
「口腔洗浄器」デビュー!コンパクトサイズの使用感(PR)
今年はデンタルケアに力を入れたい!と思っていたので口腔洗浄器を取り入れてみました♪「口腔洗浄器」デビュー!コンパクトサイズの使用感・・・ギフトにもぴったりな、しっかりとしたボックスに入ったボトル型口腔洗浄器をご提供いただきました!(PRです)日本語の説明書
2025/01/08 21:07
膵臓の精密検査の結果と猫動画更新しました。
゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・。 ゚・*:.。. 健診で指摘され膵臓の精密検査を受けたのでその結果を聞きに行ってきました。 …
2025/01/08 04:40
血圧が下がらない理由を探る(後編)
゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・。 ゚・*:.。. 続き⤵になります。 『血圧が下がらない理由を探る(前編)』゚・*:.。..…
2025/01/05 02:58
血圧が下がらない理由を探る(前編)
゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・。 ゚・*:.。. 更年期以降徐々に血圧が上がってきてはいたのですが その都度ウォーキングや…
2025/01/04 02:43
健康第一で!!
こんばんは今日で今年も最終日大晦日がやってきました。今日は、毎年恒例の年末ゴルフをしてきました天候も晴れて、今年は暖かい状況で体も動きやすく楽しくプレー出来ましたよ毎年恒例のことを、継続出来て良かったです今年、後半、私自身初めて入院するという経験をしました人間ドックで、腎臓結石が判明し、まさか二度も手術を受けることになるとは正直思ってもいませんでしたやっぱり健康第一この言葉を再認識した年になりました。50歳を超えて、いろいろと体にメンテナンスが必要になってくるところが年々増えていくと思います。自分の体は自分で管理する人間ドックは毎年必須で受けています。来年は、健康で毎日を暮らせることをまずは願って元気に頑張っていきたいと思いますそれでは、皆さん、よいお年をお迎えください皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!...健康第一で!!
2025/01/01 16:51
【漢方外来】体質改善の効果を感じられた漢方薬
゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・。 ゚・*:.。. 初診から一か月経過し漢方外来を受診してきました。 前回処方された漢方薬は…
2024/12/28 05:33
老いは静かに、でも確実に近づいてくる〜!その2
大好きな片口やガラス器をきれいにしました^ ^お正月の準備を着々と進めています美味しい日本酒を買ってこなきゃね!さてさて、、、又々老いの話です!今回はズバリ!『管理能力の低下』です!管理能力の低下ってざっくりした言い方ではありますが、仕事をしていようが、専業
2024/12/23 08:25
鍼灸師さんも驚いた!体の冷えが良くなったわけ
゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・。 ゚・*:.。. 今年最後の鍼灸治療を受けてきました。 この一年毎月通院しだいぶ体が整ってきた…
2024/12/23 04:37
次のページへ
ブログ村 401件~450件