メインカテゴリーを選択しなおす
#田舎暮らし
INポイントが発生します。あなたのブログに「#田舎暮らし」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
こんなカオスな時代ですが、海辺の自転車散歩で気分転換
生活不安を仰ぎたてるニュースが蔓延して、本当に政治不信や貧困問題、人間関係等で憂鬱気分満載になっておられません
2024/09/12 18:12
田舎暮らし
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
9月に、今夏の最高気温に!・・・女王さま「コガネグモとジョロウグモ」
今日も残暑厳しく・・・・ 空を見上げると黒い雲。周囲は青ゾラと白い雲で陽射しが・・・雨がパラパラと、暫くすると上がり、ムー――と湿度と気温上昇ですかネ。...
2024/09/12 17:29
高崎にて初めての試み 続き
そうして娘たちが目指すのは魚を追ったりしながらも 僕 おとう! 来たか娘達よ これはもっと遊んできなさいと言っている所(多分)高崎にて初めての試みは今回は上手…
2024/09/12 10:47
嬉しいお知らせ 祝・出産
職場の後輩だった女子にベビー誕生という嬉しいお知らせを受けて、お祝いを届けてきました。 大卒で入
2024/09/12 10:22
二宮金次郎の呪いの1日でした?
毎日、同じことを言っています。 「いつまでも暑いですね。異常気象ですね。」 暑すぎて、何もする気が起きないです。 昨日は早朝から、野菜の収穫、畑と庭の水やり、洗濯をしました。 それから、ホームセンターに行って、草刈り機のチップソーと燃料を買ってきました
2024/09/12 05:59
Dong surgery 〜手術をする〜
Mommy: "Ha! You did it again, Sachi!" ママ:「はっ! さっちゃん、またやった!」 Makana: "What's going on?" マカナ:「どうしたの?」 Sachi: "Nooooo! Please don't come in d...
2024/09/12 01:53
最近、ニラの花が咲き始めました
2024年9月11日(水)、最低気温は24.8℃、最高気温は34.2℃と、今日も暑い一日でした。 ニラの花が咲き始めました。暑い中にも秋の訪れを感じさせる花…
2024/09/11 23:47
イチジク単品はもちろん、イチジク付き野菜セットも、好評裡に販売中です
2024年9月10日(火)、今日の最低気温は23.6℃と高く、最高気温は35.0℃と、久しぶりの猛暑日でした。9月に入ってまだ雨が降っていないので、作物への…
2024/09/11 23:46
タマゴダケの季節第2弾
この2週間でねお山もそこそこ涼しゅうなってましたんでそろそろ、、、タマゴダケ第2弾の季節到来か、と森の見回りに出かけましたらば時すでに遅しでねどれもこれも、、、傘がパッと開いてキノコはでっかくなってしもてましてんわ。ほれ見て開ききってね傘がそっくり返ってま
2024/09/11 23:34
お山の家のシャッターの電動化工事
お山の家の大きなfix窓3枚にはね電動シャッターが付いてますねんけどテラスに出る1番大きな窓のシャッターは今まで手動式でしてんわ。けどね、、、ゴールデンウィークに腰を痛めてから重たいシャッターを上げるのがなんや苦痛になって来た。せやしね、、、電動シャッターに変
2024/09/11 23:33
お山到着やー
2週間ほど、、、お山を留守にしている間ぁにね大雨が降ったり台風の風が吹いたりでなにか飛ばされたり壊れてはいいひんかと少々心配してましてんけどねお山に着いてとりあえずテラスの点検しましたらば、、、いつも通り散らかっているだけで変わりはありませんでしてんわ。と
戦前 国産腕時計『OPERA(オペラ)』と「筋トレ」と「食事バランス」で老いと闘う
ぽつんとブログのメインは「古時計」、サブが「筋トレ」➕「食事バランス」になってますが、その共通点は、どちらもポンコツです😅古時計はメンテナンスをすれば若返りま…
2024/09/11 21:14
【朝時間】自分がしたいことをするために…
ご訪問ありがとうございます🍀今日はスポーツクラブでお気に入りのヨガがある日でもヨガをして帰宅後に夕食を作るとなると夕食時間がいつもより15分遅くなります…今朝…
2024/09/11 20:12
大腸ポリープを切除しました
私のことではありません、私の歳でできてたら終わってるだろwあんなにやりたくないと言ってた母がやりましたその流れを紹介するので大腸検査の予定がある人は参考になるかわかんないけど読んでみてね一部汚い内容も含まれるので注意してね!食事中に読まないでね!(私が夕食食べてる時に母がこれ関連の便の話したので最悪だったよ・・・)これは今回母が経験した一例です。こんなど田舎でも痛みなしでできるクリニックあるのでさが...
2024/09/11 19:29
びわ湖と雲・・・議会に行こうよ!
360℃、ソラを見上げると・・・・・ モクモク白い雲と青ゾラが・・・そして、ジリジリとした陽射しで、紫外線も強いですかネ。 オクヤマの朝 気温20.5℃...
2024/09/11 17:02
昨日に続く草刈り職人
2日連続で草刈りするのは久しぶり。 夏野菜を植えていたエリアの撤去作業を始めたので、この周りの草
2024/09/11 14:07
玉ねぎの育て方の基本:家庭菜園初心者でも安心!
こんにちは。 我が家では、毎年玉ねぎを植えていますが、 初心者でも育てやすいので、 何も知らず適当にやっていた私です。 今年は、育て方を少しでも学んでみようと思ったので その内容をシェアしたいと思います。 玉ねぎの種類と収穫時期の違い 早生(わせ) 中生(なかて) 晩生(おくて) 玉ねぎの育て方 - 基本的な手順 種まきの時期 苗作りの方法 成長中の管理とコツ 玉ねぎ栽培のポイント 苗の定植と収穫 玉ねぎの種類と収穫時期の違い 玉ねぎは品種によって収穫時期が異なります。 具体的には以下のように分かれます。 早生(わせ) 収穫が早く、種まきは8月下旬から9月上旬。 4月頃に収穫できる新玉ねぎにな…
2024/09/11 14:01
築浅の住まい と 山奥の中古物件
先日、築4年ほどの部屋を見せてもらう機会を得た。いやー 素敵。綺麗。設備が現代。って言うか、うちにはない。ウォーキングクローゼットとか可動式の部屋を区切る棚とか室内の物干しとか… 素敵素敵素敵。もう世の中からタンスが消えるんじゃないのか?と思う程の設えの充実。よし、素敵な設備はないけれど、家を綺麗にいい感じにしたらーーーもっと家時間が快適にななるはずーーー仕事以外はひきこもり放題だし、快適を求めてミ...
2024/09/11 13:38
今月は三井楽万葉まつり
夕方散歩で風があると人は大分楽になったけれども 娘達にはまだまだそれでもこの日はねねから堤防を先まで歩こうって こうなってしまったりしたけれどもやっぱり暑かっ…
2024/09/11 10:53
高崎浜にて初めての試み
友人が遊びに来たので娘たちを連れて高崎へこんな日に海に来れば9月であってもまだまだ夏休み気分 今回の画像は全て友人の撮影 むむだけ放して 少し空は霞んでいたけ…
2024/09/11 10:52
ツユクサで作った青い塩
先日、野草採集で山道を散策した時に、可憐なツユクサの花があちらこちらで咲いていたので、ちょっと前にインスタで紹介されていたツユクサの花を使った青い塩を作ってみました。花だけ摘んで‥ツユクサの花の色素は、とても美しい青。布に染めても水洗いすると落ちてしまうので、手描き友禅の下絵の絵の具として使われているそう。まずは何かに使いたくて、真白なおにぎりのてっぺんにまぶしてみたら、ちょっとオサレなしおにぎり...
2024/09/11 10:07
新規就農者さん達・・と (^^)/
午後から旦那さんが 仕事の打ち合わせで行った事のない 山奥に行くと言うのでどんだけ? 山奥なの~?と思い一緒に車に乗せてもらった この地に26年 住んでいる…
2024/09/11 06:25
今も根に持っている私は小市民?
最近、毎日あの人をテレビで見るようになりました。 あの人の顔を見ると、レジ袋を思い出します。 レジ袋の有料化については、下の【関連ページ】にあるように、ずっと気になっています。 たかが数円ということですが、ちりも積もれば山となります。 その数円が、地球
2024/09/11 05:34
至誠君の田舎暮らし始まる(137)・・・生まれて初めてトラクターに乗って畑を耕しました。
皆さん、こんにちは!さて、2023年4月、滋賀県大津市から岡山県の田舎にUターンしたのを機に、「至誠くんの田舎暮らし始まる!」シリーズを始めました。今回、生まれて初めてトラクターに乗って畑を耕しました。理由は、93歳になる親父が「夏の農作業は大変なので、もうやめる。」と言いだしたので、これ幸いと私がすべてやることにしたからです。暑い盛りに、親父に倒れられたら大変ですからね!ただし、親父には「あれこれイチャモンをつけるなよ!」と釘を刺しておきました。会社勤めの頃にように、親父が上司のように振る舞われてはかないませんから!! ↓ ↓ ↓<参考> 親父のイメージ 下記のバナーをクリックして、応援して…
2024/09/11 03:31
Charley horse 〜チャーリーホース(こむら返り)〜
Serene: "Mmm, it's delicious. It has been warm the last few days." セリーン:「んん、おいしい。ここ数日、暑かったから。」 Mommy: "Yes, it has. Please drink a lot and...
2024/09/11 03:14
新プロジェクト始動
最近、色々と物が増えてきたので第一ランに物置を作ろうかなと作業開始実家からもらってきた単管でなんとなく形にはなったけど、クランプが足りなくなって今日の作業は終…
2024/09/10 22:01
マンホールカード(安平)
今日は天気がよかったので、近場へマンホールカードの旅安平町へ行ってきました。『マンホール、かすれちゃってたね』 今日は月に2回あるD51の屋外展示の日だったみ…
2024/09/10 22:00
北海道にも住んでいるんだ~
今日の主役は、奥にいるヴェルメではなく、、、『今日の出番はこれだけだって』 手前のバラの上にいるカマキリさん町の学芸員に確認したところ最近当地方にもいるとのこ…
【ご褒美】最近お気に入りのドリンク
ご訪問ありがとうございます🍀今日は暑さと忙しさで疲れぎみの田舎暮らしワーママ虹色です今日1日頑張った! 自分にご褒美✨最近まとめ買いに行くと毎回飲みたくなり連…
2024/09/10 20:21
雨が恋しいのになかなか降らない・・・ 〜雨乞いブルース〜
今日は午後から大気が不安定、ところによってにわか雨。 そんな予報の出ていた近畿地方です。 しかーし・・・わが家の一体には雨雲がなかなかかかりません。 木小屋の水がめが連日の水やりですでに渇水状態に陥
2024/09/10 18:27
朝の日課に水やり追加 〜すべてラッキョウ、圧巻の眺め〜
9月1日と8日に分けて、わが家の畑とプランターにラッキョウの種球を植え付けました。 およそ80個は今年わが家で収穫したものの一部を種球に回し、残り50個は新たに購入してきたものです。 もともとは減らし
2024/09/10 18:26
25年前に移住・・・9月定例会のウエブ傍聴!
高島市議会ウエブ傍聴を・・・・ 磯部市議の質問で、市内で活動する市民団体で、高齢化や若い人など人材不足がアンケートでと。市民協働交流センターと協働でと市...
2024/09/10 16:41
引き継いだ者の役目~草刈り
草刈りシーズンも終盤に差し掛かってきました。 一時期より草の伸び方もだいぶスローペースになってき
2024/09/10 16:24
昨日は「重陽の節句」でしたが...
昨日も猛暑日でした。 重陽の節句のイメージと、実際の気候にギャップがありすぎるように思います。 裏庭の菊は、まだ蕾もできていないです。 仏壇やお墓参りの時に、お供えできるように栽培しています。 毎年、10月下旬に開花します。 できれば、秋のお彼岸か十夜会
2024/09/10 05:03
It was Makana! 〜マカナだった!〜
Mommy: "Sachi! Are you digging in the toy box again?" ママ:「さっちゃん! またおもちゃ箱でホリホリしてる?」 Sachi: "It's not me." さち:「わたちじゃありましぇんよ。」 Mommy: "What?"...
2024/09/10 02:11
【50代】食いしばりをやめたい
ご訪問ありがとうございます🍀今日も暑かったですね…日中は久々に顔から汗が止まらない田舎暮らしワーママ虹色です😵💦昨夜 耳下から顎周りを押すとイタタタタ(>_食…
2024/09/09 21:53
【50代】朝を制する
ご訪問ありがとうございます🍀夜中に冷えで目が覚め全開していた窓を閉めましたが今日は9月とは思えない暑さ気温差に要注意ですね…☀️😵💦気温が上がる前に家事や予定…
2024/09/09 21:52
【50代】幸せリレー
ご訪問ありがとうございます🍀今日は貴重な平日休み予定のない休日で朝からテンション高めの田舎暮らしワーママ虹色です今朝の寝起きで浮かんできた言葉 今日は幸せリレ…
2024/09/09 21:46
【50代】身軽になりたい!
ご訪問ありがとうございます🍀昨日はヨガ 今日は筋トレ週に5日はスポーツクラブへ通っている田舎暮らしワーママ虹色です月末の健診までに3キロ落としたいのに全く体重…
2024/09/09 21:45
戦前 国産腕時計『貝文字盤CITIZEN』と「新米の試食」と「老人筋トレ」
戦前のCITIZEN(シチズン)には、職人気質を強く感じる腕時計が多かっです😃 現在の腕時計も同じですが、基本的なムーブメント(機械)は同じでも外観の文字盤、…
2024/09/09 21:08
戦前 国産腕時計『雷文ふち文字盤』と「筋トレ」と「焼き肉」で老いを遅らせる
精工舎『SEIKO』変わり文字盤パリス環式革ベルトを合わせていると戦前 国産腕時計の印象ですが、近年は絶滅状態になってます😱文字盤のふちには、古代中国から伝わ…
2024/09/09 21:06
田舎でお米不足の実感なし。米を買わずに貰い続ける人もいる
お米不足の実感なし今日はスーパーに行ってみると、お米が山積になっていました。少し前からお米不足で騒がれていますよね。テレビでもお米が無いという話題を何度も見ました。でも…私の住む近辺に限っては全くそんな実感がありません。世間でお米が無いと騒がれている期間、ずっとお米は普通に売っていました。以前より価格は多少高めですが、激高という程でもなく常にお米は積まれて売っています。こんなに余っているなら、都会...
2024/09/09 20:19
イノシシ被害拡大中
キミコの空農園は長らくイノシシの被害から免れていたけど、いよいよ今年やられてしまいました(T_T
2024/09/09 08:30
効果アリ?ナシ? オニヤンマのバッチ
昨年くらいからでしょうか、オニヤンマが蜂・アブ・蚊に効果アリと言われていて、 今年から私も付けて
土手草刈り
中央アルプス山麓材木屋さんちの田んぼ稲刈り前の土手草刈り完了日曜百姓だもんですから稲刈り前の土手草刈り稲刈りは今週末から来週頭って予定ですが・・・お天気按配が心配ですねぇお天道様お願いしますInstagramも随時更新中です↓↓材木屋さんのInstagram最後にぽちっとお願いします ブログランキング にほんブログ村...
2024/09/09 06:50
百均の三脚
ニューアイテム入手こりゃ便利だわぁ〜百均ショップで女房殿が買って来てくれましたスマホクランプ?雲台?とフレキシブル三脚のセット合計200円+税値段相応って感じもしますけどコリャ良い!充分使えますねさっそく使ってみましたインスタにアップしときましたInstagramも随時更新中です↓↓材木屋さんのInstagram最後にぽちっとお願いします ブログランキング にほんブログ村...
2024/09/09 06:49
100円ショップで衝動買い...?!
昨日はお彼岸前の全檀家による墓地清掃の日でした。 午前7時45分にお寺に行って、地区ごとに決められたら場所の草むしりなどをしました。 朝から暑くて、汗だくになりました。 暑さ寒さも彼岸までと言われていますが、この暑さはお彼岸には収まっているのでしょうか?
2024/09/09 05:30
Just a little digging 〜ちょっとホリホリ〜
Sachi: "I just need to dig a little deeper." さち:「ちょっと深めにホリホリちてるだけ〜」 Makana: "Oh, no. She is making a mess again." マカナ:「あ〜あ、また散らかしちゃって。」 Mo...
2024/09/09 00:51
上針畑「山帰来」でコーヒータイム・・・生杉ブナ原生林とトチノミ
お茶タイムに行こうか・・・・ 針畑街道を上って上針畑通いで、お茶タイムを。山村都市交流館源流の駅「山帰来」まで、往復30㎞余り。田舎の「チョツトそこまで...
2024/09/08 17:22
3月【やりたいことリスト】有意義に日々を過ごしたい。
こんにちは。 春が訪れたかと思えば、 突然の冷たい雨… 外に出るのもおっくうになりますね。 専業主婦という日々 同じような毎日を過ごす専業主婦の私。 気が付けばあっという間に時が流れてしまいます。 せっかくブログを始めたので、 これを機に「やりたいことリスト」を作り、 管理していこうと思います。 3月中にやりたいこと 3月も半ばになってしまいましたが、 やりたいことを書き出してみました。 墓参り(墓掃除)を続ける ゆるグルテンフリー(只今2日目) 蜂の飼育箱をセットする 春に撒く野菜を決める 捨て活 ヒヤシンス 自分らしく、有意義に過ごしたい この「やりたいことリスト」を作るきっかけは、 おし…
2024/09/08 15:04
次のページへ
ブログ村 4101件~4150件