メインカテゴリーを選択しなおす
#田舎暮らし
INポイントが発生します。あなたのブログに「#田舎暮らし」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
我が家式 MBTIタイプ
ママは最近MBTI分析にハマっております!ヽ(≧▽≦)/ 退職した後にハローワークで勧められて履歴書を書く際に
2024/08/16 12:04
田舎暮らし
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
我が家式 防災対策
南海トラフ情報たくさん出てますね…:(´◦ω◦`):プルプル我が家では今回に限らず10年ほど前から徐々に防
2024/08/16 12:03
何故か、お盆は3日目で送り火?
昨日は、お盆の3日目でした。 やはり、昨日も雨が降らないので、畑と裏庭の水やりをしました。 朝食前に、仏壇にお漬物とシキビの葉を1枚浮べた水をお供えしました。 お精霊さんのお昼は、素麺とアラメの煮物を柿の葉にのせて、仏壇にお供えしました。 午後4時に、
2024/08/16 05:52
久しぶりの雨
トイレ待ちまだですか 五島は連日の晴れ 少しずつだけれど朝はみょうがの収穫去年は全然出なかったのに今年は何日かに一度これくらい収穫できる 冷ややっこや冷たい麺…
2024/08/16 05:15
外国為替レートの変動の影響をもろに食らっています!(そして翻訳者が外貨で稼ぐ際の実務)
先週(8月5日)、東京の株式市場では日経平均株価がブラックマンデー超えとなる史上最大の下げ幅で暴落して話題になりましたね。 その日、外国為替市場でも大きな値…
2024/08/16 01:18
盗まれたカボチャの末路
森の奥の方に有ります道に、、、なんでか知らんけどそこそこ立派なカボチャがねゴロンと転がってましてんか。けどね、、、その辺りは民家も無いところ。で、不審に思てね近う寄ってカボチャを確認しましたらばカボチャの両側が齧られて中からタネが飛び出してたんですわ。人
2024/08/16 01:00
田舎暮らしの高齢者とクルマ問題
録画したテレビ番組を見ました。高齢者が多く暮らす田舎町でのクルマの運転問題についての番組でした。田舎なので普段の買い物や病院への行き来などの生活に、クルマはなくてはならない必需品です。お年寄りが多い田舎町でも、元気なうちはみなさん運転されていました。でも高齢者は自分でも気が付かないうちに、年々運動能力や判断力が弱くなり、それが事故を起こす原因になってしまいます。よくあるアクセルとブレーキの踏み間違いもさることながら、交差点や踏切での一旦停止を怠ったり(したつもり)、右左折の指示に対してことごとく逆に行動してしまったり(自分が正しいと思っている)など、さまざまな具体例が紹介されていました。 先日…
2024/08/15 20:32
朽木小川のお盆・・・長崎では、精霊流し
今日、長崎でお盆の行事、精霊流しが行われます。 「精霊船つくったネ?」と聞くと「小さいのをつくり、乗せて行こうかと」と、初盆のおばさん。大きな船だと、1...
2024/08/15 17:07
やっぱり値段は質! シングルハンガーが折れた
お墓参りから戻って、ウォークインクローゼット状態にしている1部屋が大変な事に・・・
2024/08/15 13:12
お帰りなさい ~ お盆迎え火
昨年から始まったキミコの空家のお盆行事。 今年も昨年同様お迎えの準備が整いました。 お墓にも迎え
ご先祖様のおもてなし…2日目
ずっと、雨が降っていません。 昨日も早朝から畑と庭の水やりをしました。 その後、洗濯をしました。 毎日、天気がいいので、お昼前には乾きます。 お精霊さんの朝のお供えは、お漬物です。 一作日から「ぬか漬けの素」に漬けておいた茄子とキュウリです。 茄子が漬
2024/08/15 05:35
青い鳥死す
ちょっくら出かけようと駐車場まで出ましたらばねお向かいさんの奥さんの「やだー鳥が死んでるー」と言う声が聞こえましてねワタクシ、、、自分に言われたワケでもないのにね咄嗟に、、、「 えーーーーー」と大声を出して過剰反応してしもてんわ。けどね、、、駐車場の車の陰
2024/08/15 04:04
Changing the color 〜色変わり〜
Mommy: "The grapes in the vineyard are changing the color. Aren't they pretty?" ママ:「ぶどう畑のぶどう、色が変わってきた。かわいいわよね〜」 Mommy: "These grapes are s...
2024/08/15 02:14
After deep-shampoo 〜ディープシャンプーのあと〜
Makana: "Dash!" マカナ:「突進!」 Sachi: "Ahhh!!!" さち:「あああ!!!」 Makana: "Eating your head. Aaaaan♪" マカナ:「頭食い。ああああん♪」 Sachi: "Ouch." さち:「いてっ。」 Sachi...
Wikipediaの「台風」の語源の説明が日本語とアラビア語で矛盾していた!
なんじゃ!?この天気図は! 低気圧、高気圧、熱帯低気圧、台風… 気圧が渋滞しとる!! 出所:気象庁 天気図 (jma.go.jp) こちらは本日(202…
2024/08/15 01:07
暑さに負けず、ナスが生長しています
2024年8月14日(水)、今日の最低気温は23.2℃、最高気温は36.9℃まで上がりました。今日の最高気温は、大三島のアメダス歴代5位で、今月は歴代記録に…
2024/08/15 00:59
にじさんじまた新人デビュー ほろっちセットはお得
にじさんじに新人発表がありましたね引退者が出たので補充キャラデザインにゆるゆりキャラみたいの女の子がいますね😃そういえばこの前新人デビューしたのににじさんじ新人 中国裏いそうねこれが全くダメだったのね予測してた獣が人気だった🤣問題の悪いですニュースにじさん
2024/08/14 22:39
集団と単独・・・オクヤマガーデンの朝顔棚
ギャッ、ギャッ、ギャッ・・・と、お宮さんの裏山で、サル軍団です。ロケット花火・ヤビヤを出して、裏山の方向に向けて発射! 「シュルシュルシュル、パン!!」...
2024/08/14 16:56
お盆にお墓参りは行かないです!
昨夕のテレビニュースを観ていると、お盆のお墓参りの様子が映し出されていました。 私の地方では、お盆にお墓参りはしません。 8月1日〜7日の間にお墓にお参りします。 お盆の間は、家でおもてなしをします。 というわけで、お盆の間のお墓はお留守になります。
2024/08/14 05:42
Where is that toy? 〜あのおもちゃ、どこ?〜
Sachi: "Umm... Where did I put that toy?" さち:「うーんと‥‥ あのおもちゃ、どこに置いたかな?」 Makana: "Are you looking for something? Do you need a hand?" マカナ:「何...
2024/08/14 02:11
1カ月の間に2回お盆をやる家
今日は8月の盆の入り。 今日から4日間、16日までをお盆の期間となりますが、先月もこのブログで書いたように、うちは母方が7月盆なので、実質的に1カ月のうちに…
2024/08/14 00:35
トウモロコシが、かなり生長しました
2024年8月13日(火)、今日の最低気温は23・0℃、最高気温は37.0℃まで上がりました。今日の最高気温37.0℃は、大三島のアメダスで歴代4位。8月8…
2024/08/14 00:05
大五郎『老犬期』&『神様からの贈り物』
前回の続きです。 大五郎の老犬期&神様からの贈り物期です。 大五郎6歳になりました。 相変わらずお兄ちゃんにべったりです。 お兄ちゃんと一緒に川遊びもしました…
2024/08/13 21:09
友人と月1ランチ。
友人と月イチでランチに行きます。 (暑いから、2〜3ヶ月に1回でもいいんだけどな) 田川郡川崎町のちょっとへんぴな所にある、『ラピュタファーム』 その昔、貸切バスの運転士だった頃に仕事で行ったことがあります。 バスガイドさんや運転士仲間とプライベートで行ったこともあったな。...
2024/08/13 20:10
山科と安曇川・・・福砂屋のカステラで、もぐもぐタイム!
ぜひ福砂屋さん、彼女(北口榛花選手)にカステラをプレゼントして欲しいと、フト。 お盆のおつかいにも使った、福砂屋のカステラ。もちろん、ボク達用にも小さい...
2024/08/13 17:54
奈良漬けの本漬け ~ 今年3回目!
一週間前に仕込んだ白瓜の塩漬け、 水もしっかり上がったので、本漬けにとりかかります。  
2024/08/13 13:52
小トラの探検 八戸
今日の「 八戸育ちの 八戸っこ かわむら 」 のブログです。。。。。 今日はパチンコから帰るなり、母ちゃんがブンむくれて文句を言い始めた。。。。。 私、今日…
2024/08/13 13:16
【備蓄】ローリングストックをはじめた理由
【40%OFFクーポン利用で121,680円】Jackery Solar Generator 1000 Plus 1264Wh ポータブル電源 リン酸鉄 ポタ…
2024/08/13 10:36
あーあ、また鮎もうた
つい先日、、、鮎を20匹もうてねあれやこれやと連日鮎三昧で、、、やっとこ食べ終わったと安堵しておりましたらば、、、あらタイヘ〰︎ンまた鮎もうてんわ。 で、今度は、、、ご飯2合にね焼いた鮎6匹投入して鮎飯炊いてんけど、、、ここだけの話やけどね、、、鮎はねも
2024/08/13 09:51
わたし的 食べログ 長野県長野市近辺の村々編
今回は、長野市から1時間ほどの距離にある小さな村の飲食店を紹介していきたいと思います。
2024/08/13 09:32
横浜家系とちびっこ嵐
南海トラフ巨大地震注意落ち着かないお盆休みになったね 川辺に寄り道毎日の日課だ ひんやりするー ゲリラ雷雨もやっぱり来るよね ゴロゴロ怖い 横浜家…
2024/08/13 08:14
海外旅行に行ったつもりのパパ!と双子の兄!
おはようございま~す東京は晴れ今朝は風があっていくらか涼しいわ 今日もご訪問下さってありがとうございます 昨日は兄がわざわざ神奈川から実家に置いてあった大物…
2024/08/13 08:07
願い事を言うには瞬間すぎる流星
東日本は台風や豪雨でたいへんそうですが、わが山里は、梅雨明け後は2回ほどしか雨が降っていません。 毎日の水やりが一苦労です。 水道代がかさむので、井戸水をバケツで何往復も運んで、水やりをしています。 早朝の洗濯後、お盆の準備をしました。 お坊さんに渡す
2024/08/13 05:32
ぐわぅ ぐわぅ と吠えたのは
むむは時々強烈な日差しの窓際に居ることがありそんなとこに居ないで部屋に入れと言っても聞かないで外を見たり そのままお眠になったりする少しすれば暑さに負けて部屋…
2024/08/13 05:16
挿し芽から花が咲きました
こんにちはちょっと田舎でセミリタイア暮らしトイプードルくーたんの飼い主です 挿し芽から花が咲きましたビオラ(たぶん)もこぼれ種から育っています何色になるか楽し…
2024/08/13 00:31
本文の説得力がぐんと高まるワンランク上の著者プロフィールの書き方
先日ご紹介した「認知症リスク」に関するミモレ(mi-mollet)の記事を読んでいて、記事の一読者として、そして翻訳者として、ちょっと気になったことがありま…
2024/08/12 23:57
トマトとサル・・・勝手生え、稲の花
あさイチは、静かだったんですが・・・・ キャッキャッキャ・・と、子ども達の甲高い声が。針畑川で水遊びです。「声がしているし、来ないかなぁ?」とご人。昨日...
2024/08/12 18:36
唯一期待できる果樹キウイ
キミコの空家のほったらかしキウイ。 6月に摘果をして、2ヶ月弱。 https://
2024/08/12 14:08
ジム通いとローリングストック
ご訪問ありがとうございます🍀昨日はジムに行きスタジオで1つ目のプログラムを終え、2つ目のプログラム待ち5分前に娘からの電話 ( ゜o゜)バイトあるから送って欲…
2024/08/12 09:13
もうすぐお盆 ~ 在りし日を思い出す
6年ぶりくらいに友人に会いました。 この友人は東京在住で、共通は海とプール。知り合ってからかれこ
2024/08/12 07:47
たいめいけんエビグラタン 八戸
今日の「 八戸育ちの 八戸っこ かわむら 」 のブログです。。。。。 台風で大雨注意報が出て、あわてて買い物に行き、たいめいけんの海老グラタンを買ってみた。…
2024/08/12 06:30
直売所は安いけれども品揃えが…
昨日は、スーパーとJA直売所に行って、お袋の食料とお盆の仏壇のお供えを買いました。 これまでのブログ記事で、何度もUPしているように、お盆の仏壇のお供えは、けっこう手間がかかります。 直売所でも安く売っています。 昨日、初めて直売所でお盆のお供えを買い
2024/08/12 05:06
半額サイコー【セミリタイヤの知恵】
セミリタイヤしたら覚えておきたいのが「半額の時間帯」です。 スーパーの半額はサイコーに面白いのです。 惣菜・パン・野菜・
2024/08/12 00:48
Do you want to learn how to do agility? 〜アジリティの仕方、学びたい?〜
Mommy: "Dog agility show on TV. Aren't they amazing? Do you want to learn how to do it, Sachi?" ママ:「テレビで、犬のアジリティの番組やってるよ。すごいわね〜 さっちゃんもやり方、学ん...
2024/08/11 23:51
あの甘さが当たり前じゃないことを初めて知ったトウモロコシの初収穫
こんにちは。ともぴぃです。 8/7から立秋。暦の上では秋が始まりました。まだ暑さは尋常じゃないですけど、夏至の頃に比べると日の短さが感じられるようになったり、トンボが飛んでいたりと少しずつ秋を思わせるものも。あとは少しでも涼やかな風が吹いて
2024/08/11 22:46
大五郎『良犬期』
前回の続き 夏にはサクランボ狩りにも行きました たくさんのお友達に会ったり お祭りに参加してみたり 夏と言えば川遊び 秋には仮装 お正月、そういえば一時期抜け…
2024/08/11 20:37
カステラと小入谷タマゴ・・・マルちゃん、マムシに咬まれる!
今から、病院に向かうところ・・・・ 昨日、湖岸通いからの帰り、針畑街道でのすれ違いでの窓越しに。家の裏で草刈りをしていたら、マルちゃんの様子が変と気がつ...
2024/08/11 17:06
孤独死って悪いことなんか?
孤独死って悪いことなんですか? 病院で亡くなった方がいいってことですかね? それとも賃貸主や残された人に迷惑がかかるから
2024/08/11 12:37
草刈りとハロハロ果実氷すいか
お盆休みが始まるね交通量も増える 我慢の1週間だ 静かなお山も賑やかになる 熊には注意してね 冷やし中華気分で幸楽苑へ クーラーが効き過ぎ 結局温…
2024/08/11 07:26
真夜中に観たオリンピック競技は
昨晩ですが…、昨晩と言っても分かりにくいのですが、8月10日(土)午前0時過ぎです。 目がさえて、なかなか眠れませんでした。 諦めて、テレビを観ることにしました。 最初は、バラエティ番組を観ていたのですが、8月10日(土)午前3時頃からオリンピックのブレイ
2024/08/11 05:49
次のページへ
ブログ村 4451件~4500件