メインカテゴリーを選択しなおす
ジョンソンエンドジョンソン(JNJ)から配当金を受け取りました
ジョンソンエンドジョンソン(JNJ)から配当金の入金がありました。 配当金を受け取ると、高配当株投資を続けるモチベーションが上がってきます。 ある程度資産も増えてきて、それに伴い受け取る配当金も増えてきているので楽しく投資を続けられています。 今月受け取った配当金は ・MSCI(MSCI):5.49ドル ・ビザ(V):2.81ドル ・ジョンソンエンドジョンソン(JNJ):27.36ドル の合計35.66ドルです。 まだまだ遠いですが、20万円/月の配当金を目指して あせらずゆっくりと高配当株への投資を継続したいと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle …
ビザ(V)から配当金の入金がありました。 配当金を受け取ると、高配当株投資を続けるモチベーションが上がってきます。 ある程度資産も増えてきて、それに伴い受け取る配当金も増えてきているので楽しく投資を続けられています。 今月受け取った配当金は ・MSCI(MSCI):5.49ドル ・ビザ(V):2.81ドル の合計8.30ドルです。 まだまだ遠いですが、20万円/月の配当金を目指して あせらずゆっくりと高配当株への投資を継続したいと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ↓よろしければ、クリックして応援いただけるとうれしい…
高配当株投資の運用実績【2024/2/29時点でのポートフォリオ公開】
私は高配当株投資を行っており、年間240万円の配当金を目標に 高配当株をコツコツと購入しています。 この記事では、2024年2月末時点でのポートフォリオを公開したいと思います。 今月は米国株と優待株を複数銘柄購入しました。 2024年2月に受け取った配当金一覧 2024年2月末時点でのポートフォリオ 2024年2月に受け取った配当金一覧 2月に受け取った配当金は以下の通り、合計3,154円と181.94ドルです。 すべて高配当株の購入に充てました。 ・岡山製紙(3892):718円 ・ブリストル・マイヤーズ・スクイブ(BMY):32.32ドル ・ゼネラルミルズ(GIS):1.07ドル ・AT&…
コストコ(COST)から配当金の入金がありました。 配当金を受け取ると、高配当株投資を続けるモチベーションが上がってきます。 ある程度資産も増えてきて、それに伴い受け取る配当金も増えてきているので楽しく投資を続けられています。 今月受け取った配当金は ・岡山製紙(3892):718円 ・ブリストル・マイヤーズ・スクイブ(BMY):32.32ドル ・ゼネラルミルズ(GIS):1.07ドル ・AT&T(T):5.31ドル ・ベライゾン・コミュニケーションズ(VZ):52.54ドル ・ブリティッシュ・アメリカン・タバコ(BTI):17.44ドル ・マスターカード(MA):1.79ドル ・アッヴィ(A…
阪急阪神リート投資法人(8977)から配当金を受け取りました
阪急阪神リート投資法人(8977)から配当金の入金がありました。 配当金を受け取ると、高配当株投資を続けるモチベーションが上がってきます。 ある程度資産も増えてきて、それに伴い受け取る配当金も増えてきているので楽しく投資を続けられています。 今月受け取った配当金は ・岡山製紙(3892):718円 ・ブリストル・マイヤーズ・スクイブ(BMY):32.32ドル ・ゼネラルミルズ(GIS):1.07ドル ・AT&T(T):5.31ドル ・ベライゾン・コミュニケーションズ(VZ):52.54ドル ・ブリティッシュ・アメリカン・タバコ(BTI):17.44ドル ・マスターカード(MA):1.79ドル …
プロクター&ギャンブル(PG)から配当金の入金がありました。 配当金を受け取ると、高配当株投資を続けるモチベーションが上がってきます。 ある程度資産も増えてきて、それに伴い受け取る配当金も増えてきているので楽しく投資を続けられています。 今月受け取った配当金は ・岡山製紙(3892):718円 ・ブリストル・マイヤーズ・スクイブ(BMY):32.32ドル ・ゼネラルミルズ(GIS):1.07ドル ・AT&T(T):5.31ドル ・ベライゾン・コミュニケーションズ(VZ):52.54ドル ・ブリティッシュ・アメリカン・タバコ(BTI):17.44ドル ・マスターカード(MA):1.79ドル ・ア…
アッヴィ(ABBV)から配当金の入金がありました。 配当金を受け取ると、高配当株投資を続けるモチベーションが上がってきます。 ある程度資産も増えてきて、それに伴い受け取る配当金も増えてきているので楽しく投資を続けられています。 今月受け取った配当金は ・岡山製紙(3892):718円 ・ブリストル・マイヤーズ・スクイブ(BMY):32.32ドル ・ゼネラルミルズ(GIS):1.07ドル ・AT&T(T):5.31ドル ・ベライゾン・コミュニケーションズ(VZ):52.54ドル ・ブリティッシュ・アメリカン・タバコ(BTI):17.44ドル ・マスターカード(MA):1.79ドル ・アッヴィ(A…
マスターカード(MA)から配当金の入金がありました。 配当金を受け取ると、高配当株投資を続けるモチベーションが上がってきます。 ある程度資産も増えてきて、それに伴い受け取る配当金も増えてきているので楽しく投資を続けられています。 今月受け取った配当金は ・岡山製紙(3892):718円 ・ブリストル・マイヤーズ・スクイブ(BMY):32.32ドル ・ゼネラルミルズ(GIS):1.07ドル ・AT&T(T):5.31ドル ・ベライゾン・コミュニケーションズ(VZ):52.54ドル ・ブリティッシュ・アメリカン・タバコ(BTI):17.44ドル ・マスターカード(MA):1.79ドル の合計718…
どうも。kenken(@kenken_invst)です。株式市場は新NISAの影響で非常に過熱しているような気がします。バリュー株を中心としている僕にとっては中々不利な環境です。こういう時は所有株式の落ち目を狙って数量を増やしていきたいですね。
ブリティッシュ・アメリカン・タバコ(BTI)から配当金を受け取りました
ブリティッシュ・アメリカン・タバコ(BTI)から配当金の入金がありました。 配当金を受け取ると、高配当株投資を続けるモチベーションが上がってきます。 ある程度資産も増えてきて、それに伴い受け取る配当金も増えてきているので楽しく投資を続けられています。 今月受け取った配当金は ・岡山製紙(3892):718円 ・ブリストル・マイヤーズ・スクイブ(BMY):32.32ドル ・ゼネラルミルズ(GIS):1.07ドル ・AT&T(T):5.31ドル ・ベライゾン・コミュニケーションズ(VZ):52.54ドル ・ブリティッシュ・アメリカン・タバコ(BTI):17.44ドル の合計718円と108.68ド…
AT&T(T)から配当金の入金がありました。 配当金を受け取ると、高配当株投資を続けるモチベーションが上がってきます。 ある程度資産も増えてきて、それに伴い受け取る配当金も増えてきているので楽しく投資を続けられています。 今月受け取った配当金は ・岡山製紙(3892):718円 ・ブリストル・マイヤーズ・スクイブ(BMY):32.32ドル ・ゼネラルミルズ(GIS):1.07ドル ・AT&T(T):5.31ドル の合計718円と38.70ドルです。 まだまだ遠いですが、20万円/月の配当金を目指して あせらずゆっくりと高配当株への投資を継続したいと思います。 (adsbygoogle = wi…
ゼネラルミルズ(GIS)から配当金の入金がありました。 配当金を受け取ると、高配当株投資を続けるモチベーションが上がってきます。 ある程度資産も増えてきて、それに伴い受け取る配当金も増えてきているので楽しく投資を続けられています。 今月受け取った配当金は ・岡山製紙(3892):718円 ・ブリストル・マイヤーズ・スクイブ(BMY):32.32ドル ・ゼネラルミルズ(GIS):1.07ドル の合計718円と33.39ドルです。 まだまだ遠いですが、20万円/月の配当金を目指して あせらずゆっくりと高配当株への投資を継続したいと思います。 (adsbygoogle = window.adsbyg…
投資、資産運用月間レポート(2024年1月)【投資銘柄、配当金も公開】
こんにちは。 HIROです。 2024年が始まり、早くも1ヶ月が過ぎました。 みなさん投資は順調でしょうか? 1月の金融
ブリストル・マイヤーズ・スクイブ(BMY)から配当金を受け取りました
ブリストル・マイヤーズ・スクイブ(BMY)から配当金の入金がありました。 配当金を受け取ると、高配当株投資を続けるモチベーションが上がってきます。 ある程度資産も増えてきて、それに伴い受け取る配当金も増えてきているので楽しく投資を続けられています。 今月受け取った配当金は ・岡山製紙(3892):718円 ・ブリストル・マイヤーズ・スクイブ(BMY):32.32ドル の合計718円と32.32ドルです。 まだまだ遠いですが、20万円/月の配当金を目指して あせらずゆっくりと高配当株への投資を継続したいと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle [])…
岡山製紙(3892)から配当金の入金がありました。 配当金を受け取ると、高配当株投資を続けるモチベーションが上がってきます。 ある程度資産も増えてきて、それに伴い受け取る配当金も増えてきているので楽しく投資を続けられています。 今月受け取った配当金は ・岡山製紙(3892):718円 の合計718円です。 まだまだ遠いですが、20万円/月の配当金を目指して あせらずゆっくりと高配当株への投資を継続したいと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ↓よろしければ、クリックして応援いただけるとうれしいです。 スポンサーリンク …
高配当株投資の運用実績【2024/1/31時点でのポートフォリオ公開】
私は高配当株投資を行っており、年間240万円の配当金を目標に 高配当株をコツコツと購入しています。 この記事では、2024年1月末時点でのポートフォリオを公開したいと思います。 2024年1月に購入した高配当株 2024年1月に受け取った配当金一覧 2023年12月末時点でのポートフォリオ 2024年1月に購入した高配当株 1月に購入した銘柄は以下の通りです。 日本株の優待銘柄を購入しました。 また、1月中に新NISAの成長枠を使って米国株を購入しました。 今年分の成長枠はすべて使い切りました。 ・オオバヘルスケアホールディングス(2689):100株 ・松田産業(7456):100株 ・たけ…
フィリップモリス(PM)から配当金の入金がありました。 配当金を受け取ると、高配当株投資を続けるモチベーションが上がってきます。 ある程度資産も増えてきて、それに伴い受け取る配当金も増えてきているので楽しく投資を続けられています。 今月受け取った配当金は ・マコーミック(MKC):2.12ドル ・アルトリア(MO):83.42ドル ・ペプシコ(PEP):31.85ドル ・ナイキ(NKE):0.82ドル ・グラクソスミスクライン(GSK):12.75ドル ・コストコ(COST):35.07ドル ・NTT都市開発リート投資法人(8956):3,239円 ・フィリップモリス(PM):3.16ドル の…
NTT株に6カ月積立投資した運用実績公開【新NISAにもおすすめ】
新NISAが2024年から始まり、株式投資に対する注目度が上がってきています。 NTTは2023年7月に株式を25分割し
自己紹介と2023年の総配当金(34,600円+65.97USドル)
どうも。kenkenです。2024年になりましたので改めて自己紹介をしつつ、昨年の総配当金についてご報告をしようと思います。名前:kenken(X:@kenken_invst)年齢:26投資歴:3年目(社会人3年目)好きな食べ物:かつ丼、蕎麦趣味:温泉巡り投資を始めたきっかけはブログ名にもあ
NTT都市開発リート投資法人(8956)から配当金を受け取りました
NTT都市開発リート投資法人(8956)から配当金の入金がありました。 配当金を受け取ると、高配当株投資を続けるモチベーションが上がってきます。 ある程度資産も増えてきて、それに伴い受け取る配当金も増えてきているので楽しく投資を続けられています。 今月受け取った配当金は ・マコーミック(MKC):2.12ドル ・アルトリア(MO):83.42ドル ・ペプシコ(PEP):31.85ドル ・ナイキ(NKE):0.82ドル ・グラクソスミスクライン(GSK):12.75ドル ・コストコ(COST):35.07ドル ・NTT都市開発リート投資法人(8956):3,239円 の合計3,239円と165.…
コストコ(COST)から特別配当の入金がありました。 配当金を受け取ると、高配当株投資を続けるモチベーションが上がってきます。 ある程度資産も増えてきて、それに伴い受け取る配当金も増えてきているので楽しく投資を続けられています。 今月受け取った配当金は ・マコーミック(MKC):2.12ドル ・アルトリア(MO):83.42ドル ・ペプシコ(PEP):31.85ドル ・ナイキ(NKE):0.82ドル ・グラクソスミスクライン(GSK):12.75ドル ・コストコ(COST):35.07ドル の合計165.21ドルです。 まだまだ遠いですが、20万円/月の配当金を目指して あせらずゆっくりと高配…
グラクソスミスクライン(GSK)から配当金の入金がありました。 配当金を受け取ると、高配当株投資を続けるモチベーションが上がってきます。 ある程度資産も増えてきて、それに伴い受け取る配当金も増えてきているので楽しく投資を続けられています。 今月受け取った配当金は ・マコーミック(MKC):2.12ドル ・アルトリア(MO):83.42ドル ・ペプシコ(PEP):31.85ドル ・ナイキ(NKE):0.82ドル ・グラクソスミスクライン(GSK):12.75ドル の合計130.14ドルです。 まだまだ遠いですが、20万円/月の配当金を目指して あせらずゆっくりと高配当株への投資を継続したいと思い…
ナイキ(NKE)から配当金の入金がありました。 配当金を受け取ると、高配当株投資を続けるモチベーションが上がってきます。 ある程度資産も増えてきて、それに伴い受け取る配当金も増えてきているので楽しく投資を続けられています。 今月受け取った配当金は ・マコーミック(MKC):2.12ドル ・アルトリア(MO):83.42ドル ・ペプシコ(PEP):31.85ドル ・ナイキ(NKE):0.82ドル の合計117.39ドルです。 まだまだ遠いですが、20万円/月の配当金を目指して あせらずゆっくりと高配当株への投資を継続したいと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoo…
ペプシコ(PEP)から配当金の入金がありました。 配当金を受け取ると、高配当株投資を続けるモチベーションが上がってきます。 ある程度資産も増えてきて、それに伴い受け取る配当金も増えてきているので楽しく投資を続けられています。 今月受け取った配当金は ・マコーミック(MKC):2.12ドル ・アルトリア(MO):83.42ドル ・ペプシコ(PEP):31.85ドル の合計117.39ドルです。 まだまだ遠いですが、20万円/月の配当金を目指して あせらずゆっくりと高配当株への投資を継続したいと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push(…
アルトリア(MO)から配当金の入金がありました。 配当金を受け取ると、高配当株投資を続けるモチベーションが上がってきます。 ある程度資産も増えてきて、それに伴い受け取る配当金も増えてきているので楽しく投資を続けられています。 今月受け取った配当金は ・マコーミック(MKC):2.12ドル ・アルトリア(MO):83.42ドル の合計85.54ドルです。 まだまだ遠いですが、20万円/月の配当金を目指して あせらずゆっくりと高配当株への投資を継続したいと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ↓よろしければ、クリックして応…
マコーミック(MKC)から配当金の入金がありました。 配当金を受け取ると、高配当株投資を続けるモチベーションが上がってきます。 ある程度資産も増えてきて、それに伴い受け取る配当金も増えてきているので楽しく投資を続けられています。 今月受け取った配当金は ・マコーミック(MKC):2.12ドル の合計2.12ドルです。 まだまだ遠いですが、20万円/月の配当金を目指して あせらずゆっくりと高配当株への投資を継続したいと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ↓よろしければ、クリックして応援いただけるとうれしいです。 スポン…
サラリーマン投資家のVYM積立投資の運用実績まとめ【米国高配当株ETF】
米国高配当株ETFで有名なVYMに僕は定期的に投資しています。 この記事では、自分自身のVYM投資の運用実績の最新状況を
投資、資産運用月間レポート(2023年12月)【投資銘柄、配当金も公開】
こんにちは。 HIROです。 12月も終わり、ついに2023年が終わり2024年を迎えることとなりました。 あっという間
高配当株投資の運用実績【2023/12/31時点でのポートフォリオ公開】
私は高配当株投資を行っており、年間240万円の配当金を目標に 高配当株をコツコツと購入しています。 この記事では、2023年12月末時点でのポートフォリオを公開したいと思います。 2023年12月に購入した高配当株 2023年12月に受け取った配当金一覧 2023年12月末時点でのポートフォリオ 2023年12月に購入した高配当株 12月に購入した銘柄は以下の通りです。 ・MSCI(MSCI):1株 ・八洲電機(3153):100株 ・日本毛織(3201):100株 ・カーリットホールディングス(4275):100株 ・シークス(7613):100株 ・研創(7939):100株 ・アサックス…
ユニオンパシフィック(UNP)から配当金の入金がありました。 配当金を受け取ると、高配当株投資を続けるモチベーションが上がってきます。 ある程度資産も増えてきて、それに伴い受け取る配当金も増えてきているので楽しく投資を続けられています。 今月受け取った配当金は ・双日(2768):5,180円 ・武田薬品工業(4502):7,491円 ・アステラス製薬(4503):2,789円 ・ENEOSホールディングス(5020):11,395円 ・稲畑産業(8098):13,149円 ・三井住友フィナンシャルグループ(8316):10,758円 ・鳥取銀行(8383):1,993円 ・第四北越フィナンシ…
ギリアド・サイエンシズ(GILD)から配当金を受け取りました
ギリアド・サイエンシズ(GILD)から配当金の入金がありました。 配当金を受け取ると、高配当株投資を続けるモチベーションが上がってきます。 ある程度資産も増えてきて、それに伴い受け取る配当金も増えてきているので楽しく投資を続けられています。 今月受け取った配当金は ・双日(2768):5,180円 ・武田薬品工業(4502):7,491円 ・アステラス製薬(4503):2,789円 ・ENEOSホールディングス(5020):11,395円 ・稲畑産業(8098):13,149円 ・三井住友フィナンシャルグループ(8316):10,758円 ・鳥取銀行(8383):1,993円 ・第四北越フィナ…
マクドナルド(MCD)から配当金の入金がありました。 配当金を受け取ると、高配当株投資を続けるモチベーションが上がってきます。 ある程度資産も増えてきて、それに伴い受け取る配当金も増えてきているので楽しく投資を続けられています。 今月受け取った配当金は ・双日(2768):5,180円 ・武田薬品工業(4502):7,491円 ・アステラス製薬(4503):2,789円 ・ENEOSホールディングス(5020):11,395円 ・稲畑産業(8098):13,149円 ・三井住友フィナンシャルグループ(8316):10,758円 ・鳥取銀行(8383):1,993円 ・第四北越フィナンシャルグル…
コカ・コーラ(KO)から配当金の入金がありました。 配当金を受け取ると、高配当株投資を続けるモチベーションが上がってきます。 ある程度資産も増えてきて、それに伴い受け取る配当金も増えてきているので楽しく投資を続けられています。 今月受け取った配当金は ・双日(2768):5,180円 ・武田薬品工業(4502):7,491円 ・アステラス製薬(4503):2,789円 ・ENEOSホールディングス(5020):11,395円 ・稲畑産業(8098):13,149円 ・三井住友フィナンシャルグループ(8316):10,758円 ・鳥取銀行(8383):1,993円 ・第四北越フィナンシャルグルー…
米国高配当株ETF VYMの2023年12月分配金が入金!【連続増配!】
こんにちは。 HIROです。 米国高配当株ETFで有名なVYMの2023年12月分配金が入金されました。 結論から言いま
シンタス(CTAS)から配当金の入金がありました。 配当金を受け取ると、高配当株投資を続けるモチベーションが上がってきます。 ある程度資産も増えてきて、それに伴い受け取る配当金も増えてきているので楽しく投資を続けられています。 今月受け取った配当金は ・双日(2768):5,180円 ・武田薬品工業(4502):7,491円 ・アステラス製薬(4503):2,789円 ・ENEOSホールディングス(5020):11,395円 ・稲畑産業(8098):13,149円 ・三井住友フィナンシャルグループ(8316):10,758円 ・鳥取銀行(8383):1,993円 ・第四北越フィナンシャルグルー…
日本電信電話(9432)から配当金の入金がありました。 配当金を受け取ると、高配当株投資を続けるモチベーションが上がってきます。 ある程度資産も増えてきて、それに伴い受け取る配当金も増えてきているので楽しく投資を続けられています。 今月受け取った配当金は ・双日(2768):5,180円 ・武田薬品工業(4502):7,491円 ・アステラス製薬(4503):2,789円 ・ENEOSホールディングス(5020):11,395円 ・稲畑産業(8098):13,149円 ・三井住友フィナンシャルグループ(8316):10,758円 ・鳥取銀行(8383):1,993円 ・第四北越フィナンシャルグ…
SBIホールディングス(8473)から配当金を受け取りました
SBIホールディングス(8473)から配当金の入金がありました。 配当金を受け取ると、高配当株投資を続けるモチベーションが上がってきます。 ある程度資産も増えてきて、それに伴い受け取る配当金も増えてきているので楽しく投資を続けられています。 今月受け取った配当金は ・双日(2768):5,180円 ・武田薬品工業(4502):7,491円 ・アステラス製薬(4503):2,789円 ・ENEOSホールディングス(5020):11,395円 ・稲畑産業(8098):13,149円 ・三井住友フィナンシャルグループ(8316):10,758円 ・鳥取銀行(8383):1,993円 ・第四北越フィナ…
三菱HCキャピタル(8593)から配当金の入金がありました。 配当金を受け取ると、高配当株投資を続けるモチベーションが上がってきます。 ある程度資産も増えてきて、それに伴い受け取る配当金も増えてきているので楽しく投資を続けられています。 今月受け取った配当金は ・双日(2768):5,180円 ・武田薬品工業(4502):7,491円 ・アステラス製薬(4503):2,789円 ・ENEOSホールディングス(5020):11,395円 ・稲畑産業(8098):13,149円 ・三井住友フィナンシャルグループ(8316):10,758円 ・鳥取銀行(8383):1,993円 ・第四北越フィナンシ…
山口フィナンシャルグループ(8418)から配当金を受け取りました
山口フィナンシャルグループ(8418)から配当金の入金がありました。 配当金を受け取ると、高配当株投資を続けるモチベーションが上がってきます。 ある程度資産も増えてきて、それに伴い受け取る配当金も増えてきているので楽しく投資を続けられています。 今月受け取った配当金は ・双日(2768):5,180円 ・武田薬品工業(4502):7,491円 ・アステラス製薬(4503):2,789円 ・ENEOSホールディングス(5020):11,395円 ・稲畑産業(8098):13,149円 ・三井住友フィナンシャルグループ(8316):10,758円 ・鳥取銀行(8383):1,993円 ・第四北越フ…
山陰合同銀行(8381)から配当金の入金がありました。 配当金を受け取ると、高配当株投資を続けるモチベーションが上がってきます。 ある程度資産も増えてきて、それに伴い受け取る配当金も増えてきているので楽しく投資を続けられています。 今月受け取った配当金は ・双日(2768):5,180円 ・武田薬品工業(4502):7,491円 ・アステラス製薬(4503):2,789円 ・ENEOSホールディングス(5020):11,395円 ・稲畑産業(8098):13,149円 ・三井住友フィナンシャルグループ(8316):10,758円 ・鳥取銀行(8383):1,993円 ・第四北越フィナンシャルグ…
ウォルグリーン(WBA)から配当金の入金がありました。 配当金を受け取ると、高配当株投資を続けるモチベーションが上がってきます。 ある程度資産も増えてきて、それに伴い受け取る配当金も増えてきているので楽しく投資を続けられています。 今月受け取った配当金は ・双日(2768):5,180円 ・武田薬品工業(4502):7,491円 ・アステラス製薬(4503):2,789円 ・ENEOSホールディングス(5020):11,395円 ・稲畑産業(8098):13,149円 ・三井住友フィナンシャルグループ(8316):10,758円 ・鳥取銀行(8383):1,993円 ・第四北越フィナンシャルグ…
七十七銀行(8341)から配当金の入金がありました。 配当金を受け取ると、高配当株投資を続けるモチベーションが上がってきます。 ある程度資産も増えてきて、それに伴い受け取る配当金も増えてきているので楽しく投資を続けられています。 今月受け取った配当金は ・双日(2768):5,180円 ・武田薬品工業(4502):7,491円 ・アステラス製薬(4503):2,789円 ・ENEOSホールディングス(5020):11,395円 ・稲畑産業(8098):13,149円 ・三井住友フィナンシャルグループ(8316):10,758円 ・鳥取銀行(8383):1,993円 ・第四北越フィナンシャルグル…
S&Pグローバル(SPGI)から配当金の入金がありました。 配当金を受け取ると、高配当株投資を続けるモチベーションが上がってきます。 ある程度資産も増えてきて、それに伴い受け取る配当金も増えてきているので楽しく投資を続けられています。 今月受け取った配当金は ・双日(2768):5,180円 ・武田薬品工業(4502):7,491円 ・アステラス製薬(4503):2,789円 ・ENEOSホールディングス(5020):11,395円 ・稲畑産業(8098):13,149円 ・三井住友フィナンシャルグループ(8316):10,758円 ・鳥取銀行(8383):1,993円 ・第四北越フィナンシャ…
八十二銀行(8359)から配当金の入金がありました。 配当金を受け取ると、高配当株投資を続けるモチベーションが上がってきます。 ある程度資産も増えてきて、それに伴い受け取る配当金も増えてきているので楽しく投資を続けられています。 今月受け取った配当金は ・双日(2768):5,180円 ・武田薬品工業(4502):7,491円 ・アステラス製薬(4503):2,789円 ・ENEOSホールディングス(5020):11,395円 ・稲畑産業(8098):13,149円 ・三井住友フィナンシャルグループ(8316):10,758円 ・鳥取銀行(8383):1,993円 ・第四北越フィナンシャルグル…
ひろぎんホールディングス(7337)から配当金を受け取りました
ひろぎんホールディングス(7337)から配当金の入金がありました。 配当金を受け取ると、高配当株投資を続けるモチベーションが上がってきます。 ある程度資産も増えてきて、それに伴い受け取る配当金も増えてきているので楽しく投資を続けられています。 今月受け取った配当金は ・双日(2768):5,180円 ・武田薬品工業(4502):7,491円 ・アステラス製薬(4503):2,789円 ・ENEOSホールディングス(5020):11,395円 ・稲畑産業(8098):13,149円 ・三井住友フィナンシャルグループ(8316):10,758円 ・鳥取銀行(8383):1,993円 ・第四北越フィ…