メインカテゴリーを選択しなおす
#菊池涼介
INポイントが発生します。あなたのブログに「#菊池涼介」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
何やってんのカープ、何にもしてない
5月5日、阪神戦(マツダスタジアム)、0対5。3連敗。各地では見所ある試合が目を引いたが、カープ冴えなかった。4番マクブルーム。2軍から若い選手も呼ばれないまま。大山と佐藤の2ランで遠藤3回で降板。カープはチャンスも活かせずミスも出て、5安打無得点。
2023/05/06 11:44
菊池涼介
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
プロ野球選手に重役席などなーい!
5月4日、DeNA戦(横浜スタジアム)、3対2。宮﨑のホームランでサヨナラ負け。森下、手術開けの復帰戦、6回2失点と好投したが、リードを守れずもったいなかった。というより追加点をとれない打線が問題。相変わらず相手にとってこわくないスタメン起用が続く。
2023/05/05 00:13
復調のきっかけとなれば =明日は、たちまち憧れを忘れよう=
carpfan01です。 勝ちましたな!接戦?を制しての勝ち。今日の勝ちは大きいと思いますよ。 はじめに悪かったところ探し・野間ちんのバントミス。・併殺祭り・…
2023/05/02 22:30
大勝!5割で4月を終える。
carpfan01です。 勝ちましたな!大勝といっていいでしょう! 個人的にはライアンの3ランが一番効いたと思います。。あの1発で流れがカープになったかと。 …
2023/04/30 20:14
栗林は悪くなーい、問題は栗林出す新井監督、打線もっと点取れ
4月29日、巨人戦(東京ドーム)、4対3。中田のサヨナラ2ランで栗林4敗目。クローザーが4敗は尋常じゃない。問題は、栗林より、体が万全でない栗林を起用し続ける新井さんにあり。何より残塁多かった(巨人も同じくらい多かった)。これでは勝てない。
2023/04/29 23:46
9回、見せ場は作ったが、この盛り上がらなさはいったい
4月28日、巨人戦(東京ドーム)、5対4。9回、1点差までつめよって見せ場を作ったが、逆転まではたどり着けず。それもそのはず、昨日の中日戦、押し出しで勝つのがやっとだったが(もぎとったのはよしとして)、それでも相変わらずほぼ変わらないスタメン。
2023/04/29 00:10
広島3−2中日 菊池通算1500本安打含む5安打大暴れ!韮澤プロ初打点がサヨナラ押し出し!
今日も体調悪いので会社早退しました、ので短めに。(何だかんだで長くなるが) 何が勝負を分けたのかがよく分かりませんが取り敢えず今日は菊池デーだったのは間違いな…
2023/04/28 07:44
打ちまくる菊池、最後の野手韮澤は押し出しでサヨナラ勝ち
4月27日、中日戦(マツダスタジアム)、3対2。九里と柳の投手戦で始まり、9回、2対2の同点で栗林出すも決着つかず。その後もリリーフが無失点リレー。12回裏、満塁で最後の控え野手、韮澤がサヨナラ押し出し勝ち。菊池の1500本安打の日、勝ててよかった。
2023/04/28 00:10
カープと中日、スタメン野手の年齢差がありすぎて
4月26日、中日戦(マツダスタジアム)、3対6。新井さんのはからいで早くもリフレッシュ休暇をもらった大瀬良、ハムストリングの違和感で4回で降板。物足りない結果に。かたや中日先発の涌井37歳は熟練の投球で、今日やっと援護に恵まれ、今季1勝目。
2023/04/27 00:07
最後、雑な感じがした。取られて取っての試合を逃す
4月22日、DeNA戦(マツダスタジアム)、3対4で負け越し。犠牲フライが打てない、代打に打てる選手がいない、野間がまた守備で慌てる、新井さんは精神論で栗林で乗り切ろうとする。取られて取っての展開、最後はカープが雑に終った感じがしてつまらなかった。
2023/04/23 23:50
タナ・キク・ウナギ
いやっ!それをいうなら、 タナ・キク・アキ じゃろ! ってツッコミお待ちしております。 carpfan01です。 試合は負けましたが、すくなくともキク・ウナが…
2023/04/23 20:38
広島3−4横浜 守護神栗林3敗目、マクブルーム今季1号同点弾もチームに勝利を呼び込めず。
うーん、体調が悪くなりそうな負け方。 横浜は宮崎を休ませる布陣でのオーダーなんだから負けてる場合じゃないんだがね、それにしてもこの3連戦綺麗に6安打しか打って…
2023/04/23 18:31
今年のカープは試合時間が短い
4月22日、DeNA戦(マツダスタジアム)、3対0。床田、テンポのいい投球で7回無無失点、2勝目。今年のカープは今のとこ、体感として試合時間が短く感じる。投手戦と淡白な攻撃がその主な理由と思われるが、今日は併殺4つ。これもテンポアップの一因になった。
2023/04/22 23:39
栗林で負けたなら仕方ないとは思えなかった
4月18日、阪神戦(甲子園)、2対1、サヨナラ負け。九里と西の投手戦。ランナーを出しても粘る九里。かたやカープは8回まで、まともなヒットは西川の1本だけ。9回、マクブルームのタイムリーでやっと試合が動いたが、栗林が打たれ逆転負け。西の完投が報われた。
2023/04/18 23:44
連日の大逆転劇、ヤクルトに3タテをプレゼント
4月16日、ヤクルト戦(マツダスタジアム)、7対5。玉村が1回5失点。でも昨日の試合が何が起こるかわからない気にさせてくれた。今日もリリーフ陣が無失点で守る。この展開は昨日の逆転劇のにおいがする。4点ビハインドの6回、田中が同点のグランドスラム!
2023/04/16 23:50
広島7−5東京ヤ 5点ビハインドがナンボのもんじゃ!広輔グランドスラム弾で単独首位奪取!
昨日から突然ビックリさせられることが多いな、いやまさか広輔があそこでグランドスラム打つかね、ちょっとこの3連戦は神がかってますよ、常に雨が付きまとうしね、しか…
2023/04/16 19:33
戸根千明1勝目、
昨日も、勝ちました、広島カープ 5対4で、ヤクルトスワローズに勝利しました。 広島東洋カープ3WAYスツール 椅子 いす チェア 収納 テーブル サイドテーブル ナイトテーブル スツール オットマン カープグッズ カープ 完成品 かわいい 昨日の先発は、床田寛樹投手 5回2/3を4失点のイマイチな投球でした。 継いだ、島内投手、河野投手、ケムナ誠投手、戸根投手と無失点で抑えてくれて勝利に貢献してくれました。 試合展開の関係で戸根投手に勝利が付きました。 ルーキーの河野投手、まだちょっとワタついているんでしょうかね。 2安打1四球でした..
2023/04/16 07:39
まるで仕組まれたかのような秋山の逆転サヨナラ2ラン!
4月15日、ヤクルト戦(マツダスタジアム)、5対4、カード勝ち越し。高梨調子今ひとつ、山田も塩見も不在、村上も不調なのに、ヤクルトからスカッと点が取れないもどかしさがあった。それでも後半、リリーフ陣が踏ん張り、9回、秋山のサヨナラ2ランで球場騒然。
2023/04/15 23:57
ヤクルトに連敗したら、とめどなく雰囲気悪くなる試合だった
4月14日、ヤクルト戦(マツダスタジアム)、1対0、8回途中降雨コールドでヤクルトに初勝利。昨年を引きずるように負けた開幕3連戦。今日また負けたら、昨年のように頭の上がらないチームになってしまう。雨による相手ミスに乗じてだが、点をとれてよかった。
2023/04/15 00:02
4安打でどうしろと?
4月12日、中日戦(バンテリンドーム)、5対2、連勝止まる。4安打だもの。開幕からわずか2勝の中日。巨人戦同様、こういう元気のないチームには畳み掛けて勝っておきたかった。田中に會澤、今日もタイプスリップしたようなオーダー。入れ替え(活性化)はいつ?
2023/04/12 23:57
野球にミスとストレスはつきものだが
4月2日のヤクルト戦、野間のエラーで村上が勝ち越しホームイン。試合後、新井さんは野間を責めるような発言はしなかった。エラーした野間自身が一番恥ずかしくて悔しい気持ちでいるはず。新井さんには選手起用(入れ替え)でビシッとしたとこ、見せてほしい。
2023/04/04 14:14
笑えたからOKと新壊れた信号機
carpfan01です。 3連敗で迎えた月曜日、いかがお過ごしでしょうか? 昨日の野間ちんのプレー。ポイント盛沢山でネット上では大騒ぎですね。 まず、村神様の…
2023/04/03 20:27
大谷が驚かせてくれたのはプレーだけじゃなかった
3月17日、WBC公式ツイッターが「偉大な開催国」と日本を讃えた。この投稿には、海外からも「日本の情熱とホスピタリティーに勝るものはない」「異様な雰囲気」「素晴らしい」といったコメントが寄せられたそう。その雰囲気は、大谷がさらに作り上げた気がする。
2023/03/20 15:33
日南キャンプ、最後は菊池で締めくくる
2月15日、日南キャンプ打ち上げ。最後に菊池が挨拶。「一丸になって、沖縄へ行って、優勝目指して頑張りましょう。さぁ、行こう」「おー」。菊池が最後を締めたのがとってもよかった。菊池は軽やかなキャラクターだけど、トッププレーヤーとしての重みがある。
2023/02/15 23:32
黒田が日南キャンプにやってきた
2月4日、黒田が日南キャンプに合流。若い選手たちと挨拶の握手をしているのはいい眺めだ。選手たち、黒田のことどれくらい知ってくれているかはわからないけど、沸き立っている感じは伝わってきた。オーラを感じる存在が近くにいるということだけでも大きなことだ。
2023/02/04 22:26
PK失敗とバント練習
12月6日、W杯カタール大会、日本vsクロアチア、1対1の引き分け、PK戦で敗退。PK3本失敗、PKについて事前のミーティングがなかったこと、すぐ立候補する選手がいなかったことに驚く。念入りにPKの練習していたスペインが1本も決められなかったことも。
2022/12/07 17:18
最下位でもゴールデンクラブ賞はとれる
11月29日、ゴールデングラブ賞の表彰式。10年連続の菊池と初受賞の森下が壇上に。冴えなかった今季のカープ、最後に唯一ピッカーンと輝く話。来季も受賞したいと森下。君ならできる。シーズン前、沢村賞をとりたいと言っていた森下だが、こちらの方は難儀な道だ。
2022/12/01 23:28
新井さんキャンプで宣言、森下やったぞゴールデングラブ賞!
11月14日、新井監督がキャンプに合流。練習前に「俺は好き嫌いで起用しない」宣言。佐々岡さんの3年(と緒方さんの最後の1年)を外から客観的に見ていて思うところがあったことはず。同14日、ゴールデングラブ賞発表。今年は絶対森下と思っていたので、やった!
2022/11/15 23:13
ゴールデングラブ賞【野球話】
我らの阪神タイガース岡田監督には練習量、意識共に足りないと感じたのでしょう。2022年「三井ゴールデン・グラブ賞」の受賞者発表昨日(11/14)は、今年の「三井ゴールデン・グラブ賞」の受賞者が発表されました!父ちゃんシーズンを通して、それぞ
2022/11/15 06:11
【プロ野球ニュース】カープからは菊池選手、森下投手が受賞!! 2022年シーズンのゴールデングラブ賞発表!!!
ε( ε ˙◁˙)зはくーなわたーたε( ε ˙◁˙)з どうも、watataです!(´・ω・`) 今回は「ゴ
2022/11/14 23:38
カープ新監督、新井さんになりました
新井さんがカープの新監督に。人気低迷に歯止めをかけるべく、コーチ経験のない人気者を配置。球団の拙速で浅はかな考えが透け透け。現場での指導経験のなさは気になるけれど、佐々岡さん続投より、東出コーチ昇格より、ずっといい。
2022/10/07 11:06
分かっているのは3人だけ
carpfan01です。 激闘を勝ちましたな。 BS1で中継していたので、ずっとみていましたが・・・ 分かっているのは3選手だけでしたね。 菊ちゃん・松ちゃん…
2022/09/22 05:49
森下で落とす、今季のツケが回ってきてる
9月14日、阪神戦(甲子園球場)、6対5。巻き返しを託された森下。援護の直後に失点を繰り返し、5回途中6失点で降板。昨日、早め早めの選手起用が功を奏した佐々岡監督。無理して頑張って早起きした翌日はもういつも通り。思っていた通りのことになった。
2022/09/15 12:30
おかえり、遠藤!
9月3日、DeNA戦(マツダスタジアム)、4対0。2試合連続完封勝ち。遠藤が7回無失点。おかえりなさいの投球。細っこい身体が躍動していた。昨日に続いて先発が7回まで投げ、リリーフが抑えるという願ってもない展開。打線も秋山が連続タイムリーと復調の兆し。
2022/09/04 11:44
もういっそこんな試合・・・
9月1日、阪神戦(甲子園球場)、8対0。6回途中、降雨コールド。野村は5回3失点で降板。6回、島内颯太郎が打たれるわ、上本の連続エラーが出るわで、5失点。1アウトとっただけで終了というはずかしめを受ける。打線も3安打。
2022/09/01 23:38
指定席制度、やめて
8月31日、阪神戦(甲子園球場)、6対5。菊池、1軍復帰してから休養明けを感じさせない打撃。先制タイムリーと3ラン。菊池はプロの世界を彩ってくれる選手。でも、矢野雅哉が控えに回って、寂しい。ショートは小園の指定席と決めないでほしいと、強く思う。
2022/09/01 13:15
大盛矢野の必死さ響く、秋山小園帰ってきてもこの火消さないで
8月27日、巨人戦(マツダスタジアム)、6対4。新型コロナから復帰した菊池が、同点に追いつかれた8回ウラ、打って走って3塁に進んだ大盛の後、代打で勝ち越しタイムリー。遠藤は7回2失点と復調を感じさせる好投。大盛と矢野の必死さを感じる奮闘も心に残る。
2022/08/28 11:53
森下、2試合連続完封! エースですもの
8月16日、中日戦(マツダスタジアム)、5対0。菊池、野間、小園、矢崎らが新型コロナ陽性判定という衝撃が走った中、森下が2試合連続完封。苦手の柳から、堂林のソロ2本、矢野の2ランなどで、打線もばっちり援護。
2022/08/16 23:37
第2戦であんな試合するから
8月14日、巨人戦(東京ドーム)、3対2。負け越し。第2戦が肝(きも)だったと思えて仕方ない。あの第2戦での打線。4連勝してるチームがあんな戦い方するのかなという熱量のなさ。あんな戦い方したから、第3戦、ものにできなかったように思えて仕方なかった。
2022/08/15 12:18
カープに足りないワクワク、完封の森下が注入!
8月9日、ヤクルト戦(マツダスタジアム)、2対0。森下、「長いイニングを投げて勝ちたい」と、宣言通りの完封勝ち。今日は「球数少なく」の懸案事項をクリア。お立ち台では「9回、めちゃくちゃワクワクしました」。カープに足りないワクワクを注入してくれた。
2022/08/09 23:07
勝機はどこかに潜んでるってこと、久しぶりに思い出した
8月6日、阪神戦(マツダスタジアム)、6対5。アンダーソン、は3回3失点。藤井も2失点。もう8連敗で決まりと思っていた。ところが、3点差の9回裏、小園、會澤の連打の後、阪神の連続エラーで同点に。ここで秋山、タイムリー! まさかの逆転勝ち!
2022/08/06 23:15
苦渋の最下位宣言
8月3日、DeNA戦(横浜スタジアム)、6対5。延長11回サヨナラ負け。この3年、つまらなく感じる試合が増えた。それでも選手のことを思って応援してきた。でも、もう最下位でいい。そうでもしないと、佐々岡監督、辞めない。これ以上、佐々岡体制、見たくない。
2022/08/04 11:53
ヤクルトは柳から5点とったぞ
8月2日、DeNA戦(横浜スタジアム)、5対2で、5連敗。オールスターに緊急招集された森下がカード頭に。2イニング投げさせた高津監督の術中にはまったかのような4回5失点。満塁で無得点、小園またけん制死。相変わらず采配に工夫なしの覇気なしベンチ。
2022/08/02 23:39
選手まかせで指揮放棄(思考停止)
7月31日、中日戦(マツダスタジアム)、5対6。取ったり取られたりのシーソーゲーム。8回、2アウト3塁2塁で、ビシエドを申告敬遠せず勝負してとどめの逆転をされる。カープベンチが野球のことを知らない人たちだということがよくわかりました。
2022/08/01 19:18
秋山スイッチ入った! チームに導火、22安打15得点!
7月23日、ヤクルト戦(神宮球場)、3対15。3試合連続満塁弾が出た巨人戦の波ふたたび。いや、それ以上の22安打15得点。1回、野間が粘って10球目を2塁打。菊池が絶妙のバントで1塁3塁で、秋山が先制3ラン。その後も追加点ラッシュ。6人が猛打賞。
2022/07/23 23:48
連敗するかと思った試合、7回の逆転劇と無失点リレー!
7月20日、阪神戦(マツダスタジアム)、5対3。ターリーに続いてマクブルーム、堂林も登録抹消。26人枠を25人で戦うスリリングな事態。序盤に3失点し、西からなかなか追加点とれない。連敗しそうな空気。しかし、野球は9回まである勝負ごと。7回に逆転劇が。
2022/07/21 12:25
今日は長野が満塁弾! 珍事です、残塁少なめ追加点ラッシュ
7月16日、巨人戦(東京ドーム)、4対11。長野が先制ソロ、満塁弾と大活躍。得点しても残塁の山、もう一押しが足りないカープには珍しく、連打連打で、3回に9得点のビッグイニング。快投していた森下、7回に4失点して途中降板したのはもったいなかった。
2022/07/16 21:08
秋山翔吾、いまのカープの現状、知ってるかーい?
秋山翔吾がカープ入団決定。マジか? カープ以外の場所を経験してきた選手の加入はいい影響がある気がした。とくに監督・コーチ陣はムラ社会なので。外野のポジショニングを若手が学んでくれたらいいなと思う一方、中村健人や奨成、末包らの出場機会は減る可能性も。
2022/06/27 23:28
大瀬良が名誉挽回、リリーフ陣もチームメイトもファンも休まる完封勝ち
カープと野球がいつのまにか生活の中に。カープや野球を通して日々感じたこと見つけたことをお届けします。
2022/06/24 23:44
なんちゅう試合や・・・・・。どんくさすぎる!
阪神様様には負けない神話がまだ継続することになったのは良かったけど、、、随所にササオ禍カープの 鈍くささが出てくる試合でしたね!決して中村奨成の走塁のことだけではありませんよ~私はまだ年度更新と算定で忙しいのだけど、、、まぁ土日も仕事するからいいでしょう!ってことで木曜日は昼からお休みにしました!てなわけで私の専属運転手さん(夫)の仕事がひと段落したので芦屋までドライブ。この前 行きそびれたグラン...
2022/06/24 01:35
次のページへ
ブログ村 351件~400件