メインカテゴリーを選択しなおす
7月14日はフランス革命記念日、オスカルの命日、13日はアンドレの命日… (昨日UPしたかったけど遅れてしまった) 少し前に宝塚大劇場、行ってきました 今公演は雪組トップ彩風咲奈さんの退団の公演になります
皆さまこんにちは。 さぁ〜、始まりました、チケット当選祭り(ㆁωㆁ)❗ …って、え❔ゼロだったよね、友の会で家族2人は全滅して、1人分しか当たらなかったのに❔…
朝美絢さん演じるオスカルの声がいつもより高い、と話題になっている。 私も最初聞いた時、いつもの男役声とは発声からして違うな、と思った。 オスカルは「男装の麗人」だからもちろん「男」ではない。 中身は「女」の役だ。 今まで50年という長い長い間多くの人々に愛されてきた歴史ある...
本日は雪組『ベルばら』友の会先着順。 腐っても鯛、いや、腐ってもベルばら、なんですよねー(演出変わって腐ってませんけど💦) ふと気になって、10:06にHPをのぞいたらすでに完売でした。 完売だからすぐ入れたのか…と思いました。 個人的にはベルばらは1回観られれば満足なので(ベルばら50も観たばかりだし💦)先着順には不参加です(覗き見だけ💦) ステイタス維持出来ないなら仕方ないです。 はてなブログが1年前の投稿と教えてくれた下記のブログ。 2023/7/12にはすでに『ベルサイユのばら』上演が発表されていたんですね。 しかし、彩風咲奈の退団も和希そらの退団も発表されておらず…オスカルかアンドレ…
雪組大劇場公演「ベルサイユのばら」の客席降りが話題になっていますよね。 先日観劇した時に、劇場内で話している方たちのお話をそっと聞いてしまったのですが、 「前から5番目のSS席をA席に変えてもらった」 と言うのです。 あり得ない、あり得ない、どうしたらそうなるの? その続き...
皆さまこんにちは。 思わずスキップして踊り出したくなるような、大撃沈でした〜、東京ベルばら。ど〜します?これ😅宝塚友の会の当落結果。皆さまはいかがだったでしょ…
諏訪さきさん、復帰(祝) 良かった、良かった。 もちろん咲城けいさんのジェローデルも最高にカッコ良かったけれど、 諏訪さんが舞台にいてくれると、なんだか安心して物凄く落ち着きます。 諏訪さんのジェローデル、本当に素敵でした。 11日、12日とお二人のジェローデルを観られるな...
宝塚のチケットを取るのは、本当に大変です。 コロナ禍では友の会も優しくて、2次抽選では必ず1公演(3公演当たった時もあった…)くれましたし、プレイガイドのチケットも割に当たったのですが、コロナが収束したあたりから激戦につぐ激戦。 トップスターの退団公演が続いたこともあり、2次抽選全滅(もちろん1次も全滅)が珍しくなくなりました。 あるところにはあると言われているFCのチケットも非会員には回って来ない…←当たり前ですけど💦 雪組も『ベルばら』だし、彩風咲奈の退団公演だし、先着順を覚悟していましたが、友人も私も友会が当選して複数回観られることになりました。 『ベルばら』は2回観られれば充分と思って…
7月11日(木)13時公演より、(専科)汝鳥伶さんが体調不良のため休演されたことが発表されました。 復帰時期は未定だそうです。 雪組の諏訪さきさんも体調不良のため休演されているため、「ベルサイユのばら」は2名の代役も発表 […]
雪組大劇場公演「ベルサイユのばら」観てまいりました。 確かに令和のベルばら、セットも衣装も物凄く豪華になっていて、 幕開きの「ごらんなさい、ごらんなさい」から、キラキラ、ピカピカ眩い程でした。 それに続いてポスターにもあるピンクピンクの華やかな場面。 彩風さんと夢白さんのダ...
皆さまこんにちは。 雪組の『ベルサイユのばら』が始まり、スカイステージの初日映像… 麗しの彩風フェルゼン✨を始めとして朝美オスカル、夢白アントワネットなど華や…
聞くところに寄ると、 雪組「ベルサイユのばら」の舞台上で、 フェルゼンとオスカル、どちらがカッコいいか、のバトルがあるようで…… モンゼット夫人とシッシーナ夫人ですか? そこに味方もくっついて盛大なバトルが…… それだけならまだしも、 客席に拍手を求める、とか…… ちょっと...
皆さまこんにちは。 スカイステージの『桜嵐記』をティッシュ片手に😢観ていたら、NHKで録画した4K映像が観たくなり、画質が綺麗だなぁとか、アングルが違うなぁな…
ようやく諏訪さきさんの休演のお知らせがニュースに載りましたね。 7日に急に諏訪さんが休演と聞いて本当に驚いたのですが、急遽、律希奏さんが立派に代役を務めたと聞いて、新人公演の役とはいえ、硏2なのに素晴らしいな、と感動していました。 律希さんは先日の全国ツアー「仮面のロマネス...
6月の歌舞伎座と月組、7月初旬の月組に通い詰め、梅雨時の気候不順に続き命の危険を感じる暑さで、すっかり疲れてしまいました。 おまけにずっと腰痛もあって、ぐったり気味でございます。 いや、自業自得なんですけどね。 無理は出来ない年齢になったということなんでしょうが、今月も遠征が控えてますので一旦落ち着いて体調を整えようと思うところです。 外はまるでサウナの中のような暑苦しさで、歩きながら水風呂に入りたい…と、ずっと思ってました。 出来るだけ家から出たくない…こんな風に思う日が来るなんて…歳を感じます… 雪組『ベルサイユのばら』2日目から諏訪さき休演とのことで、心配です。 1日も早い復帰をお祈りし…
7月7日は、宝塚劇場の隣のミッドタウンで大谷翔平さんの30歳のお誕生日記念に30年の軌跡、のような展示会をやっていました。 月組の大千秋楽を観る前にちょっと寄ろうと思って早くに家を出たのですが、甘かった!! 物凄い混みようで、入口に長蛇の列。 これでは公演が始まるまでに入れ...
雪組「ベルサイユのばら」初日おめでとうございます。 色々な情報が入ってきて興奮状態です。 とにかくとにかく、新しい令和の「ベルサイユのばら」は凄いらしい。 フィナーレはさきちゃんのさよならショーの様だとか…… 植田先生と谷先生の愛が一杯詰まっているらしい。 夢白あやちゃん...
いよいよ7月7日は東京月組「消え残る想い」の大千秋楽ですね。 有り難いことに宝塚友の会でチケットが取れたので (奇跡です) 月城かなとさんと海乃美月さんたち退団者の最後の勇姿をしっかりと見届けてきたいと思っております。 ハンカチ何枚も持参して、ですね。 そして、いよいよ7月...
本当に久しぶりに雪組の「蒼穹の昴」をスカステで観ました。 専科の方々始め、彩風咲奈さん、朝月希和さん、朝美絢さんの力演に加え、 雪組の組子たちが誰一人として片時も手を抜かず、 緊張感を持って素晴らしい演技をしていて、 やはり、雪組「蒼穹の昴」は、 長い宝塚の歴史の中でもずっ...
皆さまこんにちは。 ※『はいからさんが通る』の公演数、追記あり 思えば2月から始まっていたスカイステージの「柚香光サヨナラ特集 第1~3弾」はもうまとめられま…
令和版「ベルサイユのばら」 変更点が色々ある、ということで期待が高まっています。 一幕だけでなく二幕の始めにも皆で豪華に歌ったり踊ったりがあるとか、 バスティーユの戦いの場面は花道まで並んで凄い迫力になるとか、 さきちゃんフェルゼンの部分も新しい場面が加わったり、新曲も作っ...
梅雨のジメジメした天気で、なかなか腰が本調子に戻りません。 昔傷めたところが、梅雨の時期に痛むとかジジババの話かと思ってましたが、いつのまにかそのばあさんになっていたらしい… 若い頃にあんまり無理しない方がいいですよ。 老婆心ながら、アドバイスいたします💦 そんな中ですが、観劇はしていて昨日も歌舞伎座•夜の部に。 子どもは特に100回の稽古より1回の本番で進化するらしく、残り少なくなってますが、初日の頃よりずっといいです。 御曹司は拍手で育つのをリアルに見せてもらってます。 梅枝くん、凄いです! 花篭で萬屋弁当をいただきました。 そんな昨日、雪組新公配役発表がありました。 フェルゼン、マリー•…
2021年6月23日に 「ほんものの魔法使に背中を押されて」 と題して始めたこのブログ。 題名の通り、それまで文章を書くなど、ましてやそれを色々な方々に読んで頂くなど、 無縁のところにいた私ですが、 朝美絢さんの「ほんものの魔法使」を観て、 「出来るんだ、やるんだ」 という...
宝塚「ベルサイユのばら」、一般発売で、「立見」席をゲット。座って観たいけれど、観れるだけでもありがたい。
書くこと、満載。 まずは、宝塚のことから・・・。 6月14日結果発表の、 www.mistysonata.work ローソンも、ぴあ、も、落選しましたー。 当たり前? で、翌日6月15日は、一般発売の日。 この日は、かかりつけ医で、いつものコレステロール対策の血液検査に加えて、国民健康保険の健康診断もあって、 9時予約だけれど、10時の発売開始には、間に合わないかも・・・ まー、どうせ取れないだろうしー。 と思っていたら、 家に帰ったのが、9時45分。 あ、10時に参戦できるじゃん。 と初めて、「宝塚」の発売日に参戦しました。(劇団四季は、よくやるけれど) 当然のごとく、10時前から繋がらない…
朝から疲れました。 今日は雪組「ベルサイユのばら」のチケット取りの最後の砦、一般販売の日でした。 今日を逃すとベルばらの大劇場公演はもう観られない、と言っても過言ではないでしょう。 そういう覚悟で朝早くからパソコンに向かいました。 (昨日動かなくなったパソコンは、主人のお陰...
アンドレの想い、「ベルサイユのばら」の思い出、明日海オスカルのミス?
楽しみにしている雪組「ベルサイユのばら」の人物相関図と縣千さんと音彩唯ちゃんのキャストボイスが出ましたね。 オスカルとアンドレの名場面「今宵一夜」の振りがついた、とのこと。 「ブロンドの髪に触れることすら、指先が熱くなるアンドレのオスカルへの想い。深い海のような愛でオスカル...
あらためまして、朝美絢のトップ就任おめでとうございます! あーさファンの皆さまもおめでとうございます。 月組時代には暁千星という超御曹司と競わされ、組み替えで雪組に行ったものの永久輝せあという超御曹司がいて、和希そらという人気スターが組み替えでやって来て…の波瀾万丈を経ての雪組トップスター就任ですから、途中まではファンのみならず誰もが息をのむ展開でした。 ただFNS歌謡祭(でしたよね?)で、「あの人誰⁇」と全国の人々の視線を釘付けにしたぐらいから、はっきりと潮目が変わった気がします。 柚香光と朝美絢で新規ファンがずいぶん増えたし。 『ほんものの魔法使い』で東上した時からトップスターになると確信…
歌舞伎座通いもひと休み。 今日は2回目の『BIG FISH』でした。 初日に観劇して以来でしたが、やっぱり回数を重ねると練れてきた印象。 皆さま、歌がますます素晴らしくて、耳が喜びました。 初日は声が出ていないと感じた方もいましたが、今日は絶好調。 客席からの『夜明けの光芒』組のパワーも届いたのかもしれません。 初日は礼真琴と極美慎のハモりを物足りなく感じたりもしましたが、極美くん自信をつけたのでしょうか?今日は素晴らしかった! 詩ちづるも絶好調で、礼真琴とのデュエットも美しかったです。 『BIG FISH』は川平慈英で1回観てまして、今日3回目だったのですが、やっと腑に落ちたというのか、ファ…
おめでとう、おめでとう、おめでとう、おめでとう、おめでとう、 何回言っても言い足りない。 朝美絢様、 雪組次期トップスター就任、本当に本当におめでとうございます。 絶対になると信じていましたが、発表があるまでは何があるかわからないので一抹の不安もありました。 でもこうして ...
今日は、雪組「ベルサイユのばら」のチケット先着販売だったので、朝から気合を入れてログインに頑張ったのだけれど、 結局チケットサイトにさえたどり着けず撃沈。 やっとのことで11時5分にログイン出来た時にはもう☓ばかりの焼け野原。 立ち見でも何でもいいから一枚でも取りたかった。...
皆さまこんにちは。 前にも書きましたが私は関西出身。 上京したとき、大都会の人の多さにビックリ…?いえ、あまりビックリしませんでした。 勤務先だった大阪のオフ…
宝塚公演、「ベルサイユのばら」阪急交通社で落選して、三回目は、ローソンチケットの貸し切り公演に応募。
www.mistysonata.work 三井住友カードでの申し込み→ 落選 阪急交通社での申し込み→ 落選 が、昨日分かり、 今朝、ローソンチケットの抽選に応募しました。 まー、ダメだろうけれどねー。 それぞれ、一公演だけしか応募しないし・・・・
皆さまこんにちは。ヅカ友Sさんは宝塚ファン歴がとても長く、私の東京宝塚の師匠的存在😊✨ そのヅカ友Sさんに、なんと✨とても貴重な、月組初演の『大いなる遺産』新…
今日は10時から雪組大劇場公演「ベルサイユのばら」の第二次抽選だったので、 10時少し過ぎに申し込もうとしたら、なぜか「混み合っていて入れません」の文字が…… 「抽選なのにこんなに混むの?流石ベルばらだわ」 と気軽に考えていたら、 午後になって入ってみたら、 今日10時から...
待ちきれないのでフライングしちゃいます。 さきちゃん、ごめんね。 恐らく「ベルばら」の後の別箱はもうすでに決まっていると思うのですが、 私の希望としては「あかねさす紫の花」を是非是非やって頂きたいと思っています。 恐らく(発表はまだですが)次期トップ朝美絢さんのプレお披露目...
雪組「ベルサイユのばら」の一次抽選の発表でしたね。 色々な方が当落を書いていらっしゃいましたが、 私は残念ながらハズレました。 当たった方が羨まし過ぎる…… 彩風咲奈さんの退団公演ですので、絶対に絶対に観たいのですが、 大劇場、東京合わせてまだ一枚もゲット出来ていません。 ...
皆さまこんにちは。 昨日、たまたま録れていました…雪組『ベルサイユのばら』のCMが❗ 皆さま、もうご覧になりましたか❔ 華麗なるフェルゼン🌹 何ですかあ…
また一つの時代が終わってしまいました。 トップスターの交代なんて、宝塚では当たり前、 何回も何回も繰り返して、そして110年も続いて来たのだから…… そんなことはもう重々わかっていることなのですけれど、 やはり心にぽっかりと空いた穴を埋めるには時間がかかりそうです。 この寂...
現在、阪急交通社の宝塚「ベルサイユのばら」に応募中。のなか、またVpassチケットから、抽選申込の案内が来た。
www.mistysonata.work 4月20日に宝塚劇場(兵庫県)の「ベルサイユのばら」Vpassチケットに応募した。 そして、5月24日に、「落選」結果届く。 5月25日に、阪急交通社からメールが来たので、またまた応募中。(手数料1500円) と言う状態なのですが・・・・・ またVpassチケットからメールが届きまして・・・・ あー、「サヨナラ公演」なのね。それじゃー、チケット取れないのも頷ける。 そして、「東京公演」があるのは、分かるけれど、 え?また兵庫公演も募集するの????? 確か、前回のVpassチケットの募集公演日は、8月4日でした。 今度は、7月13日なのね。 でも、やっ…
雪組「ベルサイユのばら」の配役が発表されました。 フェルゼン彩風咲奈さん、アントワネット夢白あやさん、オスカル朝美絢さんは決定済みですが、アンドレは順当に縣千さんになりましたね。 これから多分この体制でいくと思われるのですが、とても心配なことがあるのです。 今回、歌うまの方...
皆さまこんにちは。 順調にコツコツと、スカイステージの番組を録画されていることと思います。 録画はこまめに整理する 私がブログを始めるとき、浅歴ファンなのに書…
皆さまこんにちは。 雪組の退団者が発表され、ブログやXで様々な意見が飛び交っていますね。 本題の前に、長い前置きです。 コロナに罹患しまして… 『大いなる…
本日、雪組の集合日だったのでしょう。 退団者の発表がありました…。 あまりにも衝撃的で、何度もスマホ画面を観返してしまいました…。 「雪組」を象徴するタカラジェンヌが退団… 彩風咲奈さんは既に卒業を発表されていますが、時 […]
今日は雪組の集合日でした。 そして、退団者と配役が発表されました。 今日付けで、一禾あおと清見ひかりが退団。 次のステージでのご活躍を心よりお祈りしております。 すでに退団発表していた彩風咲奈と共に野々花ひまり、希良々うみ、有栖妃華、出来る雪娘と雪組で好きな歌うま男役•聖海由侑が退団してしまう… このメンバー、ショックです。 大事な中堅がごっそりいなくなる気がします。 10月13日の東京大千秋楽までどうか光り輝きますように。 配役ですが、アンドレ•縣千、ジェローデル•諏訪さきは予想通りでした←誰でも予想できるよね💦 ロザリーは音彩唯じゃないか?と思ってましたが、卒業する野乃花ひまりでした。 ア…
皆さまこんにちは。 宙組再開のお知らせから、HPには桜木みなとさん、瑠風輝さん、鷹翔千空さん、風色日向さんの画像。キャストボイスもアップされ、チケット抽選が始…
昨日は月組大劇場公演「消え残る思い」の千秋楽でしたね。 無事に千秋楽を終えることが出来て本当におめでとうございました。 私は1日仕事で配信も観られませんでしたが、さよならショーもとても素晴らしかったようで、是非とも観たかったなぁ…… 月城さんと海乃さんの素晴らしいコンビを堪...
皆さまこんにちは。※著作権による縛りを伴う作品の上演について、様々な意見があることと思います。この記事は、あくまでも私の個人的な思いで書いています。もちろん、…
ニュースで星組「BIG FISH」について、 著作権上の理由でライブ中継、ライブ配信、ブルーレイ発売、ならびにタカラヅカスカイステージでの全編放送はございません、というお知らせが出ました。 かなりのチケット難だと思うので、 映像に期待していた人たちはかなり多いと感じています...
皆さまこんにちは。 すみません。冒頭から叫んでしまいました。あまりにも煮詰まってしまい…💧 今、チケット手持ちまたは当選が判明、又は判明し始めている公演…簡単…