メインカテゴリーを選択しなおす
逃げ切れず、いつものように逆転負け…。本当にひどい試合。試合は前半45分だけでも、後半45分だけでもなく、前後半90分+αということがいつまで経っても分か...
相模石油の各賞をもらった元磐田コンビが見せてくれるでしょう←新潟戦での勝利で浮上へのエンジンを再加速させたいところ。現状で阿部ちゃんは譲れないとして、その...
この2人の貢献度は非常に高い。試合のパフォーマンス(前後も含めて)もそうだし、情報発信能力だったり。どうしても気持ちを前面に出す系の選手が注目されがち。湘...
J1リーグ第15節 湘南vs新潟@レモンガススタジアム平塚(参戦)
勝ちに不思議の勝ちあり、 負けに不思議の負けなし。正直、勝ち切ったという気持ちよりは勝てちゃった、という感じ。ただ、降格圏から脱するにはこういったラッキー...
ショッキングな柏戦を経て、リバウンドメンタリティが問われる一戦。過ぎてしまったことをいつまでも悔やんでも再試合はないし、勝ち点が増えることもない。しっかり...
アップ前に柏のバンディエラと古賀コーチが長らくお話を。鈴木雄斗も柏のアカデミー出身だったというツイートを見て、一方的だけど柏にゆかりのある人多いよね。ネー...
J1リーグ第14節 柏vs湘南@三協フロンテア柏スタジアム(参戦)
またしても痛恨のロスタイム弾…。柏2-1湘南。最低でも勝ち点1は持ち帰るべきだった…。ここ2試合、強度の高い試合が出来ていて結果も付いてきている状況で迎え...
順位が近いクラブとの対戦が続く。ここで沈むわけにはいかない。去年2戦2発食らっている細谷。未だリーグ戦で沈黙しているのが非常に気になるところ。目を覚まさせ...
試合後、谷が湘南ゴール裏へ。0-0だったので、気分的にも来やすかったか(苦笑)風呂上りのご様子←代表復帰、そして再び世界へ挑戦できることを願っている。頑張...
J1リーグ第13節 湘南vs町田@レモンガススタジアム平塚(参戦)
勝ち切れずも今シーズン初のクリーンシート達成。今シーズン13試合目にして初のクリーンシート。ようやく…という(苦笑)それでも、首位相手に0で抑えられたのは...
町田のお手並み拝見と行きたいところだけど、今の順位からすればお手合わせお願いします、な感じ(苦笑)12試合終わって首位なんだから実力は本物。残念ながら12...
来シーズンからの加入が決定し、今シーズンは特別指定選手として承認された横浜桐蔭大学の渡邊啓吾がベンチ入り。そして後半37分から交代出場。遠慮はいらない、ポ...
J1リーグ第12節 湘南vs鳥栖@レモンガススタジアム平塚(参戦)
ようやく今シーズンホーム初勝利!!ようやく長いトンネルから脱出できたけど、連勝しなければ上位には行けない。もちろん、非常に大きな勝利には間違いないし、喉か...
2023年雄別炭鉱鉄道開業100周年の小型印を郵頼にて阿寒郵便局より。蒸気機関車には蒸気機関車に。お礼の手紙も入ってました。一緒に風景印も。切手はフラミン...
一体いつになったら勝てるのか?状態。昨シーズン、同じようなシチュエーションで0-6。教訓は活かさないといけない。6ポイントマッチ。置いてきぼりは勘弁。鹿島...
うちの爺さんも持っていそうな槍←大岩のボール出てましたよアピール。その前に副審のフラッグが壊れてまして(苦笑)選手が接触した際にぶっ壊れたかな?よく見てみ...
J1リーグ第11節 鹿島vs湘南@県立カシマサッカースタジアム(参戦)
もう順位表の下はないぞ!!見事な前半。4-4-2かと思ったら、直也が右CBの3-5-2。守備時に5バックになって、失点が多い今の現状からすると一時的は処置...
劇的な同点劇とみるか、自分たちのミスを取り戻したとみるか。負けなかったことは良かったけど、試合の頭から辿っていくともっとやりようがあったのでは?と。残り試...
ここ数試合でグッと大人になった印象を受ける。試合前にピッチコンディションを確認に出てきたツグを見て雰囲気変わったな、と。ゴールを決めた雄斗に抱きつきに行っ...
スタンドから選手のスタジアム入りの状況が良く見えたのでチラ見。さすがに秋田→札幌の遠征でちぃおくせつ移動だったせいもあって選手数も多め。バスもパンパン。2...
6ポイントマッチ。プレビューを目にする機会はエルゴら電子版しかなくなってしまって、いつも見ているけど「最後の1秒まで」の表紙タイトルは違和感がある。そこじ...
闘う姿勢が奪い取った勝ち点1。3-0から追いついたのは素晴らしいけど、エンジンが掛かるの遅いよね?と。両手を上げては喜べないけど、きっかけにしないといけな...
ルヴァンカップ1stステージ2回戦 秋田vs湘南@ソユースタジアム(参戦)
J1のレベルではないということ。本気でボールを奪うという気持ちでアタックしないとそれはアリバイでしかない。実力が劣る湘南が過去格上相手に戦えていたのはそう...
ルヴァンの秋田とリーグの札幌の日程が詰まっている中で、どんなメンバー編成をしてくるか。前節の神戸戦でロスタイム弾を食らうというショッキングな負け方。チーム...
植木さんの魂は今のチームに引き継がれているのだろうか?試合終了後に未月がゴール裏に。試合の前と後。サンドイッチされた今の湘南ベルマーレは、正しい道を歩んで...
J1リーグ第9節 湘南vs神戸@レモンガススタジアム平塚(参戦)
痛恨のロスタイム弾…。技術的な部分で差はあったけど、食らいつく、最後のところで体を張る部分でカバーできていたし、何よりも闘っていた。だからこそ勝ち点1は欲...
相手は王者、ミスは許されない。前節の横浜FM戦のような気を抜いたプレーは万死に値する。ボングンは戻ってくるけど大岩は出場停止。いなくなって分かるけど、セン...
J2リーグ第10節 横浜FCvs藤枝MYFC@ニッパツ三ツ沢球技場(観戦)
盤石の左足!!中学の後輩でもある福森を応援にぷらっと三ッ沢へ。先制点に繋がったFKや試合中に見せるロングフィードは本当に金の取れる精度。いつの日か湘南でプ...
今シーズン、ゴールを決めた選手は割とベンチに向かって走って行くような気がする。からのジャンプみたいな(笑)不安定な天候の影響もあるのかな?だいぶ芝が…。馬...
10人からの同点ゴールで勝ち点1。終わり方は良かったけどまだまだ降格圏を脱して安全圏内に滑り込むチームじゃないな、と。負けなかったから良し、というチームか...
ボングンと聡がいない中での一戦。相手は過密日程とはいえ、選手層が違い過ぎるわけで←7試合で14失点。ざるにしてはかなり網目が緩すぎる(苦笑)ワンボランチの...
素晴らしいスタジアムだった…。街中にこんな素敵なスタジアムが存在していることにも衝撃。外観もそうだけど、スタジアムの中に入った瞬間に溜息出た(笑)また来年...
J1リーグ第7節 広島vs湘南@エディオンピースウイング広島(参戦)
厳しい結果…。11人vs11人で勝てないんだから、相手より1人減ったら勝てるわけがない…というような試合にはならなかった。ただ、後半頭にPKを与えてGKが...
よりによって湘南の流れが悪い時に当たるとは…。前日の中國新聞を見ると、外国人4選手に加えて荒木が離脱して湘南戦には出れないとの記事が。高度な情報戦か?←ま...
タリクの引退が発表されてから一発目のホームゲーム。流石に本人の来場はなかった(苦笑)でも、いつか平塚でセレモニーをしてあげないといけない選手。お疲れ様でし...
J1リーグ第6節 湘南vs東京V@レモンガススタジアム平塚(参戦)
後半出力不足…。ベンチも含めて、1点リードで変な余裕が出来てしまった。勝っているし変化を求めたくないのは分かるけど、失点のタイミングからすればもうちょっと...
完全に力負けしたセレッソ戦でも、善戦したという見方もあるのか…と。個人的には昨シーズンをなぞるような不吉な思いしかしなかったんだけど(苦笑)今週末には広島...
サッカー以外のイベントはグダグダだったけど、キクダイさんとコバショーの2人が一緒のピッチに立ってプレーする姿を見れたのは本当に良かった。1試合目は、J L...
個人的にはアンカーよりもダブルボランチの方が好きかな。まどちらでも出来るっていうのが凄いんだけど。今回は飴ちゃんくれなかった←阿倍野のスーパースター、気になる←
J1リーグ第5節 C大阪vs湘南@ヨドコウ桜スタジアム(参戦)
決めきれず…。チャンスはあったけど決め切ることができなかった。好調のセレッソと差が出てしまったかな…。前半は押されながらも相手陣内で何とかプレーはできてい...
馬鹿試合した後は、しっかりと立て直してもらわないとね←好調なC大阪に対して、真価が問われる一戦。ボールを握られている時間帯で、浦和戦を繰り返さない。ただ、...
エディオンピースウイング広島での公式戦初ゴールを含む2ゴールを決めた大橋祐紀のEPOCHONEが到着。湘南から広島に移籍しても買うよ、このカードは←流石の...
パリ五輪予選前の最後の一戦で結果を残してくれた。🔹GOAL🔹後半31分15 #田中聡🏆国際親善試合...
ご縁がありまして、我が家に町野が移籍加入することになりました(笑)等身大パネルなのでさすがに大きい…。町野を見たユタカ君のリアクションが(爆)さすがに目を...
16年間お疲れ様でした。最後のクラブに湘南ベルマーレを選んでくれてありがとうございました。振り出しは磐田だけど、これぞ鹿島という雰囲気を体感させてもらった...
J1リーグ第4節 湘南vs浦和@レモンガススタジアム平塚(参戦)
勝ち切れず…。浦和相手に4-4でドローでよくやった、と言ってしまうとチームとしての成長が止まってしまう気がして(苦笑)ボチボチそういった位置付けから脱しな...