メインカテゴリーを選択しなおす
昨日(1/25)の朝予約していた動物病院へ小妹を連れ行っていました。何かと病院へ行くのが小妹で(汗)今回は、首をふりふり耳を後ろ足でカキカキと耳が気になる...
親びんの一番長い9時間?頑張ったのはテリ兄なのに…とりあえず無事帰ってきて良かったね(泣)な、1月26日(木)
担当はリアン。今日のブログは…今日の出来事じゃなくて、昨日のお話し。なんでこうなったかと言うとね…実はテリ兄が初めての手術に挑んでたから!ボクもテリ兄も親びんも…昨日は疲れきっちゃったんだもん(笑)
bebe&coco ꒰ᐡo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ ᐡ꒱ 手術から3日目
bebeくん手術から3日目のcocoちゃんです今日も面会に❣️面会時間は15時半から30分間ですちょっと早目に着いたMam15時からは入院しているわんこ達のお…
こんにちは😃寒いですね〜😨今朝起きた時リビングの温度計見たら12℃でした寒いわけです❄️雪は降らずに済んださいたまですが気温低すぎです!そして昨夜から強風…
bebeくんbebeくんはぼっちトリミング✂️【トリミングサロン】の日が全国的に大寒波と予報された時から車の運転に自信が無いMamはドキ(✱°⌂°✱)ドキ…
今朝は寒かったです。愛犬は寒くてスポット暖房、独り占めしてます。 ヒーター 足元 人感センサー アイリスオーヤマセラミックヒーター 速暖 オフィス... 年明けから動物病院、通院中です。外耳炎昨年も
いつも ご訪問いただき ありがとうございます 先週 金曜日の夜 そろそろ部屋んぽを終わらせ ケージに戻そうとするとりーちゃんが 隅の方で動かなくなりました …
cocoちゃん1月23日cocoちゃんは【胆のう摘出術】を受けましたこれは一夜明けた昨日のcocoちゃんです10時半に病院へ行くとちょうどお食事中でした(。・…
bebe&coco (^ ̥_ ̫ _ ̥^)サミシイ ひとりっ子を満喫出来ないボク
bebeくん寒波到来千葉はどうなるのでしょうか(((﹡•﹏•﹡)))ぼっちご飯の時間です笑顔が出ないボクcocoちゃんの面会に連れて行けずお留守番を強いられた…
bebe&coco ( ღ´⌣`)ホッ=3 手術から一夜明けて…
cocoちゃんcocoちゃんの術後の説明を伺いに行って来ました『ギャー』ハッキリ物申すムシュメでして…( ̄▽ ̄;)でも『人気者なんです』と言って頂き嬉しく思う…
bebeくん『成功です』とつい先程(18:40) 院長先生から電話を頂きました詳しくは明日午前中にお話があると言う事ですcocoちゃんの【胆のう摘出術】の成功…
こんにちは😃寒いですね〜朝からファンヒーターガンガンに使ってますさすが冬本番!明日は少し雪も降るとか☃️金曜日から冷蔵庫が冷えず故障を示す鍵マークが点滅これ…
にほんブログ村 逆さマツゲレーザー治療後の2回目の再診日 エリザベスカラー生活 2週間よく頑張ってくれたななみん ようやくはずしてOKの診断…
昨日はファビと病院へ胃炎はすっかり治ってます 先生から腎臓の事でじっくり話したいので座って話しましょうと 腎臓の数値が上がるまでの経緯 2020年6月頃…
9月17日以来の 病院へ連れて行ってきました 昨年12月に連れてく予定でしたが 私事でラテは後回しせざるを得なくなり(><) その間も元気モリモリでいてくれました 1月は病院に行くには都合が良
ひーん!首を痛めてちょっと静養していたうちのハスキー(T ^ T)
今週末は雪マークだらけですね 最強寒波が来るから仕方ないけど、いっぺんに降るんじゃなくて小出しでお願いしたいところ そしてこれは数日前ですが… 実は週初…
ついでだから、もう少しカノンの話をさせてくださいな。(どうせ犬ネタないし)こんな!こんなあどけない可愛い顔して!こやつ、なかなかの凶暴猫だったのですよ。い...
1月16日は、ひじきの命日でした 我が家のおとぼけキャラひじきが突然この世を去って早3年です 2019年11月、ひじきは突然てんかんのような発作を起こし動物病院を受診、その際 先生に首のしこりを見つけて頂きました 先生の紹介状で東大病院にかかることになり、検査でホジキン様リン...
2023. 1.19の 今日の つむぎ 病院で 点滴を打って来ました。
つむぎ、すっかり下痢のほうは治まり、前々回、前回のブログのとおり、跳ね回っていたのですが、今朝の散歩の時、立派な普通のウンピをしたあと、突然、うずくまりノソノソ歩行?!あれ?前夜食べたものを吐き出してしまいました。それでも、そのあとは自ら散歩を続け、朝ごはんも拒否せず完食しました。でも、朝一の仕事を済ませたあと、すぐ、午前中に病院に連れて行きました。結果は消化不良。ついでの血液検査は正常。点滴と錠剤、消化器サポート食の缶詰を処方され、無事、うちに帰って来ました。病院で先生や看護師さん、まわりのスタッフに愛嬌を振りまき、気疲れした様子?!注射や点滴を打たれながらも尻尾をずっと振っとったけんよお〜呆れとうさん、自分だけなんか食べとって、うちにくれんの?ダメじゃ!父が午後から仕事場に戻ろうとしたら、、そがな顔せ...2023.1.19の今日のつむぎ病院で点滴を打って来ました。
俣野公園の向かい、バス通りの歩道に 小道からの飛び出し注意の看板がつきました ポロたんもいつも飛び出さないように 一旦マテして歩道を覗いていた所です
今日は急きょ、動物病院に行くことになってしまいました。だからー、治った子は行かなくていいの!行ったのはカノンさんです。カノンて誰?という方のためにご説明し...
先週の水曜日に膵炎の薬もなくなったし食欲もないしリバースはするし・・でいつも診察してもらってる先生の診察日だったので診てもらいました☆そして食欲が出る注射を打ってもらい様子をみることになってました。ご飯の上に薬をつめこんだちゅ~るビッツをのせたら警戒して余計に食べないのでその方法はやめて別々にしました☆そうしたらめちゃくちゃ食いつきがよくなりちゅ~るビッツもちゃんと食べてくれてますそれはとっても嬉しい事なんですが注射が効きすぎてるのか正吉君の犬人生で今、いっちゃん食欲があるかもです。どんだけガツガツ食べるか・・・(汗)「もっと食べたい~!」って飼い主の顔を見ます満腹感がないみたいで注射が効きすぎてるのかも・・です(笑)今度病院に行ったら絶対体重増えてるかもね(爆笑)しょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますチワワの正吉君の薬事情、続きです
年末年始と猫2匹が風邪をひいて、動物病院に通院となりました。年末から新年 猫が風邪をひくhttp://nagisabianca.jugem.jp/?eid=242 もう1匹も風邪引きに〜猫の通院〜http://nagi
アドリア マトリックスに乗り換えてルンルン気分でステアリングを握り見慣れた風景も左ハンドルだから違って見えるよね。なんて嫁さんと話ていると、突然に目が覚めた。ベッドで呆然とするオヤジです。なんとも言えない感情と呆然とした頭のまま自宅駐車場に停めている冷え切ったキャンピングカーに乗り込み、お気に入りのシートに座り、そこから見える車内の有様に現実はヤッパリ、コルドバンクスだよねと。▽2023年のカレンダーを吊るしてみたり ▽正面のBMを目を凝らして観たり ▽天を仰いでみたりして ヤッパこれだよね。それにしてもリアルだったな〜。オヤジの初夢。雪がチラつくこの時節、オヤジは雪NGなので近場をウロウロす…
2023年1月14日、猫3種混合ワクチン(今回の副反応は・・・)
2023年1月14日、猫3種混合ワクチン(体重測定とワクチン接種前の処置) 2023年1月14日、猫3種混合ワクチン(ワクチンのメーカー変更) の続き 1月14日、猫3種混合ワクチン接種を終えたく~ちゃん。 すごく怒り
昨日、たまごの爪から膿が出ていたので動物病院に行ってきました。抗生剤と抗炎症の薬を貰ってきました。抗生剤は、以前試したものが合わなくて下痢をしたのですが、違う…
本日の犬小屋地方は家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」浜名湖のランでのみごとちゃんみごとちゃんなりにゆっくり走って楽しそうな時を過ごしています昨日は、今年最初の心臓健診ひとりで行きました診察が終ってお会計待ち帰る気満々12月から投薬量(ベトメディン)が二倍お陰様で、ちょっと心臓が小さくなってくれた治ることはないんだから、それが有り難い疲れたら休めばよいし大事なことは、今を一緒に生きること!その背中の前に回れば笑顔があるんだ!今を大切に生きよう!ランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村2023年1月の健診記録
全身痒いの~毎年悩まされる膿皮症のカサブタやボツボツ湿疹は見当たらないけど、お股は赤い。痒くて血が出るくらい嚙んだり、睡眠の質が落ちているので病院へ。何かにアレルギー反応が出ちゃったかなぁ。小さい頃にアトピー体質と診断されて、体が出来上がった頃には落ち着くかもしれないけど、シニアになったらまた…って言われたけど、本当にその通り。診察台でゴロンさせたフタは、 「もう好きにしてください!ボクは寝ときます...
2023年1月14日、猫3種混合ワクチン(ワクチンのメーカー変更)
昨日の日記 の続きです。 1月14日に、猫3種混合ワクチン接種 に行って来ました。 体重測定の後に、副反応を抑える注射をして、 15分後に、待合室から診察室へ。 ここで、先生の説明。 今まで打ってきたワクチン
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*昨日は再診の日でした。冷たい雨の中☔ずーーーーっと泣いてる(文句言ってる)リヨンすわん。病院 大嫌いになっちゃったもんね。体重は1.8kg元気満タンだった年末年始いっぱい食べていたので体重増えてました。😊✌薬は全部飲み終わることは出来なくて(_ _;)どれだけ摂取できたかは???でもチッチは出るようになったのでお薬終了またもし...
さて、今日からまた真面目に ラテちんのこと書いていきます🍀*゜ お陰さまで今年も ワクチン接種の時期がやって来ました 昨年、この時にたまたま受けた 血液検査で引っかかったんですよね
ポチありがとう♪(#^ー゚)v minne縫製屋さんのshopは左手に有ります<迷子さんのお知らせ>いんこだより東京都で迷子さんになっているブルーボタンさんです。いんこだよりさき&むーちゃん迷子情報こちらに載ってます。いんこだより迷子の八重桜インコかがやき情報迷子鳥の探し方迷子さんが居たら参考にしてください。 ☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆☆:゚*こんにちわぁ☆.。.:*今日もこちら地方は朝から雨模...
年末年始、猫の通院がありました。 猫の通院費用は全て実費です。 「人のような保険ってないのか?」というと、あるんですよ! 任意の保険になり、人もそうですが、持病があると入れないところが多いです。前に
前回、お姉ちゃん猫が風邪を引いた話でした。http://nagisabianca.jugem.jp/?eid=242 しばらくするともう1匹の子がくしゃみをし始めました。こちらも様子を見ていたのですが、吐くような大きな
2023年1月14日、猫3種混合ワクチン(体重測定とワクチン接種前の処置)
前回は、2021年12月25日。 1年に1度なので、昨年の12月を予定していたのだけど、 電話するのが遅くなって、予約がいっぱいで年内は取れなかった。 それで、1月14日に。 昨日の日記 にも書いたけれど、 無料検便
ガブちゃん。我が家の鳥のボス、オカメインコのガブちゃん。いつもいつもお調子者で、気が強くて、でも知らん人にはすごい人見知りで、鳥様部屋では輪の真ん中を陣取って…
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*お正月を元気に過ごしたリヨンでしたが留守当番中の兄ちゃんから「リーちゃん変なんだけど…」ラインが入り、急いで帰宅するとうんちングポーズ?チッコポーズ?を何度も繰り返しているリヨンすわん。ウンチが出ないのかなぁ???兄ちゃんと見守ること1時間半ねーこの時間にリーちゃんおしっこした?してなくない?うんちは朝してたし、、...
にほんブログ村 ななみ逆さマツゲレーザー治療後の再診日 ・・・・ これまでの様子は 当日・2日目は目立った変化なし 3日目ごろから目頭の縁が少…
今日は、く~ちゃんの予防接種を予約してあります。 そしてその時に一緒に提出すれば、 無料検便券が使えます。 って、そんなに都合よく出ないよね? 昨日の夜に、出ちゃったし。 1日1回しか出ないのに、また朝
んふふー狼爪、伸びてきたねー切らなきゃねーじゃ、お出かけしようか病院だけどね朝イチで行って3番…かと思ったら一周回って3番目(←つまり13人待ち)日曜日は午前中のみ診察なので混むとは思ったけど、予想以上先生一人体制になってからも患畜さん増える一方で先生、倒れないかと心配丸1日休むのは、祝日だけだしそんな忙しい中申し訳ないなーと思いつつ爪切りお願いしちゃったいつものお薬も処方してもらってスッキリ☆狼爪以外...
本日の犬小屋地方は家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」浜名湖で元気よく走っていたひみつ昨日は、お一人様病院理由は、ここ。。。ハゲましたみごとちゃんと同じく膿皮症になったらしく撫でていたら瘡蓋がおぃちゃんの指に触れじ~と見たらやっぱり膿皮症だと思ったみごとちゃんの難航を塗布していたけど木曜日のサロンで近辺に小さいけど二カ所同じ状態広がると困るので病院で皮膚科の先生に診ていただきました全身を診ていただいて、カビみたいな菌が繁殖してないか?検査結果は陰性結果やっぱり膿皮症軟膏を塗布して二週間で治ればこれでヨシだそうですひとりで相当心細かったらしい幸いなことに、ひみつは痒みがないらしく部位を全く気にしていない食欲も旺盛軟膏の塗布とスキンケアスプレー続けま...ひみつのお一人様病院(^^ゞ
bebe&coco \(* ॑꒳ ॑* )/ 食欲旺盛❣️元気なムシュメ
bebeくん千葉は23日ぶりの雨らしいです☔️昨日のボク検査の日は楽しみにしている《朝ごはん》がお預け【多頭飼あるある】ですがbebeくんだけ食べさせると言う…
bebe&coco ( ´・ω・` ) 病名は【胆嚢粘液嚢腫】です
cocoちゃんcocoちゃん術前検査入院から帰って来ました胆のうの全摘手術をします少し長いおはなし12月24日cocoちゃんは『ごはんいらなーい』と2階に上が…
cocoちゃん今日は忙しい一日になるGreat america一家です数件の野暮用を抱えMamひとりでは乗り切れそうになくDadは休暇を取ってくれました・・・…