メインカテゴリーを選択しなおす
#春
INポイントが発生します。あなたのブログに「#春」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
白と茜色のつつじを旅の思い出と共に生ける
実家の庭に咲いた小ぶりのツツジをクリスタルの花器に生けました。毎年楽しみにしているツツジです。茜色のグラデーションが好きで白い花の可憐な姿に和みます。どち...
2024/05/07 10:10
春
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
かわいいがいっぱい レンゲソウ
四月中旬の寺家ふるさと村、こちらからの続きです。今年も会えたレンゲソウ。輪になって咲く姿が蓮の花に似ているので蓮華草。遠くにこの色が見えたときにはうれしく...
幸せな笑顔が一番❤️
桜の美しい河川敷をお散歩しました🌸私と二人だけの時に写真を撮ると、硬い表情のローラですが😅ちびやまくんが一緒の時はニコニコとってもいい笑顔です💖いっぱい走って楽しい時間でした💨💨 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックしていただくとポイントが増えます 応援クリックをよろしくお願いいたします ...
2024/05/07 09:19
2024.05 春の川(糸島市雷山川)
2024.05 春の川(糸島市雷山川)糸島市前原北の雷山川に架かる吉原橋から望む光景です。春の日が注ぐ雷山川周辺のゆったりした光景に癒されます。F6:AVALON Holbein Transparent Watercolor↓↓ポチっと応援の一押しをお願いします。にほんブログ村
2024/05/07 09:02
伊那谷の春 櫻華繚乱 VOL.20
長野県飯島町飯島町道の駅「田切の里」での撮影。5月2日VOL.15でご紹介した田切の里から、冠雪の中央アルプス赤梛岳を桜を添えて強調しようと、縦位置のフレーミングで捉えてみました。針葉樹の緑の帯をアクセントとし赤梛岳と桜を強調してみました。OLYMPUS OM-D E-M1 OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO ご覧頂きありがとうございました。 お帰りの前に ☟ をポチッとクリック頂くと 更新の励みになり...
2024/05/07 03:16
石橋文化センター(2024)春の散策路
白鳥さん、はじめまして! 石橋文化センター 楽水の池よく晴れた春の日に🌷春色チューリップ園内を散策しました。春の日差しと風が心地よい休日です。春の花 ポピー白鳥さんは一羽ですが、よく晴れた春の日にゆっくり優雅に泳いでいました。人懐っこいです。楽水の池では、初夏の頃に花菖蒲を鑑賞できそうなので、白鳥さん入れて撮りたいですね。^^ヤマ 春のポピー※こちら(Ameba)でも更新しています。ヤマボウシのブログ...
2024/05/06 23:13
快適になった目で見るメジロと花桃
〈3月27日撮影〉お向かいのハナモモが満開になった頃メジロのカップルが花の密を吸いに来ていました白内障手術後の左目でメジロの姿を捉える事が出来ました手術前だったら多分、見つけられなかった病院から、術後は安静にしてなるべく目を疲労させない為にパソコンもスマホも控える様にと言われていましたなので、撮り溜めた写真がなかなか追いつかない…春らしい桃の花とメジロの姿も初夏の、今頃になって編集してます別々の枝にいたメジロがツーショットが撮れそうな場所にいるけどあれれ、お顔が隠れてるいやー、ベストな写真を撮るのは難しいこの写真を撮影した1週間後に右目の手術があり春満開の時期と重なって今年はお花見にも行けなかったけれど…窓越しの野鳥観察が快適になりました快適になった目で見るメジロと花桃
2024/05/06 19:00
お庭のジャスミンと枇杷
ピアニスト・山本実樹子主宰【ミントの森Music School&サロン】ブログです。ピアノ・ヴァイオリン・ヴィオラ、室内楽のレッスンの他、創造力を刺激する オリジナリティあふれるイベントやコンサート、講座を定期的に開催しています。
2024/05/06 06:59
伊那谷の春 櫻華繚乱 VOL.19
長野県中川村中川村大草城址公園での撮影。冠雪の南駒ヶ岳を中心とする中央アルプスを下部に配し、これを桜で包み込むようにフレーミングし、伊那谷ならではの春景とした。桜全体には光は廻らなさそうだったので、この辺りがベストライティングかと思い撮影。OLYMPUS OM-D E-M1 OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO ご覧頂きありがとうございました。 お帰りの前に ☟ をポチッとクリック頂くと 更新の励みにな...
2024/05/06 03:17
こどもの日!青空泳ぐ鯉のぼりを巡るうちのハスキー(o^^o)/
今日はこどもの日ですね╰(*´︶`*)╯♡ 男の子のお祭りだけど我が家の息子たちは次男が今年成人したので特にお祝いなどはなし〜 五月人形は20歳過ぎたらお…
2024/05/06 01:39
ねえたん、またね~(^^)/~~~
ゴールデンウィークで帰省中だったねえたんが・・・本日帰るので駅までお見送りにその前に実家によって・・・桜が咲いてる堤防散歩🌸散歩したらお家に入ってじいちゃんばあちゃんにオヤツの要求🤣時間になったら駅に次はいつ会えるかなぁ~🙄お盆かなその前に会えるかもね~ねえたんとバイバイして帰りに桜がきれいなオホーツクグリーンパークへ寄ってみた🌸あいにくの曇り空だけど・・・👀せっかくきれいに咲いてるのでササっと撮影会...
2024/05/05 22:48
白いすみれに初めまして
きょう二件目の投稿です。四月中旬の寺家ふるさと村、木立の中で白いすみれに出会いました。初めまして、あなたはだぁれ?くるりんとした花びらがチャームポイント?...
2024/05/05 19:16
春?
春と言えば桜そしてチューリップのお花さんたちが綺麗に演出してくれますがもうチューリップも終わりに近く寂しいですね。 でもその中でふと空を見上げると様々な綺麗な…
2024/05/05 18:53
正法寺(藤の寺)滋賀県蒲生郡日野町-2024年5月4日撮影
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 今回は、滋賀県蒲生郡日野町鎌掛2145にある 藤の寺と呼ばれている正法寺(しょほうじ)です。 …
2024/05/05 18:04
パパさん実家!親戚一同にちゃっかりメンバー入りのシベリアン(#^.^#)
GWもあとわずかですね╰(*´︶`*)╯♡ 今年は快晴の日が多くて過ごしやすかったなぁ そしてこれはGW前半のことですが… パパさんの実家に遊びに行ってきま…
2024/05/05 14:09
関東長生蘭同好会の春の例会
5月3日(祝日)に東京錦糸町のすみだ産業会館で、関東長生蘭同好会の春の例会(花の会)が開催され、錦鉢のセッコクの花が出展されました。出展数は25点と昨年の15…
2024/05/05 09:54
バードバスのお水を飲むヒヨドリ(動画あり)
前回の続きです…夫がバードバスのお掃除に行こうとしたらシジュウカラと入れ替わりヒヨドリが来てしまいました!えーーん!(泣)シジュウカラとメジロのカップルが散々水浴びした後なのに…濁ったお水じゃ美味しくないでしょうに…?でも、どこかでお食事した後なのか口ばしに花粉付けて満足そうもう少し待っててくれたら綺麗なお水が飲めたのにね…バードバスのお水を飲むヒヨドリ(動画あり)
2024/05/05 09:42
はやくなったよ
次女のトイレがはやくなった。 お店のトイレに入った瞬間、 「わー広くてキレイ!」 自分でスッとパンツを下ろす。 自分でトイレに座る。 すぐ出す。 自分でトイレットペーパー戻る。 すぐ拭く。 自分で降りる。 自分でスッとパ ...
2024/05/05 08:07
伊那谷の春 櫻華繚乱 VOL.18
長野県中川村中川村西丸尾の桜での撮影。今日は5月5日、こどもの日。こんな空に鯉のぼりを上げたら…なんて思う、雲ひとつない爽快な天気!前にもご紹介した、西丸尾の桜を広く現地の山里風景を含めご紹介しています。長閑で穏やかな春の山里風景を感じて頂けますでしょうか!?OLYMPUS OM-D E-M1 OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO ご覧頂きありがとうございました。 お帰りの前に ☟ をポチッとクリック頂く...
2024/05/05 04:43
春庭花 ビオラ色々 ツルニチソウ 「みどりの日」
5月もよろしくお願いします ご訪問をありがとうございます 春庭花 ビオラ色々 ツルニチソウ 少しですがお付き合いくださいね …
2024/05/04 23:18
みどりの日
今日はみどりの日ですね!この時期、サンルーム横に植えてあるヤマボウシの新緑が綺麗です。綺麗に見えるのは朝日浴びた時だけ笑あづま運動公園のここも新緑で綺麗でした!さて、今日は福島市上野寺の藤の花を見にいきました例年より1週間位開花早いですねちょうど見頃を迎え、とても綺麗ですズー子、綺麗だね~キラキラしてるし揺れてるしウロ、ゆらゆら系好きだもんねとてもいい香りが漂ってますズー子、じーっくり観察中ウロも...
2024/05/04 22:33
新緑の風薫る ♪
新緑の風薫る5月只今ゴールデンウィークです不景気や円高という事もあってあまり大移動はせずに近場で過ごす人が多い?と聞くけれどニュースを見ていると海外旅行に...
2024/05/04 22:00
恒例の安春川!盛り盛りお花にウットリするシベリアン(*^▽^*)
はーい 昨日からの続きでっせ 軽川緑地を後のしたあとはお次のお花見スポットへ…って前に ふふふ( ̄∀ ̄) ロイズでソフトクリームを食べてきましたぞい …
2024/05/04 15:39
思いがけず出会ったニリンソウの実と木立の中のデザイナー
里山散歩、こちらの続きです。木立の中を歩いていて目の前にい現れたのはニリンソウ(二輪草)。こんな所に! とうれしい驚きです。この小径はほとんど人が通りませ...
2024/05/04 14:09
ヘビイチゴとミツバツチグリ、ヤブタビラコとオニタビラコ 里山の黄色い花
きょう二件目の記事です。花の写真が溜まっていて、アップが追いつかず四月半ばの里山です。横浜市の寺家ふるさと村でいつもとは違う木立の中を歩きました。行く先々...
2024/05/04 14:08
昨日は絶好の庭仕事日和だったが
気温・湿度・滅多にないくらいの。という事に草刈りの為に外に出て気付いた。夕方から始めたので日没まで2時間ちょいで終了。休み休み一日掛けてやれればね~と、思う訳であるが何せ普段決めている事を差し置けない性分だからなぁ・・。自分が草刈り枝伐りをするとは全く思わんかったからな~何がどうなるかわからんよねぇ。 にほんブログ村人気ブログランキング...
2024/05/04 13:41
ギターダンス
次女がギターのおもちゃをもらった。 ボタンが付いていて、押すと音楽が流れる。 気に入った様子。 なんか歌いながら、片足でケンケンしてる。 ゼンマイで動いてるみたい。 おしまい。今日も見ていただき、ありがとうございました。 ...
2024/05/04 07:50
菜の花畑の林と雲
五月の青空の下郊外の丘が黄色に染まる 菜の花の洪水に取り囲まれた緑の小さな林 ------おーい、空を流れる 白い雲さん、僕を 助けてよ------ 白い雲さんは知らん顔をして通り過ぎていく -------------------------- 写真詩集シリーズと、名所めぐり アマゾン ジャパン 著者ページ アマゾンUK 著者ページ または、お住まいの国のアマゾンで、keizo kano で検索してみてください。 Google Play/App Store やAmazon のサイトからKindleアプリ(無料)をダウンロードすれば、どのパソコン・スマホ・タブレットでも御覧になれます。( アマゾ…
2024/05/04 04:38
伊那谷の春 櫻華繚乱 VOL.17
長野県駒ヶ根市駒ヶ根市中沢南吉瀬の枝垂れ桜での撮影。VOL.01、VOL.12でご紹介した南吉瀬の枝垂れ桜を、アングルを縦位置にし、枝垂れ桜越しに冠雪のアルプスを捉えた一枚。正に伊那谷の春を象徴するかのようなシーンでした。OLYMPUS OM-D E-M1 OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO ご覧頂きありがとうございました。 お帰りの前に ☟ をポチッとクリック頂くと 更新の励みになります。にほんブログ村...
2024/05/04 03:26
春庭花 ヒナソウ シレネピンクパンサー オキザリス 「憲法記念日」
5月もよろしくお願いします ご訪問をありがとうございます 春庭花 ヒナソウ シレネピンクパンサー オキザリス 少しですがお付き合いください…
2024/05/03 23:09
春庭花 イカリソウ ムスカリ(白・青) さくらちゃん誕生日 「婚活の日」
5月もよろしくお願いします ご訪問をありがとうございます 春庭花 イカリソウ ムスカリ(白・青) 少しですがお付き合いくださいね …
2024/05/03 23:07
ダイミョウセセリとコミスジ、シデムシさん🐜
22日この春は初めましてのダイミョウセセリさんに出会ったよ★こちらはコミスジさん11日に見かけたけれどひらひらと飛んでいってしまって撮らせてもらえたのは18日でしたそれから┄光の加減で┄こんなに印象が違うなんてコミスジマジックだね!黒い蝶を2種類載せましたので最後は┄オオヒラタシデムシさんなんだか名前の印象は不穏だけれど可愛らしいお顔ですよね😊林のお掃除屋さんですきょうはシックにまとめてみました🐜きのうやっとこの春は初めての ミヤマセセリさんに出会いましたが 残念ながら地面留まりでした😰 (4月18日・22日)ダイミョウセセリとコミスジ、シデムシさん🐜
2024/05/03 19:23
アチアチなお花見!残雪に映える北サクラ╰(*´︶`*)╯♡
GWも後半戦 全道的にお天気は恵まれる予報の北海道ですよ そしてこれはGW前半のことですが… 連休初日、快晴&ポカポカ陽気ってこともあって… 今年もハ…
2024/05/03 17:21
タラの芽とコゴミ
~ 大人の男性が癒され、男を磨ける金沢市の床屋/理容室 ~ 「ヘアーカットノハラ」HPはこちら ↓ 【近日の空き状況】を確認できますお里の両親がタラ...
2024/05/03 09:55
よーく見たら
「はいチーズ!」 次女がピースしてニコって笑ってくれた。 いつも通りかわいい。 あとでよーく見たら鼻の中に鼻くそがびっしり。 ガーン。 おしまい。今日も見てただき、ありがとうございました。 ブログ村の「絵本・児童書」のラ ...
2024/05/03 06:47
伊那谷の春 櫻華繚乱 VOL.16
長野県中川村中川村西丸尾の枝垂れ桜。4月21日に、VOL.4でご紹介した西丸尾の枝垂れ桜を、順光位置で捉える位置に移動し蔵造り風の建物とツツジや背景の新緑を含め春の山里風景を表現しようと撮影したワンカット。OLYMPUS OM-D E-M1 OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO ご覧頂きありがとうございました。 お帰りの前に ☟ をポチッとクリック頂くと 更新の励みになります。にほんブログ村...
2024/05/03 03:54
春庭花 シラン マーガレット プリムラ 「すずらんの日」
5月もよろしくお願いします ご訪問をありがとうございます 春庭花 シラン マーガレット プリムラ オーブリエチア 少しですがお付き合いく…
2024/05/02 20:53
晴れた日の朝露
晴れた日の朝露ある晴れた日の朝庭の草が朝露でキラキラしていました。厄介者の”スギナ”も小さな水滴がついて幻想的~ほぼ雑草となっている芝も水滴がキラキラ光っ...
2024/05/02 19:01
夕暮れ散歩♪
今日はヴェルぱぱお仕事だったけど・・・ヴェルままより早く仕事が終わったのでヴェルヴィオと夕方散歩天気は良かったけど微妙な夕陽😅もっと真っ赤に染まったらよかったのにね~~ほんのりピンクでした🤣そんな感じでニコニコルンルンのんびり夕暮れ散歩となりました🤩まだチャンネル登録していない方🥺ヴェルヴィオが動画で楽しめますよ🎦画像をポチっとしてもらえると更新の励みなります~にほんブログ村ゴールデン・レトリバーラン...
2024/05/02 18:55
暖かくなったGW、初夏へ向かって着たいのは
今日は、外が暖かくなったわりに湿度のせいもあるのか? 室内は外ほど暖かく感じなかったですが、それでも桜が満開な春です! これからどんどん暖かくなるというか、暑くなりそうなので このGW中に準備したい夏ものを探してみました!
2024/05/02 18:05
まだまだ春のケーキ焼いております!
ブログも動かず、ゴールデンウイークでもありますがお店は地味に動いております。(もう夕方だけど)今日はお天気よくて青空爽快で気持ちが良いー-!!昨日も今日も明日も「さくらのシフォンケーキ」焼いています桜はすっかり散ってしまい、時々真夏みたいな日もありますがまだまだ春のケーキ販売しております。桜のほか蓬のケーキもございます。淡くやわらかな色合いで、春の香りあふれる優しいケーキよろしければ、お店の方にも...
2024/05/02 17:10
春の京都 〜醍醐寺〜
枝垂れ桜が見頃を迎えていた醍醐寺へ🌸今年は桜の開花が遅く、本来は行く予定にしていなかったのですが開花状況を確認すると醍醐寺が満開⭐️✨ならば💖 と、初めての醍醐寺を観光に行きました🚆歴史的ある素晴らしい桜の名所に、最高の時期に行くことができてとっても良かったです💎感動しました✨醍醐寺を満喫した後は、御所をお散歩しました🐾今回は枝垂れ桜の名所を巡る旅になり✨とても良い思い出になりました💕🚅💨 日本ブログ村のランキ...
2024/05/02 14:00
いきなり春がやってきた!ドイツの5月は美しい!?
地球温暖化という割には寒い日が続いていたドイツです。 平均気温は多分、私が血迷ってドイツにやってきた頃よりは上がっているのだろうけれど。(データを見たわけではない) 寒いだけではなく、雨、雨、雨。4年くらい前に「水不足だ!」と言っていたのが
2024/05/02 13:29
花梨の新芽を食べるヒヨドリ
〈3月24日撮影〉庭の花梨の新芽が奇麗な時期枝に止まるヒヨドリですこうやって見ると口ばしの根元に傷跡があるのが確認出来ますねこの日は膨らんでないけどやっぱり、君は初代キーちゃんね!しかも、花梨の新芽を…パックリ!この光景前にも見た事あるなぁそうそう金木犀の葉っぱを啄んでたのよねあの時のヒヨドリもキーちゃんだったのかな?動画もしっかり撮っちゃいました!5月1日現在の花梨は葉っぱが生い茂っているし今年は花も沢山咲いたので多少ヒヨドリに食べられても問題なしそれに、この姿がなんとも可愛くてどんどん食べちゃって~って感じ(笑)花梨の新芽を食べるヒヨドリ
2024/05/02 08:15
緑も蕾も
2024/05/02 07:11
見頃な水芭蕉!バラバラーズで賑やかお散歩(*^◯^*)
昨日の続きになりますよ お友達からいただいた写真 ノーザンホースパークのランで遊んだあとは… 富岡水芭蕉園に行ってきました〜 例年より少し早いけど水芭…
2024/05/02 06:45
おしりを出すのが好き
こどもたちはおしりが大好き。 ぼくのズボンを下ろして、おしり見て大笑い。 「おしりだー!」 「きゃーー!」 「みてーー!」 「おもしろーい」 なにが面白いのかわからないけど、とっても楽しそう。 おしまい。今日も見ていただ ...
2024/05/02 05:15
伊那谷の春 櫻華繚乱 VOL.15
長野県飯島町飯島町道の駅「田切の里」での撮影。この藤巻川周辺は、知る人ぞ知る桜の名所だそうで、休憩のため駐車場に車を止め車外に出たら、何と目の前に絶景が。慌ててカメラをセットし撮影した中のワンカット。OLYMPUS OM-D E-M1 OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO ご覧頂きありがとうございました。 お帰りの前に ☟ をポチッとクリック頂くと 更新の励みになります。にほんブログ村...
2024/05/02 04:55
洗車したから・・・ステッカー貼ってみた♪
朝ごはん食べてマッタリ~~~なヴェルヴィオ💕今日は天気が良くてヴェルぱぱお休みなのでタンク君の洗車とタイヤ交換をきれいに洗ってスタッドレスから夏タイヤへ窓がきれいになったついでなので・・・めんこいステッカー貼ってみたよ😊ゴールデンが窓から顔出してるみたいな感じでめんこいねヴェルヴィオエースにも貼ってみた🤣ゴールデンが乗ってますって感じでしょ~🤣ちょっと気に入ってます昨日に引き続き別な公園の桜事情を見に...
2024/05/01 20:01
新緑の書写山 ♪
5月が始まりました!ここ数日の蒸し暑さを思うと春から一気に梅雨そして夏に突入しそうな気がする今日この頃つかの間の春ですが梅雨前の新緑を楽しみたいと思います...
2024/05/01 17:13
次のページへ
ブログ村 1601件~1650件