メインカテゴリーを選択しなおす
何らかの現象があるならば必ずそれ相応の原因があります。 逆に言えば結果の無い原因なんて何処にもないということです。それがここでいうところの『因果応報』です。なので、因果応報というものはこの世の全てに遍くあります。 原因という種があって結果という花が咲くのです。 原因に見合わない結果があると考えるのは不自然です。それは何か現象が起こるなら、その現象相応分の原因が必ず何処かにあるってことでもあります。 ただ、因果応報というものは誰にでも分かりやすく納得出来るようなカタチで何時でもやって来るとは限りません。 原因と結果の関係性が一人の人間の理解出来る範疇をはみ出さないとは限らないからです。 でも、は…
全ての人に合うやり方やコツはない?だったらどうしたらいいの?
これまでやって来て思うこと。 ミもフタもないですが、 いまの世の中にはいろんなメソッド、コツややり方を説いたものがありますが、 全ての人に合うあてはまるものは無い、ということ。 (法則はすべての人に平
世の中には「本当の自分」みたいな言葉を好んでお使いになる方々がいらっしゃいます。「本当の自分を見つめましょう! そうすれば心はまるっと解放されるのです\(^-^)/」みたいな感じでね。 でも、『本当の自分』って一体全体何なんでしょうねえ?『本当の自分』を見つけられてない今の自分は『偽モノの自分』ってことにでもなるんでしょうか? 一人の人間を『本当の自分』と「ニセモノの自分』を分けるって行為は、例えていえば自動車のアクセルとブレーキをまったくの別立てで認識しようとするようなモノです。 「清濁併せ呑む」じゃないですが、真贋ともに自分ってことです。 まあ、個人的にはホンモノとかニセモノとかって区分け…
先にエネルギーを変える。だから現象も在り方も変わる♪お客さまの金運アップ・仕事運アップが続いてます^^
ありがたいことに 私の伴走セッションのお客様方に、 ここのところ、 特に私がお金の循環の秘訣・コツに気付いてから。 金運爆上げや仕事運が爆上がり、というご報告が続いています^^ この記事、とか、
みなさん、暑さに負けずに宇宙意識と楽しく過ごしていますか? 私は、先日荷物の発送で外に出たら、夕方なのに熱風が凄すぎて、寄り道せずに真面目に帰宅しました(…
以前私は「マレーシアに住んでいると理不尽なことが多い」と常々感じていてイライラしたり文句ばかり言っていたんですが、自分でそれらを引き寄せていたんだなと最近になってやっと分かってきました。やはり全部自分が発したことが原因。不平、不満、愚痴には
夢を叶えるためには、ゴール地点をしっかりと定めることが大切さ。でも、夢を叶えるためには、満足する必要もあるんだ。分かるかい?分かるよね!そう、夢が叶ったから、…
今日の散歩もドッグラン♪可愛いチワワちゃんが2匹いたのに、トニーは、お外に出ますよって、出口に向かいました。ママはチワワちゃんを可愛がりたかったのにな・・・。…
「何かを知る」ということはその分『己れの無知』を知ることでもあります。 一筋の光に気付けば、その周りにある闇の深さも否応なく思い知らされるのです。 なので、得てして知るということには、「ある一定の苦しさ」が伴います。 その苦しさがイヤで知ることから逃げ出してしまう人も少なくありません。 そして、「闇なんて見たくない! 光だけの世界で生きていたい!」と望みます。 心の眼と耳をふさいで、独りよがりのファンタジー世界に逃げ込むのです。 世の中には「人間同士話せば分かる!」というファンタジーを何とな〜く信じている方が結構いらっしゃらようにお見受けします。 「互いを正しく知れば必ず分かり合える」なんてお…
最近ちょっとよく耳にするお話です。 もうすでに調整期間に入っていると言われている、 この後来る本格的な風の時代へ向けて、 お金の学びが進められている、というものがあります。 現に、私自身、 この数か
『マイワールド認定世界チャンピオン』っていうのは私の作った造語です。ここでいうマイワールドというのは「自分は何時も必ず正しいのだ!」というファンタジーな世界のことです。 それは自我の肥大化がドンドン進んでいった先のカタチです。進んだ先に「自分は何時も正しいのだ!」という振り切れた御伽噺の世界が待っているということです。 つまり、『マイワールド認定世界チャンピオン』とはエンドレスに最強の「正しい!」パンチを炸裂させ続ける『無敵の人』のことです。 あくまで「その人の中のファンタジー世界では」ですがね…このファンタジー世界は善悪二元論で成り立っています。 「いつも自分の内側にある善」と「いつも自分の…
どうやって回そう・・・と考えているから回らない←自己反省を込めて(笑)
私がよくやってしまうミス的思考です。 支払い日前、 いま手元にある金額では微妙な時・・・ どうやって払おう・・・・・ と考えちゃいませんか? それ、 お金が廻らない思考、なんです(苦笑 わた
正しい!に取り憑かれるとやがて殲滅戦のリングに上がることになる
目の前に100人の人がいれば100通りの「正しい!」が存在します。 みんな自分が正しいと思っているからです。 もしその100人の中の1人が自分の「正しい!」を何処までも妥協なく押し通そうとすれば最終的に何らかのチカラを行使して相手を捩じ伏せるしかなくなります。 万人が心から納得する「正しい!」なんて何処にもないからです。知力・暴力・権力…如何なるチカラであれ、それを他に対して行使し続けるなら波動的に荒々しく尖っていきます。 つまり、『正しいの比べっこ』というものをやればやるほど必然として荒々しい波動に染まっていくということです。 自分の「正しい!」を他者に押し付ければ心の許容量は必然的に減少し…
その時代を生きてる人間の都合によって宗教的な儀式や民俗的な風習は、驚くほど変わってきたということをこのブログでは何度か申し上げてきました。それはそういったモノが元々変化しやすい性質を持っていることを指し示しています。 社会的な風習の変化は、その時代の精神文化の変化と繋がっています。 しきたりや年中行事の類いは人間の価値観の変化によってどんどん変わってきたのです。 実際田舎の或る場所では収穫を祝う秋祭りが人手がいないのでお盆休みの開催に変更されたりしています。 そのうち収穫祭という意味合いも無くなっていくでしょう。 祭りを実行する人の側の都合で祭りの意味がすでに変わっているという話です。 ここで…
こんにちはฅ^・ᴥ・^Chihiroです。 もうずっとずっと前からなんですけど 「できるだけ多くの人に知ってほしい」「知っている方が断然生きやすい」と押しつけがましく思っていることがあります。 それは何かと言うと 「お金 …
例えていえば悪口・陰口ってのはお酒みたいなモノです。 それは妬み・恨み・怒りなどのネガティヴな要素をたっぷり入れて自分の心の中で熟成させたモノって意味です。 熟成させるためには心の中である程度寝かせておかなくちゃなりません。寝かせることで『心の毒』がドンドン醸成されてきます。その『心の毒』が悪口・陰口の原料になるってわけです。 じっくり寝かせれば寝かせるほど『心の毒』は濃く強くなります。言うまでもなくその毒は荒々しく冷たい性質のモノです。 自分の心に毒をたくさん作れば作るほど悪口・陰口は深くドス黒く醸成されていきます。そして、その分相手に対して与えるダメージもつよく大きくなっていくのです。『心…
タダ(無料)で受け取った情報は結局ただの価値に落ち着いてしまうという現実。
引き続きお金の情報^^ これは、ちょっと耳が痛かったり、 反発を覚える方もいらっしゃるかな? と思うテーマ。 タダで受け取った情報は、 結局 意識が、 無意識のうちに ←ここ大切。 スルーしち
世の中には眼に見えないモノと繋がりたがる人がいらっしゃいます。 例えば神社仏閣に行って願かけをするといった行為を通じてね。 ここでいう『繋がる』とはエネルギー的な回線が通るということです。 エネルギー的な回線が通ると「影響を与え合う関係」になります。 世の中にはこの「影響を与え合う関係になる」ってことをまともに認識していない方が大勢いらっしゃいます。 「神様的な存在に繋がれば一方的にず〜っと『善いモノ』だけもらい放題だぜ!」って認識のようにお見受けします。 一方通行でいいとこ取りが出来るとなぜか信じているのです。別に眼に見えないモノに限らず、繋がるってことはすべて相互通行です。 それに、所謂ス…
お金の『額』支払いの『額』のことを考えているうちは金運、お金のエネルギー循環は滞るみたい…
私自身が金運アップ、 いわゆるお金の循環が良くなってきたことから、 こういう記事も書いていこうと思います^^ 私は借金があるからこそ、 ついつい、 今月の支払い分…と額を計算して、 足りる足りない
「みなさんご存知の通り…」 「みんなこれくらいは知ってると思うけど…」「これくらい常識だと思いますけど…」 繰り返しこんな感じのことを言うか、もっと巧妙ならそういう言葉自体は直接使わずにそういう雰囲気を醸しだす物言いをよくする人がいたら気を付けた方がいいでしょうね。日頃からそういう話し方を常としている人は「自分の言ってることは正論である、真実である」という前提で話を始めようとしてる可能性が高いからです。ある種の『マウンティング』なんでしょうけどね… 「自分は本当のことを何でも知ってますよ!」って感じを出して、「自分の言うことと違うこと言ってるヤツは間違ってるから!」って言外に匂わしたいのでしょ…
『憑かれる』といっても普通オカルト映画か何かみたいに異常でド派手な変異が目の前で分かりやすく起こるなんてことはそうそうありません。所謂『超常現象』的なことがもし起こったとしても気のせいに出来る程度のことが多いでしょう。 憑かれるって現象は最初その人の内側からジワジワとゆっくり浸食されていくカタチで進行します。水甕の中にぽたりぽたりと墨汁を垂らしていくようにね… 透明な水の色は憑き物の闇の色に少しずつ少しずつ染まっていきます。染められた部分は自分では無いモノにゆっくりと差し替えられていくのです。 差し替えられた部分が大きくなればなるほど周りから見れば明らかにオカシク見えるようになるでしょう。元々…
想念エネルギーというモノは、人が何か思えばその瞬間発生します。 つまり、人間は生まれてから死ぬまでの間毎日寝ても覚めても想念エネルギーを発生させ続けているということです。 生きている人間は全員漏れなく「想念エネルギー発生装置」なのです。 よって、一人分の想念エネルギーだけでもその量は膨大になります。 量だけではなく、人間の想念エネルギーというモノはこの世界の中では格段に強力です。 他の生き物たちのエネルギーに比べてという意味ですが… で、その想念エネルギーのひとつのカタチとして『呪詛』というモノがあります。 ここでいう『呪詛』というのは「意識的または無意識を問わず、誰かに対してネガティヴな影響…
これまで幽体離脱について何度か言及してきました。 単刀直入にいってわざわざ幽体離脱をする必要性が全然分からないのです。 コントのネタには使えるかも知れませんが、それくらいしか思いつきません。 何故なら、生きている者は最後は漏れなく亡くなるからです。 亡くなれば誰だって否応なく幽体離脱しますよね〜。 ということは黙ってても全員体験することなのです。 「いやいや、そうじゃなくて生きてるうちに幽体離脱することに意味があるんだろう!」とおっしゃる方もいるかも知れません。 それこそ折角肉体がある世界に来た意味がないんじゃないでしょうかね? みんなが生き物としてこの世にやって来るのは肉体を持てるからだと思…
自動車にはアクセルとブレーキが付いています。 だからこそ自由に動いたり止まったり出来るのです。 ブレーキとアクセルは二つで一つです。どちらか一つだけならクルマはちゃんと動けません。その二つを切り離すことには無理があります。まぁ、普通そんな人はいないでしょうがね… 人の心でいえばアクセルはポジティブ、ブレーキはネガティヴです。 もっと砕いていえばアクセルは前に向かって行きたい心、ブレーキは現状維持したい気持ちみたいな感じです。 さて、「何故心にブレーキがかかるようになってるか?」ですが、それは前向きに進むことに対して不安や恐怖を感じるからです。じゃあ、「そのブレーキは不要であり悪なのか?」といえ…
波動が低い人が集まる場所って何だろう?って思ったことはありませんか? 波動が低い人というよりは、「波動が低い場所」といった方が正しいかもしれませんね。 なぜならば、同じ波長をもつ人や場所
エネルギー知識から守護霊を知る繋がる。コンテンツのみ販売・「響-Hibiki-」伝授の今後について。
今後大きく展開します。 ◆『さくらのくに』にコンテンツ情報・エネルギー知識のみverも発売開始します。 →このバージョンでは個人的なエネルギー調整やセッションなしということです。 (とはいっても場
人間は元々『ブレる』ように出来てる生き物なので、生きている限りはずっと『心のバランス』を取り続けるしかないのです。 その「バランスを取る」というところからズレてしまうと遅かれ早かれ心は迷います。 『ブレない何か』を求める人々はソレのことを「真理」と呼んだり「自分軸」と呼んだり「ありのままのココロ」と呼んだり、色々します。とにかく「のバランスを取るというめんどくさいことなど二度としてもよくなる万能の道具」としての『何か』のことです。 じゃあ、何故そういったモノを一生懸命求めるのかというと「この世には永遠に落ち着ける『心の場所』が必ずどこかにあるはずだ!」と根拠もなく信じているからでしょう。永久不…
しばらく忙しくてブログ書けずにいた間のことです。 先日は母親の数十年目の命日で、親族の数名が集まってのお墓参りでした。 今回法事の扱いではなかったですが、いつ…
優里です、ご訪問ありがとうございます。 エイブラハムの引寄せの法則から、意図的に引寄せる方法のお話をさせて頂きます。 引寄せの法則の肝である波動。前回のブロ…
こんにちは🌈アメリカLAに住むミラクルなライトワーカーAyuです🌈⭐️💖今日もお越しいただき感謝します🌈🌈⭐️Ayu⭐️幼少期の大きなトラウマを癒…
ここでいう所謂カミサマってのは何かと申しますと「これまで世界のどこかで人間によって崇め奉られてきた眼に見えない存在全般」を指します。 そのカミサマの所謂一つの正統性だの妥当性だのってモノには関係なくね。今回に限らず私がカミサマって言う時はそういうモノのことを想定しているとお考えください。簡単にいえば「時代や地域に関わらず誰かが神さまって呼んできた眼に見えない存在はとりあえず丸ごと全部カミサマという『ジャンル』に分類しますよ」ってことです。世の中の多くの人々が想定するいわゆる神さまってのは人間に何らかの御利益を与える存在として認識されています。ぶっちゃけた話「自分に何か得になることをしてくれるの…
アイデア・道は交流・対流・循環するから生まれる♪委ねるから生まれる自分の成長。
不思議に感じていることがある。 最近【今に生きる】をしているおかげで、 ここに書くこともめっきり減ってしまっているのですが…汗 ほぼ引きこもり状態で、ただただ好きなものを観、読みたいものを読み、
『世のため人のため』というと「キレイゴトを言うな」なんて反応する人がいらっしゃいます。 そういう方って自分のことを十分綺麗だと過信しているのではないでしょうかねぇ? だからこそ簡単に「キレイゴトを言うな」などと言えるんだと思います。 「今でも十分身も心もキレイなのに、これ以上何のキレイが要るものか!」と… 「今のままでも十分キレイなワタクシがこれ以上『世のため人のため』なんて余分に『キレイなこと』をする必要などない!」と… 「いや、そうじゃない! ドロドロに汚れて腐っちまってるこの世界で、オタメゴカシのキレイゴトなんて言うなといってるんだ!」とおっしゃる方も大勢いらっしゃるのかも知れません。 …
眼に見えない世界に真摯に向き合えば向き合うほどアマゾンの密林に踏み込んだ生物学者のような気分になるはずです。 『発見』がそこら中に転がっている世界だってことです。 アマゾンとか行けば新種の生物がわんさかいそうですからね。多分人類の知らない生き物がそこら中に当たり前に居るんだと思います。我々のいるのはそういう世界だってことです。「そういう」というのは「人間の無知に基づく新発見に溢れた世界だ」ってことです。 発見がそこら中に転がってるってのを逆にいえば知らないことだらけだってことを意味します。もっと簡単に言えば生身の人間ってのは一人残らず『無知』に溢れているのです。 その一方この世はマヤカシだらけ…
どんな人の心にも穏やかさとともに荒々しさかあります。それはコインの表と裏みたいなものです。自分の中の荒々しさに火を灯せばとりあえずすぐに『前向なココロ』を得られます。例えば心が折れそうなことがあっても「何くそ! ふざけんな!」と思うことでへこたれずに済んだってことは誰しもあるでしょう。 だから、荒々しさの持つある種の力強さに魅せられる人は後を絶ちません。荒々しい心というものは良くも悪くも『分かりやすい生命力の噴出』を促すからです。 でも、荒々しさを生きるための推進力としてずっと使い続けていれば無理が出てきます。荒々しさを推進力にするためには絶えず心に『怒り』の炎を燃やしておく必要があるからです…
スピリチュアルな世界には「見えない世界に悪いモノが全くいないないわけではないだろうが、自分には十分制御可能だ」と根拠もなく信じてるタイプの方がいらっしゃいます。 そういったモノをすごくナメてるんですが、ご本人はナメてるとは思っていないみたいです。 何故だか「相手は最初からそういう(自分がコントロール出来る範囲内にある)モノだ」と思い込んでるのです。 マトリックスの映画のような『マヤカシ』の世界に迷い込んでしまっているので、そういう風にしか思えないんでしょうかねぇ… 波動エネルギー的なこととかをご自分の方法でペラッと表層的に確認して『全部』分かったつもりになるのはご本人たちには想定外かも知れませ…
最近、人のオーラが見えるそれぞれ違う二人の方から、オーラを褒められて、セルフイメージがちょっと上がったので書いておきます(笑)ある方から「あなたは高貴で華があるオーラをしており、とても魂の格が高い方ですね」と言われ、別の機会にもう一人の方から「あなたのオーラは気品があってとても(オーラが)美しい方ですね」と言われました。私はこのブログでもよくネタにしてますが、自称奴隷多めで、奴隷や罪人など社会の底辺を...
こんにちは。 歴史17年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。 今日はスピリチュアルで使われる「波動」についてのお話です^^ 『はじめてブロ…
この世界にあるすべてのものはエネルギーで、私たちも常に宇宙からエネルギーを受け取っています。私たちはエネルギーです。あなたはいつエネルギーが高まり、波動が上がるのを感じますか?自分が大好きなこと、ワクワクすることをしているとき好きな人やペットと時間を一緒に過ごしているとき
目の前に100人の人がいれば100通りの「正しい!」が存在します。 みんな自分が正しいと思っているからです。 もしその100人の中の1人が自分の「正しい!」を何処までも妥協なく押し通そうとすれば最終的に何らかのチカラを行使して相手を捩じ伏せるしかなくなります。 万人が心から納得する「正しい!」なんて何処にもないからです。知力・暴力・権力…如何なるチカラであれ、チカラを年がら年中行使し続けることを是とするならば、遅かれ早かれ他者に対する『オラついた気持ち』が染み付いていくでしょう。『正しいの比べっこ』というのは本質的に「やってやられて」の世界ですので、心は殺伐とせざるを得ないのです。 じゃあ、『…
波動のレベルの高いモノはフワッと軽くてスカッと明るく、波動のレベルの低いモノはドヨヨ〜ンと重くてジトッと暗いのです。 別の言葉で言えば波動のレベルの高いモノは穏やかで温かく、波動のレベルの低いモノは荒々しく冷たいのです。 なので、波動的にダメージを受けるか受けないかということはエネルギー的なモノの波動のレベルを見る場合には非常に有効な物差しになります。 単純な話生理的に気持ち悪くなったり、頭が痛くなったり、身体が重くなったり、急に眠くなったりするならそのエネルギーは少なくともその時点での自分よりずっと波動のレベルが低いでしょう。 この原則には例外はありません。少なくともこれまで私が見聞きし、体…
引寄せの法則&現実創造にかかせない「波動」とは? 波動の数値化
優里です、ご訪問ありがとうございます。 今日は願望実現したり幸せをアップさせる話の元である「波動」を簡単に説明したいと思います。 波動はエネルギーの振動や…
タルパは、チベット密教の秘奥義で、「無」から霊体を人為的に作り出す術です。カッコよく言えば人工生命、否定的に言えば妄想の延長線です。ですがその妄想を持続し、命を吹き込こんでそこに存在させ続け、コントロールするものがタルパというものです。 これって想念エネルギーを繰り返し繰り返し練り込んで波動的なカタチを整えて、ある種の式神みたいなモノを作り出す一つの方法であると思われます。 まあ、引用文にもあるように悪くいえば妄想のカタマリみたいなモノとも言えますが、時にエネルギー的な実体を持つこともあるのかもしれません。 先ほどある種の式神と申しましたが、ここでいう式神は特定の人間や集団などが何らかの霊的・…
人生は絶え間ない出会いと選択の連続によって成り立っています。 出会いと選択があればそこには自ずから吉凶禍福が糾える縄の如く現れてきます。 それを人は運といいます。つまり、運とは人・モノ・場所との出会いとその際における選択から生まれるのです。 そうやって生まれた『運』が巨大なジグソーパズルのピースのように繋がっていきます。一見繋がって無いようなピースも何処かで繋がって一つの絵になるのです。それが所謂『運命』っていうやつなんだろうなと思います。 しかもそのパズルは一人の人間だけで完結するものではありません。人の一生という小さなパズルはもっとずっと巨大な世界というパズルのささやかなワンピースに過ぎな…
波動が低い人の特徴ってなんだろう? どんな影響があるんだろう・・・? 見た目でわかるものなの? って思ったことはありますか? 今回の記事では「波動の低い人の特
人間というのは本質的に無知な生き物です。ちょっと脳みそが大きいからといって何でもかんでも分かるわけがないのです。 自分の無知に真摯に向き合えば向き合うほどアマゾンの密林に踏み込んだ生物学者のような気分になるはずです。『発見』がそこら中に転がっている世界だってことです。 アマゾンとか行けば新種の生物がわんさかいそうですからね。多分人類の知らない生き物がそこら中に当たり前に居るんだと思います。我々のいるのはそういう世界だってことです。そういうっていうのは「人間の無知に基づく新発見が溢れる世界だ」ってことです。 発見がそこら中に転がってるってのを逆にいえば知らないことだらけだってことです。もっと簡単…
怪物と戦う者は、その過程で自分自身も怪物になることのないように気をつけなくてはならない。深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ。 哲学者フリードリヒ・ニーチェの有名な言葉です。 眼に見えない世界に関わろうとする者なら特に上記の言葉は肝に銘じられた方が良ろしかろうと存じます。 比喩ではなく、『そのモノずばり』の意味としてね! 霊的な話でいえば、こちらから眼に見えない世界を探ろうと思えば、眼に見えない世界からのこちらへの干渉も強くなるってことです。 それもまた「深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ」って話の一つです。 スピリチュアルな世界にはチャネラーと呼ばれる人がいます…
森羅万象すべてのモノには波動があります。 波動があるというのは常に動いているということです。 動き続ければブレやらズレやらユガミやらが必然的に現れます。 そのブレやらズレやらユガミやらを毎日コツコツ修正する作業がある意味『生きる』ということなんじゃないでしょうか。 生あるものにとって「不変とは澱むこと」に他なりません。生きてきた時間のある一ヶ所に踏みとどまろうとすれば劣化していきます。 つまりは未来へ向かって進んでいくしか『手』はないのです。この世で生き続けるにはそれしか『道』はありません。 けれど、その『道』を進めば必ずブレます。「自分は決してブレない!」って宣言するのは「自らの生きる『道』…