メインカテゴリーを選択しなおす
電脳大工 アマビエ FUJIFILM X-T2 夕暮れ時の河原に現れた、アマビエ様。 ほんのり水辺に佇む、アマビエ様。 実は、ここから2段ほど段を下ると、 水面に限りなく近づけるのだけれど、 そのままアマビエ様…
電脳大工 風猫、雷狐 FUJIFILM X-T2 実は、一気にどばっとお迎えしていたわけですが、 電脳大工さんの風猫と雷狐もお迎え致しました! 2020年の話です。
電脳大工 アマビエ FUJIFILM X-T2 ねぇ、可愛くない?可愛くない? 頭のトゲトゲ具合とかっ、 くちばしの形とかっ、 お目々とかっ、 ぽってりとしたフォルムとかっ。 めちゃめちゃ可愛い〜〜〜!!!
電脳大工 アマビエ FUJIFILM X-T2 アマビエ様は海から現れたそうなので、 水辺で撮らねばなるまい。 というわけで、 アマビエ様を水辺に連れて行った。
電脳大工 アマビエ FUJIFILM X-T2 新型コロナウイルスが猛威をふるい始めて、 皆が疫病退散の妖怪・アマビエ様に ウイルス退散の願いをかけていた頃。 電脳大工さんが、アマビエ様を作って下さったので、 妖怪好きのワタシは、息を吸うようにお迎えした。 2020年の話である。
電脳大工 誘惑招き猫 FUJIFILM X-T2 またまた、電脳大工さんから フィギュアをお迎え致しました。 誘惑招き猫です。 2020年の話です。
電脳大工 狐武者せっかく池のある公園へ行ったので、池をバックに狐武者を撮ってみた。池のほとりに立っている狐武者。やっぱり、狐武者は水辺との親和性が高いな。にほんブログ村...
電脳大工 狐武者神社の石段が、良い雰囲気だったので、狐武者に立って貰った。存在感のある大きさの狐武者だが、こうして見ると、やはり小さく感じる。撮り方だな。にほんブログ村...
電脳大工 狐武者茂みの中に、そっとたたずむ、狐武者。落ち葉の茂みだが、緑の葉が綺麗だ。青々とした緑の中で撮っても、いいかもしれないな。にほんブログ村...
電脳大工 狐武者まるで古戦場のような荒れ地にたたずむ狐武者。激しい戦いの後のようにも見えるし、古戦場を護る、守り人のようにも見える。にほんブログ村...
電脳大工 狐武者 Nikon D810 まるで古戦場のような 荒れ地にたたずむ狐武者。 激しい戦いの後のようにも見えるし、 古戦場を護る、守り人のようにも見える。
電脳大工 狐武者木の根元が素敵な感じだったので、なんとなく、狐武者を立たせてみた。意外といいんじゃないか?木の根を背景にしても、カッコいい狐武者。自然溢れる所なら、どこに立たせても、良い気がしてきた。にほんブログ村...
電脳大工 狐武者電脳大工さんからお迎えした、大きい狐武者を連れて、水辺へ。自分で撮っておいてなんだが、インドカレーのお供はナンだが、狐武者と水辺の親和性に惚れ惚れする。カッコイイ・・・。にほんブログ村...
電脳大工 狐武者ガチャガチャの狐武者をお迎えしたわけですが、そのオリジナルとなった、大きい狐武者を電脳大工さんからお迎えしました~。2019年の話です。ガチャガチャの小さい狐武者も、とてもカッコ良かったけれど、やはり大きい狐武者は、凛として、めちゃくちゃカッコいい。サイズは槍を含めないと15cmぐらいかなぁ。存在感があって、外の景色にもすっと溶け込んでくれた。にほんブログ村...
電脳大工 狐武者稲荷神社でも撮影したが、また別の神社でも、狐武者を撮影してみた。前回訪れた神社は無人の神社。この神社も無人なのだが、それなりに人に出くわす。お散歩に来ていた御婦人に、「小さいのにカッコいいわね」と声をかけて頂いた。うふ、カッコいいでしょ?あざす!にほんブログ村...
電脳大工 狐武者稲荷神社にて、狐武者を撮影致しました。だって、狐だからね。稲荷神社の赤い鳥居と狐武者。合わないわけがないよね。めっちゃカッコ良かった!無人の小さな神社なので、誰にも会わずに撮影致しましたが、ものすごい勢いの蚊の襲撃を受けました。にほんブログ村...
電脳大工 狐武者ゴツゴツ岩の上で、狐武者。石の上にも、狐武者。こんな場所でも、足元の造形がしっかりしているので、ちゃんと自立してくれます。すごいぞ、狐武者。にほんブログ村...
電脳大工 狐武者電脳大工さんの狐武者を早速、外へ連れて行きました~。まぁ、いつもの近所の公園なんですけどね。ちょっと曇り空の風情が、狐武者の雰囲気とマッチして、とても楽しく撮影してしまいました、とさ。にほんブログ村...
電脳大工 狐武者Twitterで見かけた瞬間にワタシの中の中学二年生が爆発するほど魅了された、電脳大工さんの狐武者。すぐにお迎え致しました。2019年の話です。狐と武士、好きな要素が組み合わさった衝撃よ。ガチャガチャですが、めちゃくちゃクオリティが高くて夢中になりました。にほんブログ村...
電脳大工 狐武者 FUJIFILM X-T1 ガチャガチャの狐武者をお迎えしたわけですが、 そのオリジナルとなった、 大きい狐武者を電脳大工さんからお迎えしました〜。 2019年の話です。 ガチャガチャ…
電脳大工 狐武者 FUJIFILM X-T1 狐武者たちを 水辺にて撮影。 狐武者たちは、ずぶ濡れになりましたが、 水辺のもののふ感、 とても素敵でした〜〜〜。 興奮。
華やぐ花めく桜の季節春らしい風情の丸狐さん達。それぞれのお花の季節に撮ってあげたいと思いつつ、桜が一番似合うような気がして。SO-TA 丸狐にほんブログ村...