メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは。 歴史19年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。 今日は、ポジティブになるには?というお話です^^ 『はじめてブログをご覧の方…
自分の興味の赴くままに学んでいくことで自分の世界は広がり、そんな自分が学ぶ様々な分野のミックスから、自分だけの世界や、自分だからこそできることが生まれ、それが自然に仕事になったり、今の仕事に活かせたり、自分の人生に生かせたりします。
こんにちは。 歴史19年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。 今日は、後悔しないお金と時間の使い方です^^ 『はじめてブログをご覧の方へ』…
辛い経験を乗り越えるコツは、うまくどうにかして早くなんとかしようとか、どうにかやり過ごそうとするのではなく、どうにかしようとすることを手放すことです。すると新しい扉が現れます。いい人のままでいたい気持ちを握りしめたままでいると、余計に長引いたり、苦しいだけの経験になります。
自分だけのパワースポットを見つける方法ですが、神社や自然の中など一般的に波動が高い場所の中でもその人に合った場所があります。それは子供の頃から好きだった場所や、よく遊んだ場所であったり、好きで心惹かれる風景や、疲れた時に何故か訪れたくなる場所などです。自分が心安らぐ原風景のような場所をイメージしてみてください。そうして描いた場所は、自分にとっての特別なパワースポットです。自分がエネルギーが欲しい時や、疲れている時、自分をエネルギーで満たしたい時などは、そこにいる自分をイメージして瞑想をするといいですよ。
突然のトラブルで不安でいっぱいになったり、人生の悩みや問題で「どうしよう!」で押しつぶされそうな時に、そこから脱出する方法、まずするといいことがあります。これは日常の中で自分を責めてしまう時や、いつも感じている不安などにも効果的。簡単な方法で(特に後半の方法は簡単です!)誰でもすぐに使えますから、ぜひ参考にしてみてくださいね(^^)
本当に自分に大切なものと、いらないものに気づき、理想の人生を見つける楽しいワークを7つのステップでご紹介します。ワークをすると、本当に欲しいものではなく「あっても別にいい」程度のものや、なくてもいいものに気力や時間、お金を費やしていることに気づくでしょう。
今の地球の変化の流れや、私たちへの影響、何をすればいいかなど、今大切なことをお話しします。2025年3月以降分岐は加速しています。アセンション、次元上昇へと進みたい、自分らしく生きたい、変わりたいけれど変われないという方は、まず何をすればいいか、参考にしてくださいね。
今日は、瞑想で高次存在から受け取ったメッセージ、宇宙からのサポートを受けるために大事なことをお伝えします。心の中で「助けて!」と一生懸命お願いしても、そうならないなら、このことを振り返ってみてください。宇宙からのサポートを受けるために必要なことは これだけです。
掃除も面倒で行動できない自分から前に進む最初の一歩は洗濯がおすすめです。でも家で洗うのが大変なものもありますよね。そんな時はどうすればいいか?のヒントをいくつかご紹介します。こうした視点で向き合うことで、物だけではなく人生も軽やかになってきますよ。
【動画】仕事と恋で燃え尽き症:生きづらさ⇒生きやすさに180度変わった理由!
こんにちは。 歴史19年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕です。 今日は卒業生のインタビューです。 『はじめてブログをご覧の方へ』はじめまして…
思考パターンや意識を変える自分に合った方法を見つけるヒントをご紹介します。アファメーションや言霊パワー、視覚化でイメージする、書くなど様々な方法がありますが、そんな中でも人により効果的なものと、あまり効果が出にくいものがあったりします。今日は、自分に合うものを見つけてみましょう♪
こんにちは。 歴史19年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。 今日は「運」の中でも人の運のお話です^^ 『はじめてブログをご覧の方へ』は…
ネガティブな感情や体感は前に進む準備ができたサインです。なんとなく気が重い、モヤモヤする、息苦しい、許せない、自分が嫌いなどのネガティブな感情や体感なんて感じたくないと思うものですが、でもそれがないと手放す準備ができたことに気づきませんし、何を手放せばいいかに気づくこともできません。
こんにちは。 歴史19年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕です。 今日は卒業生のインタビューです。 人生がつまらない…という人は、どうぞご覧くださ…
現代は自分では気づかないうちに情報中毒になったり、意識が自分から外へと逸れてしまいやすい環境です。そんな中で本当に生きたい自分を生きるために、情報中毒から自分を守り、自分軸で幸せに生きるために気をつけるといいことや、日常でできるちょっとしたポイントをお話しします。日常の中で上手に自分を整えていきましょう(^^)
2025.3.13 パソコンのロック画面の壁紙を今日の画像に替えました。落ち着く感じで今の自分にしっくりきます。カンパニュラだと思うけれど…。花言葉は『感謝』だそう。パソコンを開く度に「いい感じ♪」を感じます^^今までの画像も気に入っていた
今日は、 深い瞑想に入るために大事な2つのことについて お話しします。 これはどちらも大事で、 どちらかだけではうまくいきません。 一見真逆のようなこの2つが深まるほど、 深い瞑想状態にすんなりと入れるようになります。 これを磨くために 日常でできる簡単なヒントもありますので、 ぜひ参考にしてみてくださいね(^^)
つい人を見て「こうあるべき」と心の中で思いイライラしたり、自分のダメなところを許せなくて、自分を責めてしまう・・・。そんな時にありのままの自分や周りの人の真の美しさに気づくことの大切さや、そうあることで得られる喜び、豊かさなどについてのお話です。
今日は、 豊かさを受け取ることができる自分になるには? というお話です。 豊かさを受け取るには、 まず感謝し与えることですが、 何に感謝すればいのか? 感謝したいことがない時は? 何をどう与えるのか? などについて、 わかりやすくお話ししたいと思います。 コツがわかれば簡単です♪ お花見でも豊かさの循環を始めることができます。 ぜひ参考にし、実践してみてくださいね(^^)
三次元の地球ゲームについてや、このゲームのサポートを受ける方法をご紹介します。地球は難易度の高い仮想現実ゲームのような場所です。これをクリアするために様々な存在やエネルギーが私たちをサポートしてくれていますが、それを受け取るかどうかはあなた次第です。地球暮らしをより楽しむヒントにしてくださいね(^^)
今日は、 感謝した方がいいとわかっているけれど、 あまり感じられない、 頭でわかっているのだけれど、心底感じられない、 という方や、 自己肯定感が低く、 自分には価値がないと感じる方に、 あることをやってみるだけで 自然に感謝が湧いて、自己肯定感がアップする方法を ご紹介します。 簡単ですが効果は大きいので、 ぜひ今日から試してみてくださいね
今このままの自分で幸せを感じて生きるには、このことに気づいているだけです。それだけで同じ毎日が驚くほど豊かで心満ち足りたものになります。自分には幸せは遠い、自分の幸せが何かわからない、感謝が大事というけれどそう思えない方も大丈夫です。
人生の流れをいい方向に変えるために大切なただ一つのことがあります。人生が問題だらけの状態から、軽やかで豊かなものへと切り替わるターニングポイントを突破するには、このことに気づき選択するだけです。これは三次元から卒業するために欠かせないことでもあります。
考え疲れを癒し、自然に自分を幸せにする簡単な方法をご紹介します。スピリチュアルや自己啓発のお話はためになるけれど疲れるとか、日常的にストレスを感じる、不幸ではないのに幸せだと感じられない時、ここを見直してみると自分のバランスが整い、幸せを感じるようになるでしょう。簡単ですぐにできることなので、読み終わったらぜひ試してみてくださいね(^^)
不安やストレスを感じる人生を、ずっと続く穏やかで喜び溢れる心地よい人生に変えていくための最初にするといい具体的な方法を一つご紹介します。そんなことで本当に変わるの?と思うかもしれませんが、これはとても効果的で、何からすればいいのかわからない、という方におすすめです♪もっと自分らしく充実した幸せな毎日を生きたい、穏やかで豊かな人生を楽しみたい、と思う方はぜひ試してみてくださいね(^^)
自分らしい人生を生きようとし始めた時に、家族や周りから反対され理解してもらえなかったり、罪悪感を感じたりすることがあります。どうして反対されるのか?それに対してどうすればいいか、どう考えて前に進んでいけばいいのかについてお話しします。新しい流れに向かって進み始めた人も多いと思います。そんな時に知っておくと安心して進めると思います(^^)
今日は、どうなるかわからない不確かさを不安に感じるのではなく、そこに未来の可能性が無限に広がっているということに気づき、それを安心感の中で楽しむ、というお話です。早くどうにかしようとしないことを受け入れ、自分に許すと、人生はリラックスして楽しめるようになります(^^)
こんにちは。 歴史19年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。 今日は他人は変えられないというお話です。 『はじめてブログをご覧の方へ』はじ…
人生や仕事、考え方などで、もっとこうなりたいのに、そのために頑張っているのに、でもなかなか結果や変化が出ない時、何が起こっているのか、どういうことなのか、どう考えればいいのか。このことを知っていると焦らず自分のペースで安心して進んでいけるでしょう。人生だけではなく、瞑想などでも同じです。
senです昨日の満月はいかがお過ごしでしたか過去ブログにも書いてたんですがわたしは太陽蟹座で、月、asc、ドラゴンテイル水瓶座で、あと世代天体を除き双子座、乙…
こんにちは。 歴史19年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。 今日は自分を変えたい人生を変えたいそんなあなたに読んでいただきたいです。 『…
仕事やお金、人間関係、恋愛など様々な面で行き詰まっている時や、思考パターンや精神状態を変えたい時、もっと生き生きと生きたい、人生の流れを変えたいと思う時の、流れを変える方法をご紹介します。簡単なことで誰でも今すぐできますが、効果的でどんなことにも使えるので、今日から試してみてくださいね(^^)
ありのままの自分であることで生まれるものや、なんとなく感じるワクワクすることを、育て、形にしていく過程やコツについてお話しします。それは自分らしい仕事や働き方、ライフスタイル、パートナーシップかもしれません。より自分らしい状態で形にするために大事なポイントがあります。
こんにちは。 歴史19年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。 『はじめてブログをご覧の方へ』はじめまして。この度は、日本NLP学院のブログ…
自分は本当は何がしたいのだろう?どうすればもっと幸せになれるのだろう?の答えと、それをどうすればできるのかの方法の、両方の見つけ方をご紹介します。それにはこの質問に答えるだけです。シンプルですが、具体的で実践的なので、ぜひ答えてあなたを今日から幸せにしてあげてくださいね(^^)
こんにちは。 歴史19年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。 今日は、鬱になりやすくなる認知の歪みについてのお話です。 『はじめてブログを…
今日は知らない間に自分で作ってしまう枠のお話から、自由であることについて、自由とはどういう状態で、どうすれば自由でいられるのかをお話しします。自由であるにはあえて枠からはみ出し選択肢を増やしていくことです。自分らしい生き方、自由に生きたいと思っている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね(^^)
今日は、 自分を幸せにする日常でできる方法をご紹介します。 これは私が大好きな方法で、 日常の中でできることなのですが、 本当の自分を知ることができ、 心の底から満ち足りた幸せを 自分に与えることができる方法です。 ぜひ試してみてくださいね(^^)
取られた、奪われたと人のせいにするのも、油断した、警戒が足りなかったと自分を責めるのも、どちらも自分で目の前の出来事に意味を持たせ色付けしています。でも別に起こった出来事にわざわざ辛くなるような判断をして、勝手に色を塗りつける必要はないのですね。予想して納得したら、手放せばいいだけで、それより、今、自分は新しい状況になったのだと受け入れ、そこで生きることです。
今日は、私たち人間だけに与えられた素晴らしい能力、可能性についてのお話です。これは動物や植物、昆虫などにはできない素晴らしいものですが、私たち人間はその価値に気づかず、それを生かしきれていません。でもこのことに気づくと、迷い悩むことすら尊いと思うでしょう。
今日は、 辛く苦しい経験を少しでも早く通り抜けるには どうすればいいか? この先の人生で、少しでも辛い経験を減らすには どうすればいいか? というお話です。 そんな方法があるの?と思うかもしれませんが、 あるのです。 それをカルマの法則からお話しします。 ぜひ今日のお話を参考に、 実践してみてくださいね(^^)
色々考え悩みすぎてどうすればいいかわからなくなったり、あまり幸せだと感じられない、人生が物足りないように感じる、最近なんとなく流れが良くない、行き詰まっているような気がする、という時に今すぐ幸せになる方法をシンプルにお話ししたいと思います^ ^
こんにちは。 歴史19年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。 今日は心の断捨離で内面から輝くというお話です^^ 『はじめてブログをご覧の方…
何かをしようとした時に感じる怖さ、面倒さなどが、GOサインなのか、ストップサインなのかの見分け方があります。やりたくないことはしなくていいと言いますが、怖くて面倒なことの先に魂の喜びやワクワク、自分らしい人生が待っていることも。それをどうやって見分ければいいのかについてお話ししましょう。
今日は、色んな問題があっていつまで経っても悩みがなくならない時や、なんとなくこのままではダメかも?と思いつつ、でもどうすればいいのかわからない時などに、人生の問題を解決したり、心を軽くしたり、幸せに気づくための秘訣をシンプルにお話ししたいと思います(^^)
今日は、 自分らしい仕事を見つけたり、 自分らしく仕事を心から楽しめるようになるには? というお話です。 ここで言う仕事とは 会社勤めなどだけに限らず、 家事や子育てなども入ります。 今日は私なりの仕事の定義を参考にお話ししながら、 ぜひあなた自身の定義を見つけてくださいね(^^)
今日は、 無条件で愛される自分になる方法のお話です。 役に立つから、〜ができるから、 有能だから、綺麗だから許され、愛される、 ではなく、 何もできなくても、役に立たなくても、 存在しているだけで愛されるようになるには どうすればいいか? その簡単な方法があります。 難しいことではなく、 日常の中で誰でも今日からできる 楽しい方法なので、 ぜひ参考にしてみてくださいね(^^)
今日は、 以前に比べて自分らしさがわからなくなっている、 自分がくすんでいるように感じる、 したいことがない、 毎日がつまらないと感じる時に、 そんな自分から 軽やかでキラキラした輝きを取り戻す 簡単なコツ、ポイントのお話です。 とてもシンプルなことですが、 効果は抜群なので、 ぜひ試してみてくださいね(^^)
何故だかうまく行かない、人間関係で疲れる、夢がなかなか実現しない、現実がハードで辛いと感じる時に、それを優しいもの、穏やかで心地よいものに変えていくにはどうすればいいか?について、その理由や方法についてお話しします。