メインカテゴリーを選択しなおす
amelaboさんのチャリティーカードセット & お買い得だったので即買い!
こんにちは 今日も遊びに来て下さり ありがとうございます。 前回の投稿もご覧いただき、 ありがとうございました。 食器棚の耐震に備えて。 & お買い物レポラスト! 欲しか
こんばんは 2024年 あけましておめでとうございます みなさんいかがお過ごしですか? 我が家は昨日、大晦日は お鍋をつつきながら紅白を見て 年越し前におそば 買っておいた乾麺のそばを ざる
以前使用していたテーブル 以前からミシン台が欲しくて探していました。 この台は、椅子が必要なテーブルでしたが。 今度は、座布団に座って使いたい。 どうも椅子は、出したり引いたりがめんどくさい。 以前はこのテーブルでした。 足と台は金具でしたね。 おしゃれなテーブルだったのですが。...
冬のコートに一目惚れ とても気に入って購入した冬のコートです。 マネキンに着せてあったのですが。 即試着しましたよ。 サイズもいいし、デザインも素敵。 女性デザイナーのブランドですね。 生地の柄もデザインも気に入っています。 袖口の粋な計らい 袖口を、伸ばしたまま着た場合の写...
時計の秒針が、チクタクなり続ける 時計のチクタク音が、気になりませんか? 私は、ふと夜中にチクタクチクタクの音が気になって。 以前から、無音のスムーズ連続秒針時計を欲しいと思っていました。 以前使っていた白い壁時計。 秒針が、チクタクチクタク音が鳴る。 時々、うるさく感じていたん...
おはようございます☀︎☀︎関東はここ数日天気が悪く、昨日の午前中はしとしとと雨が降っていました。冬の雨は身体を芯から冷やすので好きではありませんが、お家に篭っていれば風情があってなかなかいいですよね(*^^*)出勤するとなったら苦痛以外、ナニモノでもない。。午
SIRIUSのストリングライト。絶妙なライトカラーでおうち時間がますます充実。
おはようございます。先月の楽天マラソンで購入したSIRIUSのストリングライトとリモコンが届きました!ストリングライトの方には電池が付属されていなかったため、家の単三電池をいれて早速点灯させてみます。LEDライトは20個ついていて、ライトカラーはウォームホワイト。儚
乾燥の気になる季節。乾燥する時期の強い味方は昔からあるコレ!
おはようございます☀︎☀︎昨日はスタバで絶対飲みたかったピスタチオのフラペチーノを購入!食べたいフレーバーは早めに食べないと終わってることもあるので早速いただきました♡個人的な感想としては、美味しかったけどホワイトチョコの甘味がちょっと強すぎたかな。チョ
こんばんは サイベリアンの男の子、2歳、もなかが我が家に来て1年の記録です。 世の中は ブラックフライデー!! しかし、 ボーナス前のこの時期 正直 きついよなぁ(;´∀`) 私は 日曜日 出勤
こんにちは サイベリアンの男の子、1歳、もなかが我が家に来て1年の記録です。 もなか~ 毛が 脂っこく? もさもさしてきたので シャンプーしないとー え。。 白ーくなる もなか
こんにちは サイベリアンの男の子、2歳、もなかが我が家に来て1年の記録です。 以前 こんな状態になった エビちゃん ( ;∀;) なかなか 物を 捨てられない私 (;´∀`) 修理してみました(
楽天マラソン、今年最後の(⁉︎)かけこみ購入しました。届くの楽しみだな〜!
おはようございます☀︎☀︎最近は日が暮れるのもすっかり早くなって15時くらいにはもううっすら暗くなってきますね。淡い色の電球は部屋をあたたかく演出してくれるので昔から変わらず好きなもののひとつです😊我が家のリビングの照明、欲しいものの目星はついているのです
大騒ぎから始まった1日。そして始まったブラックフライデーでの購入品たち。
おはようございます☀︎☀︎今日は夜中のダイニングの写真から。少しづつ集めたお気に入りのものたち、こうしてゆっくりした時間に眺めると癒されるな〜。。子どもたちも昨日はもう寝てしまったので昨夜はしっぽりと自分時間を過ごしました。おかげで少し寝不足ですが(^◇^;)
【@STAND696】憧れのウッドディフューザーの展示会へ!美しいディスプレイにウットリ
こんにちは~(∩´∀`)∩ずっとひそかにいつかご縁があれば・・・と思っていた素敵な「STAND」のウッドディフューザー(@stand696)オブジェとして飾りながら楽しめる美しい形なんですが、大人気でSNSなどで定期的に通販開始されるも毎回瞬殺完売で買える気配もなく・・・
おはようございます☀︎☀︎連休中、久しぶりにIKEAに行きました。遅めの朝ごはんを食べたあと習い事へ行きそのままIKEAへ。昼頃についたので家族みんなでホットドックで軽く空腹を満たします。夫はハッシュドポテトセット、私はシナモンロールに目がなく追加。笑ホットド
おはようございます! 今日は久しぶりにお花の記録 最後までお付き合いいただけるとうれしいです 暑い間中は お花屋さんに行くことも スーパーでお花を買うこともなかった 久しぶりのお花屋さん
おはようございます☀︎☀︎だんだん秋らしくなってきましたね。我が家も秋とは全く関係ありませんが少し模様替えしましたヽ(*´∀`)ミナホルペネンのクッションがよい感じです♪♪いきなりですがこの間、週に1回の買い出しに行ったら野菜が高すぎてびっくりしました🫢え…
上手い人は無意識にやってるお部屋づくりの基本【妄想コーデ 地域:広島県】
「やっちゃいけないと感じるNGポイント」上手い人は無意識にやってるお部屋づくりの基本【妄想コーデ第34回 地域:広島県】今回はぼくのお部屋づくりの手…
こんにちは。本日も遊びに来てくださり、ありがとうございます。前回の投稿にも足を運んでくださって、ありがとうございました。 ++7月も今日でおしまい。とっくに衣替えしていたダイニングのヴィンテージラグ。去年...
こんにちは。本日もご訪問くださり、ありがとうございます。そして、前回の投稿にも足を運んでくださって、ありがとうございました。 +++ 2カ月ほど前になりますが、私の心の友Rちゃんから、津村里佳さんの花器「ニワタヅミ」がオンライン
枝ぶりの良いドウダンツツジを購入。視覚から涼をとりいれてみました!
おはようございます☀︎先日、お花屋さんでドウダンツツジを買ってきました〜#観葉植物のある暮らし#暮らしを楽しむドウダンツツジを買ってきたら一気にお部屋の温度が下がった気分✨爽やかな気持ちになります(*´︶`*)枝ぶりがよく、横に拡がるような形の枝を選んだので植木
こんにちは サイベリアンの男の子、2歳、もなかが我が家に来て1年の記録です。 もなかを探せ (∩´∀`)∩ ⤵ お手てが って思ってたら。。 パリパリ ソファーで 爪とぎしてた ( ;∀;
フレームも壁の穴開けも不要!~木のピクチャークリップで壁掛けインテリア。
こんにちは。本日もご訪問くださり、ありがとうございます。そして、前回の投稿にも足を運んでくださって、ありがとうございました。ポスターやポストカードを壁掛けしたいけど、なるべく穴は開けたくない。今までは穴埋め剤とかもあるからいっか♪って、私も
【朝ごはん】おいしいパンを食べると幸せな気分になりますよね。
おはようございます🌞この間、お友達とランチでぶらぶらしている最中友達オススメのパン屋さんが近くにあるということでついていき、まんまと私も購入してしまいました( ̄▽ ̄)笑本当はその日に食べるのが良いんでしょうけど次の日、夫と2人で朝食にいただきました。#小さな
【自分時間】みつろうクリームで家具をぴかぴかに磨く。大切な家具を永く使えるように。
おはようございます。先日、家中の家具をみつろうクリームで磨いてみました。子どもたちの手によってびりびりとなったロゴシールが悲しい…😭気を取り直して。笑before☟after☟艶が出ました🙌‼︎みつろうクリームを塗る前は軽く家具の汚れをとってから乾いた布か硬めのスポ
【休日ひるごはん】そうめんとオリーブオイルはやっぱり合うと再確認。
おはようございます🌞この間の週末おひるごはん🍴雨が上がると真夏のような陽気が続いた関東☀️のどごしの良いものが食べたくなりますね〜この日のお昼は、トマトとツナをオリーブオイルと麺つゆを合わせたタレでいただきました🍴準備するのも面倒なときはめんつゆだけで済
【6月の暮らし】ルイボスティー/長靴と冬スリッパ/失敗?!梅干し作り/6月のおうち風景
こんにちは 金曜日から晴れ続きでうれしい~ 気づけば6月も半ばを過ぎてる 早いですねっ 今日は 日々のあれこれをまとめてみたいと思います 最後までお付き合いいただけるとうれしいです この
najimuiさんのポストカード その3。& Rakutenサプライズデー!
こんにちは。本日もご訪問くださり、ありがとうございます。前回の投稿にも足を運んでくださって、ありがとうございました。初めてミモザのポストカードを買ってから新しいデザインを見かけるとつい買ってしまうnajimuiさんの消しゴムハンコのポストカ
我が家にMonkeyがやってきた!どこに飾っても可愛すぎる北欧インテリア。
おはようございます。先日scopeさんで購入したカイボイスンのモンキーが届きました!箱を開けると説明書とともに大量の緩和材。まったくおサルは見えません。笑なんだか森の中に隠れているようで緩和材すらかわいく感じてしまう(≧∀≦)かき分けると姿を見せてくれました!モ
ウォールナットのヴィンテージ感あふれるローテーブル。子どもがいても綺麗に使えるようにひと工夫してみました。
おはようございます🌞先日子どもが生まれてからずっと使っていなかったローテーブルを2階から下ろしてきました!#日々のこと#くらしやすいインテリア#暮らしを楽しむこちらのテーブル引越しした記念に購入したものになります。もうだいぶうろ覚えですがショッピングモール内
おはようございます☀快晴ですね〜!まさに台風一過。週末の晩ごはん。簡単にお刺身やら唐揚げやら。子どもたちはお刺身あまり好きじゃないので唐揚げです🐔週末の買い物でポケモンふりかけを買った息子と娘はそれはそれは楽しみにしてたのでふりかけごはんも一緒に。そして
週末のお昼ご飯は冷麺。そして楽天スーパーセールて買いたいものをチョイス。
おはようございます。この間のお昼はひさびさの大好きな冷麺でした🤭冷麺は子どもたちが食べれないので子供はお蕎麦。いつも冷麺はこちらの商品をスーパーで購入しています☟ここの盛岡冷麺、麺がもちもちでスープも美味しいしスーパーでも売っているところが多く毎年必ず食
おはようございます。我が家はリビングの上部が少し吹き抜けとなっていてリビングの電気はダウンライトが主。リビング全部の電気をつければ明るくなりますがそれだと落ち着かない(^-^;ので、余裕のある日は間接照明をぽち。横のダウンライトと間接照明の光が部屋全体を優し
おはようございます🌞タイトル通り私のお気に入りのヴィンテージラグです。ネットのヴィンテージラグ専門ストアにて購入しました。ヴィンテージラグも人気で素敵な商品は、アップされた瞬間に完売してしまうこともありますよね。こちらのラグは、あぁ、素敵だな〜と思ってい
誕生日はおしゃれな手作り料理でお祝い!!おすすめ献立&テーブルコーデ
先日、主人の誕生日祝いをしました〜!! 子供達が落ち着いてきて やっとおしゃれなレストランでの外食もできるよう
松屋銀座 リサ・ラーソン展が開催中!ミュージアムショップでオリジナルグッズも思わず購入してしまいました。
おはようございます!週末、とってもとっても楽しみにしていたリサラーソン展へ行ってきました!鹿児島市立美術館を皮切りに、東京、秋田、北海道、滋賀、岐阜と日本各地で順次開催予定です。#日々のこと#暮らしを楽しむ#小さな幸せ展覧会が開催されると知るや否や前売り
子ども用踏み台を購入!デザイン性と実用性を兼ね揃えた子育てアイテム。子どものお手伝いしたい気持ちも後押ししてくれます!
おはようございます( ^ω^ )我が家の子どもは5歳と3歳。洗面所などはまだまだ踏み台が必要な身長。今まではずっと、私が独身時代に使っていたIKEAの椅子を使っていました。けれど最近背伸びをしようとすると後ろ足が浮いて滑ってしまいそうになることもあり心配でした
【楽天購入品】一目惚れした鈴木マサルさんの手ぬぐい。伝統工芸の繊細さが際立つ柄になっています。
おはようございます!先日、scopeさんで一目惚れ購入した鈴木マサルさんの手ぬぐいが届きました〜‼︎お色は GRAPE グリーンこちらは限定色になっていて限定品は在庫限りとのこと。残念ながらグリーンは売り切れてしまいましたが、定番のピンクとPOTATO グリーンはまだ在
今日は雨ですね〜 私も朝から皮膚科に行く予定があったので いくらのお散歩は無しでした クチコミも良かった!!
こんにちは。本日もご訪問くださり、ありがとうございます。そして、前回の投稿にも足を運んでくださって、ありがとうございました。 +++少し前の話ですが・・・産直で買ってきた芍薬を飾って愉しんでいました。毎年この時期、芍薬を見かけると
今週のつくりおき、なんとかできました!午後は息子と公園でドッチビー♪
おはようございます🌞タイトル通り、昨日は無事になんとか今週の作り置き作りました!#常備菜#料理#保育園ママ#おうちごはんいとこんにゃくとハムとひじきのサラダにタモさん流ピーマンの煮浸しきゅうりとささみの中華風サラダちくわと卵のマヨサラダに煮卵🥚サラダばっかり
おはようございます。今日は母の日ですね^_^我が家は両方の実家が近いので実家と義実家の方には一足先にプレゼントを渡しにいきました!人にあげるプレゼント、私は選ぶのが本当に苦手で頭を悩ますのです( ̄^ ̄)なので贈り物はお花か、有名なところのお菓子!と決めているん
やる気のないごはん日のごはん。1週間おつかれさまでした( ̄▽ ̄)
おはようございます。先日、仕事からの帰りも遅くご飯を作るやる気も気力も行方不明な時の超即席・中華風ごはん#ひとりごと#料理#保育園ママ#おうちごはんメインはチャーハンとしゅうまいしゅうまいは生協の冷食。ごはんを解凍している間に蒸し器で蒸します。我が家で愛用し
とりあえず机に向かう習慣をつけておきたい!息子が自宅学習でポピーを始めました。
おはようございます☀今日は最近始めた自宅教材についてご紹介したいと思います( ´ ▽ ` )我が家の年長の息子は、小さい頃から書くことにはあまり興味がないタイプ。家でも絵を描いたり文字を書いたりすることはあまりありませんでした。しかも、何かを書く時は常にお尻は浮
連休明けて通常発進。余裕がなくてイライラしてしまい反省。ごはん作りたくない病も発症。
おはようございます(^∇^)関東地方は悪天候を抜けてようやく5月らしい陽気になってきました☀️このままもう少し気持ちの良い気温で過ごしたいな〜と思う今日このごろです^_^暑いのは苦手だ〜((T ^ T)さて。題名の通り、久々に仕事に保育園と通常モードに入り、予想