メインカテゴリーを選択しなおす
新生花組の船出をタカラヅカニュースで観ました! いや~、華々しい! 永久輝せあさんと星空美咲さん、初々しくて可愛いトップコンビ!でも、場面によってはクールで大人の雰囲気も出せる、未知数の可能性を感じるトップコンビだな~と […]
皆さまこんにちは。 「宝塚歌劇団の改革に向けた 取組の進捗状況について」という、劇団からのお知らせがありした。…が、私は「詳細はこちら」からダウンロードしてま…
こんにちは、マコです! 先日花組公演を観劇し、永久輝さんにあんな役、こんな作品をやってほしいなーと思いを馳せています。せっかくだったらと思い語っていきたいと思…
唐突ですが、私、礼真琴さんが大好きです(今更の宣言) でも、もともと私が辿ってきた宝塚ファン遍歴は、「佇まいから男性のよう」な男役さんばかりでした。 真琴つばささん→柚希礼音さん→愛月ひかるさん ね?面長で体格や佇まいか […]
東京は毎日雨で、急に初冬のような寒さ。 上着がないと外は歩けません。 夏布団のままだったのですが、急いで羽毛布団とダウンベストも出しました。 蒸し暑かったりで、秋らしい秋はないまま夏から冬にいきなり転換した感じです。 どちら様も体調崩されませんように。 こういう気候はギックリ腰注意なんです。 腰を冷やさないよくに気をつけようっと。 月組大劇場の『クリスマス特製ノベルティ』はオーナメントでした^^; クリスマスツリーを飾るなら欲しいけれど…必要ないかなぁ…と思ってしまいました。 昨日、改革の取り組みが出たので、何か発表があるんじゃないかと思ってましたが何もない。 待ちぼうけ、でした。 今回の改革…
皆さまこんにちは。 タカラヅカスカイステージ貸切公演雪組『ベルサイユのばら』を観劇させて頂きました🎵開演前に、いつもスカステで聴いているお声のアナウンス!「本…
こんばんは❄ ついにミュージカル『ベルサイユのばら』フェルゼン編 観劇してきました🌹 彩風咲奈さんの退団公演🥲私が宝塚を見始めたときのトップさんがどんどん退団(発表)されていくのに寂しさがつのります😭 今週の日曜日は大千 ...
宝塚歌劇における、改革の取り組みについて進捗が報告されましたね。 2024年10月8日、本日更新されたのは、このPDFです。 宝塚歌劇における改革の取組について 宝塚歌劇団で信じられないような出来事が起こり、葛藤がありな […]
歌劇10月号がようやく届きました。 いつもより、ずっしりと重く感じる歌劇。 リンク 彩風咲奈さんのサヨナラ特集、写真も文章ページもとても充実しています。 私は、退団するトップスターやトップ娘役へ「贈る言葉」のページが大好 […]
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 宝塚の世界はいつもキラキラしていて、何もかもが素敵な夢の世界。 登場人物は悪役だろうが、老人だろうがすべてに美しく、かっこいい。 それは演じているタカラジェン
皆さまこんにちは。 『歌劇』の最新号が届き、今回は分厚い!まだ読み切れていませんが、気付きが多い号なので、まずは読んだところまでの感想など。 彩風さん「…
大好きな舞空瞳さんの退団が近づき、これまであまり観ることができなかった、なこちゃんの花組時代の作品を観ています。 星組トップ娘役になってから、なこちゃんこっちゃん、そしてことなこのファンになった私。 だから、何だか星組時 […]
こんにちは、マコです! 今回はレヴュー『Jubilee(ジュビリー)』についての感想を綴っていきます。前回のブログの続きです。 『花組公演「エンジェリックライ…
宝塚歌劇団の在り方は、令和の時代に合っていない。 そんな声を、耳にする機会が増えました。 たしかに、宝塚歌劇団は「竜宮城だ」と表現された宝塚OGさんもいらっしゃいました。 宝塚の街に行ってみて私も思ったのですが、宝塚は本 […]
2007年の星組公演観劇以来、実に15年以上ぶりに宝塚大劇場「ムラ」遠征したのが先日の観劇旅。 いや~、何も変わっていないようで、やっぱ変わっていました。 自分が忘れている部分がたくさんあったというのもありますが、街も劇 […]
観劇へ〜 オープニングはミラーボールが回り、小公子・小公女がズラリでピンク! マブッ(*_*)!(眩しいっ)『ベルばら』は漫画と宝塚オスカル編・フェルゼン編な…
こんにちは、マコです! 先日花組公演を観劇してきました。今回は「エンジェリックライ」の作品と主要キャスト、印象に残った方の感想を綴っていきたいと思います。 チ…
昨日は月組大劇場2次抽選の結果発表。 大劇場は遠征になるので、1公演しか入れませんでした。 当選しました! 前方列ですが、サイドで見切れそうな気もします。 まあ花道近いし下級生を見るならいいかも。 大劇場の1公演しか入れない友の会抽選の当選率は高くて、70%以上は当選する気がします。 希望公演をMAXで入れて全滅する率もかなり高いと思うので、少数精鋭で、と思ってますが東京だと欲が出て… 新システムだとそのあたりはどうなるんでしょうね。 月組はありがたいことに 色々なところでチケットが取れていて何回か遠征予定。 楽しみにしております。 先日のシアターオーブの『デスホリ』 私は梅芸でチケットを取る…
皆さまこんにちは。 あるブロガーさんが書いておられて、またXのポストでも見たこと、強く同意したのでこの話題。 私は、恋愛要素のある、宝塚ではない外部の公演が苦…
宝塚友の会のリニューアルについて、郵送にて冊子が届きました。 やっぱり、なんとなくPDFよりも頭に入ってきやすいのは私だけ? 日々、デジタル機器に囲まれて、その恩恵を受けて暮らしてはいますが、やっぱり紙の安心感ってあるな […]
大好きな礼真琴さんの退団公演に、「瀬央ゆりあ」さんが専科から特別出演、という淡い夢を抱いていましたが、それは叶わないことが分かりました。 ずっと、こっちゃんが宝塚歌劇から旅立つ時には、隣でせおっちが笑っていてくれたら嬉し […]
昨年の10月、宝塚の時が止まり、心が落ち着かない日々だった頃… 博多座では、星組公演「ミー&マイガール」が開幕しました。 私は、大好きな舞空瞳さんが、地元博多座に来てくれることが嬉しくてたまらなくて、早い時期からチケット […]
皆さまこんにちは。 「タカラヅカQUEST-宝塚歌劇を創る人たち-#10「装置・背景・幕」」を視聴しました。モノ作りが大好きな私には、とても興味深い内容でした…
こんにちは、まりんばぁです。 プチ家庭内別居宣言してからあっという間に1年が過ぎた。 その生活にも限界が生じ、いよいよ別居することに覚悟を決めた矢先に私の人生は、思いもよらない方向に進み始めた。 前回の「隠居するにはまだ早い」の続き。 8月
【宝塚歌劇団】有愛きいの一周忌。結局、犬死にだった。何も変わらない。
宝塚歌劇団改革道半ば、労基署は勧告 宝塚歌劇団(兵庫県宝塚市)で昨年、宙組団員(当時25)の急死が判明してから、30日で1年。歌劇団は、問題になった長時間労働や厳しい上下関係などの組… (出典:時事
宝塚歌劇月組『Eternal voice -消え残る思い-』観劇感想
kageki.hankyu.co.jp 2024年7月7日に千秋楽を迎えた月組公演『Eternal Voice 消え残る想い』を見てきました。 すでに新体制が動き始めていますが、遅まきながら感想を記録しておきます。 View this post on Instagram A post shared by 宝塚歌劇 (@official_takarazuka_revue) www.instagram.com 観劇基本情報 全体感想 月城かなと/ユリウス 海乃美月/アデーラ 鳳月杏/ヴィクター 夢奈瑠音/ザンダー 英かおと/サミュエル 彩みちる/エゼキエル 天紫珠李/エイデン 礼華はる/カイ 彩海…
昨日9月30日はあの痛ましい事件から1年という多くの宝塚ファンにとって忘れられない日でした。 ご遺族にとっては大切な娘さんの一周忌。 どういうお気持ちで過ごされたのかと思うと胸が締め付けられます。 昨日はタカラヅカニュースでは9月28日の花
宝塚歌劇団 花組・永久輝せあ&星空美咲、新トップコンビが大劇場お披露目 動画紹介
宝塚歌劇団 花組・永久輝せあ&星空美咲、新トップコンビが大劇場お披露目 動画紹介 花組・永久輝せあ&星空美咲、新トップお披露目、おめでとうございます。関係…
皆さまこんにちは。 引き続き『TABLEAU』のこと。 幕間なしの2時間は、本当にあっという間でした! 始まりから男役の空気で登場して、柚香光さんは爆踊り。客…
昨年の今日という日、宝塚歌劇を観始めて20数年、最も衝撃的な1日でした。 この日、公式からの発表としては、あり得ないほどの早い時間にラインが鳴ったこと。 そこから始まった、さまざまな出来事…。 何もかもが、夢だったら…と […]
昨日は、この1年を振り返りました。 さまざまな事に想いをはせながら、自分なりにこの1年を整理して、ブログに宝塚に向き合ってきた日々を思い返していました。 今日は、やっぱり大好きな礼真琴さんのことが書きたいな、そう自然に思 […]
皆さまこんにちは。 柚香光さん退団後の初コンサート東京国際フォーラムの『TABLEAU』へ行ってから色んなニュースがあり過ぎて、記事を起こすのに随分と日にちが…
あれから、もうすぐ1年が経とうとしています。 この1年、本当にさまざまなことがありました。 私が、TAKARA座の前身となるブログを始めたのが2011年。それから、約13年。 ほぼ休むことなく、ブログを綴り続けたのは、綴 […]
初日おめでとうございます!キャトルオンライン見ながら、プログラム出ないな……まだかな?とソワソワしていたが、無事開幕したようで何よりです(^.^)/スカステの…
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 先日の礼真琴さまの卒業宣言のニュースに驚いていたばかりだが、またしてもビッグなニュースが飛び込んできた。 なんと、真風涼帆さまが結婚!! 真風涼帆さまは元宙組
皆さまこんにちは。 真風涼帆さんのご結婚の報、ヅカ友МさんからのLINEで知りました。一瞬、かなりビックリして、ほんの少し戸惑い、そして納得。 …真風さんは、…
こんにちは、マコです。 愛希れいかさんの大河ドラマ出演が発表され、「珠城さんとついに同じドラマに!!」と歓喜しました。ときと同じくして、月組退団者の発表があり…
宝塚友の会、リニューアルのお知らせが本日ありました。 これだけの大リニューアル、相当長い期間準備されていたのだと思います。 ただ、一昨日にこの記事を書いたばかりだったから… まだ、内容を詳細には見れていませんが、あまりの […]
礼真琴さんの退団記者会見の様子を、映像で観ました。 記事で読んだ「文面」からの印象と、映像から受ける印象はやっぱり違っていて、映像から伝わるダイレクトなこっちゃんの清々しさや、真っ直ぐさ、そして迷いのない曇りのない表情で […]
真風涼帆さんが、俳優の勝矢さんとご結婚されたとの報道がありましたね。 昨年の舞台がきっかけで…と報道されていましたので、『LUPIN ~カリオストロ伯爵夫人の秘密~』で共演されたことから今日に至られたのかもしれません。 […]
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 私は紅ゆずるさまのファンクラブに入会している。 ファンクラブ内のオンラインショップにはたくさんの紅ゆずるさまのグッズが販売されていて、新商品が出ると私はもれな
皆さまこんにちは。 宝塚友の会のチケット申込方法やステータスのこと、また、リセールの開始など、新しい取り組みについてのいくつものお知らせがあり、咀嚼しきれない…
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずる様をこよなく愛する私。 現在、私の愛する星組は、トップ娘役・舞空瞳さまの退団公演中だ。 舞空瞳さまの卒業については、礼真琴さまと添い遂げると勝手に信じていただけに、ちょっと残念な気持ち
〈星組〉唯一無二のトップコンビ『礼真琴さん退団発表』『舞空瞳ちゃんサヨナラショー』ことなこFOREVER
こんばんは☆ 日曜日は舞空瞳ちゃんの大劇場卒業💐さよならショーは涙なしには見れないし、なんならティアラの退団者ピックアップ場面から涙があふれて止まらなかったです。追い打ちをかけるようにデュエダン終わりのなこちゃんを見送る ...
皆さまこんにちは。 ようやくファンの声が届きましたね。このブログでも何度か書きましたが… 『友の会は”友”②チケトレの当日出品希望!』皆さまこんにちは。 昨日…
皆さまこんにちは。 先日に引き続き、星組・大劇場千秋楽のこと。退団者のご挨拶をまとめました。 今日のタカラヅカニュースでは礼真琴さんの退団会見。ネットには会見…