メインカテゴリーを選択しなおす
春に参加したアトリエYARNさんの桜染めワークショップの糸を巻き巻きしました。 → 桜染めワークショップ*2023もーかわいすぎて親バカ炸裂(*´▽`*)ワークショップから帰ってからずーっと陰干ししてました笑でも今度、同じくアトリエYARNさんの藍染ワークショップに予約をしていてまた糸を染めるので桜染めは巻いて仕舞うことにしました。染めた時の私のやり方のせいで綛がボサボサになっていますが、シルク独特の「きゅっきゅっ...
【2023.06.01】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 65玉・その他 395玉・合計 475玉【2023.06.30】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 64玉・その他 395玉・合計 474玉 ...
ヴォーグ学園に行った時に毛糸を買いました。 2種類1玉ずつです。 かぎ針編みで着るものを作る時に適した毛糸がよくわからなくて、試しに編んでみようと思い良さそうな毛糸を選びました。程よい
以前息子のところから回収してきたアラン模様ベストをほどきました。 これ↓髪の毛が長い〜ヘンな感じ( ̄▽ ̄) 自分で着ようと思って何回か着たのですが、なんか違う気がする。いっそ
ダイソーのアクリル毛糸・メランジトリコで「アクリルたわし」増産中。「リユース撚糸」も買ってみた。【編みむめも】
非の打ち所がないおしゃれな色味 蒸し暑いせいか、何かにつけてさっぱりしたく断捨離と根本的な掃除がはかどる2023年6月。換気扇のシッコロンファンなるものを初めて外して掃除したり。 勢いアクリルたわしも増産しています。いつこれを暮らしに導入したか憶えていないくらい昔からずっとこれ。 アクリルたわしって何ですか?という方のために解説。アクリルたわしはアクリル毛糸で編んだ手のひらサイズの編み物。アクリル素材の性質上、油汚れも含め、からめとり力に優れ、手荒れ回避、エコ、アレルギーなどの理由で洗剤を使いたくない人から人気。 洗い方は、通常のスポンジのように普通にこれで食器洗い。洗剤なし。和食のお皿ならこ…
先日旅先でたまたまノルウェーの毛糸メーカーSandnesのKOSを手に入れました。適正針やゲージを見る限りでは、糸の太さはDKのようです。DKとはDouble Knittingを略したもので、4 p
リハビリ編みな巾着ポーチは週末に録画を見ながら編み編み。いつもの通り「とじ・はぎ」をしたくないので袋編みです。偶数目で作り目をして平編みのまま表ー浮き目を繰り返して数段編んだら針を分けて袋の底ができあがりそのままぐるぐる編めば段とじなしで編めちゃう(*´▽`*)ハイゲージすぎてなかなか進まないけど(;´・ω・) ↓日常ブログ。+ らべんだー ぐれい +...
5月の初めからほぼほぼ編んでない日々編み会で少しと巾着を編み始めたくらい(;'∀') → 巾着を編もうその巾着すらすぐに解いて放置していました(;´∀`)休日遊び歩いているせいで平日放心していますがそろそろ編もう~!と巾着を棒針に変更して再開です。My project page → 巾着ポーチKALのIrisの前にちょっとリハビリ笑 ↓日常ブログ。+ らべんだー ぐれい +...
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★『 Mitchell*Vivienne(ミッチェル*ヴィヴィアン)』というブランド名で、カラフルなかぎ針編み雑貨をデザイン&制作しています。皆さまのお越しをお待ちしております。(.
このブログを始めてから、旅に出たときやちょっと離れた町へ行くときなど、お店へ行ける行けないは別にして、必ずその町に良い毛糸屋さんがないかをチェックするようになりました。そこそこ大きな町であれば、毛糸
車で1時間位の所でFiber Festivalがあると聞き、ちょっと行ってみました。 移動遊園地やお祭りに使われるfairground と呼ばれる広い敷地の一角に建てられたイベント用の建物3棟に渡って、羊毛・アルパカ毛の卸売から、手紡ぎ・手染めの毛糸などを展示販売したりワークショップが開かれるイベントです。 参加ブースには、私も訪ねたことのある街の毛糸屋さんもあり、色んな色の美しい毛糸がとこ…
🧶🧶🧶こんにちは、*あみものノート*です。 ご覧くださり、ありがとうございます♪🧶🧶🧶皆さま、お久しぶりです!長らく、こちらのブログをお休みしてお…
毛糸ピエロさんの2023年の福袋に入っていた毛糸から、ふわっふわなカーディガンを編みました🎶もうほぼ完成!あとはボタンをつけるのですが、つけるボタンが決まらない!初めて編むカーディガンが自分で適当に製図したものになるとは思ってなかったので、とりあえず形になったことが嬉しい✨
【2023.05.01】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 65玉・その他 395玉・合計 475玉【2023.05.31】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 65玉・その他 395玉・合計 475玉 ...
お買得キタ―(゚∀゚)―!!【スキースラビー80%OFF】1玉でニット帽が編める!ラベルの裏に編み図付き!段染めスラブヤーン!
楽天市場のイチカワさんでは、1玉1800円ほどの毛糸スキースラビーが、今385円。1玉で帽子が編めるきれいなグラデーションのスラブヤーンで、しかも、ラベル裏面に編み図付きです。
今月はびっくりするくらい編み物をしていなくて、半月ぶりのブログになっていて自分でも驚き(;´・ω・)編み会をしました(*´▽`*)持って行ったのはいつもの野呂スカ笑My project page → 野呂スカートあと半分くらい!マーカーの残量にひやひやしています笑モーニングもしっかり食べました。暑かったのでアイスコーヒー。ランチは前回通った時に「今度行こう~」と言っていたイタリアン。サラダとフォカッチャ、ドリンク付きでお手頃...
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★『 Mitchell*Vivienne(ミッチェル*ヴィヴィアン)』というブランド名で、カラフルなかぎ針編み雑貨をデザイン&制作しています。皆さまのお越しをお待ちしております。(.
今回の旅では2軒のお店で毛糸を購入することができました。 行ったお店はFrau SchäferとLa Droguerieです。 Frau Schäferは今回の旅先だったコンスタンツ Konst
注文して頂いてましたのに、、、暑うなってからねなんとのう遠のいてました毛糸のパターカバー作り。けどね、、、いつまでも、、、放ったらかし、という訳にもいきませんやんか。せやしね、、、ちょっくら頑張って頭の上にやたらとデッカい帽子の犬やらちっこいハンチング帽
完成♪シルクコットンのカーディガン 在庫糸消費作戦【8-6】
完成♪シルクコットンのカーディガン 在庫糸消費作戦【8-6】 タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです ビューティーシルクコットンUVで…
手編みのカーディガンの後ろ身頃が編み終わりました🥰毛糸ピエロさんの福袋に入っていたMOKAという毛糸を使ってカーディガンを編むことにしました💕こういうフワフワな毛糸で編むのはかなり久しぶりなので、ちょっと緊張していますが、いまのところ順調に進んでいます✨
MOKAをつかったふわっふわなカーディガンの前身ごろが編み終わりました🎶カーディガンを編むのは初めてなので、正しいか不安なところはありますが、手触り最高のふわっふわなカーディガンになりそうです💕毛が抜けないのがめちゃくちゃ良い🎶早く完成させたいな~
毛糸の福袋に入っていたMOKAというふわふわなアルパカの毛糸を使って、カーディガンを編んでいます!身頃が編み終わったので、肩と脇をつなげました。これで一気にカーディガンの形に近づいてきました🎶前立ての編み方が決まっていないので、引き続き考えて完成させます!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★『 Mitchell*Vivienne(ミッチェル*ヴィヴィアン)』というブランド名で、カラフルなかぎ針編み雑貨をデザイン&制作しています。皆さまのお越しをお待ちしております。(.
イヤホンと充電器を入れるポーチが欲しくて在庫からメルヘン色のレース糸を出してきて適当に編み編み。My project page → 巾着ポーチなんか違う(;'∀')そして久しぶりのかぎ針、目にくる(´・ω・`)ショボ強化のためにラメと引き揃えて棒針編みでメリヤスぐるぐるにしちゃおうかなぁ・・・ランキングに参加しています。 ↓日常ブログ。+ らべんだー ぐれい +...
シルクコットンのカーディガン 在庫糸消費作戦【8-2】 タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 昨日のゲリラ豪雨凄かったですねぇ~~痛…
ポーム無垢綿クロッシェ 在庫糸消費作戦【7-2】 タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです ポーム無垢綿クロッシェを使ってかぎ針編みでカ…
ソックヤーンで編むVネックのセーターが終盤になりました🎶前回までで肩と脇をとじたので、今回は袖を付けました🥰計算して出した段数だと少し短く感じたので、少し伸ばしました。自由に編めるのが最高!(笑)自由に気楽に自分の好きな形、大きさに編むのが一番楽しい🎶
基本のアランセーター 初夏のような陽気もある今日日季節外れの暑いセーターですみませんGWも仕事なので、かなり遅れて地震を知りましたがこれ以上被害が拡大しないことを願います他人事ではないです地震は 初セーター完成なんとかはじめての袖付けも完了糸は初心者なので本の指定の糸で編もうと思ったのですがどこもその色だけ売り切れなので同糸色違いのメランジブラウン系で編みましたところどころネップなどあるので目を数えずらい所もありましたが結果、ニュアンスがあって良い雰囲気に仕上がったのは糸のお力サイズは、8号針→10号針にあげて編んでゆったり目編みあがってから、本を読みかえしていたらネックのゴムどめをキツく編むと首が通らない場合があるのでお気をつけと書いてあってあせって着てみましたが、普通に伸びて着用できました 初心者なの...編みもの
インスタで気になっていたパターンが販売されたので購入してみました♡Ridge Sweater5/7まで20%オフ.゚+.(・∀・)゚+.Fingering ~ Sportの糸を使ってトップダウンで編むセーター。シンプルな畝模様がとっても好み!持っている糸だとあれかあれか・・・と、脳内で候補があります( ´艸`)編むのは先になりますが、ワードローブに加えたらヘビロテ間違いなし!なセーター早く編みたいなぁ(((o(*゚▽゚*)o)))ランキングに参加しています。 ↓...
後ろ身頃が終わり、前身頃も編み終わりました~~🥰カメレオンカメラという合細のソックヤーン(カラーはピスタチオ)を1本どりで編んでいるので、目数が膨大でなかなか進みが遅いですが、順調にこつこつ進めています。残すは、肩はぎ、脇とじ、袖付けとVネックの襟!
大型連休の後半は・・・ タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 大型連休の後半(土日)ちょっとお天気どうなるか?分からないそれに予定全…
インスタで開催中の#工業糸を編むKCAL参加用のIris先週末に進めたのはここまで。My project page → Iris輪編みできるところまでは進めようと思っていたのです。だーいぶくるんくるん(;'∀')往復編みゾーンでありえないくらい目が緩んでしまったところがあるのですが爪がちょっと長く伸びていたからかも。切ったら少しましになりました(;´∀`)ゆるんだところは詰めて詰めて・・・余った分を後で始末しますwランキングに参加してい...
【2023.04.01】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 65玉・その他 394玉・合計 474玉【2023.04.30】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 65玉・その他 395玉・合計 475玉 ...
ユザワヤでは 講習料無料、材料費のみでご参加 いただけるハワイアンキルトの 店頭無料講習会・ ワークショップを開催しています …
8段目です♪【renulekspringdoily2023】
8段目です♪【renulekspringdoily2023】 タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 朝から雨と風が強くお外には出ずに…
インスタで開催中の#工業糸を編むKCAL参加用のIrisを編み始めました。My project page → Iris試し編みからひと月以上も経ちましたが機嫌が5月末(延長になるかも?)なので、頑張れば間に合うはず!【試し編み】#工業糸を編むKCALくるんくるんですが笑最初の引き返し編みが終わって、ひたすらメリヤス編みゾーンに入りました。少しの間は録画を見ながら編めるかな(*´▽`*)ランキングに参加しています。 ↓日常ブログ。+ らべん...
危険で魅力的な毛糸沼(∩∀`*)🧶 毛糸代が高くても満足度もバッチリ高いぜ!毛糸を買う楽しみ♪
こんにちは! リサモリです(^∀^) 編み物が好きですが、 毛糸を買うのも好きです(o´▽`)ノ🧶 どっちゃり❤️ でも、編み物を始めたばっかりの頃 毛糸って、高いな〜(。・・。) と思っていました。 そんな私はドケチです( ゚∀゚)ノ笑 感覚が崩壊していく なので、編み物を始めたばかりの頃は アクリルの特価毛糸や 廃盤で値段の下がった毛糸を買って 編んでいました。 ダイソーの青とミモザ色の毛糸が気に入って しょっちゅう買ってました😉 アクリルとウール100%の違いが あんまり分かっていなかったところも あります(^◇^;) だんだん、ちゃんと作品が 編めるようになってくると 本に載っているの…
【糸染め】夏に合う「山葡萄のかごバッグ」vs 秋の恵み「ヤマゴボウで染めた糸」
ヨウシュヤマゴボウで染まった、くすんだ感じのえんじ系のピンクの毛糸たち。以前、道端のヤマゴボウの実が熟しているのを見て、糸を染めたくなりました。小さな種と皮を除きたいので、ガーゼに包んで絞り出します。手まで染まっちゃうので、ビニル手袋が必要です。
前期の最終日から約1カ月春休み気分でKCALとかお出かけとかしまくっていましたが、あっという間に過ぎて後期が始まりました。早く終わらせておけばよいものを「やらなきゃーやらなきゃー」と原型の宿題を先延ばしにした結果前日夜に急いでやるという(;´∀`)教科書のスキャンは前の週に終わらせていたのですけどね。前期の最終日に提出した課題が返ってきました。そんなミス・・・?というのがありましたが、再提出にはなりません...
インスタで開催されている#1綛編み切りkcal#oneskeinkcal参加用の蝶々ショール🦋完成です(*´▽`*)My project page → Butterflies flying out of your stash box / あなたの隠し箱から蝶は飛び出すのばしてのばして、ふた巻きできる長さになりました。長さ約170cm、幅(一番太いところ)約16cm編むのがとても楽しいショールでした。アレンジもしやすいと思います。本当に中途半端に1綛とか余った糸を使うのにちょうど良いパター...
桜染めワークショップの時に糸も買ってきました♡シルクモヘア195gトップスが1枚編めるそうです。優しい色が眺めてるだけで幸せ~( ´艸`)シルク糸は自分で染めるし・・・と我慢したのですよ笑桜染め展に行くかワークショップに行くか迷った時に桜染め展は行けるとしたら最終日で、その時にお目当ての桜染めの糸は残っているのか・・・?という不安があってそれなら確実に手に入るワークショップに行ってしまう!?ということにし...
ヤーンクロールで知って、桜染め展をとても楽しみにしていたアトリエYARNさんの桜染めワークショップに参加してきました。(午後からだったので、朝散歩をしてから行きました)到着すると染め液が!どきどき♡きっと気をつけても液を飛ばすだろうということで、ほぼ黒い装いで(編み友さんにも「黒いね」と言われる笑)持参するエプロンと手袋もやらかし前提のものwおかん感たっぷりのエプロンはずっと前に物置から発見したもので...
リーフィーのバッグ 完成 在庫糸消費作戦【6-3】 タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 週末のお天気は、土曜日は突然の雨・・・でも…