メインカテゴリーを選択しなおす
#東京ヤーンクロール2023kal期限は過ぎていますが引き続き編んでいた田中文乃さんのPumila(プミラ)ショールが編み終わりました。My project page → Pumila(プミラ)ショールくるんくるん笑ブロッキングしたら完成です(*´▽`*)ランキングに参加しています。 ↓日常ブログ+ らべんだー ぐれい +...
Tokyo Yarn Crawl 2023私のヤーンクロール3日目に買った糸の記録です♡ → 【3日目】Tokyo Yarn Crawl 2023手つむぎ糸の森ではラメ入りのふわふわ手つむぎ糸完全に衝動買い( ´艸`)アヴリルではペラコーンに巻かれた引き揃え糸いま引き揃え糸を作るのが楽しくなっているのでお勉強用でもあります笑チャピーヤーンでは新ベースの糸を。迷いすぎて決まらなくて1かせだけ笑毛糸2かせ+ペラコーンで合計金額は5,230円でした意外と...
完成♪ 色違いのカーディガン【4】 タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです カーディガンの色違いを編んでいました完成です~~♪昨日UP…
色違いのカーディガン【3】 タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです カーディガンの色違いを編んでいます寒くなってきたから早く欲しい~~…
#東京ヤーンクロール2023kal参加用に編んでいる田中文乃さんのPumila(プミラ)ショールKALの期限の11/26に編めたのはここまでMy project page → Pumila(プミラ)ショールあと100段ちょっとのところでタイムアップ。裏目の7目一度に苦戦して2回くらい解き諦めてかぎ針で玉編みに変更して編みなおしました。今は減目ゾーンなのでこのまま完成させるつもりです。ランキングに参加しています。 ↓日常ブログ+ らべんだー ぐれい ...
Tokyo Yarn Crawl 2023ヤーンクロール初参加の編み友さんと2人で回ってきました(*´▽`*)・浅草橋のてつむぎ糸の森壁にずらりとならんだ手紬のかせ糸がテンション上がります( ´艸`)ワークショップしているのをちらりと見ると楽しそうなんだけど編むのも遅いのに手つむぎにはまってしまったら大変なので手つむぎには手を出さないつもり(;´∀`)・浅草橋のITORICOTふたたびITORICOTへお買い得なファクトリーヤーンを編み友さんにもが...
Tokyo Yarn Crawl 2023私のヤーンクロール2日目に買った糸の記録です♡ → 【2日目】Tokyo Yarn Crawl 202360ろくまるでは可愛いねこの編み込みの巾着キットとってもお手頃価格♡ベストのキットもとてもお手頃だったんだけど最初からウェアは飛ばしすぎよ!ということで小物のキットにしました笑初めて行ったイトリコでは最近やってみたら楽しかった引き揃え糸を作るようにファンシーヤーンを買うつもりだったので、すぐに決定さ...
完成♪三角ショール 在庫糸消費作戦【その12-4】 タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 出来上がりました♪編む時間の確保が、難しく…
#東京ヤーンクロール2023kal26日までなのですがダメ元で編み始めました田中文乃さんのPumila(プミラ)ショールMy project page → Pumila(プミラ)ショール指定はsportくらいの糸なのですが家にあったDKのアルパカ糸です。茶色のショールは自分の分はもうあるけどふわふわ気持ちいい糸なので編み終わったら気まぐれプレゼント用にしてもいいかな~と。期限ぎりぎりなので無理はしない程度にできたら完成させたい~くらいで編み...
東京ヤーンクロールのKALに参加用のタムナスさんの葉っぱスカーフができあがりました。My project page → タムナスさんの葉っぱスカーフ思ったよりさくっと編み終わり~休みの日なら1日で編めるパターンです。輪編みで作る葉っぱも見た目より簡単♪アトリエYARNさんのキットはこれくらい残りました。余りそうだったので増減目なしのところを増やそうと思ったけど4段増やしてやっぱりやめました笑キットのサンプルは10号で編んだ...
amirisuさんのMysteryKALClue 5が終わりましたMy project page → ケルン大聖堂を歩くMystery KAL 2023最後の塔の縁部分が編み終わりました塔の色は今までの色全部つかってカラフルにしました。MKALは実用性より冒険を重視です(*´▽`*)出かける朝に急いで糸始末をして焦って糸が通りづらいのを笑っちゃってさらに通らなくなる負のループにはまりながらもなんとか間に合ってWALNUT Tokyoに持って行ってデザイナーのトクコさんステ...
三角ショール 在庫糸消費作戦【その12-3】 タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 今日は、「良い夫婦の日」24節季は、「小雪(しょ…
色違いのカーディガン 【1】 タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 昨日今日と小春日和ですのでお布団干しましたふわふわになって気持ち…
誰でもできる!簡単、可愛い毛糸で作る 世界で1つだけのクリスマスリース【100均】
誰でも簡単にできて可愛い! クリスマスリース 毛糸を丸くしてグルーガンで付けるだけ! あとはセンスのみ❗ 不規則な毛糸の玉を円に見せるのって、思った以上に難しいけど、配置を考えてる時は楽しいです。 配置と玉を大きくしすぎた失敗作がこちら 見慣れてくると、この不規則すぎる玉の大きさも良く見えてくるようになりましたw 2つ並べるとこんな感じです 編み物できなくて全然大丈夫です 毛糸丸めるだけなので よかったら作ってみて下さい。 材料 リース(直径17cmを使いました) Can★Do 手芸用ボンド(ダイソーでもセリアでも売っています) 毛糸(何でもOKです) 今回私が使ったのは、Can★Doのポップ…
Tokyo Yarn Crawl 20232日目も編み友さんと2人で回ってきました~!順調にスタンプが増えております(*´▽`*)・両国の60ろくまる開店より前についちゃうはりきりっぷりです( ´艸`)・浅草橋のITORICOT当日行くことにしたITORICOT初めてのお店でテンション上がりました!そして予定外のお買い物も・・・ランチは浅草橋で。混んでいたのでちょっと並びましたがおいしかったー♡・銀座でポップアップショップだったアトリエYARN着いた...
今月はまたしてもできるかどうか疑問ではありますが、 これを買ってしまいました これを見た瞬間「あっ!絨毯だ!」 編んでみたい! で、ポチッと押してしまい…
三角ショール 在庫糸消費作戦【その12-2】 タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 先週は月曜日から土曜日まで6レッスン連続でした皆…
イトマ!でキットを購入したタムナスさんの葉っぱスカーフでKALに参加します。My project page → タムナスさんの葉っぱスカーフ日曜日から編み始める~と決めていたので夜遅くなってしまったけど夜更かしCo増減なしのところまで進めました。1週間での完成を目指します!ランキングに参加しています。 ↓日常ブログ+ らべんだー ぐれい +...
母に頼まれた母のお友達用のマフラーを編むために候補糸を見せて母に選んでもらいました。なかったらヤーンクロールで買うつもりで候補糸を4つだしました。買う口実にする気満々でみせたのですが・・・下の緑の糸でいいというので買う口実にはなりませんでした(;´∀`)私的にはオレンジが推し糸だったので勧めてみたのですが「オレンジは〇〇さん」と別の人の名前が(;´∀`)しれっと編むものが増えた気がする~編む人あるあるかな?...
友達のお母さんに毛糸をいただきました(*´▽`*)友達のお母さんは鶴の恩返しのような本格的な織機を使いこなしていた方でこのキットも織のものです。機織り機が置かれた工房のようなお部屋が遊びに行ったときにちらりと見えて素敵だな~と思ったのを覚えています。お裁縫も特異な方なのでミシンも数台置かれていたらしい・・・糸もグラデーションになるように引出しに入っていて・・・とか憧れの空間過ぎる!織で作るショールのキッ...
Crochet.comで買ったStrollとCurio、そしておまけのプレゼント
こんばんは、うさ三郎です。先日買った毛糸が届きました!ネットで買った毛糸や布が届くときは、いつもワクワクドキドキします。それはサンタクロースを待ちわびる子どものように。今回はKnit Picksの系列店、Crochet.comで毛糸を買いました。どちらで買っても、在庫や価格は
Moda Block Heads 5Group 1 なんとなく ブロックを まとめてみました 今週 Moda Block Heads 5まとめの提案が発表されました 3種類 &
三角ショールを作る 在庫糸消費作戦【その12-1】 タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 冷たい雨が降っています 秋は、何処行った?…
東京ヤーンクロールのKALのパターン2つ購入しました。イトマ!でキットを購入したタムナスさんの葉っぱスカーフでKALに参加したいと思います。My project page → タムナスさんの葉っぱスカーフMKALが終わらなくても日曜日から編み始めるつもりです。KALが終わるまでの1週間で編めるのか?(;´∀`)本当はヤーンクロールでアトリエYARNさんに行くときに持って行きたかったんだけど・・・計画性のなさがすごい~ランキン...
カーディガン完成 在庫糸消費作戦【その11-7】 タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです いよいよ完成ですわ♪ なんだかんだで出来上が…
amirisuさんのMysteryKALClue 5の後半に入りました。My project page → ケルン大聖堂を歩くMystery KAL 2023塔がどんどん建っています。MKALは実用性より冒険を重視しようと思って塔の窓の色をカラフルにしています(*´▽`*)2辺のうちの1辺が終わって↓は再び拾い目しているところ~眠気と戦いながら作業したら案の定間違えました(;´∀`)拾い直して力尽きてそこにベッドがあるのに机で30分くらい意識を飛ばしてしまった(;´・ω・)肩...
次に編む作品を考えています。 編みたいのはこの毛糸。ダイヤクチュールスピアのオレンジです。写真では10個ですが、全部で14個あります。 かなり前の廃番糸で、激安廃番セールで買ったと思います。オレン
来年の干支辰 ハマナカの編みぐるみの編み方ラッキーボールの辰君(ピッコロ) 頭部 できました! 口回りに鼻をつけて牙? 口を刺しゅう糸でチェーンステッチして 頭部に
カーディガン 在庫糸消費作戦【その11-6】 タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです あれ???今日は、お日様出るんじゃなかったの??…
カーディガン 在庫糸消費作戦【その11-5】 タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 昨日も寒い!!と感じ今朝もそんなに暖かい??と感…
Tokyo Yarn Crawl 2023私のヤーンクロール1日目に買った糸の記録です♡ → 【1日目】Tokyo Yarn Crawl 2023最初に行ったムーリットでは編み込みのキット向かっている電車の中で見たインスタで見て気になっていたもの。ポーチのキットも可愛かったけど白が売り切れで黒しかなくて諦めて帰ろうとしたら木に吊るしてあったオーナメントのサンプルが可愛くてこちらにしました(*´▽`*)ピンクッション用の中身が入っているけど多分オー...
カーディガン 在庫糸消費作戦【その11-4】 タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 急に秋から突然【冬】になってしまって対象不良にな…
Tokyo Yarn Crawl 2023さっそく初日に行ってきました。この日は昨年も一緒に行った編み友さんと2人でデートでした♡二子玉川で待ち合わせをして「さむーーーーい!」と言いながら歩き始めました。行った順にずらっと並べていきます(*´▽`*)・二子玉川のMOORIT二子玉川の駅前の商業施設のレストラン階でランチ・世田谷の糸と針・下北沢のパピー下北沢店・表参道のWALNUT Tokyoと・清澄白河のonnellinen以上の5店舗でした。ポッキー...
連続モチーフを編みました。レースをちょきちょき中心にレースを使ったのでモチーフを編むのはらくらく。繋ぐところに印のニットピンをつけて(ピンをつけ忘れているところがあるけどw)いざ!編み図につなぐ順番を書き入れてあってる?大丈夫?と不安になりつつ進めて繋がったー!編みっぱなし、スチーム前繋いでる途中の写真を撮る余裕はありませんでした笑一筆書きで繋がるようにするのが編み図があってもちょっと間違えそうで脳...
【はじまりはじまり~】Tokyo Yarn Crawl 2023
今日からTokyo Yarn Crawl 2023が始まりますね(*´▽`*)昨年とても楽しかったので今年もスタンプラリーに参加します。ヤーンクロールがあるからって11月は編み会をお休みにしています( ´艸`)なので土曜日2日間+祝日で予定が合う方と回るつもり。今回の参加店舗の営業スケジュールを見ると土日祝日だけでは回れないスケジュールなので全店舗制覇は諦めて特に行きたいところを優先して回る感じになりそうです。何店舗行けるかな?...
手首骨折のリハビリの総仕上げが編み物って最高じゃん(骨折日記2023・完結編)【編みむめも】
掃除のついでに立って編み始めたら止まらなくなった黄色い玉ねぎバフかぶってきりりと寒い冬の山に行きたい そうなのか?だとしたら神様ありがとう。 リビングの一角に編み物セットを置いてあって、大きい画面で動画を見ながら、年中何かしら編んでいるのですが、骨折してから、しばらく休んでいました。 この間気まぐれに編んでみたら、ええ?編み物ってこんなに手首使うの!?指使うの!? グーパーとは違うところを使っての手の運動。骨折から3か月。通院も終わり、骨折したを忘れつつあるのですが、編んでみるとまだまだ固いところがある。せっせと編もう。 好きな編み物がリハビリだなんて、最高だ。 そうそう、編み物界隈も物価上昇…
友達が「好きそうなのが売ってたよ」と写真を送ってくれたマグが可愛くて思わず楽天で検索したら売ってたのでポチっとしましたー(*´▽`*)毛糸だまの形が可愛いニットマグしかも2色( ´艸`)母にも写真を見せて「やばーい全部かわいいー色決められない~え。全色買い?」と言っていたら、母が全色買いに全く反対しなくてwいやいや、一度に3つはないでしょーでもかわいい・・・って悩んでいたらグレーが売り切れたのです笑色選べな...
このパーツたちが、こうなった タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです ぐっと涼しくなって雨も降り出しましたが体調崩さないようにしましょ…
カーディガン 在庫糸消費作戦【その11-3】 タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 立冬を迎えたのにまだまだ11月の陽気では、無いで…
イトマ!で買った糸さまたちの記録です今月は糸をたくさん買うと思うので戒め?のためにも使った金額も記録(晒)しておこうと思います(;'∀')1つめはチャピーヤーンさん毛糸だま200号記念の限定色Happy200のソックヤーン3,740円着いたのが遅くて買えそうにないー!と先に着いた編み友さんにラインで嘆いていたら確保しておいてくれたのです(´;ω;`)ウゥゥ限定色なので1つだけお願いしたのですが購入数に制限がなかったのでギリギリ...
こんにちは! リサモリです(^∀^) 先月くらいまで仕事が忙しくて 頑張って働いたので 自分へのご褒美に11/4京都&大阪に 日帰り旅行に行ってきました∩^ω^∩ 阪神が日本一になる前日の道頓堀 ※写真に写っている方は知らない人です🤣 この旅行の1番のハイライトは 京都にある町家の毛糸屋さん イトコバコ に行くことでした!🧶 念願のイトコバコに行けて嬉しい〜∩^ω^∩!! ※イトコバコはハマナカがやっている毛糸屋さんです キョロキョロそわそわ イトコバコ の看板が出ている 町家の扉をそっと開くと マナちゃんとユウくんが お出迎えしてくれました(o´▽`)ノ いらっしゃいませにゃん と言ってくれ…
【新古毛糸の買い方】フリマサイトで毛糸を購入したら、こんな落とし穴が~!注意点と対策!
たりるんも、巻き直さずに編み始めていたら、半信半疑のままちょっと違うなぁ~くらいに思って編み続けたかも知れない。というわけで、フリマ・オークション等での新古糸購入に関するまとめ。①やはりラベル付を購入するのが望ましい ②購入後、玉巻き器で巻き直すひと手間を惜しまない
カーディガン 在庫糸消費作戦【その11-2】 タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 今日は、「立冬」だんだん寒くなるっていうのに・・…
amirisuさんのMysteryKALClue 4が終わりましたMy project page → ケルン大聖堂を歩くMystery KAL 2023レース模様が楽しかったです(*´▽`*)編んでしまえばそんなに時間はかからないのに編まない日が多すぎて~(;´∀`)続けてClue 5を編み始めています。いただきものの毛糸柄カステラをおやつにしました( ´艸`)羊柄の中に1つだけ毛糸柄があったので食べられてしまう前に私のお腹の中へ~笑羊柄もゆっくり食べるつもりです。ランキ...
楽しみにしていたイトマ!に行ってきました(*´▽`*)ひさびさヴォーグ本社。最寄駅から行くのは初めてだったので待ち合わせしてもらったのに新宿の乗り換えに失敗して10分遅刻( ノД`)着いたら駐車場まで大行列~!チラシと入場者の目印のピンをもらっていざ入場!一緒に並んだ編み友さんとは一度別れて目的地へ!そこで先に着いていた編み友さんと合流♡2時間たっぷり見て買って楽しみました!新宿に移動してランチ編み友さんおすす...
【2023.10.01】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 64玉・その他 398玉・合計 477玉【2023.10.31】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 64玉・その他 395玉・合計 474玉 ...