メインカテゴリーを選択しなおす
オープン戦 金曜日からイーグルスとの3連戦の予定でしたが、今日の試合は雨で中止となりました。 久々の横浜スタジアムでのバウアー投手登板予定でしたが、次回以降にお預けです。 なので今日は、昨日の試合を振り返れていなかったので、そちらを簡単に振り返りたいと思います。 ただ試合を見れてないので、試合結果や公開されている映像をもとに見ていきます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 対イーグルス戦 まず試合結果ですが、1対4でイーグルスの勝利となっています。 結果だけを見ると伊勢投手の失点が重かったようですね。 三振は取れているみたいで…
対ドラゴンズオープン戦!/先発投手争いには生き残ったと感じる2人の投球
オープン戦 今日もドラゴンズとのオープン戦。 昨日負けはしましたけど、悲観するような選手の動きではなかったので調整は順調だと、ポジティブに捉えたいと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 対ドラゴンズ戦 今日の試合結果ですが、0対1でドラゴンズの勝利となりました。 今日も昨日と同様に、ドラゴンズ投手陣に抑え込まれる形となりました。 相手先発投手は、開幕投手予定の高橋宏投手。 相変わらず良いボールを投げています…。 今年も苦戦しそうな予感はしていますが、シーズンではチーム一丸で打ち崩せることを願っています。 出場選手成績 …
春季キャンプ16日目 第5クール1日目。 長い1カ月を想像していた春季キャンプですが、あと数日で終了となります。 時間が流れるのは早いですね…(^^;) そして今週末にはオープン戦も始まりますので、本格的に実戦モードに入っていきます。 各選手立場はそれぞれ違いますが、開幕戦までアピールを続けてほしいですし、そこに向けて頑張って欲しいです! 本日はマリーンズとの対外試合がありましたので、そちらの試合を振り返りを行いながら、選手の印象について見ていきたいと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 対マリーンズ戦|対外試合 今日…
2024年シーズン振り返り、17人目は、16 大貫晋一投手です! 1軍成績 table { border-collapse: collapse; text-align: center; } th { border: solid 1px #666666; color: #000000; background-color: #ff9999; } td { border: solid 1px #666666; color: #000000; background-color: #ffffff; } 登板 先発 投球回 勝利 敗戦 勝率 15 15 88.1 6 7 0.462 防御率 QS率 奪三振…
【ハマスタ観戦記】ついにソフトバンクを倒し、下剋上での日本一を勝ち取った!!
|【ハマスタ観戦記】ついにソフトバンクを倒し、下剋上での日本一を勝ち取った!!|ある個人WEBマスターの喜怒哀楽
今日(10月17日)は、東京ドームで2024JERAクライマックスシリーズセ ファイナルステージ第2戦読売ジャイアンツ対横浜DeNAベイスターズ戦を観戦しまし…
CSフファイナル第2戦、DeNAが2連勝。戸郷と菅野で落とした巨人。シーズン中、DeNAに16勝8敗1分けだった巨人だが、得点・打率・本塁打ではDeNAの方が勝っていた。団子状態だったセ・リーグ、巨人が突出して強かったわけでなかったのを再確認。
CSファイナルシリーズ2連勝!! 大貫投手好投!オースティン選手ナイス! そして今日も離脱者が…
CSファイナルシリーズ第2戦、勝ちました! news.yahoo.co.jp 昨日は戸郷投手が先発でしたが、少ないチャンスをどうにか守り切って勝つことが 出来ましたが、今日も今日で相手が菅野投手です。 今日の試合も昨日と同様に厳しい試合になることはすでに分かっていた中で、昨日と 同じく少ないチャンスで点を取り、守り切ることで勝てました! 心臓には悪いですが、2連勝できたことにはホッとしています (^^;) 今日も試合前から情報がありまして、 news.yahoo.co.jp まずは良い情報からで、前日ベンチ入りメンバーから外れていた森原投手ですが、 今日は無事にベンチ入りとなっています。 ここ…
2024プロ野球チップス第2弾は選手会長というカードが…。今まであまり目にしたことのない括り(笑)これは12球団コンプリートしたい←第1弾に比べて、売って...
横浜優勝4連勝!筒香&牧ホームランに度会猛打賞でベイ打線上昇!見事な攻撃も…
横浜優勝!4連勝!! 先発の大貫投手に勝利がつきましたし、後を受け継いだ4人のリリーフ陣、徳山ー坂本ーウィックー森原投手
ガルフェス最終日 ゲストHIHIJETS高橋優斗さんフラグ立ててしまうw
2024/04/14 sun横浜0ー9ヤクルト @ハマスタ負けやした先発は横浜 大貫晋一ヤクルト ヤフーレ今日は暑かったー!この前まで震えて観てたのが嘘のよう…
2024年のシーズン、期待選手の続きを書こうと思ったけどどうにもこうにも今永抜けた後の投手陣が気になってあれこれ素人なりに考えてみた※ 指標とか全然わからんの…
ハマスタ最終戦、マダックスで勝利した大貫のEPOCHONEが到着!!当日、大阪から飛行機でハマスタへ駆けつけた甲斐があった←来シーズンも頼むぞ、大貫!!
マダックス、大貫!!9回2安打94球で完封!!文句のつけようがないピッチング。今シーズンのリーグ最終戦で素晴らしいパフォーマンス。東京ドーム決戦へ勢いに乗...
得点圏の鬼 大和の粘り勝ち!今日も大貫晋一で3連勝だ!横浜DeNA打線も良い流れで小川攻略だ!
得点圏の鬼!大和!!セットアッパー清水から痺れる決勝打!! 昨日はほんと痺れる展開でしたね! ヤクルト先制点→宮崎敏郎選
横浜DeNAベイスターズの春季キャンプ3日目は、2月3日ということで節分。恒例の豆まきには、新外国人選手のアンバギーがソトとともに登場。この日が誕生日の大貫はブルペン入りし、順調な調整ぶりを見せた。小園も2度目のブルペンで40球を投じた。日
横浜DeNAベイスターズの春季キャンプ2日目は、雨でグラウンドが使えず室内で練習を開始。天候は回復し、スタッフの懸命な対応でランチ前からグラウンドでの練習に切り替わった。片岡臨時コーチによる走塁指導も行われた。ブルペンではウェンデルケンが初
CS1st 大貫快投、伊勢パーフェクト火消しで2戦目を勝ち取る
CS2戦目は大貫投手の快投、伊勢投手の見事な火消と回跨ぎのパーフェクト中継で横浜が勝利。5回宮崎・ソト・大和選手の活躍で虎相手に虎の子の1点が入り、阪神は結局この1点に泣いた形となりました。
10/09 横浜DeNA1-0阪神(ハマスタ)CS 1st第2戦、後のないDeNAは先発の大貫が好投。阪神の伊藤将もゼロを並べ、4回を終わって0-0。5回に宮崎、ソト、大和の3連打で待望の先制点を挙げるも、阪神の投手リレーの前に追加点を奪え
09/30 横浜DeNA1-6中日(ハマスタ)先発の大貫は4回にビシエドのタイムリーで同点とされたが、その後の1アウト2、3塁を切り抜け、5回1失点。65球でCSに備えて交代した。2番手で東が登板したが、高橋周のタイムリーで勝ち越しを許した
09/24 東京ヤクルト8-1横浜DeNA(神宮)試合前にゲリラ豪雨があり、グラウンド整備に時間を要して19:30開始となった試合。大貫が初回に山崎のタイムリーで先制点を許すと、2回にもオスナのソロで2点目を失う。3回に1アウト満塁としたと
09/18 読売1-3横浜DeNA(東京D)大貫は3回以外は毎回走者を背負いながら凌ぎ、5回まで無失点の投球。しかし、打線は山崎伊からチャンスを作るも一本が出ず、重い展開。6回に佐野、牧の連打から宮崎がレフト線へ先制のタイムリー二塁打。さら
09/11 横浜DeNA0-1東京ヤクルト(ハマスタ)大貫は初回に村上を三振に取るなど、4回まで1安打の投球。しかし、5回に青木の一塁強襲安打から盗塁と暴投で2アウト3塁のピンチを招くと、小川にタイムリーを浴びて先制を許す。その後はピンチも
天気が良かったので、横浜スタジアムまで足を伸ばして、久しぶりにプロ野球観戦。新設されたレフトウィング席で見た。見晴らしはよかったのだが、外階段に、すでにひび割れが多数あるのはどういうわけか。大丈夫なのか…。試合前に小沢仁志がセレモニアルピッチとして、DeNAの三浦大輔監督と一球勝負を行った。来春公開の映画『BADCITY』という映画のプロモーションの一環なのだとか。そういえば小沢は、先日『野球部に花束を』のブローモーションとして、監督役の高嶋政宏とも一球勝負をやっていたなあ。肝心の試合の方は、DeNA大貫、ヤクルト小川の投げ合いで投手戦となり、結局、小川が自ら放ったタイムリーヒットによる1点が決勝点となった。期待のヤクルト村上のホームランも出ず、残念ながらいま一つ盛り上がりに欠けた試合となった。高嶋政宏と...ヤクルトVSDeNA(横浜スタジアム)
09/02 広島東洋2-0横浜DeNA(マツダ)8月12日以来となった大瀬良が先発。既に3勝を献上している天敵だが、この日も攻略できず。チャンスを作るも一打が出ず、良い当たりも正面を突いたり、好守に阻まれた。大貫も5回まで野間の内野安打2本
08/26 横浜DeNA3-6東京ヤクルト(ハマスタ)首位攻防戦は、大貫とサイスニードの投げ合い、凌ぎ合いで5回まで無得点。6回、山崎、山田の連打でノーアウト1、2塁として村上に通算150号となる3ランを浴びる。さらに代わった宮國もオスナに