メインカテゴリーを選択しなおす
最近はAIでなんでもできる時代。文章はもちろん、絵画、写真も。まだChatGPTすら使ったことのない私ですがなんか、写真をデジタル加工するのをちょっと使ったら、めちゃくちゃきれいな写真ができてびっくり。そして、これではカメラマン、いらんやんと落ち込みました。デジタルの世界についていかなければ。ChatGPTにもトライしなければ。今日は久しぶりに可愛い子猫ちゃんを撮影。とっても大変ですが可愛くて、癒されました。子猫ってホント、天使。これはAIではありませんがニフレルのデジタルアート。いろいろ変化して面白かったです。皆様の応援が励みです。ポチに感謝。LINEスタンプ発売中です。ジャックラッセルテリアのLINEスタンプ発売開始しました。※すべてプレミアムでも使用できるようになりました。わんこ、にゃんこのオーナー...デジタルアート
ブログ~だまし絵気分のイラスト日記~を更新しました!少し個性的なオリジナルイラストを見に来て下さい。~見出し画像は以前載せたイラストです~
佐世保から南下し、向かったのは・・・長崎市内から車で約30分ほどの場所にある伊王島。この島で、最先端技術の光と映像のデジタルアートが創る幻想の世界を冒険するアトラクション「アイランドルミナ」を体験しにやってきました。※ただし、現在は新しいナイトアトラクション開発のため休演中。世界最高峰のデジタルアート集団「Moment Factory」がプロデュースしたデジタルアートが見れるのだそう。伊王島を三分の一ほど行ったと...
AIさんで、夢中になって画像を生成しています見てもらえましたら嬉しいですInstagramai_to_teaco⇧スイカ…もう見かけましたよ🍉
AIさんで絵を描いています動物さんや人物や…なにやら透明感とか大好きですInstagramへ投稿していますので、ちょいと見てみてください。Instagra...
以前クラウドファンディングサービス「CAMPFIRE」で支援した「iPlantsプロジェクト」から返礼品が届きました。『「iPlantsプロジェクト」を支援し…
ブログ~だまし絵気分のイラスト日記~を更新しました!少し個性的なオリジナルイラストを見に来て下さい。~見出し画像は以前載せたイラストです~
昨日はポカポカと暖かく、品川の寺田倉庫で開催されている『動き出す浮世絵展』を観に行きました。大河ドラマの影響で、すっかり浮世絵が気になっちゃって~デジタル映像も好きだし~とミーハー全開です展示会場内はいくつかのエリアに分かれていて、順路通り3~5分の映像を観ては次のエリアに進みます。後戻りできません。最初は「眺」ここでは赤富士など眺めをモチーフにした映像体験ができます。次が「藍」このエリアは藍色=海がモチーフです。映像の元になった浮世絵が数点紹介されていて、もちろん葛飾北斎の「富嶽三十六景神奈川沖浪裏」も相模湾の波が動いていました映像は足元にも映し出される仕掛けです。「麗」のエリアは極彩色の花々と麗しい女性たち動画に撮りましたので是非「彩」のエリアで展示されている浮世絵、歌川広重の「名所江戸百景亀戸梅屋敷...りんかい線に乗って~『動き出す浮世絵展』へ
ブログ~だまし絵気分のイラスト日記~を更新しました!少し個性的なオリジナルイラストを見に来て下さい。~見出し画像は以前載せたイラストです~
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 実はANAグ…
ブログ~だまし絵気分のイラスト日記~を更新しました!少し個性的なオリジナルイラストを見に来て下さい。~見出し画像は以前載せたイラストです~
こんばんは、講師の佐藤です凄く遅くなってしまいましたが、皆様、あけましておめでとうございます!今年の年賀状はこんな感じでした。蛇は皆あまり好きじゃないみたいですが、蛇の抜け殻を財布に入れると金運UPとか、良く聞きますよね年末年始からインフルエンザや風邪が猛
ブログ~だまし絵気分のイラスト日記~を更新しました!少し個性的なオリジナルイラストを見に来て下さい。~見出し画像は以前載せたイラストです~
AIが描いたチューリング肖像画が2億円アートの価値観に変革が訪れる
AIが描いたアラン・チューリングの肖像画が1億9800万円で落札され、アート市場に衝撃を与えました。人型ロボット・エイダが創り出した作品とAI技術が芸術に与える影響について考察します。
ブログ~だまし絵気分のイラスト日記~を更新しました!少し個性的なオリジナルイラストを見に来て下さい。~見出し画像は以前載せたイラストです~
ブログ~だまし絵気分のイラスト日記~を更新しました!少し個性的なオリジナルイラストを見に来て下さい。~見出し画像は以前載せたイラストです~
ブログ~だまし絵気分のイラスト日記~を更新しました!少し個性的なオリジナルイラストを見に来て下さい。~見出し画像は以前載せたイラストです~
こんばんは、講師の佐藤です久々の制作工程です♪元々何でも描く質なので、風景人物動物など一般的な絵画作品から、キャラクターデザインやら筋繊維まで無節操に描いてみたりしていますが。神様とか、仏様とか、そういう精神的な方面(スピリチュアルな感じ)の絵はあんまり
先週の金曜日、次女が平日休みだったので、次女のヌン活についていきました。ドラマ「相棒」のロケ地としても有名な「デンメアティーハウス六本木店」は、平日しかアフタヌーンティーを提供していないそうなので、この日とばかりに聖地巡礼の一環でしょうか冷たいウエルカムドリンクを頂きました。セイボリーやサンドイッチ、ケーキ、スコーンなど、どれも美味しいです。カジュアルな気分で過ごせるのもリラックスできて良いかも。ティーハウスだけあって、お茶の種類は本当に豊富ですが、それほど沢山飲めないのが残念なところ。三杯目にホワイトティーを注文始めて飲みましたが、ソフトな口当たりで美味しいかったです最後はアイスクリームを頂きました。シニアの私にはちょうど良い分量で、ゆっくり味わって食べることができたのがGOODポイントかな。「相棒缶(...六本木でヌン活&麻布でデジタルアート