メインカテゴリーを選択しなおす
2024年3月12日(火) ノンストップ!で紹介されたゲーム スウェーデン王室御用達おもちゃブランドが開発
2024年3月12日(火) ノンストップ!で紹介されたゲームで、スウェーデン王室御用達おもちゃブランドBRIOのゲームです。ラビリンスゲーム 危険な落とし穴が点在する迷路から誰が早く出てこれるかな?BRIOの伝統的なゲームにカラー版が登場
【厳選知育おもちゃ】ママ歴10年が選ぶ、買ってよかった積み木の話。【オススメつみき】
ひより こんにちは!おうちで3人の子供たちをバイリンガルに育てているひよりです。「日本語だけじゃなく、英語も自由に話せるように!」ということも目指してきたけどそれと同時に「自分で考えられる力を育てたい」「粘り強くやり遂げる力を育てたい」そん
「あたまのよくなるめいろ あそび編」と「あたまのよくなるめいろ まなび編」が子どもの知育にピッタリ!楽しく子どもの論理的思考力を鍛えよう!
「あたまのよくなるめいろ あそび編」と「あたまのよくなるめいろ まなび編」を迷路好きな次男に購入しました。じっくり考えて取り組めるので子どもの知育にピッタリ!楽しく子どもの思考力や算数力を鍛えられそうです!
トイサブの返却期限はいつ?遅れたらどうなるの?【詳しく解説】
こんにちは。今回は、トイサブというおもちゃのサブスクリプションサービスについて、返却方法や期限、遅延やキャンセルに関する注意点などをご紹介したいと思います。 私は先日、トイサブでおもちゃを借りてみましたが、返却に関していくつかトラブルがあり
キッズ・ラボラトリーの口コミ&評判は?メリット・サービス内容を紹介
子供の成長と創造性を育むおもちゃのサブスク。キッズ・ラボラトリーは魅力的なおもちゃを定期的に届け、忙しいママに安心と貴重な時間を提供。柔軟なプランや返金保証も魅力。一緒に子供の成長をサポートしましょう!
長男(小5)が学童のスピードキューブ記録会で優勝しました。 学童に6面揃えられる子が少ないので、こぢんまりとした記録会でしたが、それでも優勝は嬉しいものです(^^) 記録会の直前、長男は家で『ルービックキューブタイマー』を使って練習していました。 [正規品/日本語取扱説明書付属] GAN Smart Timer スマートタイマー スピード タイム 計測 測定 GANCUBE シルバーナイトカラーモデル Bluetooth対応 (シルバー) ym-store Amazon 手のマークのボタンに両手を置くとタイマーがスタンバイ状態になり、両手が離れると同時にタイマーが動き出します。 両手を手のマー…
【おもちゃのサブスク】And TOYBOXの正直レビュー【1歳5か月】
おもちゃのサブスクの評判は?本当にお得なの?1歳5か月でAnd TOYBOXを実際に使ってみた感想をレビュー!
我が家には、食いしん坊の次男(小2)にプレゼントした「食育かるた」があります。 しばらく遊んでいなかったのですが、学級閉鎖でおうち時間ができたので、久しぶりにやってみました。 読み札には、加工食品や調味料の原料、食材の特徴などが書かれています。 取り札の文字は、栄養素ごとに4色に色分けされています。 取り札の裏面には、表面の食材を使った料理が描かれています。 次男は、原料を知って面白がったり、料理のイラストを見て作りたがったりしています。 栄養素にはまったく興味を示さず(^^; 食に関する色々な知識が詰まっているので、子どもによって興味を持つポイントが違い、吸収する知識もそれぞれなんだろうなー…
クリスマスにおすすめな木のおもちゃ7選!ドイツ、スイスの木製玩具
クリスマスのプレゼントに!木のぬくもりを感じられる『おもちゃ』おすすめ7選!スイス・ドイツの人気メーカーの玩具をはじめ、実際に購入したものを紹介しています!是非参考にしてくださいね!
同年代で同じような時期に子どもが生まれた人が何人かいて、 その人たちのインスタのストーリーとかで育ち具合をいつも見てるんだけど、 初めのうちは 「あ、もうしゃべれるんだ~」 とか 「あ、もうキャラクターの名前言えるんだ~」 とかだったけど、 最近は 「えwwもう歌えるの」 とか 「えwwもうパズルそんなにスムーズに埋めるの?ww」 とかになってきて、 もうその子の真似をしていろいろなものを買い与えてる笑 で、確かにパズルとかって頭使いそうだな~と思ったので、いくつか買ってみた 土台に同じ柄が入っているパズル CORPER TOYS 木製パズル 型はめパズル かたはめパズル 積み木 形合わせ 形…
キモ可愛いくて不思議な『ぷにょぷにょアクアリウム』で遊んでみた!
スライム大好きな次女のために新しく購入した『ぷにょぷにょアクアリウム』 化学反応で液体のインクが水溶液の中で固まって固形になるという不思議な知育おもちゃです。 これが家族で楽しめるおもちゃだったので紹介していきます∩^ω^∩ 意外と充実&#
2月7日(水)/元気♪小太郎君お空で、元気いっぱ~い♪コタロウでしゅ。僕しゃんは、にゃんでも得意でちた~♪昨日は、朝から雪かき~。でも、その後の雨でかなりとけちゃった!雪かき、必要なかったかも?(笑)積雪の記念に、茶々さんと雪だるま♪激しく遊んでくれると期待して、いそいそと買ってきた知育玩具。全く見向きもしないので、ほれほれ!と揺らしたり、おやちゅ!おやちゅ!と誘ったりしてたら、ようやく興味を示してくれまちた。茶々さん、その調子!激しく遊んで~♪でも、この後、茶々さんに悲劇が!その様子を、動画でど~ぞ。せっかく遊んでたのに、玩具が落ちて、カリカリおやつは、下にいた龍ちゃんがゲット!漁夫の利を得た龍ちゃんが、ぽりぽりする中、想定外の結末に唖然とする茶々さん(笑)ワンコって、面白いわ~。めげずに、また遊ぼうね...想定外の結末が。
知育おもちゃは選び方が大事!おすすめの「電子メモ」使用レビュー
数ある知育おもちゃから私が選んだのは「電子メモ」でした。書くことを習慣にしたら、どんな子供に育つのか気になりませんか?オススメのサイズ、4年使用したレビューもご紹介します。
☆はてなブログ今週のお題「元気を出す方法」 家事・育児・仕事で疲れた日の夜に、息子を抱っこしながら寝ると、癒されて元気が出ます。 息子…小2ですが(*´艸`) ユニクロのふわふわのフリースパジャマを着た息子は、私にとっての抱き枕です。 さて、少し前に8歳の誕生会をしました。 ケーキは息子の好きなドラえもん! プレゼントは、ルービックケージです。 メガハウス(megahouse) ルービックケージ (Rubik's Cage)【日本おもちゃ大賞2021 コミュニケーション・トイ部門 優秀賞】【公式ライセンス商品】 8才以上 メガハウス(MegaHouse) Amazon 本体を回転させたりひっく…
2月6日(火)/元気♪小太郎君お空で、元気ばくはちゅ~♪コタロウでしゅ。僕しゃんは、雪でもお散歩でちた~♪雪の予報だった、コタしゃん地方。昨日のお昼過ぎから降り出して、夕方からは本格的に降って、まあまあ積もりました。雪かき、頑張ろうと思います。TOP写真で茶々さんが見つめてるのは・・・。小春ちゃんちで夢中になった、知育玩具♪雪が降る前に、買って来ました~!これは、不要不急の外出。ぷぷっ。セットするのは、シニアの健康維持のためのカリカリおやつ。それを、穴っぽこに埋めましてね。野菜?でフタをして、茶々さんどうぞ~。茶々さん、ひっくり返して吹っ飛ばして、さぁさぁ遊びなさい~!その様子を動画でど~ぞ。ちょっとちょっと、茶々さん!あんなに夢中になって、ひっくり返して、吹っ飛ばしてたのに何で遊ばないの?(笑)遊んでよ...買っちゃった~
※この記事は2022年9 月2日ハンブルク在住時に書いたものです。 ハロー!ドイツ・ハンブルク在住のユキです。 (初めましての方へ。自己紹介は コチラ です 🧏🏻♀️ ) 前回は我が家の引越しが決まったことを書きました。 詳しくはコチラ👇🏻をご覧下さい🧏🏻♀️ ド...
2月5日(月)/元気♪小太郎君お空で、元気さくれちゅ~♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、得意でちたよ~♪奥さん!今日は雪になるんだとか。あまり、積もらないといいな~。先日、小春ちゃんちにお邪魔したでしょ?この時、茶々さんが知育玩具に夢中になりまして。穴の中におやつをセットしたら、それはそれは凄い勢いで、狂ったように掘って飛ばしてた!その様子を、豪華動画二本立てで。母しゃんの笑い声は、無視してね(笑)ほんと、激しくって、凄かったのよ。ポンポン!と野菜?を飛ばし、最終的には本体をひっくり返して、セットしてたおやつをむさぼり食ってました(笑)龍ちゃんも遊びたかったんだけど・・・。近寄っただけで、う~う~と威嚇され怖くて近寄れず、退散。ぷぷっ。茶々さん、知育玩具、こんなに好きだったっけ?こんなに夢中になるなら、買って...夢中になった物は?
はじめましての方はこちら🌻我が家の子育ての目標▶︎【こちら】子どもが生まれてから見かけるようになった「知育」というワード。頭が良くなる教育?IQを上げるための…
息子たちが「分数職人」にハマっています。 筑駒生が考案した算数カードゲームです。 【お子様の算数苦手をどんどん克服】東大進学率No.1の筑駒生考案子供と大人が一緒に遊べる知育算数カードゲーム「分数職人」 中学受験生、小学生向け 2〜4人プレイ価格: 3114 円楽天で詳細を見る ルールは、2個のサイコロを振って、出た目の数字の分数を手持ちのカードでつくる、というシンプルなもの。 ☝サイコロを振って3と1が出たので、「3分の1」をつくっているところです。 同じ大きさの分数をつくっても良いので、「6分の2」でも「9分の3」でもOK。 赤の私は、「54分の2×9」 青の長男は、「87分の29」 黄の…
2~5歳へのプレゼントにHape(ハペ)の知育おもちゃころころくみかえスライダー が最適な理由3選|2歳と5歳の使用レビューと口コミ、評判もご紹介
3歳以上となっていますが、Hape(ハペ)の知育おもちゃころころくみかえスライダー は2歳も5歳も楽しめ、間違いなくプレゼントに最適な知育玩具です。使用レビューと口コミ、評判もご紹介
ロジカルニュートンのパズルゲームで子どもの考える力を育てる!口コミ・レビュー
ロジカルニュートンのパズルゲームで子どもの考える力を遊びながら育てることができます。実際に遊んでみた口コミとレビューをご紹介します。
シーインでフラワーガーデンのオモチャを買いました。 お花畑を作れるオモチャ。 花、茎、蝶々、サボテン、土台合計224ピース入って¥1.467。安いのでプレゼントにもしたいけど外箱にビッターンとシールが貼ってるのが残念。そしてレビューはいいけど箱潰れも多いようです。我が家にきた箱は比較的綺麗でした。 他にも54ピース¥609、144ピース¥1.084があります 自分の好きな通りにお花やお花畑を作れます。茎を長くして高さをだしたり、お花の上に蝶々をさせてお花の上で飛んでいるように見えます。 子ども達が大好きで飽きずに毎日遊びます。 収納は家にあるものでwカゴをひっくり返して穴に挿したりしてるので穴…
2024年1月16日(火) ノンストップ!で紹介 集中力を切らさないバランスゲーム
2024年1月16日(火) ノンストップ!で集中力を切らさないバランスゲームが紹介されていました。Melissa & Doug サスペンド ノッチ付きのゴム製チップワイヤーピースを卓上スタンドから順番に吊るし、ピースを追加するたび
ズレンガmini 24ピースセットがレンタルできる!【期間限定2024年3月末まで】日本おもちゃ大賞2023受賞
子供にあげたい木製おもちゃズレンガminiをレンタルする方法。
「アンドトイボックス」口コミ・評判が急上昇!子供たちが夢中のおもちゃサブスクとは?
アンドトイボックス(And TOYBOX)の魅力とお得な情報をご紹介!子供の成長と遊びをサポートするサブスクリプションサービス。月額料金やメリット、口コミなど詳しく解説します。豊富なおもちゃのラインナップと便利なシステムで、親子の笑顔を広げましょう。記事を読むことで、アンドトイボックスの魅力を知り、賢い選択をする参考になります!
ブロック遊び好きな息子がいるウシです。 子育てで初めて知った"レゴの種類ってめちゃある~"。 最近はディズニーコラボとか大人向けのとか幅広い年齢層のレゴがいっぱい。 どれを選んだらいいか悩む。 そんな
三重県からオンラインで全国へノート思考整理で働くママに時間と心の余裕を♡方眼ノートシニアトレーナー 山岡幹子です(^^)プロフィールはこちらです(^^)知育にも?子どもがハマったキレイなオモチャサンタからもらったプレゼントがすっごくキレイで、子どもたちがハマ
2歳半レゴデュプロに遊び慣れたら買い足すべき?買い足しのメリット
2歳でレゴデュプロをデビュー、その後遊び慣れたので2歳半にレゴ買い足しをしました。その反応や買い足しのメリットなどを記事にしています。
【0円工作】牛乳パックをつなげて平均台を簡単に作る。おうち遊びでバランス感覚が身につくかな?
牛乳パックの「平均台」を紹介。 作り方は簡単ですが、牛乳パックは56本必要なので、材料集めには根性がいります・・・
HABA紐通し2歳の遊び方、レビュー紹介【知育玩具・モンテッソーリ】
知育玩具としてモンテッソーリ教育にも導入されている『紐通し』。本記事はHABA社の紐通しのレビュー記事です。紐通しの知育効果なども記載しています。
【レゴは何歳から何歳まで?】3歳ではじめて互換品ブロックを買った話
自身はあまりブロック遊びしてこなかったウシです。 息子がハマったのはプラレール。 その次がブロックでした。 3歳8か月から現在(8歳)まで遊び続けてます。 いつまで遊んでくれるかな。 知育おもちゃだし
【安い・安全なバラ売り】レゴパーツをなくしたら利用するネットショップとは?
あれ?パーツが足りない。ブロック遊びで聞きたくない台詞です。そんな時はバラ売り専門店で購入しましょう。おすすめのショップと、利用例をシェアします。
ブロックを踏んづけて涙目になったことがあるウシです。 不意だと全体重が乗っかるからマジで痛い。 散らかるんですよね、小さいから。 幼児が片付けるには量があるし収納先に困ります。 そんなブロックに悩める
おもちゃのレンタルのトイサブの料金は高いという声を聞きます。しかし、サービス内容は月額3,674円に対して約15,000円分のおもちゃが2か月に1回届くのと送料が無料。また、お得な割引きもあるので、上手に利用するとコスパ良く使えます!
12月15日。満4か月を迎えた息子くん。成長具合や変化について記録! 『成長記まとめ』 『満2か月の成長記』10月15日。満2か月を迎えた息子くん成長具…
【0円工作】トイレットペーパーの芯の動物セット。小言や指示を柔らかくする、おすすめアイディアです
トイレットペーパーの芯を使って、カラフルな動物たちを作りました。 こどもを注意したり指示したりする際、すばらしい力を発揮します。 また、色や動物の勉強、ボーリングなどのミニゲームもできて、わたしの工作史上、大満足なアイテムです。
先週末、次男(小2)が四谷大塚のマンスリー講座を受けてきました。 帰宅後、授業中にやらなかった問題を次男と一緒に解いてみました。 問題はこれ☟ むずっ!! 次男は試行錯誤しながら答えに辿り着きましたが、私は最後まで解けませんでした… (´д` ; ) 「どうやって解いたの?」 と聞くと、次男が色分けして説明してくれました。 横で聞いていた長男(小5)が、 「次男くんの説明は悪くないけど、お母さん理解できていないでしょう?3DCGで作ってあげる。」 と言って、『Blender(ブレンダー)』という3DCGソフトを使って図形を作ってくれました。 これなら私にも分かる!(*゚∀゚*) 空間認識能力が…
2歳のクリスマスプレゼント&誕生日プレゼントにおすすめのおもちゃ
~PR~ 歯磨き・トイトレ・ひらがな練習、いろんなことに役立ちました! 早く(1歳)から始めるのがおすすめ
ことわざカルタが集中力&国語力アップにおすすめ!家族みんなで楽しもう☆
今回はことわざカルタについての投稿です。 ことわざには昔の人々の知識や教訓がいっぱい詰め込まれています。 今回は、そんなことわざをカルタで覚えるメリットやオススメのことわざカルタについてご紹介します。
【最安値確認】すみっコぐらしパソコン プレミアム プラス【プライム感謝祭2023年10月】
Amazonプライム感謝祭が10/14~10/15の2日間限定で開催されています。セール対象のすみっコぐらしパソコン プレミアム プラについて、過去最安値と直近価格から「お買い得」価格について紹介。口コミ調査についても紹介します。プライム感謝祭でお得にお買い物しましょう。
知育玩具は、子どもに様々な効果をもたらすことから、子育て中のご家庭で利用されることが多いおもちゃです。 しかし、知育玩具はたくさんの種類がありますから、どのように選べば良いかわからないという保護者様もいるでしょう。 今回は、知育玩具の選び方
パープレクサス皆さんコレご存知ですか?OHSサプライ Spin Master パープレクサス オリジナルAmazon(アマゾン)今販売されてるやつは私のやつ…