メインカテゴリーを選択しなおす
今までほとんど興味がなかった「植物を育てる」という事に目覚める
以前は、花や観葉植物などにほとんど興味がなかった。植物をインテリアの一部としてか見ていなく、おしゃれな鉢植えに入った、なんとなくおしゃれに見える植物を選び、飾っていた。植物に囲まれた、素敵女子的生活に憧れてはいたものの、とにかく植物の扱いが
昨日、長女が実家へ寄り道。冷蔵庫チェックしないで買い物に行き玉子がダブルブッキング…欲しい??と言うとうん。と、即答毎日、たまご料理からの解放〜娘が貰ってくれて良かった。実家へ来たタイミングがちょうどパパさんのワーキングと被り初めて見るジャージ姿にえ??
体調回復しました。微熱でも体力かなり奪われました。寝る・起きる…そんな1日で腰も痛い。4回目接種来たら打つかどうか悩みますね…(泣)昨日は、お好み焼き少し食べてみたけどやっぱり味がくどくて…お粥を食べました(笑)足りない‼︎と、ムキになる程食べれませんでし
ゆうパックが届きました。 「植物だそうですよ。」なんて言った。 最近はゆうパックの人はサインなんか求めてこない。 「こちらでいいですか。」「はい。」 宛名を確認すればそれで十分。 手軽でいい。 あちらはマスク、こちらはマスクはしてません。 お互いに接触しないよう注意する。 配達してくれるのはいつも同じ人です。 小さな箱をまるでプレゼントのように渡してくれた。 さすがにコメを届けてくれる時は大変そう...
撮ったら判る-1秒植物図鑑「Picture This」ほんと便利です!
ブログランキングに参加中!↓にほんブログ村本日2本目の投稿です数年前、多肉植物にハマり・・どんどん増えて、放置気味になってました寄せ植えで購入したので、名...