メインカテゴリーを選択しなおす
【捨て活2023】諦めたらそこで試合終了ってやつ【一日一捨】
こんにちは。 マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com #一日一捨 期限切れ調味料×4 pic.twitter.com/04ZeB45gFx — あずき🫘 (@azuazuazukina) 2023年6月30日 #一日一捨冷蔵庫の収納グッズ使いこなせなかった。 pic.twitter.com/JdbaJyqbBd — あずき🫘 (@azuazuazukina) 2023年7月1日 #一日一捨使い切り化粧水 — あずき🫘 (@azuazuazukina) 2023年7月11日 前回からここまで これだけ?って感じですが こういうのって 目が 「これもういらない…
softcreamです。昨日は お茶会を開催致しました。家族が在宅勤務のため 自宅セミナーが出来ませんが自宅と同様の熱い語りをしています。シンプルになれば 変…
softcreamです。玄関収納は 半分空いていますので水を収納しています。外出の際にも 持てるよう 500mlにしてマスクやペーパー、使い捨て手袋、ゴミ袋も…
softcreamです。高齢両親は 関西の戸建てを売却し横浜のマンションへ引越しました。完璧すぎる専業主婦の母は持病の悪化で家事が出来なくなりラーメンしか作れ…
softcreamです。最近は ファッション誌でもスニーカーコーデ特集があったり電車で皆の足元を見回しても スニーカーがほとんどになって来ました。ヒールばかり…
softcreamです。ママ友たちは 元CAが多いからなのか私が低いくらいの長身が多く 華やかです。彼女たちの 共通点は 3つ⚫️ 保湿⚫️体型保持⚫️紫外線…
softcreamです。梅雨の間は いつもより頻繁に浴室のエプロンを外して乾かしています。毎回拭いていますのでカビは 無さそうです。新しいご案内です。 ↓↓横…
softcreamです。寒さには強いのですが 湿気に弱く 暑さも嫌い、、1番食欲が無くなる季節なので食べ物の話題にします。ソフトクリームが選ぶソフトクリーム3…
夏越しの大祓でした…。 6月中に1000個捨てチャレンジ3回目、終わらせたかったのに~ どちらかというと精力的に買い物してて、モノを増やしていました。 慌て…
softcreamです。先週は都内、今週は横浜とセールを回っています。ニットや分厚い洋服を着ませんので今の季節のうちに 見ておきたいのです。百貨店や専門店 ど…
softcreamです。今までは 似合う色、似合う形を優先していましたが最近は⚫️気楽に着られる、⚫️家で洗える、シワにならないと どんどんラクな方向に変化し…
softcreamです。ミニマリスト兄と協力して実家へ行くと必ずチェックして捨てるモノがあります。兄は 郵便物のチェック父は 封を切って中身を確認しても また…
softcreamです。息子が お店で 入浴剤をもらってきまして一度でいいから使ってみたいと言うので半分だけ 入れて浸かっていましたが浴室だけでなく 洗面所、…
6月ももう終わりというのに、進んでない片付け… むしろ、モノが増えてる感じです。 本日は夫と二人で家の中をお片付けしました。 夫が、自分の書籍などを整理して…
softcreamです。ジェットストリームの 0.7ミリ 青ペンを日常使いにしていますが黒で書かなければならない書類もあります。4色ボールペン&シャープペンに…
Chikoやむを得ず買ったビニール傘や、古くなった傘がたまってくると困りますよね。でも、傘って何ゴミとしてすてれば良いのでしょうか。Chocoこの記事では、いらなくなった傘を捨てる方法や、リサイクルの方法を紹介するよ!お買い得アイテムが大集
softcreamです。給湯器スイッチは マメに切るよりつけたままのほうが 故障が少ないと聞いて冬は 就寝以外 つけていました。最近は 食器洗いとシャワーしか…
softcreamです。自分の子供のことは 自分が一番良くわかっていると思いがちですがママ友もよく見てくれています。息子は 私達夫婦が 予想しなかった道に進ん…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 1日10分でも片付ければ変わる。 1年以上前に、こんな記事を書いてますね私。 megstyle39.hatenablog.com 今もエネルギー不足感は続いてまして。 megstyle39.hatenablog.com 最近は「1日10分片付ける」を実践しております。 今日は、くたびれた冬物のレギンスやタイツを処分しました。 やぶれたわけじゃなく、毛玉が多いだけの状態だと、つい「もったいない」が顔を出しちゃいそうですけれど、ここはココロを鬼にして。 毛玉だらけのタイツやレギンスをはいているのは…
この度は、情報が載っている書類を手放しました。 紙の方が見やすいかな?とも思うのですが、この紙の存在を忘れて、ネットで調べたりするような気がして… また、も…
softcreamです。実家の両親は その当時では珍しく20代で 父の実家とは離れて 戸建てを購入しました。住んだのは数年、その後は父の転勤続きで賃貸に出しま…
softcreamです。6月最終週、プレセールが始まってきました。最近は 春に薄い長袖を買って 1年中着るのであまり半袖を着なくなりました。夏は 日焼け防止、…
【断捨離】中身を使い切れないスプレー缶はどうやって捨てれば良いの!?@名古屋
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!今日は、スプレー缶の処分の話ー!先日お話していた【“どうしても使い切れないスプレー缶” 処分問題】なんですけれども、あれ、無事解決できましたー!!
softcreamです。家族兼用のショルダーバッグを捨てました。15年ほど前の海外旅行用に 主人が買ったものでその後は 自転車用のバッグとして活躍今回、飲み物…
自己紹介 / まずは体験! / LINE公式アカウント / お客様の声 / お問合せ 「いらっしゃいませ!」 『暮らし幸せ、コンサルタント』 や…
こんにちは。 マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com 昨日の続きで6月の一日一捨の記録。 #一日一捨 飲み切ったサプリ(効いているかどうかはよくわからない) pic.twitter.com/5mBbxQIEsD — あずき🫘 (@azuazuazukina) 2023年6月6日 #一日一捨 冷蔵庫内の夫氏の薬エリアにあった謎の箱&中身 pic.twitter.com/7fQdUbbAvd — あずき🫘 (@azuazuazukina) 2023年6月9日 #一日一捨 ほんのちょっと残した使い切り(?)無事次のものに移行したので処分です。 pic.twitt…
softcreamです。梅雨時期は 浴室乾燥機フル稼働バスタオルや枕カバーは毎日洗い寝具カバーも週1回洗います。浴室を使う間は干せませんので生活リズムの違う家…
こんにちは。 マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com しばらくぶりですが 地味に捨て活続けています。 #一日一捨 ウタマロクリーナーもう一年近く洗剤を買わない暮らしをしています。少しずつ消費しながら処分して減らしてます。 pic.twitter.com/3IiIJ97JLn — あずき🫘 (@azuazuazukina) 2023年5月15日 #一日一捨下地最後の一回を絞り出し使い切り✨ pic.twitter.com/KLS4QSfxEi — あずき🫘 (@azuazuazukina) 2023年5月16日 #一日一捨 粘着部分がベトベトのテープ pic…
softcreamです。LINEやメッセージを頂くのは とても嬉しく毎朝の発信の原動力になっています。いろんなことを想像しながら やり取りをしていますがやはり…
自己紹介 / まずは体験! / LINE公式アカウント / お客様の声 / お問合せ 「いらっしゃいませ!」 『暮らし幸せ、コンサルタント』 や…
なかなか進みません、捨て活。 今日は、細かいモノ。 木製でかわいいと思った飾り可愛いけど、使うところもないし、他にこういうのを持っていないので、収納場所もよ…
softcreamです。息子は 一度一人暮らしをして引き払う時に ベッドの解体に苦労したのをきっかけにミニマリストになりました。大量の本は 手放してからのほう…
softcreamです。昨日は 先日ご都合で間に合わなかった方と仕切り直しのお茶会で受験アドバイスもすることになりました。忙しくて 家が片付かないのはやはり …
softcreamです。昨年11月に ミニマリスト兄が帰省高齢両親の寝室を2階から1階にするために大物家具9点捨てたのが 片付けの始まりです。その後 60年近…
softcreamです。習慣付けは 無理しなくてもできる範囲で始めることが大切忙しくても 体調がわるくてもできる最低レベルです。起床したら 顔を洗うのと同じよ…
新しいカセットコンロを買いました。 カセットコンロはあまり使用していなくても 10年を目安に買い替えた方が良いと聞きました。 (ちなみにカセットボンベは7年以内) 古いのはもう10年以上使っているので 全く使えなくなる前に買い替えようと思っての購入。 時々 火のつき方がおかしくなってきていたので 買い替え時ではあったのですが まだ使えるから キャンプとか非常時に外で使うのに良いかもと思い 予備に持っておこうか と思い始めました。 こんなふうに考えるのがワタシの悪い癖。 だからモノがたまっていくのです。 でも良く考えたら キャンプには行かないし 行くとしてもカセットコンロじゃなくて 焚き火をした…
softcreamです。昨日は お茶会を開催致しました。当日の予定変更があり、結果的にマンツーマンになってしまいまして色々シェアし合えないのは申し訳ないなぁと…
こちらは愛用していたイヤホンです。 寝ごこちホン と言って、寝ながら使えるイヤホンの中でも、結構お手頃価格で、朝まで電池が持つタイプです。 寝たま…
アルミの容器、捨てました。 燻製に使っていたものの残りです。 燻製ができるお鍋は処分してしまいました。 『【片付け】お鍋1つ』食洗機を迎えるため、キッチ…
softcreamです。日常のお買い物は 食品がメインでその他はなるべく減らして ラクにしています。浴室用洗剤、トイレ用洗剤、トイレシート、柔軟剤、ハンドソー…
softcreamです。浴室は 毎日 スクイージィで水滴を取ったあと古タオルで拭いて カビ知らずです。古タオルを 通常の洗濯とは別に洗って干すことを変えたくて…
こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。靴箱横の収納スペース。夫婦揃ってここにポンポンと物を入れてしまい使いたいものが一体どこに入っているのか分からない状態に。奥行きもそこそこあるので、奥にあるものは出しにくく前にも
softcreamです。家族が出かけるときは必ず玄関まで見送ります。夜は 自分が眠くなったら 家族を待ったり 家事をやったりしないで寝ます。どちらも 「〇〇す…
softcreamです。メイク道具は ポーチにまとめて家のどこでもメイクできるように宿泊もそのまま持って行けるようにしています。ポーチの中はもちろんスポンジや…
コチラ、排水溝の受けです。どこかの100円ショップで購入しました。 転勤族なのですが、引越し準備の期間が数日、と鬼短いため、 汚れやすく掃除に時間がかかるマ…
softcreamです。何もしない、どこへも行かない日があると全ての行動が面倒くさくなり外出やイベントが続くとあれもこれもやりたくなります。時間的に 都内のコ…
みなさん、こんにちは。 沖縄県在住の断捨離Ⓡトレーナー講習生の『ちばたくみ』です。訪問してくださいましてありがとうございます。 断捨離は行動すること=捨て…
softcreamです。日曜の朝は ゆっくりです。目覚めていても 体幹プランクやストレッチをしてなかなかリビングに行かないようにしています。体幹プランクのお話…
紙類を捨てるのは苦手だ。机の引き出しだけで、こんなにあった!
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 紙類を捨てるのは苦手だ。机の引き出しだけで、こんなにあった! 認めます、 紙類、書類の整理が苦手です。 片付けよう、片付けようと思いながら、いつも後回しにしてしまう。 決して大きくない机の引き出しが、紙類で開けにくくなってしまったので、ようやく重い腰をあげた。 大体が「重要なお知らせ」とか、「重要書類」と書いてあるが、期限を過ぎるといらないモノだ。 ザッとみただけでも、これだけ(画像)あった。 写真だと小さくみえるので多さがわからないかもしれないが、結構な量です。 もっと細かく見ると、まだいら…