メインカテゴリーを選択しなおす
5726 大阪チタン 売建保有 やっぱり、考えるのはこのことで 金曜夜のPTSでは+386と過熱 おそらく、月曜の寄り前も買い方のプレッシャーが激しいものと思われ 私の第一感はマズイ 一番大きい理由はここの過熱度合い 前から思っていたのは、別に材料の内容とかどうでもいいよね...
↓耳鼻科にきたパンダさん (´●ω●)「鼻の調子が悪くて、咳もあるんですよ」 Dr「鼻の奥みますね~うわ~」 (´●ω●)?「うわ?」 Dr「上咽頭炎ですね。しかもごっついひどい」 (´●ω●)「えっまじっすか?」 Dr「EAT療法っていう、綿棒で鼻の奥に直接薬剤塗りますね。めっちゃ痛いです」 (*●ω●)「あっなおるんやったら全然痛いの我慢します」 Dr「いきますね~」 σ(εTllllll)うわぁあああああアアアァァ@アアアア!!! やばい激痛でした (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); にほんブログ村 ~『鼻の調子悪い』おわ…
5727 東邦チタン 前日比-11 売建保有 元気なく 大阪の決算次第ではこちらも動きそう・・・ 5726 大阪チタン 前日比-9 売建保有 チョコチョコデイトレして-18780🫠 そして今季決算は上ブレ、増配 来季予想は前年比経常利益33.4%増、コンセンサスよりは-2...
5727 東邦チタン 前日比+113 売建保有 朝に急騰、昨日の大阪の様な動き 今日はこっちかと、だいぶ遅かったが買いで飛びつく 仕事だったので、その後は指値対応だったが途中の振い落しに引っかかってしまいチョイ浮き +3200 昼休憩時に、戻り売り狙いの売りでエントリー こ...
5726 大阪チタン 前日比+130 売建保有 戻り売りでサクッと稼ぐかと軽いノリで2654で売りエントリー が、担がれ2745引け あ〜なんだこの既視感 日計りだったので損切り決済-18200 その途中でナンピンした制度信用分はキープ 何やってるんだ・・・やっと開放された...
5727 東邦チタン 前日比-414 得売から寄ったところを1650で利食い なんか、昨晩辺りからJFX小林社長がよく言う、利食い千人力という言葉がずっと頭の中でリピートしてました 長かったな〜 IRを読んだ感想として、この超保守的予想は価格交渉に使うためっていうのもある...
この記事は相場の変動について言及していますが、私の投資記録の銘柄含めてあくまで個人的な感想です。株式取引の方法論に関してもあくまで私の感慨というか感想に過ぎません。投資は自己判断でお願いします。 もう一週間以上前の取引となると、かなり忘れかけていて、取引記録を見返してみても、「なんでこんな取引したんだろ?」と思うのですが、記憶を掘り起こしてつけてみました。
5727 東邦チタン 前日比-13 売建保有 前場後場寄りの売り圧力が強かった 昼休みに熟考も、結局欲望に負け売建を握り締めて決算跨ぎに・・・ 結果は来季予想が大きく下ブレ !! 失敗トレードから始まったが、ここまで育つ 狙って取りました!とか嘘でもついちゃうかな← 572...
今週の投資報告 日本株 −969万(サンバイオ2階建て継続中) iDeCo −1,725円(ブラックロック インド株🇮🇳ファンド) 大台、マイナス1,000万...。 近づいている。 日本株 現物 信用 iDeCo 毎月掛金 1,2000円
↓パンダさん (´●ω●)「やばいGWがあと2日で終わる」 (´●ω●)「ヤバい!震えてきた」 (´●ω●)「仕事が嫌すぎて熱もでてきた」 Σ(●∀●;)ハッ 風邪やん (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); にほんブログ村 ~『いかないでGW』おわり~ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 🐼ポイント🐼 マクロミルポイント4847円【合計93000円換金】楽天ポイント(カード・市場・スクリーン)13202円【合計398827円換金】モッピーポイント3648円【合計25…
GW中で今日も朝からPC前でトレード デイトレにも挑戦 デイトレ 4358 メルカリ 寄りからバーっと下げて2600でグダグダとレンジっぽくなる その近辺でバババッと買われたら売り、ドドドーンと売られたら買いで +1000くらい 効率とかリスク考えるとレンジはやんないほうが...
[株投資] #83 日本の消費は好調、訪日中国人が戻ればさらに期待
5月突入、徐々にコロナ禍から元の生活へ戻る雰囲気がありながらも、自分はコロナ禍で作ったペースと生活スタイルを変えずにこのままを平常運転でいこうと思い、今のところオフラインの打ち合わせはゼッタイにしない人キャラを貫いていま […]
米国個人投資家のポートフォリオの巨大ハイテク企業の割合が高すぎる件
WSJの米IT企業株が復活という記事で気になった部分。 AMD, Alphabet, Amazon, Apple, Meta, Microsoft, Netflix, NVIDIA, Teslaは合わせて、S&P […]
GWのため、朝からPCでトレード でも、いつものスマホでポチポチやってるのと大差なかったような それにしても日経強い こんな時に売りメインで戦っているって・・・ 5727 東邦チタン 前日比+17 売建保有 来週の月曜に決算 あまりリスクを負いたくないな~と処分する気でいた...
4月が終わりましたので、月間報告!ちょうど週間報告とも被りましたので一緒に載せておきます。 仕事が少し落ち着いたのと、ブログ書く習慣が根付いてきたので今月からは月間報告も遅れずに継続投稿できるでしょう! まずは週間報告。 […]
一昨日のドル円、クロス円は大きく動いた 損切りをしたという億トレーダーのツイートもチラホラ 買った根拠は人それぞれ違うものだけど、大事なのはその後の対処なのだと痛感 やっぱリスクも負ってやってるんだねえ 一発ドカンととれないかな〜 4755 楽天グループ モバイル撤退決めれ...
今週の投資報告 日本株 −958万(サンバイオ2階建て継続中) iDeCo −8,273円(ブラックロック インド株🇮🇳ファンド) 過去最大の損失中。サンバイオここまで握りしめた。6月まで辛抱強く保有します。😋 日本株 現物 信用 iDeC
2012年、長引く円高の影響でシャープだけではなくパナソニックなども危機に陥っていた。 その中でシャープは大阪本社の社屋を売却したニュースもあり、切羽詰まってる感が際立っていた。 チャンスだ!倒産するまでシャープを空売りしよう!と信用口座を開き、人生で初めての空売り。 結果、空売...
[株投資] #82 日経平均年初来高値も保有株は月初来微増でフィニッシュ
本日の日経平均株価は前日比+1.4%の28,856.76円で年初来高値を更新しました。僕の保有株も全体的に上げてくれてはいるものの、先日売却したシマノの損失を考慮すると月初比較でちょびっと(+0.5%)の増加で終わりまし […]
(*●ω●)「新年度始まったと思ったら」 (●ω●`)「もうすでに4月終わってるんですね」 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); にほんブログ村 ~『2023年4月投資振り返り485万円』おわり 【4月のポイ活】 マクロミルポイント4759円【合計93000円換金】楽天ポイント(カード・市場・スクリーン)11385円【合計398827円換金】モッピーポイント3637円【合計25000円換金】トリマ(招待コードpS0UlWZIR)アンインストール円【合計13000円換金】 ★ポイント合計19781円(合計529827円換金)合計54…
日銀会合サプライズなしの無難な結末 楽に予想できるのも今回までで次回からは博打になってくるなあ 5727 東邦チタン 前日比-41 売建保有 ダウナスダックの高騰、朝の気配、寄りと憂鬱な気分だったが下落 今日の売りはエグいなと思った 5726 大阪チタン 前日比-49 売建...
この記事は相場の変動について言及していますが、私の投資記録の銘柄含めてあくまで個人的な感想です。株式取引の方法論に関してもあくまで私の感慨というか感想に過ぎません。投資は自己判断でお願いします。 今週に入って毎日取引してるせいでだんだん遅れが出てきました……。また中断するようにならなければいいですが。
この記事は相場の変動について言及していますが、私の投資記録の銘柄含めてあくまで個人的な感想です。株式取引の方法論に関してもあくまで私の感慨というか感想に過ぎません。投資は自己判断でお願いします。
[株投資] #81 米独GDPはプラス、米メタが復調の兆しなど
最近メールを送りまくっているせいか、ブログの冒頭で「お世話になっております」と書き始めて消しました。 メールのやり取りと事務作業だけで1日が終わってしまったのですが、AIを活用したらどうにかなるかなぁと思いChatGPT […]
5727 東邦チタン 前日比+28 売建保有 日中も以前より気にならなくなっている 仕事終わってスマホみて、上がっていると大きなため息をつくくらいで← 惰性でもっているというか 5726 大阪チタン 前日比+63 売建保有 結構戻す こちらも以前ほど狼狽えることなく見れてい...
手首の腱鞘炎軽減のために導入した左右分離型キーボード、ようやくベストポジションを見つけて、タイピング速度がバク上がりし、疲労感もようやく軽減されそうです。 購入から3日、かなりの量の文章を書いて慣らしたかいがありました。 […]
僕の保有株の中でも高い比率のサイバーエージェントがQ2の決算発表を行いました。 Q1ではカタールW杯の放送があり、放映権料を計上したので一時的に業績が悪化していましたが、その投資がどれくらい継続ユーザーとして残り、その後 […]
5727 東邦チタン 前日比-7 売建保有 2000割れ1990から反発、2031引け 後場、日経平均と連動するかのように上昇 5726 大阪チタン 前日比-70 売建保有 こちらも後場に戻すが2857で引け 欲が膨らむ 7203 トヨタ自動車 前日比+3.5 寄り成行売...
昨日決算発表のあった、シマノ(7309)を全保有分売却しましたので報告です。 いやぁ、昨日終値時点で+6.5%の含み益だったのですが、決算を受けて前日比-10%近く下落した結果、売却した時には-4.2%ほどでした。無念。 […]
本日は株を保有しているスシローへペロペロ事件前以来に久々に食べに行って来ました。レーンが少し改造されていて、その席専用のレーンになり快適でした。 店内の混雑具合は早い時間(17時台)はまばらな感じで、18時になるにつれ込 […]
5727 東邦チタン 前日比-27 売建保有 朝が頂点で右肩下がり ボーイングの決算でここも動きがあるのだろうか 5726 大阪チタン 前日比-44 売建保有 3000を大きく割り、2927引け 前回の底2667を意識している自分がいる← 7203 トヨタ自動車 前日比+2...
本日、6年か7年ぶりにキーボードを新調しました。左右に分離されているちょっとマニアックなキーボードにしたのですが、マウスの置き場所が定まらないのとキーボード自体も慣れに時間がかかりそうで本日は全然仕事が捗りませんでした。 […]
5727 東邦チタン 前日比+31 売建保有 指値売建買い増し2110→ささらず どこまで戻るのかなと一応2110に買い増し売り注文 2080頂点で2065引け 売り時しくじったな〜、またこのへんで停滞かな・・・ やっぱり欲という感情はマイナスに働くことがほとんど 5726...
見つけた株はモス・インスティテュート。 200円前後の株で、それまで日足レベルで横ばいだったのが高値更新。 これだと思い、翌朝バイト出勤前に数百株の買い注文。 電車の中で株価を見たら、寄りから更に数十円高。既に数万円の含み益が出ていた。 利益を取り逃したくないので慌てて利益確定注...
日経平均は一時28,850円と年初来高値を付けたものの、米景気後退懸念などで押し戻されて終わってみればほぼ横ばいという一週間でした。 僕は仕事が一旦落ち着いたので、気になっていた銘柄たちをせっせと比較分析して証券口座に置 […]
今週の投資報告 日本株 −933万円(サンバイオ2階建て継続中) iDeCo −8,771円(ブラックロック インド株🇮🇳ファンド) すごい損失だね ‼️ (写真の女性) 日本株 現物 信用 iDeCo 毎月掛金 12,000円 資産残高推
fx ドル円 ドル売り継続 JFXさんのキャッシュバックが入金されていたのでかろうじてロスカットを堪える 米国PMIはチョットしたポジティブサプライズでドルが買われるが含み損継続 トルコリラ円 エルドアン氏が負けても難癖つけて再選挙 もしくは議会で野党が負ければネジレ発生で...
5727 東邦チタン 前日比+18 売建保有 一部指値買い戻し1990→ささらず 2066まで下がって反転、2129引け 金曜にボーイング社絡みの悪材料が出ていた模様 少し期待して指値をいれたが関係なし 5726 大阪チタン 前日比+15 売建保有 一部指値買い戻し2990...
CFDってどんなものなのかな〜とGMOクリック証券さんに口座開設申込 興味本位というやつです さて 5727 東邦チタン 前日比-40 売建保有 指値買い戻し2080→約定 ボチボチ 痺れを切らして直近買い増したぶんを利食い うーん 5726 大阪チタン 前日比-60 売建...
5727 東邦チタン 前日比-57 売建保有 一部指値買い戻し1990→ささらず どうせ今日は戻るんでしょと思ってたら結構下がる なんやねん こんな程度なので、やっぱり日計りは無理です 5726 大阪チタン 前日比-70 売建保有 こっちも結構下がったなあ・・・ 3000割...
5727 東邦チタン 前日比+14 売建保有 指値買い戻し1950→ささらず 1973で反転、その後上昇2034引け 流石に2000割ったからか反発 指値をドンドン下げているあたり欲丸出しだよなと今思う 5726 大阪チタン 前日比-15 売建保有 2980で反転、3085...
前回→ド貧乏人が投資でなけなしの貯金を溶かすまで② 2007年4月、新しいバイト先で勤務開始。大手のコールセンターで時給は1200円。 しかし、ロクに研修もしてもらえず、在籍年数の長い丸々と太ったお局様やネチネチした標準語のおじさんが気持ち悪くて1か月で辞めてしまう。 コテコ...
[株日記] #76 楽天銀行のIPO、米マクドナルド上場来高値など
決算発表が来週から本格化しますが、ゴールデンウィークの前と後でそこそこ分散してくれているため、チェックしやすくて良いですね。 僕はゴールデンウィークの予定は今のところ組んでいないのですが、半分ぐらいはゆったり家、半分はお […]
↓投資家みならいパンダさん (´●ω●)「あー仕事したくない」 (*●ω●)「早くGWにならないかな」 (*●ω●)/「1日2日も休むぞ!!」 (*●ω●)「むしろ8日9日もサボるぞ!!」 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); にほんブログ村 ~『もうすぐGW』おわり~ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 🐼ポイント🐼 マクロミルポイント4462円【合計93000円換金】楽天ポイント(カード・市場・スクリーン)11304円【合計398827円換金】モッピーポイント3…
[銘柄分析] イオンファンタジー 4343、アミューズメント銘柄
今日明日は前々から気になっていたアミューズメント関連銘柄を一通りチェックし、これは買いかもしれないと思った銘柄をさらに深掘りして最終的に1社購入するか否か決めようと思っております。 そのアミューズメント関連銘柄の1社目は […]
前回→ド貧乏人が投資でなけなしの貯金を溶かすまで① 株を始めようと思い、まずは株の本を購入。 初期に読んだのは、二階堂重人の文庫本と、ウォーレンバフェットの本を何冊か、それと石田高聖という人のデイトレ本。 リンク ↑全然内容覚えてない。。 ...
[株投資] #75 形式にこだわらず、1日のニュースのメモを投稿していきます
日々の経済ニュースチェックとそのまとめの更新がしばらく滞ってしまっているのですが、どうしてもブログにちゃんとした文章としてニュースをまとめると時間がかかり難しい。 でも、適当なメモをアップするのもどうかと思い、更新が滞っ […]
2007年3月末。私は実家近くのスタバで決心していた。 「競馬で継続的に稼ぐのは無理だ」 決断したら行動の早い私は、当時運営していた競馬予想のホームページを閉鎖。 グリーンチャンネルも解約し、高機能な競馬ソフトを使えるJRA-VANというサブスクも解約。 ちょうどバイトしていた会...
2月から怒涛の仕事で全く決算が見れていなかったのですが、ようやく落ち着いたので一昨日の土日から決算資料を漁り始めました。 いくつか見てたのですが、前々から気になってたCINCが先月発表した2023年10月期Q1の決算資料 […]