メインカテゴリーを選択しなおす
ヽ(´∀`)ノHappy Halloween 2024゜。*+゜。
10/31朝の体重: プチ 大地 メレ ミント ルチレ4.8kg ******************************************************** 今年のハロウィン 我が家はひと足お先に伊豆と・・・ 箱根で
今週は諸事情で昨日しか遠出できる日がなかったのです。なので午後、早めの14時過ぎに家を出て・・・海に行ってきました!(* ̄∀ ̄)"b" チッチッチッ 海は...
霧ヶ峰富士見台展望台のPから少し歩くと天候がイマイチですが、 キスゲは活き活き 帰り道、 ラベンダー祭りに~♪ 入場は無料ですが…
今年も秋の味覚を楽しむ旅行へ行ってきましたまず行ったのは 長野県松川町にあるマルカメ果樹園 はとっても広ーい果樹園 りんごの品種は 行く時期によって変わりますこのときは シャキシャキでジューシーなシナノスイート教えてっもらった おいしいりんごは① おしりがうっすらオレンジ色になってるりんご② 陽に当たってるりんごなので このりんごがいいんじゃない?ともぎましたとととママ それぞれ2個採りました↑ととはりんご...
30日の今日はハロウィンイブ そして明日はハロウィンと言うことで かぼちゃなどハロウィンメニューの食材の買い物へ ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧秋の味覚を楽しむ旅りんご狩り 番街編りんごの木の下でバーベキューとりんご狩りを楽しみましたりんごは生っていないリンゴの木 広い農園なので他のお客さんとほとんど会わないまま楽しめました帰るときは ヤギさんにヤギさんに挨拶するのも恒例に?白ヤギさん こんにちは~ 茶色い顔のヤギさん ...
フィラデルフィアに来たからには、懐かしいチーズステーキとホーギーをセンターシティーから少し離れたダンナの好きなチーズステーキのお店へサウスフィリーにも人気...
イタリアンマーケットで買物を済ませ次に向かったのは、小トラ、小妹と行っていたお散歩コースここを真っ直ぐ進み公園の場所に駐車して懐かしいお散歩小妹覚えている...
錦に染まる山々!紅葉狩りを満喫するうちにハスキー(*^▽^*)
昨日は滝めぐりの記事だったのですが、なんというか…ちょっと不完全燃焼だったのですよ ってのも滝周りはキレイだったけど全体的にはスカスカが多かったんよね〜 うー…
秋桜とハロウィンかぼちゃの画がまだあったよなぁ~、と10月画像を振り返ったらあるあるある~木曽三川公園2018年は、台風が多くて秋桜の成長はいまいちだったみたいだけど(曇り空だし)キャラクターのままずクンがこんなでした。2020年にも、行っています。ここはやっぱりクリーム色のコスモスが素敵チョコレートコスモスも、あま~いいい香りで好きですけどね。ハロウィンって、元々日本のお盆みたいに亡くなった霊が親族を訪ね...
🤍🖤 𝗛𝗔𝗣𝗣𝗬 𝗛𝗔𝗟𝗟𝗢𝗪𝗘𝗘𝗡 👻 𓂃 𓈒𓏸 箱根午前中の気温14℃西湘バイパスからの彩雲🚗³₃«٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワク大涌谷に来たよこんな…
ちょっと前のお散歩日和。駒沢公園へ。そしたらボンダイカフェができてる?ボンダイカフェは、シドニーのボンダイビーチをイメージしたお洒落カフェで、都内に何店舗かあ…
『CARO FORESTA 伊豆高原Cuore』でハロウィンパーティー U^ェ^U ダワン!
10/30朝の体重: プチ 大地 メレ ミント ルチレ4.8kg ******************************************************** 伊東市富戸『ごはん処 稲の花』さんでランチ\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪ 秋バラま
趣味にお金使ってません・・・多分・・・いや・・・そうでもないのか?
ご訪問ありがとうございます 私の趣味って・・・モニターなんですけどね・・・ 色々な商品をお試しすることができてお得感があります 無料で色…
10月20日の日曜日に行った明石海峡公園の続きです!!あわじ花さじきではそんなに咲いていなかったコスモスでしたが明石海峡公園では満開でした!!しかも所狭しと咲いています!!みやもっさんもメイ母ちゃんもテンション上がりましたよ!!メイがテンション上がる事はありませんでしたけどね(^-^;すごく綺麗でしょ!!撮るみやもっさんも気合いが入ります!!写真撮りまくりました📷天気も良くっていい感じでした(*´▽`*)撮影には...
秋バラまつり開催中の河津バガテル公園をお散歩 ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ワンワンワン♪
10/29朝の体重: プチ 大地 メレ ミント ルチレ4.8kg ******************************************************** 伊東市富戸『ごはん処 稲の花』さんでランチ\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪ の続きで
10月30日(水)/元気♪小太郎君お空で、元気さくれちゅ~♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、一緒に行きたかった~♪昨日の最高気温は、17.3℃!さぶっ。ひたち海浜公園日記、今日で終了です。サクッとお弁当と麦ジュースをいただいて末っ子コンビとコスモスの撮影に挑みました。ただ・・・お腹が満たされたからか、更におねむ~のお顔に!(笑)立て、立つんだ、ジョー!ならぬ、起きろ、起きるんだ、夢たん!何とか起きてもらって、撮影ちまちた。やんでた風が、再びびゅ~ん!夢たんのロングヘアーで分かりましゅね。ではでは、帰りませう。まだ11時だけど、帰りませう。帰り際、赤蕎麦のお花を見っけ。夢たん、赤蕎麦との初ショット♪「HITACHI」のフォトスポットもお初♪出口付近で、ワンコ用の干し芋購入。夢たん、干し芋もお初だね。たくさんのお...これにて終了!
フィラデルフィアへ日帰りお里帰り久しぶりにイタリアンマーケットへ行ってきました。あらら、お魚屋さんとレストランがあった場所が!この後どうなるんでしょう。。...
二日目の夜ご飯です🍺連泊ということで、初日とは全く違うものをいただくことができ、そのお気遣いもとっても嬉しいサービスです🍽✨アワビも、お刺身もひれステーキもむちゃくちゃ美味しくて贅沢なご飯です💎ローラの名前やちびやまくんの食べる量など細かく覚えてくださり、二日目はさらにきめ細やかなご対応をしてくださいました👑⭐️とっても嬉しいです💖この日のワインもとっても美味しかったです🍾たっぷり遊んでしっかり寝て、翌朝...
伊東市富戸『ごはん処 稲の花』さんでランチ\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪
10/28朝の体重: お休み ******************************************************** 久しぶりに稲の花さんでランチ (店内わんこ) かまどで炊いた美味しいごはんがいただけるお店です
だいぶ落ち葉が増えて秋も終盤なルナ地方でっす 北海道の秋は短く駆け足ですな そしてこれは先週 翌日に大雨予報が出ていたので紅葉が散る前に恵庭渓谷に行ってきま…
10月29日(火)/元気♪小太郎君お空で、元気いっぱ~い♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、にゃん度も食べまちた~♪コキアを愛でたコタしゃんち。コキアだけでなく、コスモスも愛でたんだけど風がぴゅ~ぴゅ~で、揺れて撮れない~(笑)時刻は、10時ちょっと過ぎ。ちょっと?早いけど、アレにしませう。朝2時半起きで作った、アレを食べませう。オ~プン・ザ・フタ!メインは、前日買った崎陽軒の焼売。朝焼いたシャケのおにぎりと、麦ジュースも♪龍ちゃんも、もぐもぐ。って、何をもらってるの?(笑)あ~、美味しかった!←自画自賛。食べ終わった頃、風がやみました。末っ子コンビとコスモスが、撮れそうね。いいお写真、撮れたでせうか。結果は、また明日~(笑)ぼん。お弁当、食べまちた~♪わんわん。ランキングに参加してます♪一日一回、コタしゃん↓...ちょっと早い?
最近おにぎりが流行りなのか?あちこちにおにぎりカフェや専門店が増えてますが hiff cafe(ヒフカフェ)ワンコエリア:店内(地下1階)動物病院とトリミング…
10月20日の日曜日、最後に行ったのは!!国営明石海峡公園です!今回は2回にわけて明石海峡公園の模様をお伝えしますね!!入り口そばの花壇にはマリーゴールドとケイトウが綺麗に咲いていましたよ!!いい色合いで素敵ですね!!この日は空気が澄んでいたのでしょうね!!海も青空もクッキリ見えました!!いいロケーションです!移ろいの庭ではたくさんのマリーゴールドが咲いていました!ローアングルでも撮ってみました!!青...
10月20日の日曜日!道の駅あわじで食事した後はあわじ花さじきに行ってきました!前にはなかったのですが、こんな物を発見!!愛犬と一緒に撮影できるフォトシール!プリクラですね(^-^;さてさて今回はどんな花が咲いていたのでしょうか???この花はビンカ(ニチニチソウ)ですね!!小さなお花がたくさんでしたよ!!こちらの紫の花はブルーサルビアです!写真では色がわかりにくいですが、結構綺麗でしたよ!!白の花はわかり...
2024年10月26日 鴨川 Supernatural Deluxe「Super夜市」その2(千葉県鴨川市)
2024年10月26日 鴨川 Supernatural Deluxe「Super夜市」その2(千葉県鴨川市)のページ
河口湖 大石公園14℃☁️朝8時過ぎには山梨入りしてるって凄くない?混むから朝イチがいいのよね河口湖 大石公園です。菊の花とコキアニコニコは、ありません…
2024年10月26日 鴨川 Supernatural Deluxe「Super夜市」その1(千葉県鴨川市)
2024年10月26日 鴨川 Supernatural Deluxe「Super夜市」その1(千葉県鴨川市)のページ
本日の犬小屋地方は、家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」10月14日月曜日の浜名湖朝ご飯小さなおかずさん達お造り撮り忘れ牛肉の朴葉味噌焼き揚げ出し豆腐ウインナーとスクランブルエッグみんなで一緒にいただきまぁ~す!そして、お決まりのコーヒータイムも楽しんで帰る直前までラン活を楽しみましたちょっと暑かったけれど穏やかな時が流れた浜名湖でしたランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村最終日の朝ご飯と楽しかったね♪
10月27日(日)/元気♪小太郎君お空で、元気まんた~ん♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、にゃん回も行きまちた~♪今日は衆院選の投票日ですね。急に決まったから、町内清掃と同じ日ですわ。買い出しと、龍ちゃんのワクチンの予約もあるから午前中のみ、ちょ~忙しい(笑)昨日は、早起き(2時半)して、お出かけでしゅ♪駐車場の開場が8時半だと思ってたら、実際は9時で開くまで一時間も待った(笑)やって来たのは、ひたち海浜公園。夢たん、お初です♪あいにくの曇天で、風がぴゅ~ぴゅ~。雨が降らないだけ、良しとしよう(笑)目的は、これ↓ね。って、これで分かる?(笑)朝から、大勢の人が訪れてました。明日から、ゆっくり綴ります。ぼん。これ↓を見に行ってきまちた~♪わんわん。ランキングに参加してます♪一日一回、コタしゃん↓を押して、応援し...お出かけでしゅ♪
本日の犬小屋地方は、家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」今回の浜名湖では・・・ラン活だけじゃなくて月末のイベントに向けての撮影会も🎃コスプレ準備のチャコちゃんこちらは、他の子の撮影を邪魔する輩隔離中大笑いしながらの撮影が終って人の晩ご飯ですお造り河豚も鎮座されていました大好きな唐揚すき焼き風の鍋サバフグ竜田揚げメッチャ豪華美味しいお食事上げ膳据え膳に感謝です昨日のこと・・・犬小屋晩ご飯が終って洗い物食洗機に食器を入れましょって、気合い入れたら食洗機用の洗剤が完売御礼仕方なく全て手洗いと相成りました今日は、仕事帰りに絶対に!忘れずに!買って帰ります!ランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よ...ラン活だけじゃ無いよ🎃&10月13日の浜名湖晩ご飯
お天気が最高の日でも都心はまだちょっと暑かったころ。涼しいお山のアーセンプレイスにおともだちが集まりました。アーセンプレイスearthen placeワンコエ…
2024年10月25日 ワンコも一緒に入れる店-第124弾- 魚屋食堂「SEAFOOD COURT 白渚」(千葉県南房総市)
2024年10月25日 ワンコも一緒に入れる店-第124弾- 魚屋食堂「SEAFOOD COURT 白渚」(千葉県南房総市)のページ
昨日も今朝も、朝焼けがキレイで爽やか~やっと、秋の風が吹いてくるんかな秋もいーーっぱいお出掛けしたなぁ彼岸花にキンモクセイ蕎麦の花も、初めて見る景色やったわぁ2017.9.27 走り回れてご機嫌やったね最近アンテナ張ってないから何の花の時期なのか、ちょっと分からんけど彼岸花は、いつもより遅いみたい2021.9.21 この年はもう満開の時期やのにね2022.10.1 北神山街道、2年目は夕方滑り込み・・・そろそろ、コキア畑(...
今日は午前中はママの用事で bijouはお留守番午後からはディーラーへ少し前にセカンドカーの購入の検討を始めたと書きましたそのとき 試乗の日を決めていて それが今日順番として今日試乗して 乗り心地や運転も 大丈夫だろうからそのまま購入の流れだと思ってたしかーし 試乗したら乗り心地がぜんぜんよくなかったの同乗の bijouは気持ちよさそうに寝てたから とととママだけがダメ?しばらくお貸ししますからどうぞ御自由に長...
日曜日の今日は昨日 試乗中に 寄り道してパンフレットをもらった車を見にディーラーへほぼ決まりかな、の感じです 楽しみ 先日のハロウィンの公園散歩を書きはじめたいと思います出かけたらまずランチ コチラ方面に行ったときにはここがいいネのお店ママは SNSではまだ見かけていないお店 静かでいいと思うのenkoya(えんこや) さんA・B・C の中から好きなメインを選んでお惣菜は5種類 選べますご飯も 白米と雑穀米を選べて 量も...
ハロウィンのお写んぽ ♪ 江南フラパ編 ~ 母娘 秋活スタート~
朝はぐんと冷え込み 秋も深まっていく 気持ちがいい季節今日も相変わらず家で過ごしたけど せっかくなので bijouともう少し出かけて秋満喫したいと思います雨予報からくもりに変わった18日(木)のことbijouとハロウィンのお写んぽへ行ってきたお気に入りカフェでランチをしたあとこれまた お気に入りの公園フラワーパーク江南 国営木曽三川公園 KISO SANSEN PARK今回はハロウィンのコスチューム持参で行きました 入り口ゲートの...
今日はくもり 明日は雨 明後日は晴れくもりが好きだから 今日お出かけして来ましたしばらく母娘のお出かけ してなかったけど切り替えスイッチ入りました また書きたいですブログは先週のハロウィンのお写んぽ つづきです江南フラワーパークのお楽しみのひとつ季節によって変わるアーチにかかる 大きな花カゴしかーし この芝生広場 わんこNGなので手前にベンチを置いて撮る → サイズが縦に大きくなる花カゴはこんな感じで ハロウ...
今日は雨ママの月に1度の通院日インフルエンザ予防接種も受けてきました 前は4年に1回は高熱のインフルエンザにかかっていたきっかけはお義母さんに移さないよう 予防接種を受けるようになってそのあとは 一度も インフルエンザにかかってないの ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧木曽三川公園フラワーパーク江南へハロウィンのお写んぽへ行ってきましたつづきです花もきれいに咲いてるし イケてるハロウィンオブジェもたくさんあるのに私たちで...
今日は種まきして芽が出たビオラの小さな小さな苗の移植を半分だけ昨日 買い物先で もうつぼみのついた激安のビオラ苗を発見種から育てるのは楽しいけど 正直考えてしまったよ フラワーパーク江南ゆっくりつづきです今回 ママがいちばん!楽しかったオブジェはここhalloween coffin ハロウィンの棺桶去年もあったけど今年は 、、↓藤井風さんの花のYouTubeを思い出しちゃった↑ママ ファンなんです棺桶 ...
10月20日の日曜日は半年ぶりに淡路島に行きました!まずは「道の駅あわじ」に到着🚙目的は当然海鮮丼です!どれも美味しそうなんで、食べるのに迷っちゃいますよね!!メイは海鮮丼は食べれませんよね!!しかしこの日は寒かった!!座っていると震えるくらいです!!道の駅あわじにはお野菜も売っていましたよ!!美味しそうな玉ねぎがいっぱい売ってました!!みやもっさんが食べたのはしらす釜揚げ丼(950円)でした!!美味しか...
レジーナリゾート鴨川さんに今年は2泊しました🛏✨二日目は、その日の宿泊のお客様が来るまではこの広いプールが貸切り✨たっぷり贅沢に遊んで満喫することができました🏖✨前日はまだまだ慣れない水泳部、新入部員でしたがどんどん楽しくなってきたようでした🏅普段は一人一つの浮き輪のレンタルですが、貸切の時間帯はたっくさん出してきていっぱい遊びました🐳💖みんなで楽しんでいるとローラも本当に楽しかったようで、お水嫌いが少し...
昨日の話と前後してしまいますが、海に行った前日、10月16日は恒例・秋のお墓参りでした。(with 姉&おばあちゃん&イヌたち)父の眠る、樹木葬のお墓です...
国定公園で森林浴お散歩を楽しんだ後懐かしツアーしてみようとなり昔に行った事があるヴァージニア州にあるオールドマナサスへ立ち寄ってみれば週末のファーマーズマ...
駒沢のセルフフォトスタジオPET&FAMへ行ってきました。ペットのオリジナルグッズならPET&FAM SELF PHOTO STUDIO for PET …
今朝のヴィオはこんな所で爆睡😪今朝の温度は12℃だけど・・・一桁気温に慣れてきたのか暖かく感じるようになってきた🤣雨予報だけど朝散歩の時間は丁度止んでてラッキーなので濡れずにササっと朝散歩帰宅して朝ごはんあげて😋ヴェルぱぱのお見送りとなりましたお昼休みも丁度雨が止んでたので濡れずにトイレの放牧が出来てラッキーそんな感じで今日は1日雨予報だったけど濡れずに済んでラッキーなヴィオでした😝最後に秋の遠征でみ...
秋の遠征車中泊旅2024(シュガーハウス🍰と、4年ぶりの再会)
昨夜は寝落ちしてしまい・・・😪投稿サボっちゃったヴェルぱぱでした😲って事で今日は車中泊旅最後まで一気に終わらせますその前に昨日今日の様子を少し・・・朝日で真っ赤に染まる三笠山がきれいな朝散歩木の上から松ぼっくりが落ちてきたから上を見たら👀『それボクのご飯だからね!』ってエゾリスさんがこっちを見てた😄今日は落ち葉だらけなランの掃除😅ついでにサッと芝刈りしてきれいになったランでボール遊びしたよ~では車中泊...
マルチーズファニーテール兄弟会は山中湖ドッグリゾートwoofで午前中から開催だったので、 『マルチーズまみれな一日♥』昨日は、山中湖で開催されたこひなのお里の…
10月14日スポーツの日に行った夢コスモス園の続きです!今回の写真はコスモスがいっぱいです!!めちゃくちゃ咲いているでしょ!でもこれで五分咲きっていうのですから信じられませんよね!ちょっとわかりにくいですが、黄色のコスモスも咲いていましたよ!!なので近付いて撮ってみました📷場所によっては満開!! いい時期に行ったんだと思ってます!!青空が広がって気持ちよい天気でした!!でも外気温が30度近かったので、程...
10月14日のスポーツの日は久しぶりに京都府亀岡市に!行ったのは「夢コスモス園」です。ここに来るのは本当に久しぶりです!!当然ながらこの夢コスモス園はコスモスで有名なのですが今回はそれ以外の写真をお見せしたいと思います!!上のアーチは朝顔です! まだたくさん咲いていましたよ!!朝顔トンネルって名前があるようです!!こちらは「千日紅」というお花のようです!たくさん咲いていましたよ!!夢コスモス園には色ん...