メインカテゴリーを選択しなおす
#60代
INポイントが発生します。あなたのブログに「#60代」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
年金生活者の趣味 ウィスキー
初めてウイスキーを口にしたのは何年前だろうか?なんて考えたら、遥か昔すぎてはっきり思い出せませんが、おそらく大学生の頃だから45年以上前になると思います。その当時は、お金も無く高いウイスキーは、とても買えなかったのでサントリーレッド・サント...
2025/03/28 17:34
60代
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
上野公園お花見散歩
毎年行く上野公園のお花見。開花してから暖かい日が続いている。26日夕方いつもならお酒だけでなくお弁当やおつまみ、シートも持参のお花見だが今日はサックリ、缶ビールだけ園内で買って、ビール片手にお花見散歩。夕方でも人が多い。満開前の咲き始めの桜も美しい。不忍
2025/03/28 17:08
60代からの骨粗しょう症対策2 わたしに合う治療が決まる
整形外科で骨粗しょう症といわれたわたし。血液検査の結果、自分はどんなタイプでどの薬がいいのかが分かり、投薬・治療を始めましたぞ。
2025/03/28 14:24
”世界各国も…”
何故今年に入って、これだけの山火事が起きているのか不思議に思いませんか? まずそこから 夜空に浮かぶ煌めきの月minne.com3,000円商品を見…
2025/03/28 13:33
早速ありがとうございます!
アメブロ限定 ご新規キャンペーンやってますが・・・ネットでのご注文が苦手な方はお電話でも大丈夫です 電話0869924631 3月28日 本日限り…
2025/03/28 12:17
初めての方・チャンスです(*^-^*)
アメブロ限定ご新規キャンペーン 3月28日 本日限り 蜂粋ゴールドプロポリス120mlを 初めて ご注文された方には・・・ https:…
2025/03/28 12:16
あられ&庭の花
ここんところ いろいろと 準備中春ですからね~4月8日は お釈迦様の誕生日 (花まつりというのですか?)まったく このブログでは記事にあがらなかったのですが 毎年 お寺ではお上人様が お経をあげていらっしゃたとか 今年は私たちであげましょうと 有志がたちあがり 何をどうしたらいいのか?”あられ”をお供えにと 聞いて調べてみたら「花供曽」という 甘いあられがあるらしいなんとも インパクトのある名前...
2025/03/28 08:16
今日も暑い春 白木山
2025/03/26 宗箇山に続いて歩いた広島の銘山市の北部の白木山
2025/03/28 08:04
横浜中華街ランチ・・・牡丹園
3月23日(日) 快晴 暖かい朝ですね、昼間も気温が上がりそうです。 でも花粉が大量に飛散するそうです・・・あ〜、鼻むずむず 今朝の定点観測です。 さて今日…
2025/03/28 07:19
使ってみてどうよ・・・サドル
3月28日(金) 雨 ここ数日は暖かかったですね、ちょっと暑いくらいの日もありました。 寒いのは嫌だけどまたあの厳しい暑さの夏が来るかと思うとこれも憂鬱です。…
2025/03/28 07:18
無印良品週間 新商品赤ラインのキッチンクロスを買って帰る。
今月いっぱい無印良品週間やってます。 先日クレンジングオイルを買いました。 使い勝手も良くお値段もお手頃な上10%引きなんで大きいサイズを買いました。 gootimizu.hatenablog.com でもその時、気になってたキッチンクロスがありました。 それも新商品だそうです。 現在使ってるのはイケアのキッチンクロスでブルーストライプのもの。 ブルーも好きですが白ベースに赤っていうのがわたしは大好き。💕 かわいいし清潔感があり元気が出ます。 イケアのがあるのでストックは要らないと思いスルーしました。 でも無印が身近に建ってくれたし意識して良品週間で買うのは今回初めてかも。 ( ;∀;) クレ…
2025/03/28 05:51
【シニアの暮らし】セブンのレトルトカレー絶賛中😋。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======最近、・・・と言うか、3月になったとたんにこんな状況になってしまって食も乱れがちでした朝ごはんは特に適当でが、胃潰瘍のこともあって、何か、朝からおやつみたいなスイーツ類でもお
2025/03/27 21:37
任意継続から 国民健康保険へ・・・
背の君 リタイアー2年目の健康保険は1年目の任意継続から 国民健康保険へと切り替えることにして・・・先日前職場に申請して 届いていた 社会保険資格喪失証明書を持って市役所で国民健康保険の手続きをして来たあとは7月から引き落とされるのを待つのみとなった国民健康保険は 一括支払いがないとのことで7月から2月までの8回払いとなるこれで 諸々の手続きはすべて終わった・・・のかしら?^^;帰りがけに 氷川神社...
2025/03/27 21:32
買ってよかったもの
hedamari OKINAWAの シリカ ★正規販売店★シュガーケイソ 30ml★シュガーケイソ 30ml × 1本(高濃度水溶性植物ケイ素複合原液) …
2025/03/27 16:50
認知症に備える「指定代理人制度」の申し込みに行ってきました
はなです。これからの生活を大切な人と豊かな時間が過ごせるように、健康や資産運用を楽しみながら勉強しています。夫婦でいつか年間利息・配当金120万円が目標です。…
2025/03/27 13:39
えっ 東京ばな奈 & 山の中の合唱
先週の月曜日に 東京から帰り火曜日 地区の健康体操にお土産 ”東京ばな奈”を皆さんに今週 一昨日 ピンポ―ン だれ??” 東京行ってきたから”と 知人からお土産 ”東京ばな奈” そして 昨日 またまた 蔵にお越しの方から” 息子が 都庁の近くのホテルに泊まって ” と またまた ”東京ばな奈” をいただき 二日続けて 東京ばな奈 のお土産いただきましたまぁありがたい事何回 東京ば...
2025/03/27 09:32
60歳の成人病検診/退職後の健康保険のこと
60歳の成人病検診は付加検診と婦人科健診がお得 毎年受けている「生活習慣病予防健診」今回は60歳で区切りの年齢なので付加検診を受けることができます腹部超音波や眼底検査などが追加されますその上、偶数年齢なので婦人科健診は割安料金ですちょっとお
2025/03/27 09:18
【シニアの暮らし】怒涛の日々が過ぎて行き、やっと穏やかな朝時間。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございます賃貸の朝です21日夜に賃貸に戻り、それからはこちらをベースに寝起き(暮ら)していますひゃ、昨日も暖かいを越えて暑いぐらいの一日でしたが、今日は23℃予報え?
2025/03/27 08:33
禁酒にはノンアルコールビールよりレモン炭酸水がお財布にもやさしくおすすめデス。(=゚ω゚)ノ
わたしは去年さわやか健診で大腸の不具合が見つかりました。 旦那は高血圧や動悸症状、お尻まわりが痛いなどやはり体調がよくなかったです。 その対策は食生活や運動などにあると思ってます。 運動はわたしも旦那もちょこちょこはしてました。 わたしはウォーキング中心、旦那はラジオ体操を初め、ストレッチやこれからはウォーキングもプラスです。 あとは食生活ですが野菜中心であまり外食もせずやってると思います。 あと指摘されるなら毎日飲酒してることかなと。 これはわたしも旦那も唯一の楽しみデシタ。 でもこれにメスを入れるしか無いと思いました。 全く辞めるのではなく週末だけのお楽しみにしようと。 なので7日のうち3…
2025/03/27 06:13
【シニアの暮らし】誰もいなくなった家。夜はまだ無理…。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======今日は9時半出発17時半過ぎ到着で、自宅日帰り帰省してきましたやりたかった事がひとつ出来ずに帰りましたし、他にもパスしたことがあって、もともと詰め込み過ぎたそもそもの予定が無
2025/03/26 19:57
孫の入園準備のお手伝い/失業中の家計予測
昨日、長女が泊まりに来ました今回のお泊りはミッションがあって孫の入園準備です 入園準備のお手伝い 大変だけど楽しい時間 長女がある程度買ってあったけど足りないものを午前中に買い出ししました 午後、孫がお昼寝している間に大人3人で仕事にかかり
2025/03/26 15:25
健康診断
いつまでも健康で居たいいろんな病気や怖いガンも早くに見つかれば治る という理由で毎年受けてる健康診断今年は退職後で自宅近くの初めての施設で受けてきた
2025/03/26 08:05
還暦過ぎても白い空間が好き💕
ここ何日か暖かく過ごしやすいです。 ボッとしてるともうお昼過ぎ・・なんてことが多いです。 日焼けに気をつけつつウォーキングに行きました。 そしてその足でいつものスーパーへ。 3月23日は彼岸明けでした。 暑さ寒さも彼岸までとなってるようです。 玄関掃除や玄関たたきの水拭き、トイレ掃除などほぼ毎日やっています。 やっぱ気持ちいいし、いいことがあるとこれのおかげかなって気持ちが強くなります。 ヽ(*^ω^*)ノ 今日はスーパーの花売り場に目がいきました。 花といえば最近お彼岸用に花を購入しました。 仏花はいつも売られてますが高いので常に買う訳にはいきません。 今日は仏花が多くあるなぁ〜と思ったらお…
2025/03/26 06:53
永遠の一瞬の始まり・・・
Kin1マヤ暦の 新しい260日サイクルが始まった今日決意表明が常^^ソメイヨシノの開花を待てず・・・別の桜のお花見をしながら「そうだ!! note を始めてみよう」と思い立ち とりあえず 登録してみた^^お披露目するのは もうちょっと手を加えてからかな^^;;;今日の 越川代表の シンクロ通信に書かれていた 「永遠の一瞬」という言葉がやけに 尾を引いて頭に残る・・・大切に過ごそう^^...
2025/03/25 21:33
福田美術館「東山魁夷と風景画の旅」、嵯峨嵐山文華館
《2025年3月24日》 今日は、ちょっと用事があり、一旦、自宅に帰らなくてはならない(しかしまた月末、もどってくるつもり)。 現在、嵐山の「福田美術館」で「…
2025/03/25 20:41
なんか物悲しいな
2025/03/25 20:23
初心者でも楽しめる台北ハイキング 『陽明山国立公園・七星山へのアクセスを解説』
2025/03/25 14:15
まさかあれが来た?・・・消耗品
3月25日(火) 快晴 今日も暖かくなりそうですね。 定点観測です、ちょっともやってますけど・・・ 昨日のわんこの散歩コースの公園では早咲きの桜が満開でした…
2025/03/25 14:14
心ざわつくと甘いものに走る
たまにゆっくりしたい時のスタバやねんけど今月は何故か行く回数がいつもより多い父と義母の転倒が続いたせいか~なんか心がざわついたからかなぁ一度は珈琲だけで我慢したけど行ったらやっぱりなにかしら食べてしまいこの日はティラミスマラサダこの日はキャラメルチーズケーキそして私の定番バナナドーナツ今回は中身がバナナクリームではなくチョコバナナやから、私的には?やねんけど何回も食べると慣れるこの日はただの珈琲ではなくホイップクリームたっぷりの写真に惹かれてホワイトモカにしてもうたカロリーこわっまたまたある日は、いつものおひとり様カフェでランチのグラタンここのグラタンはホント美味しいランチだけでよせばいいのに、そのままおやつに突入だよストロベリーパフェでも美味しかったわぁ~家に帰ればお菓子もいっぱい定期的にコレステロール...心ざわつくと甘いものに走る
2025/03/25 09:31
花粉に黄砂ダブル 。 五月人形のお出まし
黄砂飛来花粉と黄砂 ダブルパンチでございますヤレヤレお天気は よさそうですが洗濯物は 外にほしちゃいけませんよ~ NG朝から 首に湿布貼ってお家に籠りますくわえてあちこちで 山林火災いったいどうなってる オロオロ気候環境の変化地球温暖化みんな 人間が作ったことなのでしょうか・・・・ひとりでは微力でも みんなが意識しながら生活していきましょう日曜日の夕方 防災無線でから そう離れてないところでク...
2025/03/25 08:58
無印良品週間 クレンジングオイル1本買って帰る。
昨日も専門学校さんの卒業式の撮影に行ってきました。 人数が多い学校なんで朝から緊張しました。 この日も仕事が早朝から夕方まで掛かりお昼は抜きで夕飯と一緒です。 仕事帰りにツルヤさんとそのお隣、無印良品に寄りました。 無印といえば良品週間中ですね。 今まで近くに無印が無かったんで良品週間って何?って感じでした。 今日はクレンジングオイル購入とヘアオイルが見たいというのがありました。 店内は結構混んでました。 お目当てのマイルドオイルクレンジングは今750mlを使用。 ”使った感じも量も値段も”まさに良品〜”という感じ・・・ (*^ω^*) gootimizu.hatenablog.com また来…
2025/03/25 08:12
【まずは固定電話の解約】兄の救急搬送・母の死・父のこれから。少しずつ実家を閉じる?準備①。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======どなたの参考にもあまりなら無いかもですが、今日から少しずつ今後の我が家のリアルな暮らしの機微(実情)を記事に残しておこうと思いますなんたって、このブログの一番の読者は私ですか
2025/03/24 12:12
春うららブレンド&韓国土産
先日 猿田彦珈琲店で買ってきた季節限定
2025/03/24 08:43
暑い春 宗箇山
2025/03/23 先日からいい天気が続いててこんな日は山歩きタイ! と向かった家から一番近い宗箇山
2025/03/24 08:18
自宅インターネットの料金見直しでお得に!
定年後の資産運用として、米国債の利息やJリート・ETFの配当金・個人年金・終身保険の活用など実際の運用記録を公開しています。長期投資で「自分年金」を育てて、ゆ…
2025/03/24 07:14
【シニアの暮らし】兄の救急搬送・母の死・父の今後・娘のこと…まだまだ先が見えません。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございます賃貸の朝ですこうして、朝家事を済ませ、コーヒーを入れてPCに向かえる事がどれだけ尊く有難いことか思い知った一か月でしたよ今朝は直近起こった色々な事を振り返ら
2025/03/24 05:24
眠気と寒さとの戦い~頼りはやはりインテリア
ご訪問ありがとうございます。 昨日今日と町会の用事で、いつもより早起きしたので、午後から眠気が押し寄せる。 用事はすぐに終わるものでしたけどね。 それに昨夜…
2025/03/24 01:35
50代・60代の脳と、脳の健康のために気を付けること(NYUの神経学者の話)
一昨日のNBCのニュース番組に、New York Universityの教授で神経学者のWendy Suzukiさんがゲスト出演されていて、50代、60代の脳…
2025/03/24 01:17
プーケット名物!ミートンポーで本場福建麺ランチ体験記
タイ・プーケット旅行1日目は、 プーケットタウンの散策にアクセスがいい ザ・ティントアットプーケットタウンに宿泊だったので、 荷物を置いたらチェックインの前にプーケットタウンへ 繰り出しました(^^)
2025/03/23 22:40
ふく多め。
今日もいいお天気になりました。 すっかり春の陽気です(^O^)/ 朝ごはん。 卵トースト、ヨーグルト&ぽんかん、ビーフコンソメ。 ヨーグルトをお皿に盛りつけてから 思い出してぽんかんも一緒に乗
2025/03/23 16:25
大量購入。
晴れても風の冷たい一日となりました。 朝ごはん。 トースト、目玉焼き、ウインナー、ミニトマト 蜂蜜入りヨーグルト、わかめスープ 今朝も美味しく頂きました。 お昼ごはん。 先日の楽天ス
ガン保険の解約。
今日も冷たい雨の一日となりました。 朝ごはん。 トースト、目玉焼き、ウインナー、ミニトマト 蜂蜜ヨーグルト、ビーフコンソメ。 休日の定番メニューです(^O^)/ お昼ごはん。 リンガ
北野天満宮、千本釈迦堂「千本釈迦念仏」、京都市考古資料館、一条戻橋
《2025年3月22日》今日のメインは「千本釈迦堂」の平安時代から続く伝統の「千本釈迦念仏」に行ってみることにした。国宝「千本釈迦堂(大報恩寺)」は1227年…
2025/03/23 15:48
【シニアの暮らし】兄の救急搬送、母の死去。怒涛は続く21日目。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======今朝の記事の復習になりますが、4時起きで兄の介護(着替え・お手洗い・朝食) ↓兄のお仲間に見送られ病院へ出発(私はシャワーのみ辛うじて済ますもメイクもせず出発🚙💦) ↓賃貸近
2025/03/23 09:54
春の京都 嶋臺ギャラリー・六波羅蜜寺・東寺弘法市
お天気がいいから 歩こうか ということで京都 京阪三条から 創業400年 国の登録文化財 嶋臺(しまだい)ギャラリー京都の伝統的町家空間ならではの 落ち着いた静かなギャラリーです 書道家 武田双鳳 書法道場展「遖~あっぱれ!」 書道家 武田双鳳さん とても気さくな方で お話をさせていただきましたほんとに 毎回 バージョンアップされてして 小さな子供たちから 大人の方まで 書法道場門下...
2025/03/23 08:29
図書館 お菓子レシピ本はバターの量で借りるか借りないかを決めている?
昨日は買い物ついでに図書館に寄りました。 前回の本返却と新刊コーナーにこれは・・という本が2冊あったので借りました。 借りたのは青木ゆかりさんの「がんばらないおやつ」と行正り香さんの「がんばらない平日レシピ」です。 お菓子レシピ本と料理レシピ本です。 そして借りた理由は新着本なのと”がんばらない”のタイトルに惹かれマシタ。 (=゚ω゚)ノ がんばらないっていうと作り方が難しくないっていうのと手軽に出来そうなのを想像します。 青木さん本は作業時間が5〜10分。 洗い物が少なくなる工夫や家にある材料をフル活用するので思い立ったらお菓子作りがすぐ出来ます。 ホットケーキミックスや薄力粉、米粉などを使…
2025/03/23 07:39
マヨネーズ太り
そんなに量食べてないのに なんでか顔がふっくら 脇とかにお肉がついた おかしいなと思ったけど 犯人はマヨネーズ マヨネーズって高カロリー 今まで使わな…
2025/03/23 00:46
【シニアの暮らし】久々更新!いつもの買い出し🚙。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======いつもの暮らしへ戻る第一歩買い出しに行ってきましたせっかく買うなら上手に買わないとね箱買いです娘が実習や外出する時は毎回一本、コンビニで買うのは不経済なので必ず買い置きを持っ
2025/03/22 21:26
Jリートの長期投資、毎月の分配金記録1月から3月
定年後の資産運用として、米国債の利息やJリート・ETFの分配金・個人年金・終身保険の活用など実際の運用記録を公開していこうと思います。長期投資で「自分年金」…
2025/03/22 17:48
怒涛の20日間/兄の救急搬送と母の死去(93歳、母。大往生)。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======お久しぶりの更新になりました最愛なる母が逝きました昭和6年生7月生まれ93歳の母を無事見送りました母を無事送るまでを時系列にまとめます(ただただ、我が家のここまでをまとめた時
2025/03/22 14:23
次のページへ
ブログ村 951件~1000件