メインカテゴリーを選択しなおす
#修理
INポイントが発生します。あなたのブログに「#修理」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
修理OKレスポンス、めちゃくちゃ早い! 〜革ジャン・革サイフの修理〜
昨夜、ワラをもつかむ気持ちでメールを出した、革ジャンと革サイフの修理の件。 いずれも名の知れたメーカーですからきちんとした返事は来るだろう・・・そう思っていました。 先ほど確認してみたら、今日の午前中
2022/12/15 22:54
修理
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
革ジャンとサイフの修理に向けて
いろいろなモノが壊れかけています。 今年もあともう少しになっていますが、自分で修理ができない物は今年のうちにそのとっかかりを作っておこうと思います。 革ジャンを購入したメーカーにメール。 サイフのメ
2022/12/14 23:04
テレビが映らなくなりました。
日曜日の朝にまったりとしながらテレビを見てたら急にログアウトしました。ログインしてくださいって画面に変わり「エッ?エッ?エッ?」どこを触っても同じ画面が出てきて???いろんなところに連絡入れ結局メーカーさんに修理の依頼をすることになりいっちゃん早くて水曜日だそうで日曜日から今日(水曜日)までテレビは映らないままでした(涙)テレビ大好きオバサンはテレビナシの生活はツライ!(2階のテレビは小さいしBSが見れない)めちゃくちゃヒマ~!家の中はシィ~~~~ン!耐えられない生活でした。今日やっとメーカーさんが来てくださり初期化してもらい映るようになりました(ホッ!)今のテレビはパソコン並みにいろんな機械?がはいってるのでたまにこんなことになります。ってさこの4日間は本当につらい日々でした(笑)おまけの話今日はやたら...テレビが映らなくなりました。
2022/12/14 22:42
不動産賃貸こぼれ話
所有している分譲マンションを賃貸に出していることはこのブログで何度か書いています。去年はじめてエアコン関連で修
2022/12/13 11:35
何を信じたらいいんだ?
XJ復活の途中だが、正直なえそう。(´・_・`)持ち主から届いたバッテリーを搭載!アッ!ちょっと待て!諸元表を見てもどの適合を見ても、YB14L。でも、実際に搭載するのは”R”しかもケースに入らないところを何とか押し込んだ後、端子を接続している途中で気が付いた。危うくショートさせるところだった~危な。間に合わせでプラスを引っ張り、走行テストまでもっていくものの、この、何とも言えないもやもや感。この先、前途多難な予...
2022/12/12 22:00
かつおさんの勘違いpart2
勘違いと言えば先日もかつおさんは勘違いをしたことがあった。その日も綿子さんが大慌てでうちにやって来た。綿「かつお!湯沸かし器がおかしいんや!湯が沸かんのや!ちょっと見に来てくれ」か「ええっ!!」それは大変だ!綿子さんちの湯沸かし器と言えば電気温水器なのだ
2022/12/12 08:37
おかえり、ロットリング/口金曲がり修理の完了
この4月に購入したロットリングのペンシル、600。適度な重さと視認性の良さで、すっかり手放せなくなったところで、落として口金を曲げてしまいました。修理に出して待つことしばし。「曲がった口金を引き抜いて交換するのかな?」と思っていたのですが・・。グリップ部分がASSYで交換されて戻ってきました。料金は税込みで1,100円です。どうやら、このパーツだけ、販売しているお店もあるみたいですね。本体が復活したのは勿論嬉...
2022/12/10 23:02
リヤライトの充電口カバー修理
本体と充電口カバーつながっていた部分が切れてしまいました。それを修理してみました。
2022/12/10 20:14
カーテンレールの端「エンドキャップ」の代用品はコレ
カーテンレール、壊れてもまだ使えます!カーテンレールのエンドキャップの代用品・・・この家に越してきた当時からニトリのカーテンレールを使っています。(ただ今、築18年目)シンプルでホワイトで安かった。理想的✨しかし、10年前くらいに突然、端っこの部品「エンドキ
2022/12/10 18:08
プレオ ラジエーター水漏れ
少し前から、アイドリングが少しバラつくらしいプレオテストでプラグコードを換えてみたくても、今時プラグコードの車なんか1台も在庫なくてテスト出来んし?(笑エンジンかけたままで、あっちこっち点検しとる最中に独特の匂いが^^;ラジエーターアッパー部分から、微妙に
2022/12/09 14:45
くれちゃんの修理代は高かったです〜日本縦断の代償
今日は満月が綺麗ですコールドムーンってテレビ📺で言っていました今日、ようやくキャンピングカーのくれちゃん🚛が修理から戻って来ました💦今回のブレーキの修理…
2022/12/09 14:09
ロットリングの製図用ペンシル 600、礼賛そして骨折。
この4月に購入したロットリング社の製図用ペンシル、600。 白と赤の爽やかなカラーリング、適度な重量感、視認性の良さetc・・。 すっかり手放せなくなってしまい、職場に常駐させておりました。 60年代モンブランPix75に勝るペンシルはない(私にとって)と思っていましたが、ロットリング600も実に素晴らしい・・。 しかし、細くて固定式の口金を持つ600には、金属製の重たい軸と相まって恐ろし...
2022/12/06 22:36
ブリジストンからリコール連絡&長男五木模試結果&三男マラソン大会
こんにちは、happydaimamaです。先日ブリジストンから、長男次男宛てにブリジストンからリコールの連絡ハガキが届きました。自転車のリムの溶接部分に不具合…
2022/12/06 08:52
余計なことを、、、(笑)
https://twitter.com/gskip4https://www.youtube.com/ゆ/UC…
2022/12/05 18:40
クラウン修理・車検見積りの電話にびっくり仰天!
土曜日に電話をもらう予定でしたが、なかなかつながらなかったらしく、本日になった見積り報告の電話。 すべてを一括でやってもらうとものすごい額になることが判明しました。 いやぁ〜・・・年代物だから覚悟はし
2022/12/05 17:01
XJ750E不具合探求
XJ復活に向けて点検からの洗い出し。燃料タンクの錆取りを終え、コックを分解。負圧が掛かると燃料が漏れるので、ダイヤフラムはもう限界のようだ。レペアキットか、ASSY交換だね。スターターリレーの不具合でセルモーターが反応しない時が有るので、何かリレーを探して交換しよう。右が某スズキ車に付いていたリレー。配線を作って交換して、スターターの不具合は完了。続いて、同調を取っていた時に気になった失火。負圧計の具合...
2022/12/03 19:16
タント ウォーターポンプ異音
EFエンジンだけじゃなく、KFエンジンになってもキーキーうるさい事で・・・今まで何台交換した事やら?(笑他のメーカーは水漏れで交換する事はあっても、異音で交換する事なんてないけどな^^;そう言えば、さっきもカタカタ音がするって一見さんがラテで来てたけど・・・
2022/12/02 14:02
明日からクラウンが入院
先日の出雲親孝行紀行でも大活躍してくれた愛車・クラウン。 明日から1週間の予定で車検のために入院することになっています。 しかし、修理を要するところが多数出てきています。 一番の問題は、前輪を固定す
2022/12/01 23:23
ホイールを外さずにブレーキパッドセンサー後付け(笑)
先日W205のフロントブレーキパッドの交換をしたがパッドセンサーを取り外すときに壊してしまいセンサーなしで暫く乗っていた。もちろんすぐに最安の社外パッドセンサーを楽天で注文したのだが、それが届いたので会社の駐車場で取り付けた。もちろん、ホイールは外さずに・・
2022/12/01 21:35
鍵が~💦ネジが~😭でも、修理は来れないのです☆中国河南省開封市、夫の勤務先会社は現在小区封鎖中
こんばんは。 17時現在の開封市 気温2℃ 湿度35%です。明るめの曇りの一日でした。 さてさて、 今日は 小区封鎖の弊害について書きたいと思います。
2022/12/01 19:56
eBayにはロマンがある
気になるオールドレンズの情報を検索して色々と読んでいる時に「eBayで購入した…」というものを時々見かけたので、今までは使ったことがなかったのだが、ちょっと覗いてみた。 eBayは想像していたよりも入札や購入のシステムが […]
2022/12/01 00:59
とりあえずフックを取り付けて。。
前略:酒田より発信数十年前からトランシーバーのフックが壊れている。。使用頻度が少ないゆえ・・今まで放置していた。。当然パーツなど無いので。。自作で修理?をしてみる。不器用ゆえ・・100均で調達してガムテで固定まあ・・ぶら下げても落ちないだろう。。たぶん決着。。とりあえずフックを取り付けて。。
2022/11/30 18:04
Zil Noble 快適化 (17) バックモニター取り付け位置変更
Amazonから金具が届きました。 こいつを活用してモニター関連を少しスッキリしたいと思います。 現状はこんな感じですが、バックモニターをルームミラーの位置に変更し、そこにDREAM MAKERを設置したいと思ってます。 少しスッキリするでしょうか?
2022/11/29 15:07
Zil Noble 快適化 (18) バックモニター & カーナビ の整理
昨日届いたバックモニターの取付金具を使って早速モニターの位置を整理しました。 バックモニターのコードはカーナビの裏側に隠されています。このコードを助手席側からルームミラーのところまで引っ張るのに一苦労しました。 センターコンソールから助手席側のパネルまで外し、ピラーの中にコ...
Zil noble 水中ポンプの交換 (修理)
清水用のタンクの水中ポンプが動かなくなりました。突然、うんともすんとも言わなくなったんですが、キャンピングカーのブログを検索していたら、結構壊れるもの、消耗品だと思った方が良いことがわかりました。 Zil noble の場合、後部のトランクのタンクからキッチンの下をホースと...
2022/11/29 15:06
やっと直ったわ~ん
15 の 余生ようこそ おいでくださいました全ての皆様に ありがとうIXION 拝 -------(-_☆)-キラリ!★IXION★ご挨拶室内修繕のお話です不…
2022/11/27 13:36
【PS3】DVDを読み込まなくなったので中を覗いてみました【修理・分解】
二人の子ども達は健康的に成長しています。長男は落ち着きのないところに手を焼いていますが、数字や時計、モノづくりなどを学ぶことが好きなようです。幼稚園から帰ってきては毎度のように多くの創作物を持って帰り、中には本当に素晴らしいと感じる作品が存
2022/11/26 23:53
家電の修理
最近2件、我が家の家電の修理をしました。 まず1件目、ホームベーカリーです 中古で買ったもので、2011年製と製品のシールには書いてあります。パン種を捏ね…
2022/11/26 23:47
【インド!】ホイールの塗装が!【FZS25】
ツーリングの準備をすると雨が降る! バイク乗りあるある。 体調崩すと晴れる! バイク乗りないない。 くそぅ。 で。 仕方ないので、コンビニにデブる用食材(菓子パン)でも買いに行こう...
2022/11/25 20:36
XJ750始動&現状確認
鍵が届いたので、整備に取り掛かります。現状で、電装系と始動確認をしていこう。バッテリーを繋いで落下式で燃料を落とし、いざ始動!オ~、掛かった! \(^o^)/多少のバラツキも有り、アイドリングもしないけど異音は無いな。どうやらエンジンの状態は良いようだ。電装系は・・・ (´・_・`)ライト以外は不点灯。プァ~と言ってもいいかな。導通が無かったり抵抗が異様に大きかったり。電装を息子にまかせて私らはキャブの清掃を...
2022/11/23 23:21
テスラの定期点検
2年ほど前の年末、欲しかったテスラモデル3を購入しました。 今日は定期点検で川崎のサービスセンターに行ってきたんですが、手際よい対応で安心感と満足感が得られました。 テスラは車の購入ですらネットでポチッとするだけで取引が成立する利便性の高いサービスを提供しています。 とはいえ、購入するときは怖さもあってラゾーナ川崎のショールームに行って試乗した上で店舗で購入しました。 店員の説明を受けながらも、結局店舗でネットでポチッとするだけでした。 そのときに店員を見ていて日本のディーラーより見劣りするというか、丁寧ではない印象を受けました。 店員はテスラ好きの若いお兄ちゃんという感じで、テスラの良さを厚…
2022/11/22 15:41
(実験→失敗)○割れた容器は瞬間接着剤で修理できるのか
緑茶パウダーの容器を落としてしまいました。 蓋の付け根の所が折れてしまいました。 落とした いつもありがとうございます。 皆様の訪問に感謝してます。 さぁ接着剤で修理したいと思います。 本体側 まず本体の割れ目に接着剤を塗りました。 瞬間接着剤は以前にダイソーで購入した このようなものです。 さきがピンポイントになっております。 ダイソーの瞬間接着剤 そしてとれた部品をはめ込みます。 取れた部品 そして最後にこの割れ目の周りに接着剤をコーティングしていく感じで付けていきます。 コーティングする感じで これで放置して乾いたら出来上がりとなっているはずでございます。 時間が経過した後、見てみました…
2022/11/22 06:01
【ダイキン】エコキュートにエラーコードが出たら?自分でできる対処法と修理費用の目安
ダイキンのエコキュートにエラーコードが出た!【J3】や【FA】って何?すぐ自分で対処できる!修理になったらいくらになるの?
2022/11/21 17:49
ENGINE OIL
【いつもの整備基地より】 こんにちはHPSの代表です/ 先日愛車のメンテに行った際に主治医に見せてもらった 図のペットボトルに入った液体 実はこれぜんぜん交換していなかったエンジンオイルで お客さんか
2022/11/21 10:30
洗面所の蛇口と台所の蛇口が立て続けに壊れたので自分の力で直します
洗面台や台所の蛇口から水がぽたぽた出続けることがありませんか?これを放っておくと水滴の間隔がだんだん早くなり水道料金にも影響が出てきます。専門の業者を呼んで修理してもらってもいいのですが、出費をできるだけ抑えるために自分で直したいという方に、素人でも蛇口の交換ができるという話をお伝えします。
2022/11/21 04:31
体力の衰えを感じるナット。(^^;
トランスミッション不安定での締め付けトルク 220Nm 、結構キツくなってきましたわ。(^^;トランスミッシ...
2022/11/19 20:56
Nikon修理センターからZ9が戻ってきました!
定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 ヤマト運輸さんが届けてくれました。 まだ開けていませんが、とりあえず嬉しくて…。 ちゃんと直っているかな (^^) 現在のファイル利用量 48%。
2022/11/18 13:15
見た目だけでは わからない
昨日のもらい事故で↓↓↓ 『【車】もらい事故で思ったこと』車で娘を迎えに行き帰宅中右折で停止していると後ろの車から追突される突然のことでパニックです幸い4台目…
2022/11/17 20:10
今日はおもちゃ病院
このところ、忙しくて入院患者=持ち帰って家で修理する物件 を手掛ける時間がとりづらく、病院の日程直前にようやく手掛けて、何とか間に合わせることが多かったので…
2022/11/17 00:19
(実験)○ホッチキスの芯ステンレス
前から簡単に縫う方法がないかなと 思って考えております。 下のブログもその時の話です。 hatemahi811.hateblo.jp やっぱりちょっとだけ縫いたい っていう時がたまにあるんですよね。 作業服とか靴下とかがちょっとだけ 破れた時とか、タオルのほつれとか。 でも裁縫だと糸を針に通して 玉止めを作って、塗って塗って 玉結びをして、みたいな流れがあるので ちょっと億劫になってしまうんです。 だからホッチキスみたいなやつで パチンと止めれたら便利だなと思って 考えていたんです。 そこでズバリホッチキスを使ったら どうかなと思ったんです。 でもやっぱりホッチキスの芯て 洗濯したら錆びるんじ…
2022/11/15 06:11
こういうことを夫はやってくれない
折に触れ言ってきた事ですが、夫の女子力は強い。すなわち男子力が弱い。トイレの水がおかしなことになりました。夜寝ていて誰もトイレにいないのにタンクに水がたまり続…
2022/11/15 05:07
Nikon修理センターに連絡しました!
定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 何度目かのトライで、Nikonの修理センターに電話がつながりました。 それで、確認してみたところ、あくまでも修理品受付時におけるもので、ばらして点検しますので、ということでした。 念のため、実際の修理部門に「不具合が再現しないことはない」旨伝えてほしいということで、確約をとって電話を切りました。 修理センターから来た「お見積連絡票」には、発送予定日が11月24日とありましたので、次回の撮影会には間に合いませんが、確実に直った状態でも…
2022/11/14 12:35
Nikon修理センターから連絡が来ましたが…。
定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 Nikon修理センターに送ったZ9(絞り優先オートの設定で撮影するにもかかわらず、絞り値が一定にならず、コロコロ変化してしまう)ですが、ようやく封書で案内が送られてきました。 しかし、 「大変ご迷惑をお掛け致しまして申し訳ございませんでした。受付時、ご指摘の現象を再現させることが出来ませんでした。ご指摘の減少について点検修理にて進めさせて戴きます。進行後、部品待ちにより遅延が発生する場合や内部の状況により再見積もり及び修理不能となる…
2022/11/14 11:11
計算値よりは、少しマシではありますが。
先日のブログ「パワコン1台、故障判明。」で書かせていただきました、パワコン故障。保証期間内のため無償交換になりましたが、現...
2022/11/14 07:47
電気炉落札
にほんブログ村 皆さまの応援のクリックがブログを更新する源になっていますm(_ _)m 絵付け用の電気炉が古く温度設定が困難 なためヤフオクで電気炉を落札しました。 ウキウキして早速試
2022/11/13 14:52
パネル割れ対応、8枚の道も1枚から。
以前から話題にさせていただいている「太陽光パネル割れ」の対応。こちらのブログ「パネル修繕、1+7=8と「進化」。」でも記載...
2022/11/12 22:57
社会の価値に振り回されない
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 先日、30年近く前に主人が贈ってくれたルイヴ…
2022/11/12 20:36
次曲の選考NO.2とアップライト修理
ショパンチャレンジ1周目を動画の1人発表会で無理矢理終えました。 1周目ショパン ノクターンop9−2 ワルツop64−2 ワルツKKIVb/…
2022/11/11 19:27
(実践)汚水桝がえらいことになっていた(閲覧注意)
みんなって汚水ますっていうやつ 掃除しているのかな。 いつもありがとうございます。 先々週ぐらいから洗面所の窓の 向こう側から、変な臭いが してきてました。 何の匂い?と思っていたんです。 まさか! それはガレージの奥に位置する ところなのです。 行ってみると汚水ますのフタが ポコポコしていたんです。 汚水桝(おすいます) これはあれだ。 以前にも一度記憶があります。 汚水枡の中がえらいことになって、 フタを持ち上げてきてるパターンなんです。 そしてフタの間から汚水が ぐちょぐちょぐちょぐちょと 溢れてきております。 キッチンの水を使うたびに ボコボコボコボコと蓋を持ち上げます。 詰まってるん…
2022/11/11 06:12
ポールが折れたらとりあえずセリアへ!?(Twitterまとめ20221110)
2022/11/10にTwitterで配信したキャンプ関連情報をまとめてお送りします!セリアさんにまさかテントポール応急修理パーツがあるなんて…!!
次のページへ
ブログ村 951件~1000件